証明写真をプリクラで?証明プリで撮った写真は履歴書で使えるの?

履歴書に必要な証明写真。証明写真を撮ると普段と違った写りになってなんだか微妙になる時もあるかと思います。ですが今の時代証明写真をプリクラで撮る事が出来るんです!プリクラで撮った証明プリは履歴書で使えるのか、証明プリについてまとめます。

証明写真をプリクラで?証明プリで撮った写真は履歴書で使えるの?

目次

  1. プリクラで証明写真を撮る?証明プリは履歴書で使えるって本当?
  2. 証明写真・証明プリが撮れるプリクラ機って?
  3. プリクラ機で撮る証明写真・証明プリの値段はいくらかかる?
  4. プリクラ機で撮る証明写真・証明プリはどんな仕上がり?
  5. プリクラ機で撮る証明写真・証明プリのメリットとは
  6. プリクラ機で撮る証明写真・証明プリにはデメリットも
  7. プリクラで撮った証明写真・証明プリは履歴書で使えるの?
  8. プリクラで撮った証明写真・証明プリは免許証などにも使える?
  9. プリクラで撮った証明プリは使える場合もあれば使えない時もある!
  10. プリクラでの証明写真・証明プリ情報まとめ!履歴書にも使える!

プリクラで証明写真を撮る?証明プリは履歴書で使えるって本当?

女性達に大人気なプリクラ。カップルにも人気なプリクラですが、最近ではプリクラで証明写真を撮る事が出来ると大話題になっているんです。履歴書に必要とされる証明写真ですが、普段の機械で撮る証明写真は履歴書で使えますよね。ですがプリクラで撮った証明写真・証明プリは履歴書で使えるのでしょうか?履歴書に必須な証明写真、プリクラでの証明プリ事情をまとめます。

証明写真・証明プリが撮れるプリクラ機って?

今から数年前に出来たと言われている、プリクラ機での証明写真・証明プリ撮影。プリクラと言えば友人同士で仲良く撮るといった思い出のシールでもありますが、時代は進化したと改めて思わされます。そんな証明写真が撮れるプリクラですが、一つのプリクラ機でしかあまり対応していないようです。

プリクラ機の一つの会社『FuRyu』(フリュー)が開発したという、プリクラで撮る事が出来る証明写真もとい証明プリ。FuRyuさん以外のプリクラ機には『証明写真コース』がないという事で、証明プリを撮る事が出来るのはFuRyuさんのプリクラ機だけという事になります。基本的にプリクラ機の外に上記画像のような『証明プリ対応機種』といった目印があるので分かりやすいかと思います。

分かりやすい目印がある、証明写真を撮る事が出来るプリクラ機。最近では普通の『プリクラコース』ではなく、『証明写真コース』を選んで友人2人でプリクラを撮る事も流行っているようです!街の様々な所に証明写真を撮る事が出来る機械が置かれていますが、女性の場合はプリクラ機で証明写真・証明プリを撮る事が増えてきているようです。

女子高生や女学生などは、既にプリクラ機で証明写真・証明プリを撮る事が当たり前になっているようです。普段の証明写真を撮る機械に比べて、証明プリの場合は『自然に盛れる』といった事もあり、女性達に人気のようです!プリクラ機周辺では、男性だけでは立ち入り禁止といったものも多いので、女性の為の証明プリクラ機なのかもしれませんね~!

プリクラ機で撮る証明写真・証明プリの値段はいくらかかる?

証明写真・証明プリが撮れるプリクラ機を紹介しましたが、気になるのは『値段』。普段の証明写真を撮る機械では、大体『800円』もしてしまいますが、プリクラ機で撮った証明写真はなんとプリクラ同様に『400円』で撮れちゃうんです!

普段の証明写真を撮る機械では、美肌プランを付け加えると『900円』にもなってしまいます。ですがプリクラで証明プリを撮ると、自然な美肌効果・自然な盛れ、そして400円という安さ!女性の皆さんにはプリクラ機で証明写真・証明プリを撮って、安く証明写真をゲットする事をオススメします!

プリクラ機で撮る証明写真・証明プリはどんな仕上がり?

プリクラ機で撮る証明写真・証明プリについて、大体の事を知った上でもっと気になるのが『仕上がり』具合。普段の証明写真を撮る機械では、変な風に写ってしまったり、撮りなおしたりと、色々苦労をした経験もあるかと思います。ですが証明プリの仕上がりはとっても綺麗で、自然に盛る事が出来る素敵なものになっているんです!

上記Twitter動画では、普段のプリクラでの顔と、証明写真コースでの顔も比較して見せてくれているので、参考にしてみて下さい!盛り過ぎず、地味過ぎず、丁度中間をとった自然盛れな証明写真・証明プリが完成しちゃうのでオススメ過ぎます!

場所によっては男性一人でも証明写真・証明プリを撮る事が出来るという事なので、男性にもオススメ出来るプリクラ機での証明写真・証明プリです!証明写真だけではなく、普通のプリクラを撮ってみるのも楽しいとの事なので、証明写真は必要ないけど証明写真コースは気になるという方は友人達と証明プリを撮って自分で確認してみるのも良いですよ~!

今どきの女学生は学生証にもプリクラで撮った証明写真・証明プリを使っているという事で、とても評判が良いようです。自然に盛れるといった部分も魅力的ですし、お財布にも優しいプリクラでの証明写真・証明プリです。

プリクラ機で撮る証明写真・証明プリのメリットとは

「若干盛れる」

プリクラ機で撮る証明写真・証明プリのメリットと言えば、やっぱり『ちょっと盛れる』という事です!普段の証明写真を撮る機械では目つきが悪くなってしまったり、誰にも見せたくないといった印象が強いですが、プリクラで撮った証明写真は誰に見られても可愛く写っているといった点がメリットでもあります!

「値段が安い」

普段の証明写真を撮る機械で撮ると大体『800円~900円』、本場のスタジオで証明写真を撮ると『1000円~』という風にお高い場所が多いです。ですが、プリクラ機で証明プリを撮ると、履歴書に使える『3×4cm』で『6枚』の証明プリがたったの『400円』です!学生さん達にも優しい金額ですし、気軽に撮る事も出来るのでオススメです!

「調整できる」

普段の証明写真を撮る機械では、撮ったらそのままで、後は印刷待ち・・・といった事が多いですが、プリクラ機で証明プリを撮ると、髪色や肌の明るさ、目の印象を変える事が出来ちゃうんです!急いで証明写真を撮らなければならない場合は、実際の髪色が明るめでも、調整で髪色を暗くできちゃうメリットまであるんです!

証明写真が盛れるという事は素敵な事ですが、盛り過ぎて逆に本人と顔が違い過ぎるといった例もあり、撮りなおしを強要される場合もあるので、盛り過ぎる事に注意してプリクラで証明プリを撮ってみて下さい!

プリクラ機で撮る証明写真・証明プリにはデメリットも

「ピンプリになってしまう」

プリクラで撮る証明写真・証明プリのデメリットは、例えプリクラ機の外に『証明プリコース』マークがあったとしても、『一人でプリクラ機の中に入らなければいけない』という事です。証明プリを知らない方からすると、『ピンプリ?』といった疑問も生まれますし、証明プリを撮る本人もなんだか恥ずかしくなってしまうという点がデメリットでもあります。

「座る椅子がない」

本来の証明写真を撮る機械には、座る椅子が用意されていて楽ですが、プリクラ機での証明写真コースには座る椅子が用意されていません。その為、自分で立つ場所や顔を画面に合わせなければならないので、数分の間はちょっとした我慢が必要かもしれません。

SNSを確認してみると、色んな目で見られたといった報告が多数あるようです。証明写真をプリクラ機で撮る場合は、友人と一緒に行って、付き添って貰うと一番安心かもしれませんね~!

プリクラで撮った証明写真・証明プリは履歴書で使えるの?

プリクラ機での証明写真・証明プリについて紹介させて頂きましたが、一番重要なのは『履歴書に証明プリは使えるのか』という事です。安心して下さい、履歴書に証明プリは使えます!

バイト・就活時の履歴書に使えるプリクラで撮った証明写真!女子高生や女子大生が証明プリを使って履歴書を提出しているようで、履歴書にプリクラで撮った証明写真はバッチリ使えます!

履歴書にも勿論使える証明プリですが、他には学生証・マイナンバーカードにも使用出来ちゃいます!ですがマイナンバーカードの場合、本人の顔と証明プリの顔があまり一致しなかったら『撮りなおし』と言われるようなので、マイナンバーカードに証明プリを使う際はあまり盛らないようにすると良いかもしれません。

プリクラで撮った証明写真・証明プリは免許証などにも使える?

免許証・パスポートには使えない

履歴書には使えるプリクラ機での証明写真・証明プリですが、『公文書』類には一切証明プリは使えません。なので、免許証・パスポートといった国や地方公共団体が関わっている身分証には証明プリは使えないので、気を付けて下さいね。免許やパスポート時の証明写真は、普段の証明写真機を使用して下さい。

プリクラで撮った証明プリは使える場合もあれば使えない時もある!

ここまでプリクラ機で撮った証明写真・証明プリについてまとめてきましたが、履歴書には証明プリは使えます!バイト時の履歴書に証明プリを使うのは問題ないですが、就活時での履歴書に証明プリを使用すると良いイメージを与えないといった噂もあるので、就活中の方はご注意下さい。

学生証・マイナンバーカードにも使用出来る証明プリですが、免許証・パスポートには使用できないので、そこら辺にもご注意下さい。学生証での証明写真を証明プリにすると、可愛くなりますし、誰に見られても大丈夫なので、学生さんは是非学生証に証明プリを使用してみて下さいね。財布に優しく証明写真を撮っちゃいましょう!

プリクラでの証明写真・証明プリ情報まとめ!履歴書にも使える!

履歴書に使用できる、プリクラ機での証明写真・証明プリについてご紹介させて頂きました。免許証やパスポートには使用できませんが、履歴書は勿論の事、学生証・マイナンバーカードにも使用できちゃうので、実際の顔と変化があり過ぎないように証明プリを撮って、自然に盛った証明写真を使用してみて下さい。一度お試しで撮ってみるのもオススメです!

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-10-01 時点

新着一覧