血液型のRhとは?Rh(マイナス)やRh(プラス)の違いや割合を調査!

よく知られた血液型であるABO式血液型のほかに、Rh式血液型というものがあります。このRh式血液型はプラスとマイナスで表されますが、その2つの違いと、それぞれの割合はどれくらいか、またRh式血液型を検査する意味についてまとめました。

血液型のRhとは?Rh(マイナス)やRh(プラス)の違いや割合を調査!

目次

  1. Rh式血液型とは?
  2. Rh血液型でRh(プラス)とRh(マイナス)の違いは?
  3. Rh式血液型プラスとマイナスの割合は?
  4. 少数派Rh式血液型(マイナス)のデメリット
  5. 血液型不適合妊娠するとどうなる?
  6. Rh式血液型はどのように遺伝する?
  7. 抗D抗体を作らせない方法は?
  8. ABO式血液型不適合妊娠はある?
  9. Rh式血液型検査の費用は?
  10. 黄金の血液型と呼ばれる「Rh null」とは?
  11. Rh式血液型マイナスの人の性格は?
  12. Rh式血液型マイナスのお笑いタレントは?
  13. 血液型のRhとは?Rh(マイナス)やRh(プラス)の違いのまとめ

Rh式血液型とは?

病院で検査する血液型といえば、A型、B型、O型、AB型の4つはよく知られていますが、このほかに、Rh式血液型という種類ものがあり、Rh(プラス)、Rh(マイナス)の2つに分けられます。

Rh式血液型はABO式血液型と同じくらい重要なもので、病院で輸血を受ける際には必ず検査します。

なぜRhというの?

Rhとは、Rhesus monkeyの略で、これは何のことかというと、血液型の実験用使われたアカゲザルのことです。

Rh血液型でRh(プラス)とRh(マイナス)の違いは?

Rh血液型において、輸血副作用に関係する抗原の種類としてC,c,D,E,eがありますが、特に重要なのはD抗原であるため、D抗原を持っているか、持っていないかでRh(プラス)かRh(マイナス)が決められます。D抗原を持っていればRh(プラス)、持っていなければRh(マイナス)ということになります。

Rh式血液型の検査方法

Rh式血液型の検査は、病院で検査するのが一般的です。検査方法は、血液に検査試薬を入れて血液が凝集(固まること)するかどうかで判定します。血液が凝集すればRh(プラス)、凝集しなければRh(マイナス)と判定されます。

Rh式血液型プラスとマイナスの割合は?

Rh式血液型で、プラスとマイナスの割合のどちらが多いのかというと、ダントツでRh(プラス)が多いです。

日本人はほとんどがRh(プラス)

日本人のRh式血液型の割合は、99.5%がRh(プラス)、0.5%がRh(マイナス)、つまり200人に一人の割合で現れます。実は、もともと日本にRh(マイナス)という種類の血液型は存在せず、オランダからの移住民の影響で、Rh(マイナス)が日本に入ってきたといわれています。

少数派Rh式血液型(マイナス)のデメリット

Rh式血液型がマイナスであっても、普段の生活で困るようなことは全くありません。しかし、輸血をする場合や、Rh式血液型マイナスの女性が妊娠した場合は注意が必要となります。

輸血の際に血液が不足?

Rh式血液型マイナスの血液は、絶対数が少ないことから、事故など病院で手術を行う際に輸血が必要な時、必要な血液が不足するのではないかという不安の声も聞きますが、そのような種類の事例はあまりないようですので、過度に心配する必要はないと思われます。

しかし、心配な場合は、あらかじめ手術が分かっているような場合、自己血を採血して保存しておいて、もしもの時に使う、という方法もあります。

Rh式血液型マイナスの女性が妊娠した時は注意が必要

Rh式血液型がマイナスの女性が妊娠した時に、父親がRh式血液型プラスの場合、お腹の子供のRh式血液型もプラスの可能性があります。この場合、分娩時に子供の血液が母親の体内にはいると、抗体を作ってしまう可能性があります。これを、「血液型不適合妊娠」といいます。

血液型不適合妊娠するとどうなる?

血液型不適合妊娠が問題となるのは、二人目以降の子供を妊娠するときです。Rh抗原に対する抗体を持つ母親が、Rhプラスの子供を身ごもると、母親の体内の抗体が反応して、子供の持つRh抗原を攻撃し、「胎児新生児溶血性疾患」を招くことがあります。

血液型不適合妊娠による「胎児新生児溶結性疾患」の割合は?

初めての妊娠で、子供が血液型不適合妊娠による「胎児新生児溶血性疾患」になることは約1.7%と言われています。しかし、2人目、3人目・・・と妊娠の回数を重ねるごとにその確率が上がっていきますので、2人目以降の妊娠では注意が必要となります。

胎児新生児溶血性疾患の症状とは?

母親の持つRh抗原によって胎児が攻撃を受けると、胎児の赤血球が破壊されて貧血となってしまいます。しかも、貧血の程度は極度で、それにより引き起こされる全身の様々な部位に水腫が発症し、場合によっては亡くなるケースもあります。

また、赤血球の破壊により溶出したビリルビンが横段を引き起こすこともあります。ビリルビンが脳に付着し、神経細胞を破壊することを核黄疸といい、この種類の黄疸は、脳性麻痺を引き起こす場合もあります。脳性麻痺になった場合、病院で交換輸血などの適切な治療を受ける必要があります。

Rh式血液型はどのように遺伝する?

Rh式血液型の遺伝についてですが、両親ともRhプラスであれば、子供は必ずRhプラスとなります。両親がどちらもRhマイナスであれば、こちらは子供は必ずRhマイナスとなります。両親がRhプラスとマイナスに分かれている場合、子供はRhプラス、マイナスどちらも可能性があります。

父親がRhマイナスで母親がRhプラスの時

この場合は、子供のほとんどがRhプラスとなり、Rhマイナスとなるのは約7%と言われています。たとえ、Rhマイナスの子供ができたとしても、Rhプラスの母親の体内にはもとからRh抗原があるので、血液型不適合妊娠とはなりません。

父親がRhプラスで母親がRhマイナスの時

この場合は、子供がRhプラスになる可能性はかなり高くなります。子供がRhプラスとなれば、母親がRhマイナスですから、血液型不適合型妊娠となります。

抗D抗体を作らせない方法は?

血液型不適合妊娠となってしまった場合、胎児の血液が母親の体内に侵入するのを防ぐのは非常に難しいとされます。では、母親に抗D抗体ができるのを防ぐにはどうするかというと、「抗Dヒト免疫グロブリン」という薬剤を投与して、抗D抗体が作られるのを防ぎます。

抗Dヒト免疫グロブリンの費用は?

抗Dヒト免疫グロブリンは保険が適用されますが、現在3割負担の場合で7000円程度の費用がかかるそうです。Rhマイナスの母親に抗D抗体ができてしまった場合の治療法は今のところないということですので、二人目以降の子供を望む場合は医師と相談して治療を検討すべきかもしれません。

ABO式血液型不適合妊娠はある?

Rh式血液型不適合妊娠と同じように、ABO式血液型についても、血液型不適合妊娠は起こりえます。ただし、Rh式血液型不適合妊娠ほど重篤な症状が現れないため、それほど問題視されないのが普通です。

ただし、全く症状が無いというわけではなく、場合によっては重症化することもあるので、その場合は交換輸血などの治療が必要になる場合があります。

Rh式血液型検査の費用は?

新生児の場合、血液型が変わる可能性があるので、血液型を検査しない病院もあるので、ご自分の血液型を知らないかたも少なくないようです。血液型を知らないからと言って特に支障はないのですが、知りたい場合は病院ですぐに検査してくれます。

血液型検査は保険適用される?

輸血やその他の治療などで血液型が必要な場合は保険が適用されますが、ただ単に血液型が知りたいだけ、という場合は保険適用外となり、自費で検査を受けることになります。

血液型検査の自費の場合の費用は、2000円から5000円と、病院によってかなり幅がありますので、検査を受ける前に、お近くの病院へ問い合わせてから行くことをおすすめします。

黄金の血液型と呼ばれる「Rh null」とは?

Rh抗原の種類はD抗原以外にも様々な種類がありますが、「Rh null」と呼ばれる血液型は、どの種類のRh抗原も持たない血液型です。「Rh null」は、200万人に1人といわれ、Rh血液型に関しては、どの人にも輸血が可能な血液型です。

ただし、ABO式血液型の抗原は普通にあるので、完全に誰にでも輸血できるのは、O型でRh nullの血液型ということになります。ただし、他の人は助けられても、黄金の血液を持つ本人たちに適合する輸血血液を見つけるのはほぼ不可能と言われているそうです。

Rh式血液型マイナスの人の性格は?

血液型で性格がわかる、というのは耳にしたことがあると思いますが、よく聞くのはABO式血液型別でした。珍しいとされるRh式血液型マイナスの方の性格には何か他の人とは違う傾向があるのでしょうか?

Rh式血液型マイナスの方は愛情が豊かである、健康気質などがあげられるそうです。ただし、血液型占いの真偽のほどは定かではないのですが、あえて挙げればこのような傾向があるということです。

Rh式血液型マイナスのお笑いタレントは?

日本の0.5%しかいないとされる、Rh式血液型マイナスですが、お笑いタレントではどのような方がいるかと言うと、サバンナの八木真澄さん、ブラマヨの吉田敬さん、インパルスの堤下敦さん、お笑いかわかりませんが清水圭さんなどがいらっしゃいます。

海外ではRhマイナスは珍しくない

日本のRh式血液型マイナスの割合は0.5%と少ないのですが、海外では20%近くの割合だそうで、海外の有名人には、結構な割合でRh式血液型の方がいるようです。

血液型のRhとは?Rh(マイナス)やRh(プラス)の違いのまとめ

日本のRh式血液型は、ほとんどの人がRhプラスということでした。RhプラスでもRhマイナスでも日常生活では何の問題もありませんが、特にRhマイナスの女性が妊娠した時には気を付ける必要があります。また、Rhマイナスの血液は絶対数が少ないことから、普段から献血などに協力するというのも社会貢献になるのではないでしょうか。

血液型についてもっと知りたいアナタヘ!

Thumb血液型の遺伝とは何?遺伝子(SNP)の組み合わせや例外について調査!
Thumb血液型は子供のときに調べたほうがいいの?検査の時期や方法を紹介!
Thumb血液型の組み合わせまとめ!子供の血液型はどれくらいの確立で決まる?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-21 時点

新着一覧