妊娠・育児
血液型の組み合わせまとめ!子供の血液型はどれくらいの確立で決まる?
血液型は大きく4種類存在し、血液型によって性格に特徴があったりしますよね。生まれてくる子供の血液型は夫婦の血液型の組み合わせで決まります。そんな血液型の組み合わせで生まれてくる子供の血液型が何型の確率が高いのかご紹介していきます!

目次
4種の血液型
血液型には大きく分けて4種類のA・B・O・AB型が存在します。日本では他の国に比べ血液型のこだわりが深く血液型占いや血液型別での性格判断など血液型によって様々なものが存在します。そこで生まれる子供の血液型を出産前に知っておきたい親心のために血液型の組み合わせで分かる子供の血液型をご紹介します!
赤ちゃんの血液型はいつ分かる?
@n13622708 生まれたばかりの赤ちゃんの血液型検査って正確じゃないことが多いのにね( ˘•ω•˘ )
— ちゃむ * 4m♀mama * (@jigsaw0113abc) 2017年3月30日
成人してから献血で検査したら血液型違うのが発覚することもあるし、そもそも旦那さんがAB型じゃないことさえあり得るわけで.。oஇ
うちの産院では検査さえしてくれなかったよ~~。
赤ちゃんの血液型は出産してすぐ分かるというわけではありません。血液型が検査で正確にわかるのは4歳以降で自己負担で血液検査を受ける必要があります。血液型を判別するためには血液内に含まれているA抗原とB抗原が必要で、赤ちゃんはどちらともはっきりしていない状態で4歳以降の受診がオススメです。
料金は病院によっても異なりますが約100~3000円程度で受診することが可能です。たまに血液型が分からないなんて人もいますよね。血液型を知るための検査は任意で行うもののため、知らない人も多いようです。また、アレルギー検査や病気の血液検査などで血液型が発覚する場合もあります。
検査方法は「ABO血液型検査」というものが行われます。血液中に含まれるA抗体とB抗体を参照して4種の血液型の判別されるのが大まかな検査の内容です。血液型は2種類含まれていて、自分○型(親○型-○型)という形式になります。正確に判断するためには親の血液型の組み合わせも知っておく必要があります。
血液型で性格が判断できる?
でもこういうのって大体みんな当たるよな??血液型別の性格とかも回ってくるけどあれ全部読めば全部当てはまっとる気するもん
— 脳内お花畑 (@xs_oun) 2017年3月6日
A型の人は几帳面、O型に人はおおらかなど血液型によって性格のイメージがありますよね。実は血液型で性格を判断するのは日本独特の文化で海外では殆ど見かけないんです。不思議なことに血液型占いではよく当てはまったりすることが多いですよね。
血液型で人の性格を判断したりするのって日本だけらしいけどさ、でも実際血液型の性格って結構当たってる気がするんだよね。A型はちょっと性格違う時あるけどさ。B型O型AB型はある程度当たってる気がするんだよね。A型はマメな人とか几帳面な人とかだけど意外にいないよね。ちなみに僕何型なの?
— 光る振動 (@demonart7486) 2017年1月21日
ですが血液型で性格を判断できるというのは科学的な根拠はなく正確なものではありません。性格はその人の脳の仕組みや生い立ちによって人それぞれなため、血液型で性格は全て判断できるものではありません。この血液型だったらこんな性格になる!というのはあまり気にしないほうがいいでしょう。
A型になる組み合わせ
赤ちゃんがA型になる可能性がある血液型の組み合わせは、A×A、A×B、A×AB、A×Oの親の血液型の組み合わせです。この中でも一番確率が高いのがA×Aで次に確率が高いのがA×Oの組み合わせです。A型は一見組み合わせが少なく見えますがA型になる確率が高いため多い血液型です。
B型になる組み合わせ
赤ちゃんがA型になる可能性がある血液型の組み合わせは、B×B、A×AB、B×AB、B×O、O×ABの親の血液型の組み合わせです。この中でも一番確率が高いのがB×Bで次に確率が高いのがB×Oの組み合わせです。B型は以外にも組み合わせが多いですがB型になる確率が低い場合が多いです。
O型になる組み合わせ
赤ちゃんがA型になる可能性がある血液型の組み合わせは、A×A、A×B、B×B、A×O、B×O、O×Oの親の血液型の組み合わせです。この中でも一番確率が高いのがO×Oでこの組み合わせは100%O型になると言われてます。次に確率が高いのがB×Oの組み合わせです。組み合わせが多いため日本で最も多い血液型です。
AB型になる組み合わせ
赤ちゃんがA型になる可能性がある血液型の組み合わせは、A×B、A×AB、B×AB、AB×ABの親の血液型の組み合わせです。この中でも一番確率が高いのがAB×ABで次に確率が高いのがA×Bの組み合わせです。AB型は他の血液型に比べ確率が低いため日本で最も少ない血液型とされています。
生まれる赤ちゃんの血液型を出産前に予想してみよう!
いかがだったでしょうか?血液型には様々な組み合わせがあり、生まれる前に予想は出来ても確定は難しいんです。親としては赤ちゃんの事はなんでも早く知っておきたい気持ちもありますが4歳以降まで待って検査を受けてみて下さいね。是非参考にしてみて出産前に生まれる赤ちゃんの血液型を予想してみましょう!
血液型についてもっと知りたいアナタへ!


