美容
かっさで足をマッサージしよう!脚痩せしてセルライトともお別れ!
注目の美容アイテム、かっさを使って美脚を手に入れましょう!かっさで足をマッサージすると、気になるむくみやセルライトがみるみるなくなっていくから驚きです。足のかっさマッサージの基本的なやり方と効果をまとめました。中国の民間療法かっさの魅力を体感してみてください

目次
注目のアイテム!かっさとは?
ちょと不思議な形をした、硬いヘラのような「かっさ」。キレイになることに貪欲な女性達はもうとっくに使っています。かっさとは、2500年前から中国では民間療法として行われていました。現代では、水牛角や天然石で作られた、専用のプレートを使って、皮膚の経絡やリンパ、反射区を刺激し、血液の毛細血管まで圧をかけて、体内の老廃物を排出します。東洋医学的なデトックスともいえるでしょう。
かっさマッサージの体への影響
中医学では不調のある部分だけでなく、全身の流れのバランスを見ることで健康や美容に大きな影響を与えるといわれています。気・血・水の巡りが滞っていると、余計な水分や老廃物が体内に蓄積されていきます。そのままの状態でいると、むくみや冷え、便秘、疲労など、さらに健康にまで大きな影響が出ると考えられます。
かっさマッサージで気血の流れを改善することができると、溜まった老廃物や、むくみの原因である余分な水分の排出が促されます。巡りがよくなると新陳代謝が活発に行われ、内臓の機能も活性化するでしょう。免疫力もあがり自然と体の調子もよくなってきます。肌ツヤがよくなり、余計な脂肪を溜めにくい体になることで、ダイエットにも大きな期待ができます。

足が細くなりたい!
足が太くなる理由
足が太い!と悩む女性はとても多いですよね。下半身は上半身よりも脂肪がたまりやすく、ダイエットなどで体重を減らしても、なかなか足は細くならない厄介な特徴があります。一日中座って仕事をしていたり、不規則な生活をしていたりする事が、足が太くなる原因のひとつとして考えられます。運動不足や代謝が悪いせいで、むくんでいたりセルライトができてしまうと、そう簡単に足を細くすることはできません。
はましょーちゃんオススメ、#AYURA の、かっさげと😊
— 松本 都ちゃんみやここちゃん (@MatsumotoMiyako) May 10, 2017
ストレスたまると、すぐ顔とか足がパンパンになる😢
すっきり美少女になるぞ~😊😊😊
ホントはコルギに毎週行きたい😊😊😊 #美活 #アユーラ #すき pic.twitter.com/Ooj9r5TBk2
また冷え性の人は血行が悪いため、下半身に老廃物が溜まりやすくなります。ダイエットや脚痩せの効果を上げるためには、冷えの改善がポイントになります。また、骨盤のゆがみや筋肉太りで足が太くなることも考えられるでしょう。これらの悩みを、かっさマッサージを行うことで効果的に改善することができます。脚痩せやセルライトを撃退するかッさマッサージの方法を見ていきましょう。

かっさの脚痩せ効果がすごい!
足が浮腫んでたので、かっさでガッサー擦ったらめっちゃスッキリした╰(*´ω`*)╯
— 蒼乃 燐 (@rin_aono0707) April 21, 2017
やっぱリンパの流れが滞っとったなぁ。
流れるまで痛かった(笑) pic.twitter.com/RlkCaPrWnP
かっさは、足に滞っている余計な水分や老廃物を排出し、血液やリンパの流れを促進してくれます。とくにリンパは血液と違って、自力では流れることができないため、どうしても滞りやすくなってしまいます。かっさマッサージで、リンパの流れをよくしてあげることで、むくみがなくなり脚痩せにも効果があらわれます。
足の巡りをよくすることがポイント
また、ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれ、血液を送り出す大切な役割をしています。ところがそのポンプ機能が衰えてしまうと血行が悪くなり、老廃物が下へ溜まってしまいます。かっさマッサージを行い、血液の流れを正常に戻すことですっきりとした細い足になることができます。かっさマッサージを行った時、痛みを感じる人は老廃物が溜まっている可能性が高いでしょう。中にはあざのように赤くなる場合もあります。
かっさマッサージは比較的早くに、脚痩せの効果を実感できるので、あきらめてしまうことなく続けられるでしょう。かっさマッサージを続けることで、巡りがよくなりセルライトもだんだんと柔らかくなり、なくなっていくことでしょう。かっさでマッサージすると足が細くなるだけでなく、足の疲れからも解放されて、毎日が気分よく過ごせるようになります。全身のダイエットにも少なからず影響がでることでしょう。
足むくみすぎてしんどかったから、かっさプレートでゴリゴリしたら結構楽になった~。軽くさすってるのにゴリゴリいうし赤くなるしどんだけ血の巡り悪いんだろう。一人じゃやりにくいけど、肩もすると軽くなるから最近まめに使ってる~
— 黒豆 (@mame_3921) May 12, 2017

かっさで足のマッサージをやってみよう!
かっさマッサージのための準備
足のかっさマッサージを行う前に、準備するものは「かっさプレート」と「ボディクリーム(オイル)」。かっさプレートは、様々な形状や素材がありますが、これでなくてはならない!というものはありません。自分が使いやすく、心地いいと感じる物を選びましょう。また、ボディークリームやオイルは、かっさを滑りやすくするのに使います。皮膚への過度な刺激を避けるためにも必ず使ってください。
足のかっさマッサージはお風呂上りが効果的
かっさマッサージだけでなく、下半身のダイエットやマッサージはお風呂上りが最適だといえます。体がリラックスした状態で、血液循環もよくなっているため脂肪が燃焼しやすいのでマッサージの効果があらわれやすいのです。とくにリンパの流れをスムーズにできるので、むくみやセルライトの解消にはとても有効です。お風呂上りの5分程の時間をマッサージにあてるだけで、すっきりとした美脚へ近づくことができます。
かっさマッサージ・足裏から足首
足の裏は全身につながっているツボの宝庫です。かっさでマッサージをしながらツボも刺激してあげることで、体の健康にも大きな期待ができるでしょう。まずは、リンパを流すためのリンパ節を開いておきましょう。足首はくるぶしの部分がリンパ節になります。くるぶしのまわりをぐるっと円を描くようにほぐしましょう。普段くるぶしを触ることは少ないと思います。優しい力加減でこすってください。
最初に足の裏、つま先からかかとに向かって足の裏全体をほぐしていきます。この時点でかなりの痛みを感じる場合もあります。無理せずイタ気持ちいいくらいの力で行いましょう。次に足の甲も指先の方から足首の方へ向かって流します。一定方向で一か所3から5回くらいで十分です。足首にリンパを集めるようなイメージでマッサージをしたら、くるぶしのまわりをもう一度、刺激しましょう。
かっさマッサージ・ふくらはぎ
美しいふくらはぎは、美脚には絶対の条件ですよね。筋肉のつき方やむくみ、セルライトなどがふくらはぎの太さに大きな影響を与えています。細くするために運動をすると、筋肉がついて余計に太くなったりと、単純にはいかないのが、ふくらはぎの厄介な所です。
脚痩せをするためには、まずはふくらはぎのリンパを流してあげることが大切です。ふくらはぎは第二の心臓ともよばれ、健康にも大きな影響を与えます。しっかりとマッサージしてスムーズに巡る体にしてあげましょう。まずは、すねを膝下から下へ向かってマッサージします。皮膚が薄く骨が当たる部分ですので、あまり力を入れすぎないように気をつけましょう。
次にふくらはぎの側面を下から上へ向かって膝裏にリンパを集めるようなイメージで行いましょう。最後にふくらはぎの裏を下から上へ向かって、少し強めに一気に流します。膝の裏のリンパ節へ流し込むようにしましょう。ひざのまわりも、軽くほぐしておくと、さらにいいでしょう。
かっさマッサージ・太もも
太ももは、ミニスカートやショートパンツをカッコよく履くためのカギとなる重要な部分です。ところが太ももを細くするためには、単純にダイエットをすればいいわけではありません。むくみや脂肪だけでなく、筋肉や体のゆがみまでが大きく関わっているのです。まずは、しっかりとむくみをとって、巡りのいい体にすることが大切です。
太ももの裏は、膝の裏から足の付け根まで筋肉を持ち上げるようにまっすぐにマッサージしましょう。太ももの前と側面の部分は、下から上の方向で、鼠径部に向かってリンパを流していきます。大きな筋肉ですので多少の力を入れても大丈夫です。下から上へリンパを流し込むようにマッサージしましょう。続けていくことでセルライトも改善できます。
かっさで足を細くするための注意点
かっさで脚痩せを目指すなら、注意しなければならない点がいくつかあります。まずは足をマッサージする時、外側は上から下へ、内側は下から上の方向に行うことです。また、最初に左側の足からマッサージを行います。これはリンパの流れと大きく関わっていて、適当に行うと逆効果になってしまう恐れがあります。かっさプレートを動かす時も一定の方向で流すようにしましょう。
また下半身の老廃物を排出するために、白湯を飲むことをおすすめします。とくにマッサージ後は水分の排出効果もあるので水分補給をしっかりとしましょう。冷たい飲み物は、体を冷やしてしまいます。できれば常温か温かいものを飲むようにしましょう。最初のうちは、翌日に足が重たく感じる場合もあります。これは滞っていたリンパが正常に流れ出した反応です。継続していくと感じなくなるので大丈夫です。
足を細くするためには、ダイエットも大切ですが生活習慣も大きな影響を与えます。極度の運動不足は筋肉の衰えを招きます。また体のゆがみや、冷えなども下半身の巡りを悪くさせることでしょう。さらに睡眠不足やストレスもリンパの流れを妨げることが分かってきています。かっさは、足だけでなく全身に使えるので、マッサージを習慣にするといいでしょう。
かっさマッサージで美脚を手に入れよう!
かっさでマッサージすることで、余計な水分や老廃物を排出し体の巡りがよくなることが分かりました。ダイエットや足の太さを気にしている人はさっそくかっさでマッサージをはじめてみてはどうでしょう。美しい脚は、女性にとって憧れでもあります。美脚になりながら、健康にもなれるかっさはキレイになりたい女性にとって、最強の方法かもしれませんね。
足・関連記事


