エンタメ
櫻井翔のソロ曲を一覧に♪歌詞で選ぶ人気ランキングも公開!
櫻井翔のソロ曲人気ランキングを大発表!さらに、ファンさえ知らない過去の"超レア"なソロ曲も一覧にして大公開!ラップは自ら作詞する、セクシー系、ヒップホップ系…ソロ曲の中でしか魅せない意外な顔とは?!これを読んであなたも今日から櫻井翔ツウに!

目次
作詞も手がける!?櫻井翔のソロ曲の魅力とは
人気アイドルグループ「嵐」のメンバー、櫻井翔さんには、嵐としての楽曲以外にも「ソロ曲」がたくさんあります。その名の通り、1曲通してまるまる櫻井翔さんだけが歌っている楽曲、ということになります。
櫻井翔さんは、昔パーソナリティを務めていたラジオ「SHO BEAT」(2002年10月~2008年3月、FM FUJI)の中で、洋楽やヒップホップをサンプリングし自らラップの歌詞をつけてカバーしたものや、メンバーである二宮和也さんや大野智さんと一緒に作ったもの、さらには完全オリジナルの楽曲なども作成し披露していました。そのため、実は嵐のほかのメンバーよりも、圧倒的にソロ曲の数が多くなっているのです。
あとこんな真剣なお顔してソロコンのリリック考えてる姿と俺ソンをたっのしそうに踊ってる翔くんのギャップ pic.twitter.com/hVm0NpRPgh
— *のん* (@a_y_a5216) August 16, 2014
ここでは、CD化されファンの間では有名なものから、ひょっとするとコアなファン以外にはあまり知られていないような、レアな楽曲までもご紹介していきます。

櫻井翔プロフィール
テレビで見ない日はないと言っても過言ではない「嵐」の櫻井翔さんですが、ここで改めて、簡単にプロフィールをおさらいしていきましょう。
櫻井 翔(さくらい しょう)(嵐)
生年月日:1982年1月25日
出身地:東京都
身長:171cm
血液型:A型
星座:みずがめ座

ファンさえ知らない!?櫻井翔のソロ曲一覧!
櫻井翔さんのソロ曲は、ラジオでお披露目されたものから、2006年の櫻井翔さんのソロコンサート(「Extra Storm in Winter '06 “THE SHOW”」)の中で披露されたものまで数えると、実に50曲近くに上ります。櫻井翔さんがソロで歌った、作った、カバーした、という情報があった楽曲をすべて、一挙にご紹介いたします!
初期のコンサート(ソロ出演部分)
デビュー当初から足掛け5年ほどの間にコンサートで披露された、櫻井翔さんのソロ曲一覧です。後のソロコンサートでも披露されたものもあります。「与作」はKinki Kidsがカバーしたものをさらにカバーしたものだそうで、ちなみにメンバーの大野智さんは吉幾三さんの「雪國」を歌い、2人で演歌メドレーにしたそうです。
Pretty Fly(The Offspring)/君の瞳に恋してる(Frankie Valli)/与作(北島三郎)/Make me happy~Shake(DOUBLE)/男の子女の子(郷ひろみ)/今夜はブギーバック(小沢健二feat.スチャダラパー)/ホットケーキミックス(Dragon Ash「HOT CAKE」)
ラジオ・ソロコンサート(1)
櫻井翔さんのラジオの中やソロコンサートで披露されたカバー曲などの一覧です。カバーとは言っても、そのほとんどが櫻井翔さん自身が作詞したラップで構成されており、アレンジされたものになっています。なお、ソロコンサートで歌われたものの中でも、嵐の楽曲カバーについては曲調のアレンジ程度のものが多いため、櫻井翔さんのソロ曲とは言い難くここでは割愛してあります。
翔さんソロコン THE SHOW pic.twitter.com/eJPKlJasao
— 雑誌の嵐 (@arazasshi) October 28, 2013
Fly to the moon(D.I.G.Allstar)/Choo Choo Train(ZOO)/JOYFUL(D.I.G.Allstar)/Where is the Love?(The Black Eyed Peas)/ペンの指す方向 ChapterⅠ/ペンの指す方向 ChapterⅡ(Bob Marley「NO WOMAN, NO CRY」)/ペンの指す方向 ChapterⅢ(AI「I wanna know」)

激レア!櫻井翔の未音源化ソロ曲一覧!
ラジオ・ソロコンサート(2)
ウェディングソング(二宮和也との共作)/クリスマス曲/二人の記念日 ラップ完全版(嵐)/Ready To Fly Rap ver.(嵐)/COOL&SOUL Demo ver.(嵐)/星になるまで(パッヘルベル「カノン」)/俺たちのソング(大野智との共作)/どこにいても(嵐「Love so sweet」)/The LoveLike
翔くんのラジオでありがたかったこと。アルバムセルフ解説。 pic.twitter.com/Fpvl4vNUGf
— 🐟 だ い ず 🐟 (@soisoi3104) March 17, 2017
ヒップホップ系の楽曲が目立つ中、クラシック音楽のカバーもしているとは驚きです。中でも、「クリスマス曲」と「The LoveLike」は櫻井翔さんの完全オリジナル曲なのだそうです。一方、大野智さんとの共作「俺たちのソング」はコミカルな要素満載の楽しい楽曲になっています。
これらの楽曲は音源化も映像化もされておらず、櫻井翔さんのラジオも終わってしまったため、今後表に出ることはないでしょう。ここ数年で新たに櫻井翔さんのファンになったという人は、櫻井翔さんがカバーしたという事実やこれらの楽曲の存在自体も知ることはないかもしれません。それほどまでに、レアな楽曲の数々があったのです。

CD未収録にも関わらず、絶大な人気を誇る櫻井翔ソロ曲とは
CDとしては音源化されていないにも関わらず、未だコアなファンたちに人気を集めている櫻井翔さんのソロ曲があります。それは、DVDに映像としてのみ収録された、「Touch Me Now」と「Anti-Anti」です。
Touch Me Now
今日の白ニット翔さんでTouch Me Now思い出して自爆した奴。ぎゃーーーー pic.twitter.com/GF2LUcy674
— ちー (@arashi5sketch) January 14, 2016
2003年に公演された嵐のコンサート「How's it going? SUMMER CONCERT 2003」の中での、櫻井翔さんのソロ演出。ホテルの一室のような場面から映像は始まり、21歳のちょっとヤンチャな若かりし櫻井翔さんが、何とも言えない色気で踊り歌い上げます。
バスルームや着替えのシーンなどもあり、吐息交じりで、歌詞にもセクシーさがあります。儚げでアンニュイな雰囲気もまとっているあたりも、今では出せない魅力が詰まっており絶賛されているようです。
Anti-Anti
2004年の嵐コンサート「2004 嵐!いざッ、Now Tour!!」内での櫻井翔さんのソロ演出。嵐やジャニーズに対する強い思いを込めた一作です。「アイドルがどれほどか見せてやるよ!」という台詞は、闘志に燃えていた当時の櫻井翔さんを象徴しているようです。タンクトップ姿で激しく歌い踊り、ボイスパーカッションも披露していました。
やっぱり櫻井翔すげーな。
— ログアウト (@kj8_ys0509) July 13, 2016
「Anti-Anti」好きやけど、もう聞けへんのや。
せめて音源化して欲しい🙏
この時が、辛かったんやね。
あ、スペルはUnit-Unitやったね。
当時のスペルミス。 pic.twitter.com/kmH4tJAMbH
櫻井翔のオリジナルソロ曲一覧
ここまでは、過去に櫻井翔さん自身が作成した楽曲やラップのカバー曲などをご紹介しました。DVDにはなっているものの、わざわざ昔の作品を買ってまで見ない、今のイメージと違うから見ない、というファンの方もいるようです。ラジオ終了後は、櫻井翔さんが製作にかかわった楽曲は表に出されていません。ここからは、2005年以降恒例となった、オリジナルアルバムに収録されているオリジナルソロ曲を一覧にしてご紹介します。
#nowplaying 夢でいいから - 櫻井翔 - One pic.twitter.com/O5YrNGKZG3
— あやか (@sakuran_221) January 14, 2017
2005年~10周年
夢でいいから(2005年、オリジナルアルバム「One」収録)/※2006年はメインボーカル曲(超2ありがとう)のみでソロ曲なし/Can’t Let You Go(2007年「Time」)/Hip Pop Boogie、(2008年「Dream "A"live)/※2009年はベストアルバムのみでソロ曲なし
夢でいいからの翔さんいい!!!DVD化求む。オマケに智がソロコンでやった夢でいいから。いいわ〜〜 pic.twitter.com/fB80sKJSUR
— こっちゃん🐢 (@a5soc) January 17, 2017
バラエティー豊かな、ノリの良いリズムが印象的な楽曲が揃っています。もちろん、全ての曲に櫻井翔さんの創作ラップ部分があります。2005年の「夢でいいから」では、ステッキとハットを使った演出がクールでかっこいいと話題を呼びました。
2010年~最新曲
T.A.B.O.O(2010年、オリジナルアルバム「僕の見ている風景」収録)/このままもっと(2011年「Beautiful World」)/Fly on Friday(2012年「Popcorn」)/sugar and salt(2013年「LOVE」)/Hey Yeah!(2014年「Digitalian」)/Rolling days(2015年「Japonism」)/Sunshine(2016年「Are You Happy?」)
今すっごい溜息付いたら店長に
— αiё (@__hellogoodbye_) March 1, 2016
「幸せ逃げるよ」
って言われた。
「今幸せ見いだせない」
って言ったら
「幸せって何なの~♪」
ってHey Yeah!歌われた翔さん助けて。 pic.twitter.com/RYGGtoFTfM
10周年以降は、しっとりとした静かめの曲や激しい曲、明るく快活な曲やダークな曲など、様々なジャンルがありました。また、近年は櫻井翔さんの代名詞ともいえる「ラップ」は減っている傾向にあります。以上が、これまで嵐のオリジナルアルバムに収録されている、櫻井翔さんのソロ曲一覧になります。
歌詞で選ぶ!櫻井翔の人気ソロ曲ランキング!第3位
ここからは、2012年と2013年に行われたコンサート「アラフェス」での楽曲人気投票結果を参考にしながら、オリジナルアルバムに収録されている櫻井翔さんの数々のソロ曲の中から、歌詞で選ぶ人気ランキングを発表していきます!
第3位「Sunshine」
.
— は る さ と 。 (@harusato0211) July 30, 2017
『Sunshine』
すっごい笑顔で歌ってる翔くんが可愛い。
みてるこっちも幸せになれる♡
.#はるさとぴくちゃー #櫻井翔 pic.twitter.com/E1OPO0sKq9
2017年現在の最新曲「Sunshine」です。今の櫻井翔さんの魅力が詰まっています。歌詞に注目してみると、明るく前向きで、強い意志が感じられるような、櫻井翔さんらしい曲になっています。「Sunshine」が収録されているアルバムには、「To my homies」という櫻井翔さんが監修した嵐の楽曲も収録されており、こちらと合わせて今の嵐、今の櫻井翔が歌詞から垣間見えるとして、人気の一曲となっています。
歌詞で選ぶ!櫻井翔の人気ソロ曲ランキング!第2位
2012、2013年ともアラフェスの楽曲人気投票ランキングでは常に上位で、圧倒的人気を集めた「T.A.B.O.O」です。歌詞は激しく、そして官能的で、若いファンに根強い人気があるようです。
第2位「T.A.B.O.O」
TABOOな翔くん。 pic.twitter.com/DlnmGovGxR
— にのかん (@kanchan_nino) January 25, 2017
歌詞のイメージ通り、コンサートでもセクシーに歌い上げている姿が印象的です。歌詞の中でも、特に櫻井翔さんが作詞したラップ詞は「エロい」と話題で、「これは18禁だ」「普段のイメージとのギャップがいい」などとして人気が高いようです。
櫻井翔はTABOO pic.twitter.com/Bn0Gfgb3xg
— なほこ (@N46Love) September 20, 2016
歌詞で選ぶ!櫻井翔の人気ソロ曲ランキング!第1位
第1位「Hip Pop Boogie」
歌詞で選ぶ人気ソロ曲ランキング、堂々の第1位は「Hip Pop Boogie」です。この曲の歌詞は、全て櫻井翔さんの作詞したラップになっています。アラフェスでも、もちろん人気投票上位に選ばれました。発売されたのは2008年ですが、これはちょうど嵐がブレイクし始めていた頃で、当時の櫻井翔さんの夢や野望、闘志、感謝、スピリットなどが溢れんばかりに詰め込まれた楽曲になっています。
櫻井翔さんは以前、「ただ韻を踏むことを意識して、言葉選びで作詞した」というようなニュアンスのことを語っていましたが、2015年の嵐・宮城のコンサートでは、この曲の一部を櫻井翔さん自ら書き換え、Hip Pop Boogie ChapterⅡとして披露していました。この曲は櫻井翔さんにとっても、ファンにとっても思い入れの強い一曲なのではないでしょうか。

ソロ曲で魅せる、櫻井翔の意外な顔!これからにも注目!
過去の超超レアなソロ曲から最新曲まで、ランキングでもご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?櫻井翔さんのソロ曲には、その時々の櫻井翔さんの魅力が詰まっています。近年は、今までになかったようなジャンルの楽曲も歌われているようです。
嵐の曲しか聞いたことがないという方、最近のソロ曲しか聞いたことがないという方も、ぜひ昔のレアなソロ曲や今後のソロ曲も聞かれてみてはいかがでしょうか?2017年もすでに嵐の5大ドームツアーが発表されています。オリジナルアルバムを引っ提げてのツアーになると思われますので、今度はどんな新たな魅力を見せてくれるのか?櫻井翔さんのソロ曲にも注目です!