美容
唇の縦ジワの原因はなに?気になる時の解消・ケア方法やリップの使い方
美しい唇は縦ジワもなくぽってりとハリがあり血色も良く美しいものです。唇の縦ジワは老けて見えてしまい悪目立ちしてしまいがちですが、ケアの方法やリップの塗り方を知れば縦ジワを目立たなくすることができます。唇を保湿して縦ジワを解消しませんか?

目次
年齢がわかりやすい唇の表面
目元のシワや頬のシワなどには気付きやすいですが、意外と唇のシワを意識する人は少ないでしょう。しかし目立たない場所であっても、唇のシワは案外目に付きやすいものです。シワは年齢を感じやすいものなので、喋ったり食べたりと良く動く唇は、体の中でも特に目に付きやすい部分です。
唇の乾燥のケアをする方はいらっしゃいますが、唇の縦ジワケアに意識を向けないと唇の老化は進んでいきます。唇は皮膚ではなく粘膜と言われており、再生も早い場所です。表面の生まれ変わりは早いと言われていますが、その分ケアをせず放っておくと衰えが進行していきます。
こんな時間だけど今から横浜行こうかな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
— seiko (@seirosem11) 2017年4月3日
何日か前から急に唇乾燥して縦ジワ入ってるからw唇のパック買いに行こ( °_° )
唇の縦ジワを解消することで見た目の印象も若々しくなり、唇にハリが出てきます。日々のケアに励むことによって、口紅を塗っても長時間乾燥せずに潤いが保たれ、縦ジワも気にならないような美しい唇が作り上げられます。方法を知って美しい唇を作りましょう。
唇の縦ジワは紫外線が原因?
肌は紫外線を浴びてしまうと、肌を守ろうとしてメラニン色素を作りダメージを防ごうと働きます。しかし唇にはメラニン色素を生み出すメラノサイトが、とても少なくダメージを防ぐことができません。そのため唇のコラーゲンなどが、破壊されてしまいシワができやすくハリを失ってしまいます。
唇の縦ジワに目がいくんだけど(°_°)
— 🐬とみぃの妹👓🍊 (@motorsports_N) 2017年3月29日
いつもそんなのないのに
紫外線を浴びコラーゲンなどが破壊されてしまうと、とても乾燥しやすくなります。皮が剥がされガサガサになったりかさぶたができる原因にもなり、その部分を治すまでに更に時間がかかってしまいます。紫外線に当たることによって様々な悪影響を唇に及ぼします。
紫外線を浴びた唇は乾燥しやすくなり、水分をすぐに蒸発させてしまいます。リップなどを塗っていない唇は何も守られてないので保湿されていません。その上から紫外線を浴びてしまうと唇は更に乾燥状態になり悪循環です。
老化が原因?唇の縦ジワ
年齢を重ねていくと、どうしてもコラーゲンやヒアルロン酸などを構成する成分の生成量が減少していくなど、肌を支える成分などが弱くなっていきます。そうしたことによってシワができやすくなってしまい、唇だけではなく肌にも張りや弾力がなくなってしまいます。
@pomeeeeeee 唇の縦ジワは、まずい
— 推しは暴れ馬 (@linoleumerz) 2017年3月24日
また、年齢を重ねると唇の周りの筋肉がしぼみシワが出てきてしまい唇自体が痩せてしまいます。唇のボリュームがなくなり縦ジワが目立つこともあります。筋肉がしぼむことで顔全体的に痩せて老いて見えてしまいます。
こうした唇の痩せが原因で縦ジワがつきやすい場合もあります。若々しい唇はぽってりとハリもありますが、唇の縦ジワが目立ってしまうと老けて見えてしまいます。
唇の縦ジワの原因はその癖だった!
口をすぼめる癖が原因で唇の縦ジワがつきやすくなります。例えばストローを使ったりペットボトルの飲み口から直に飲んだり、タバコを吸ったりすることで、唇の縦ジワを作る原因になります。また、タバコはニコチンによってビタミンCが消費され、血管が収縮し血行不良になりますので、スキンケアに力を入れるのであれば喫煙は避けたほうがいいでしょう。
おちょぼ口は唇の縦じわを作りやすい原因になります。しかし、アヒルぐちは唇の縦ジワを伸ばす効果があります。ピンと唇の表面を張ることでたるみを作らずにぷるんとした唇が作られます。唇の上側を縮め、上唇が反り返るようにすることで唇の縦ジワを防ぐことができます。
唇をなめる癖も、唇の縦ジワを作る原因です。唇のなめた部分の水分が乾く時に、元々あった唇の水分も同時に失われてしまいます。どんどん乾燥していくので悪循環が生まれます。
唇の縦ジワケアに効果的なリップはあるの?
唇の縦ジワを防ぐには保湿がとても大切です。保湿効果の高いワセリンや蜂蜜を使用したリップクリームを使うと効果が表れます。また、もっと早い効果を狙うのであれば、リップ専用の美容液やトリートメントを使うと唇の縦ジワ解消に良いでしょう。
リップクリームや、リップ美容液などのリップトリートメントを選ぶときは保湿効果の高いものを選びましょう。エイジングケアや皮脂膜ケアに特化したものだと効果的です。他にもUVケアに配慮したリップは唇の縦ジワ解消にもなりますのでオススメです。
リップクリームって安くても塗り方で効果が変わるのね。唇の皮が剥けるほど荒れてたんだけど、縦ジワに合わせて縦に塗ると一晩で治ったよ。メンソレのDeepMoistでも。さらにお高めのリップクリームなら、もっと効果があるだろうね。
— chikacyo (@chikacyo) 2017年3月17日
リップクリームを塗る時は横に塗るのではなく、縦に塗るようにすると縦ジワを解消できます。横塗りをすることでシワができやすくなってしまいます。縦に塗ることを意識すればハリも変わってきます。

唇の縦ジワ解消!エイジングケアをしよう
唇はふっくらした方が若々しい印象を与えます。肌だけではなく唇もエイジングケアを行うことで見た目の印象も変化します。普段行っている肌のケアのように唇もエイジングケアを行うようにすると唇の縦ジワ解消につながります。
@o979797o 待って私も皮向けがひでぇ難あり唇だから......
— かん🗿 (@pa_____n8) 2017年4月10日
macはリップコンディショナーみたいな名前のヤツが良いよ!保湿力が抜群であんま縦ジワも目立たないからリップメイクの下地にもいいよ!チューブタイプなのも好き
唇はビタミンが不足すると荒れやすいと言われています。まずはビタミンを補給して唇の状態を良くすることが大切です。ビタミンB群に含まれる成分には唇を健康に保つ効果があり粘膜を保護し炎症を起こりにくくしてくれます。
唇の荒れがなくなったら縦ジワの解消をしましょう。唇をこすったりすると唇が荒れる原因にもなりますので注意してください。また、クレンジングの際にゴシゴシこすると荒れやすく縦ジワが出来やすくなります。縦に優しく撫でたり上から押さえつけてクレンジングをしましょう。
ガサガサ唇の縦ジワのリップ使い方
ガサガサになった唇の皮をめくってしまうと唇を傷つけてしまいますので絶対にめくらないでください。剥がす必要のない皮まで剥がしてしまうことがありますので荒れる原因になってしまいます。
ガサガサになった唇はお風呂などでふやけて柔らかくして、唇の皮を化粧水を含ませたコットンで取り除いてください。その後はリップクリームなどでしっかり保湿しましょう。無理やり剥がすことは避けるようにしてくださいね。
オリーブオイルを唇に塗り上からはちみつを重ね塗りします。ラップで貼って10~15分放置したら綿棒やコットンで拭き取ります。唇の縦ジワに塗りこむのがポイントとなりますよ。
— 20代からの石原さとみのぷるぷる唇になる (@overrainbow12) 2017年5月1日
ワセリンと蜂蜜を混ぜたリップパックを手作りするのもオススメです。ワセリンと蜂蜜を同量混ぜて唇全体に塗りラップで覆い10分ほどパックします。ラップを外してワセリンを塗ると唇がふっくらとなっています。

マッサージで唇の縦ジワを解消
マッサージを行うことも効果的です。力を入れすぎずに、くるくると優しくマッサージすると血色が良くなりツヤが出てきます。マッサージで刺激を与えることによってふっくらとハリが出てきますので縦ジワ解消に繋がります。
マッサージをする時には、ワセリンなどを使用すると滑りを良くして保湿効果や潤いも期待できます。唇は柔らかく薄い部分なので力一杯マッサージせずに優しく指を乗せてマッサージしてください。力が強すぎると唇を痛めてしまう場合があります。
唇だけではなく、上唇・下唇の外側を優しくなぞることも効果的です。ワセリンなどで滑りを良くすると皮膚が傷つかずマッサージがしやすくなります。
継続が大切な唇の縦ジワケア
年月をかけてできた唇の縦ジワは簡単になくなりませんが、継続的に続けることで効果が表れます。普段からリップクリームを塗ってUV対策をしたり保湿したり、マッサージやリップパックを行うことで縦ジワは薄くなっていきます。
唇のケアを続けることで唇の厚さを維持し艶や潤いを持続することができ唇を守っていくことができます。皮膚が薄い分、水分がなくなりますのでリップは欠かさずつけることが大切です。
また、寝る時に抛質効果の高いリップクリームやリップ美容液を塗りマスクをすることがオススメです。マスクをして寝ると呼吸によってマスクの中が一定の湿度が保たれ唇の乾燥だけではなく喉の乾燥も防いでくれます。潤いが持続しまうので一晩で唇に元気が出ます。
縦ジワ解消で美しい唇を
本当に一日中乾燥しなかった 唇のカサつき皮剥け縦ジワどれかひとつでもあると汚く見えちゃうMACのレトロマットリキッドリップが今までで一番ストレスなくきれいに使えた…
— 杞憂ちゃん (@m210727u) 2017年4月12日
メイクの方法でも唇の縦ジワを目立たせなくすることができます。それは、口紅の前にグロスを塗ることです。リップクリームで表面を整えた後にグロスを塗り縦ジワの部分をグロスで埋めてから口紅を塗ると、隙間に口紅が入りませんので目立たなくなります。口紅を塗る前の一手間で印象が変わりますよ。
唇のケアにはコラーゲンやヒアルロン酸などハリを高める成分が入っているリップクリームやリップ美容液を選ぶようにしてください。コエンザイムQ10などが入っているものもエイジングケアに特化しています。継続したケアを続ければ効果は出てきますよ。
年齢を重ねると唇や肌に年齢が反映されるようになります。年相応の肌も美しいものですが、もう少し若く見せたいと思うのであれば日々のケアはとても大切になります。お手入れを続けることで年齢の反映を少しずつ緩めることができますよ。
合わせて読みたい唇ケアについての記事はこちら

