恋愛
女からのデートの誘い方は?上手に男性を食事に誘うテクニックなど
好きな人をデートに誘いたいけど、なかなか女からデートに誘うのって勇気がいるものですよね。でも、男性は女からデートに誘うことを嬉しいと思っている人がほとんどなのです。そこで、女からデートに誘う上手な誘い方や、失敗しがちな誘い方などたっぷりご紹介したいと思います。

目次
- 好きな男性をデートに誘いたいけど勇気がない…
- 女からデートに誘われて嬉しくない男性はいない!?
- 女からのデートの誘い方①遠回しな言い方で誘う
- 女からのデートの誘い方②口実を使って誘う
- 女からのデートの誘い方③相談に乗ってもらう
- 女からのデートの誘い方④映画やイベントに誘う
- 女からのデートの誘い方⑤買い物に誘う
- 女からのデートの誘い方⑥寂しさアピール
- 女からのデートの誘いで断られやすい誘い方
- デートに女から誘う時の注意点①事前のリサーチは重要
- デートに女から誘う時の注意点②デートの日にちは遠ざけない
- デートに女から誘う時の注意点③ガツガツしすぎない
- デートに女から誘う時の注意点④軽いと思われないように
- 2回目のデートは女からじゃなく男から誘わせるべき!
- 上手な誘い方で好きな人と楽しくデートしよう
好きな男性をデートに誘いたいけど勇気がない…
上手なデートの誘い方をマスターしよう
好きな人ができたら積極的にアピールをしてデートに誘いたいですよね。でも、デートに誘うのは女からじゃなく、男から!と考えている女性も多いようです。「女から誘うなんてなんだかガツガツしてそうに見える」と感じる人もいるし、「男からデートに誘ってもらいたい」と誘われるのを待っている女性もいるようです。
でも、待っていては時間がもったいないです。その間に他の女性に取られてしまうこともあるかもしれないので、ここは勇気を出して好きな男性をデートに誘いましょう!
女からデートに誘われて嬉しくない男性はいない!?
70%以上の男性は女性からデートに誘われて嬉しいと思っている
男性を対象としたとあるアンケートによると、女からデートに誘うのはありだと答えた人が70%を越えているようです。ほとんどの男性が女からデートに誘われるのを嬉しいと思っているのです。それを知れば女からデートに誘うのも少しは抵抗がなくなるのではないでしょうか。
女性と同じように、男性もデートを誘う時にはどんな誘い方をして好意を持ってもらおうか試行錯誤しているのです。好きな人ができたのであれば遠慮せずに女からでもデートに誘いましょう!でも、どんな風に誘えばOKをもらえるのか、好感を持てるかなどわからないという女性もいますよね。
そこで、女からデートに誘うにはどのような誘い方をすれば良いのかを今回はご紹介したいと思います。また、デートに誘う時の注意点や、こんな誘い方では断られてしまうという誘い方も合わせてご紹介します。好きな男性はあなたからデートに誘われるのを待っているかも?
女からのデートの誘い方①遠回しな言い方で誘う
直接ではなく遠回しにデートに誘おう
女からの上手なデートの誘い方として、直接言うのが恥ずかしいという場合は遠回しにデートを誘うというテクニックを実行してみてください。例えば、好きな男性と話をしている時に「最近新しいお店ができたらしいよ」「あそこに行ってみたいなぁ~」などと一緒に行きたいということを匂わせながら話をしてみると良いでしょう。
言葉ではなくてもLINEやメールなどでも効果的です。行ってみたいという言葉を使えば自然と相手から「じゃあ今度行ってみようよ!」と誘われるかもしれません。特に、相手の男性もあなたに好意を持っていたとしたらすんなりとデートに誘うことができるでしょう。
もし、彼があなたに興味がない場合だったらスルーされてしまうかもしれませんが、そこは諦めずに少しずつ行きたい場所をさりげなく伝えていきましょう。食事に誘う場合はディナーよりもランチに誘うようにしましょう。
夜会うことになると、その日のうちに体の関係を持ってしまう可能性があります。軽い女だと思われないためにも行きたい場所はあくまでもお昼に行くことを提案してくださいね。
女からのデートの誘い方②口実を使って誘う
お礼としてのデートの誘い方もある
女からの上手なデートの誘い方には、何かしらの口実を使って誘うテクニックもあります。好きな男性に助けてもらったり、何か手伝ったりしてもらったことの借りとしてお礼にデートに誘うという方法です。この誘い方だと思いっきりデートに誘っているという感じはなく、自然と一緒にお出かけができる誘い方になります。
「この前のお礼としてごちそうをしたいんだけど」などと言って誘うと緊張せずにすんなりと誘うことができるでしょう。お礼をする時は食事に誘うのが無難な誘い方ですが、あまり高いお店やオシャレなお店に誘うのは控えましょう。相手も申し訳ない気持ちになって断ってしまう可能性があります。
ですので、お礼としてデートに誘う場合は、お互いに気兼ねなく行けるようなカフェなどをチョイスすると良いでしょう。直接誘うのは緊張してできないという場合は、LINEやメールだと落ち着いて文章も考えられるので誘いやすいですよ。
女からのデートの誘い方③相談に乗ってもらう
悩み相談をしてもらうという誘い方
男性をデートに誘う時には、「ちょっと相談したいことがあるんだけど」というフレーズを使うテクニックもあります。相談事があるということを相手に伝えると、相手も「どうしたんだろう?」「何かあったのかな?」と気になって誘いをOKする確率が高くなります。
でも、直接誘う場合は顔の表情や声のトーンに気を付けてください。あまりにも深刻そうに相談に乗ってもらおうとすると、相手がものすごく心配してしまう可能性があります。相談事もあまり重たいものではなく、職場での話や学校の話、ちょっとした悩みなど少し軽い気持ちで伝えるようにしましょう。
また、好きな男性にしか相談できないということを伝えると相手に特別感を与えるので「俺のこと頼りにしてくれているのかな?」と思わせることもできるはず。「〇〇君に相談したい!」という気持ちを伝えてデートに誘うのも女からの上手なデートの誘い方のテクニックです。
女からのデートの誘い方④映画やイベントに誘う
行きたい場所を指定する誘い方もあり
男性をデートに誘うには、映画やイベントが誘いやすい方法でもあります。映画であれば、「観たい映画があるんだけど一人だと行きにくくて…」などと伝えれば一緒に行ってくれる可能性が高くなります。
でも、恋愛ものであったり、彼があまり興味ないような映画だと断られてしまう可能性もあるので、事前に彼が好きそうな映画をチェックしておいた方が良いでしょう。または、「映画のチケットが余ってるんだけど一緒に行かない?」という誘い方もガツガツしてなくて自然な誘い方です。その他には、週末に行われているイベントであったり、ライブなども誘いやすいですよね。
特に、好きなアーティストが同じである場合はライブに誘うと高確率でOKしてもらえるでしょう。いきなりデートっぽい食事や遊園地などに誘うのはちょっと…という女性は、映画やイベントに誘うテクニックもあるということを覚えておいてくださいね。
女からのデートの誘い方⑤買い物に誘う
買い物デートは食事やドライブも兼ねて長く一緒にいられる
好きな男性を上手にデートに誘うには、近場であるショッピングモールなどに誘うのも良いでしょう。「欲しいものがあるんだけど買い物につき合ってくれない?」と軽めに誘えばあまり好きだという気持ちが表に出過ぎずにデートに誘うことができます。
好きな男性をデートに誘う場合、場所はどこでも良くて彼に会えればそれだけで十分!という女性もいますよね。そういう場合は、普段行く場所などに誘うのが良いでしょう。でも、あまりにも近所だと男性が知り合いに会うことを警戒して断ってしまうかもしれません。
2人きりで一緒にいるところを見られるのは恥ずかしいと感じている男性が意外と多くいるのです。もしあなたや彼が車を運転できるのであれば、少し家から離れた場所での買い物も良いかもしれません。好きな男性が欲しいものがあれば、そこへ連れて行ってあげるのも良いでしょう。
車に乗れればドライブデートも一緒に楽しめるのでよりお互いの距離がグっと縮まること間違いなしです。
女からのデートの誘い方⑥寂しさアピール
男性が女性をデートに誘う時に寂しさを理由にデートに誘うと引かれてしまう可能性もありますが、女性から誘う場合には有効的なテクニックでもあります。寂しさを理由に男性をデートに誘う場合はとりあえず誰でも良いから誘っているという雰囲気を出さないように注意してください。
「寂しいから遊んで」などと伝えると相手の男性は「誰でもいいのか」と思ってしまうかもしれません。「最近寂しいんだけど、〇〇君と一緒にどこか出かけたいんだ」と相手の男性と一緒に行きたいということをしっかりと伝えましょう。
このデートの誘い方にはテクニックも必要ですが、あなたに気がある男性であれば、寂しくて一緒にどこか行きたいと言われて嬉しくないわけがありません。喜んでデートにOKしてくれるはず。
女からのデートの誘いで断られやすい誘い方
女性からデートに誘う上手なテクニックなどご紹介をしましたが、続いてこんな誘い方は男性から断られやすという誘い方をご紹介します。
急にデートに誘う
相手の都合を考えずに急に「明日暇?」などと誘うのは辞めておきましょう。デートに誘う場合は、事前に日にちや場所、時間などを決めておいて、相手の都合の良い日も聞いてから誘ってくださいね。急な予定というのは相手の生活ペースを崩してしまうこともあるので要注意です。
暇だからというのはダメ
「暇だから遊んで」などという誘い方はNGです。デートではなく、軽い誘い方でもあるので誘いやすいということもあると思いますが、暇だから誘うということは誰でも良いんだろうなと相手に思わせてしまいます。
用事のついでに誘うのもNG
好きな男性の職場の近くに行く予定があるからという理由でその”ついで”にデートを誘うのもNGな誘い方です。「ちょうど近くに行く予定があるからついでに一緒にあそこ行かない?」などと誘ってしまうと、上記でご紹介したのと同じように「近かったら誰でも良いのか」と相手に悪い印象を与えてしまう可能性があります。
しっかりと、好きな男性とデートがしたいんだという意思を伝えることも上手にデートに誘うテクニックでもあるのです。
デートに女から誘う時の注意点①事前のリサーチは重要
女性からデートに誘う場合の注意点として、事前にデートに行く場所のリサーチや、好きな男性が好きな食べ物などを調べておきましょう。特に食事に誘う時は男性の好みを知っておかないと断られてしまう可能性もあります。
彼は甘いものが苦手なのに「美味しいスイーツのお店があるんだけど一緒に行かない?」と食事に誘ったとしても、男性は行きたくないという気持ちの方が強くなってしまいます。男性がデートプランを考えると同様に、女性からデートに誘う場合も事前の準備が必要なのです。
デートに女から誘う時の注意点②デートの日にちは遠ざけない
あなたからデートに誘われて喜んでいる男性だとしても、デートの日にちかだいぶ先であるとだんだん嬉しい気持ちが薄れてしまいます。女心は変わりやすいと言われていますが、男性もあまり時間が経ってしまうと盛り上がりがなくなっていくものです。
あまり急すぎるのもNGですが、デートの日にちを空けすぎるのも良くありません。ちょうど良いのは2週間以内と言えるでしょう。彼がOKの日にちがあったとしても、あなたが予定が詰まっていてはなかなかデートの日にちを決められない可能性もあるので、好きな男性をデートに誘う場合は、その日にち前後は予定をあけておくようにしておきましょう。
デートに女から誘う時の注意点③ガツガツしすぎない
好きな男性をデートに誘う注意点には、ガツガツしないということもテクニックの一つです。肉食系女子が増えているので、デートに誘ってくる女性に対して悪い印象もない男性が多いですが、あまりにも「デートしたい!」「会いたい!」という気持ちが表に出過ぎていると男性が引いてしまう可能性もあります。
積極的にアピールしつつも、あまり好きな気持ちは最初は出さない方が良いでしょう。
デートに女から誘う時の注意点④軽いと思われないように
デートに誘う時、軽い雰囲気で誘うとデート感がなく誘いやすし、相手も気兼ねなく会いやすいという点もありますが、あまりデートに誘うことに慣れた雰囲気を出すと軽い女だと思われてしまう可能性もあります。
「他の男にもそうやって誘っているんだろうな」と男性に思われないためにも、ちょっと恥ずかしそうな雰囲気でデートに誘うテクニックを身につけましょう。
「〇〇君と一緒にあのお店で食事がしたいんだけど…」と可愛らしく控えめな雰囲気で伝えると男性の心をグっと掴むことができるでしょう。食事の誘い方もテクニック次第で男性を魅了することもできるのです。
2回目のデートは女からじゃなく男から誘わせるべき!
初めてのデートに誘い、好きな男性と楽しい食事やデートを楽しめたとしたら次のデートの日にちもすぐに決めたいところですよね。でも、2回目のデートはあなたからではなく、男性から誘わせるように誘導しましょう。
あまりあなたから誘ってばかりだと男性に心の余裕ができて「またきっと誘ってくるだろう」と考えて男性から誘ってこなくなってしまうことがあるかもしれません。1回目のデートが成功したのであれば、男性もまたあなたと一緒にデートがしたいと思うもの。
「あのお店で食事がしてみたい」「あの映画面白そうだな」と彼に伝えて、自然と男性から誘ってくるように仕向けるのも男性とデートをするためのテクニックなのです。
上手な誘い方で好きな人と楽しくデートしよう
男性をデートに誘う時は、ただ単に誘うだけではOKをもらえないこともあるので、こちらの記事を参考に、上手な誘い方をマスターして好きな人と楽しいデートを過ごせるようにしましょう!まだデートをする段階でなくても、とりあえずデートに誘ってOKをもらえれば一歩前進です。
そのためにも上手な誘い方のテクニックを手にいれることが大切。食事に誘うのも良し、買い物につきあってもらうのも良し、自分が誘いやすい場所を選んで、好きな男性とデートを楽しみましょう。そして、自分も相手も楽しいデートを過ごせたのであれば自然と2回目のデートはすんなりと予定が決まるでしょう。
男性からデートに誘うように仕向けるテクニックも必要ですが、素直に楽しかったことを伝えれば、次は男性から誘ってくれるはずです。
もっとデートの誘い方を詳しく知りたいアナタへ!


