デニムをリメイクしよう!バッグや小物の簡単な作り方を紹介!

つかわなくなったデニムをつかってバッグや小物をアレンジすると簡単で可愛いデニムリメイクアイテムが完成します。色があせてしまったデニムや古くなったデニムをおしゃれなバッグや小物にする作り方や簡単なリメイクアイデアを画像満載でお伝えします。

デニムをリメイクしよう!バッグや小物の簡単な作り方を紹介!

目次

  1. デニムのリメイクで可愛い小物も簡単リメイク
  2. デニムの簡単リメイク小物はSNSでも話題に
  3. デニムのリメイクでおしゃれなバッグを手作り
  4. すぐに作りたい!デニムリメイク缶を簡単手作り
  5. インテリアにぴったり!おしゃれなフレームもデニムリメイク
  6. ディッシュケースも簡単手作り!デニムリメイク小物
  7. 手軽に手作り!デニムリメイクキーホルダー
  8. 初心者にも簡単!ヘアアクセサリーもデニムリメイク
  9. ペットもよろこぶ!おしゃれな簡単デニムリメイク
  10. 毎日つかうスマホケースもデニムリメイクでおしゃれに
  11. デニムリメイクで小物も可愛く変身
  12. デニムリメイクで身近なものをおしゃれに変身させよう

デニムのリメイクで可愛い小物も簡単リメイク

はかなくなったデニムや子どものデニムでサイズアウトしてしまったものなど家になんとなく捨てられずに置いてあることはありませんか。そんな扱いにこまっているデニムをリメイク術で可愛いバッグや小物に役立てることができます。作り方も簡単なので裁縫が得意じゃない人でも安心のアイディアをまとめました。

自分のお気に入りデニムをリメイクするのがもったいという人は古着で安く購入したり、デニムのはぎれを買う方法もありますね。最近では100均でもさまざまな色合いのデニムのはぎれが売っています。小さな小物のリメイクには十分の大きさなので手軽に手に入れて利用できますね。

デニムの簡単リメイク小物はSNSでも話題に

デニムをつかったリメイクはSNSでも話題です。簡単で可愛いバッグや小物が作れるので、上手にできたアイテムはみんなに見てもらいたいですね。デニムの生地をつかって一から作るのではなく、形になったデニムを利用するのでしっかりした作りのものができます。

デニムリメイクで余ったはぎれをつかっていろいろな小物を作ることができます。簡単で誰でも作れるのでハマる人が続出ですね。

デニムのリメイクでおしゃれなバッグを手作り

デニム素材のアイテムは大人気です。とくにデニムバッグは季節を問わずにつかえますね。手作りするとポケットもそのまま利用できるので小物収納もしやすい多機能バッグが簡単に完成します。

裁縫をしたことがない人にはバッグを手作りするなんてハードルが高いように思えますが、ジーンズやスカートをリメイクすれば、すでにポケットやファスナーがついているので可愛く、筒状になっているので最低限を縫えばバッグとしてつかえます。

【デニムバッグの基本の作り方】まずデニムの股上部分と足部分を切り離しましょう。股上がバッグの基本となります。股の部分がつながっているので切ってミニスカートのようにします。裏返してサイドを縫い、筒状にしたら余分な生地をカットしましょう。バッグの底にあたる部分も縫って袋状にします。マチ部分をどのくらいにするか印をつけて縫いましょう。

この時点で取っ手なしのバッグの形になりました。切り離した足の部分をつかって持ち手を作ります。余分な部分をカットして二本の細長い生地にします。端をぬって細い筒状にしましょう。次に裏地を作ります。いらなくなった服を利用すると便利です。デニムよりも全体的に2cmほど大きめにざっくり生地を切りましょう。デニムと同じ要領でまわりを縫ってマチを作ります。

出来上がった裏地をデニムの中に入れて先ほどの持ち手を好きな位置に合わせてデニムと裏地の間にはさみます。動かないようにマチ針やクリップでとめましょう。いっしょに縫つけて完成です。デニムはすでに筒状になっているので縫う面も少なくてすみますね。中に入れる裏地も細かく寸法を測らなくても、ざっくり合わせて縫えばいいので初心者でも簡単です。

動画でもいろいろなバッグの作り方がのっているので、自分の作りたい形に近いものをみつけて参考にしながら作ると失敗なしに作れますね。

すぐに作りたい!デニムリメイク缶を簡単手作り

最近はリメイク缶をインテリアの一部として飾るのがおしゃれで人気です。デニムをつかったリメイク缶は可愛いので文房具を入れたり飾っておくのにおすすめです。赤ちゃんのミルク缶だと大きくてサイズもいいですね。裏地もバッグの要領で作れば見た目もさらに可愛くなります。子どものサイズアウトした小さなデニムだとサイズ的に作りやすいですね。

デニムはどの部分を見せるかで印象も変わってきます。ロゴを見せるのもいいし、足の部分をつかえばシンプルな作りになるし、ポケットがたくさん見えればペンなども入れられて使い勝手も広がりますね。長年愛用したデニムをリサイクルしてつかうと、また長くつかえていいですね。

デニムのリメイク缶に観葉植物やフェイクグリーンを入れるのもおすすめです。最近は男前インテリアがはやっています。デニムのボーイッシュなイメージをインテリアの一部に取り入れられておしゃれになりますね。観葉植物の鉢が汚れるのもデニムで可愛くカバーができて便利です。

インテリアにぴったり!おしゃれなフレームもデニムリメイク

額縁にデニムをリメイクして入れれば簡単におしゃれなデニムフレームが完成します。デニムの風合いをいかせてインテリアにぴったりですね。額縁は100均にもおしゃれなものやサイズもいろいろと売っています。デニムのいろいろな部分をいくつも切り取って飾れば見え方も変わって楽しめますね。作り方もデニムの好きな部分を切り取って入れるだけなので簡単です。

ロゴをいかしたりステンシルシートでちょっとした加工をすればさらにおしゃれに仕上がりますね。

ディッシュケースも簡単手作り!デニムリメイク小物

ティッシュケースもデニムのリメイクで手作りできます。作り方は簡単で、デニムの足の部分をティッシュサイズに切ります。左右を2cmほど折り返して縫います。そこがティッシュの取り出し口になります。縫ったところを左右くっつけて筒状にします。片方だけ合わせて縫いつけます。次に端を三角に折ってマチを作ります。左右両方作りましょう。これで底部分の完成です。

反対の部分は千鳥縫いをします。これがティッシュケースの上の部分になります。最後は上の部分をボタンでとめたり飾りつけをして完成です。引っ掛ける部分も余ったデニムをつかってつけると便利ですね。慣れた人だと30分もあれば完成しますよ。

作り方は動画でもいろいろとのっています。最近はミシンをつかわなくても布用接着剤があれば工作感覚で簡単に手作り布アイテムが作れるので、縫い物が苦手な人でも安心ですね。

ティッシュの取り出し口にファスナーをつけるのもおしゃれですね。ポケットをいかしたりデニムのおしゃれな部分を出すと、さらに可愛く仕上がります。

ポケットティッシュ入れも余ったデニムをつかって手作りしてみてはいかがでしょうか。まるで売り物のような出来栄えで男女問わずにつかえますね。

手軽に手作り!デニムリメイクキーホルダー

デニムリメイクをしたあとに残った切れ端をつかって可愛いキーホルダーを作ることができます。フリンジのようにちょっとしたかざりとして見せるとおしゃれですね。存在感も出てデニムファッションと合わせて持つのも可愛くキマります。

初心者にも簡単!ヘアアクセサリーもデニムリメイク

デニムの切れ端をつかってヘアアクセサリーを作ることもできます。小さいのでミシンをつかうまでもなく、ちょっとした手縫いや布用ボンドで完成するので時間があるときに手軽に楽しめますね。

デニムのはぎれをラフにまとめてつくったブローチは普段づかいの服につけてもおしゃれですね。デニム素材のアイテムはヘアアクセサリーでも文房具でも大人気で合わせやすいのでプレゼントとしても喜ばれます。

イヤリングやピアスにデニムをくるっと巻くだけでも可愛くて存在感のあるアクセサリーが完成します。顔まわりにもデニムが加わるとおしゃれですね。動くといっしょにゆれて、ちょっとしたデニムを取り入れるだけで動きのあるピアスになります。

ペットもよろこぶ!おしゃれな簡単デニムリメイク

いらなくなったデニムを組み合わせて可愛いテントを作ったらペットも喜びますね。ふんわりしたデニムは肌触りもよく、丈夫なのでペットにも安心してつかえます。

デニムの布をつかってアルファベットクッションを作るのも可愛いですね。ペット用にすると噛んだり汚れたりして消耗品になってしまいますが、こうした古着デニムのリメイクで作ればコストもおさえられて愛着もわきます。

毎日つかうスマホケースもデニムリメイクでおしゃれに

スマホケースもデニムのリメイクで作ることができます。スマホがおさまる程度で足りるのでバッグや小物を作ったあとに余った布を利用できますね。

カバーつきのスマホケースにすればおしゃれでさらに可愛いですね。強力マグネットをつかって留め具をつければ本格的な手帳型のケースになり、スマホをしっかりカバーしてくれます。

デニムリメイクで小物も可愛く変身

ありそうでなかなか売っていないデニム地のDSケースは子どももカバンから取り出すのが嬉しくなるアイテムですね。一般的なプラスチックケースは使い方によってはプリントがはげてしまったり、割れる可能性もありますが、デニムなので汚れやかすれも味になっておしゃれに見えます。

読書が趣味の人はデニムのリメイクで手作りブックカバーを作るのはいかがでしょうか。デニムなので肌触りがよく、つかうことでいい風合いに変わっていくのも楽しめますね。

デニムをリメイクして作ったウォールポケットはデニムのポケットをうまく利用して見た目もおしゃれですね。デニムのベルトを通す部分など、ポイントになる部分を切り取ってつかえばちょっとしたものをかけたりさしたりするのにもつかえます。

デニムリメイクで身近なものをおしゃれに変身させよう

デニムのリメイクでおしゃれなバッグや小物が作れると、思い出のデニムをさらに長く愛用できますね。作り方もデニムのポケットや作りをいかせば簡単に仕上げることができます。おしゃれなアイテムをたくさん作ってデニムリメイクを楽しんでください。

もっとデニムに関する情報を知りたいアナタヘ!

Thumbデニムネイルのやり方を紹介!簡単に出来るコツはスポンジ?
Thumb無印のデニムやジーンズの評判が良い!おすすめの理由は何?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-05 時点

新着一覧