グルメ
コンビニパンのランキング紹介!本当においしいパンは〇〇だった!
コンビニパンといえば菓子パン、サンドイッチ、総菜パンとさまざまありますが、その中でも一押しのコンビニパンをランキングにしてみました!コンビニパンのランキングは多々あれど、本当においしいコンビニパンだけを集めたのでご紹介します。

目次
みんな大好き!コンビニパンランキングをご紹介!
コンビニパンは学生からサラリーマン、はたまた忙しい主婦の強い味方ですよね。安い値段なのにおいしいパンが多いので、コンビニパンにハマっているという人も多いです。菓子パン、サンドイッチ、総菜パンなど種類がたくさんあるコンビニパンですが、その中でもとびっきりのおすすめのコンビニパンをランキングにしてみました!
コンビニパンランキングをご紹介しているサイトは多々ありますが、こちらも負けてはいられません!おすすめコンビニパンを一つずつランキング形式でご紹介しますので、食べたくなったら即コンビニへ行きましょう!コンビニ特有の独自ブランドもありますが、読んでいるうちに食べたくなりますよ!
普段はここのコンビニしか使わない、コンビニパンなんて滅多に食べない、普段は菓子パンやサンドイッチだけという人も、是非この機会にランキングに登場したコンビニパンを食してみてくださいね!どれも人気の高いコンビニパンばかり、ランキング常連組が多いのではずれを引くなんてこともないですよ!
コンビニパンランキング第10位北海道チーズ蒸しケーキ
コンビニパンランキング第10位は比較的どこでも手に入る北海道チーズ蒸しケーキがランクイン!この優しいチーズの味がする北海道チーズ蒸しケーキの虜になる人が多いです。量も丁度良く、舌触りの良い蒸しケーキがついついクセになりこればかり食べてしまう…なんて人もいるくらいです。
蒸しパンが苦手なら凍らしてケーキのようにして食べるのはどうでしょうか?2~3時間ほど冷凍庫に寝かせておくだけで、まるでケーキのような食感、味になると話題なんです!普段そのまま食べている人も是非試してみてください!
コンビニパンランキング第9位たっぷりたまごサンド
たっぷりたまごサンド@セブンイレブン🐣
— 🐣ゆみしぼり🐣 (@yumishibori) 2017年4月25日
たまごがずっしりだよー❣️
ウマーい😋💕#たまごサンド #大好物 pic.twitter.com/nqSLmd3scb
コンビニパンランキング第9位はセブンイレブンのたっぷりたまごサンドです!このサンドイッチはたまごがたっぷりと使われているのでたまご好きにはたまりません。たまごたっぷりなのにサンドイッチでは安い値段の220円で購入できるのがまた魅力です。
#一時期狂ったように食べてたもの選手権
— たけうた (@takenouta) 2017年3月28日
セブンイレブンの たっぷりたまごサンド pic.twitter.com/56Zkoegu0B
セブンイレブンのオリジナルコンビニパンなので購入が限られてしまいますが、セブンイレブンに立ち寄った際には是非食べてみてください!たまごたっぷりのサンドイッチがお腹を満たしてくれますよ。たまごのみが挟んであるので数あるコンビニパンの中でも目を引いてすぐに分かります。
コンビニパンランキング第8位もちもちくるみパン
コンビニパンランキング第8位はファミリーマートのもちもちくるみパンです。もっちりとした生地の中にくるみが入っていて、歯ごたえあり、食感良しでランクインしました。クルミは少ないんじゃないの?と思うかもしれませんが、クルミはたくさん入って110円なのでとってもお手軽です!
少しアレンジを加えて食べるとワンランク上のパンとして楽しめますよ。オーブンで軽く焼いてみたり、バターを付けて食べるなどして自分なりの食べ方ができるコンビニパンです。ファミリーマートで見かけたら買って食べてみてくださいね!
コンビニパンランキング第7位ブランのオムレット
breakfast 🍴
— さ ち @ d i e t 垢 (@scmc1207) 2017年4月16日
✓ブランのオムレット
✓サラダ
✓クリームオニオンポタージュ
✓ネーブルオレンジ
甘いもの食べたい気分だった
から昨日オムレット買ってきた🍰♩
美味しすぎた幸せ〜🤤💗💗 pic.twitter.com/DJymURcZhF
コンビニパンランキング第7位はローソンのブランのオムレットです。クリームがこれでもか!ってほど入っているのでクリーム量に満足する人が多いです。大きさがあまりないのでランキング上位とまではいきませんが、菓子パンの中ではとても人気があるのでランクインしました。
生地にブランが使われていますが、食べていて気になるほどではないため、ブランに慣れていない人でも美味しく食べられます。おやつとしてもおいしい菓子パンなので、小腹が空いたときにおすすめのコンビニパンです。ローソンのパン売り場ではなくデザート売り場に登場するので探してみてください!
コンビニパンランキング第6位ちぎりパン各種
コンビニパンランキング第6位はちぎりパンです!ちぎりパンはクリームの種類も豊富なので一押しのコンビニパンです。ちぎりパンなら比較的どこでも手に入りますが、きなこクリームはセブンイレブンのオリジナル商品です。ちぎってみんなでシェアができるので、家族で食べるときにもおすすめです。
セブンイレブンのちぎりパンの食べ比べ中
— ♡るぅ♡ (@lu_blue) 2017年4月18日
工場が違えば全然違う これで同じ値段なんて羨ましい pic.twitter.com/yZheNaFr83
パンも柔らかいので子どもでもパクパク食べられます。よく見かけるのはチョコチップ入りクリームですが、コンビニごとでオリジナル商品もみられるパンなので、コンビニ独自のちぎりパンを食べ比べてみても良いでしょう。おいしいクリームを見つけてランチタイムを楽しく過ごしましょう!
コンビニパンランキング第5位はクッキーデニッシュコロネ
コンビニパンランキング第5位はローソンのクッキーデニッシュコロネです。カスタードホイップが中に入っているので二度おいしい菓子パンです。クッキー生地のサクサク感とカスタードホイップの甘さがたまらないコンビニパンです。
シュガーが上にふりかけてあるので、持って食べると手が汚れるというデメリットがありますが、それにしてもおいしいパンであることには変わりありません。おやつ感覚でパクパク食べられるので、小腹が空いたらローソンで是非買ってみてください!
コンビニパンランキング第4位シャキシャキレタスサンド
コンビニパンランキング第4位はセブンイレブンのサンドイッチ、シャキシャキレタスサンドです。セブンイレブンのサンドイッチはとにかく具が多いので、たくさんのレタスとハムで食べごたえ抜群です。値段も250円で購入できるので、一息つきたいときや朝ごはんとして活躍してくれます。
たくさんのレタスとハムとチーズと栄養バランスも他のコンビニパンに比べると格段に良いので、普段菓子パンばかり食べている人も栄養バランスを考えてサンドイッチをプラスしてはどうでしょうか?サンドイッチとサラダとスープと献立を考えて食べればコンビニパンでも栄養バランスを保つことができますよ。
コンビニパンランキング第3位クッキーシュー
コンビニパンランキング第3位はファミリーマートのクッキーシューです。サクサクの生地に包まれたカスタードクリームが濃厚で激旨です!生地はクッキー生地ですが、れっきとしたシュークリームで、中にはカスタードがたくさん入っています。
シュークリームはどのコンビニでも取り扱っていますが、ファミリーマートのシュークリームは一味違う!上にクッキーとグレーズドが掛かっているのでザクザク食感だけどとっても甘い!甘党やシュークリーム好きなら一度は食べておきたいコンビニパンです!
クリームもバニラが効いていておいしいですよ!値段は158円です。おやつとしてとても活躍してくれるので、子どものおやつや休憩時のおやつとして食べてみてください。
コンビニパンランキング第2位たっぷりコク旨カレーパン
コンビニパンランキング上位を争い、2位を勝ち取ったのはセブンイレブンのたっぷりコク旨カレーパンです!セブンイレブンのパンはサンドイッチもそうですが、総菜パンだってピカイチ!本格的な味がすると人気のコンビニパンです。
自宅で食べる場合には一度トースターで焼いてから食べるのをおすすめします。一度焼くことで風味が良くなり、温かくなったカレーパンを楽しむことができます!ほんのり焦げ目がつくくらい焼けば香ばしいカレーパンでさらにワンランク上のコンビニパンの出来上がりです!
テレビでも紹介されるほど人気があり、これで138円なのでお腹が空いたときにとても活躍してくれます!中のカレーもスパイスが効いているものの辛すぎないため子どもでも食べられます。脂っこさもあまりないため、脂っぽいカレーパンが嫌いな人でもパクパクいけますよ!
輝くコンビニパンランキング第1位はチーズとショコラのタルト
輝くコンビニパンランキング1位を飾ったのはローソンのチーズとショコラのタルトです!菓子パン好き、甘い物好きにはたまらないコンビニパンです!チーズだけではなくショコラのダブルコンボのタルトが午後のティータイムをリラックスできるものに変えてくれます。
タルトと名がついていますが、タルト部分は外側のみで、中はフィナンシェに近いような作りになっています。見た目からしてすごく甘そうな印象を受けますが、実際に食べてみてもすごく甘いです。カロリーもコレ1つで軽く400以上あるので、食べるときは気をつけてくださいね!
ローソンの「チーズとショコラのタルト」めっちゃ美味しい😳
— ✂︎妃奈 (@hina_2786) 2017年4月28日
ですがやっぱりおいしいのでカロリーが高くても買ってしまう…なんて口コミも多かったです。ローソンが販売しているため近くにない場合はなかなかお目にかかれないと思いますが、ローソンを見かけたら是非ご賞味ください!
好きなコンビニパンを自分でもランク付けしちゃおう!
おすすめのコンビニパンをランキングで紹介してきましたが、今度は自分で好きなコンビニパンをランク付けしてみるのはいかがでしょうか?おいしいと感じるパンは人それぞれです。自分だけのランキングを作ってみるのも、食を楽しむことの一つではないでしょうか?是非自分だけのランキングができたら発信してみてくださいね!