ライフスタイル
スマホや携帯の機種変更には時間がかかる!時短するにはどうする?
スマホや携帯を機種変更したいけれど、なかなか行く時間を確保できず、さらに機種変更は時間がかかるというイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?なぜ携帯ショップでの機種変更は時間がかかるのか、機種変更を時短するコツなど合わせてご紹介したいと思います。

目次
スマホの機種変更をしたいけど時間がかかるのが嫌…
スマホや携帯の機種変更をそろそろしたいな~と考えている方もいらっしゃると思いますが、携帯ショップでの機種変更は待ち時間が長い上に手続きにも時間がかかると感じている人も多いのではないでしょうか。平日の仕事帰りに寄ろうと思っても、待っている人がすでに何人かいたり、時間もかかるだろうからと機種変更を諦めることもあるでしょう。
また、休日に機種変更しに行こうにも、休日は混雑するし、せっかくの休日を機種変更の時間に使いたくない!という人もいるはず。レストランなどで並んでいたとしても、美味しいものを食べるために並んでいるのであって、ただ単に機種変更をしたいだけなのに並んだり待ったりするのはイライラが募る一方になってしまいますよね。
美味しいものを食べられるという幸せを感じられるかというと、機種変更をするだけではあまり満足する気持ちにはならないかもしれません。そういったことから、携帯ショップに機種変更をしに行くのが面倒だと思っている方も多いのかもしれません。
スマホ機種変にきた~(´ω`)
— 黒わんち (@s15_180sxdrift) August 25, 2017
時間かかるな~(´ω`)(笑)
機種変時間かかるンゴ……疲れたンゴ
— しろ (@1412273) August 19, 2017
スマホや携帯の機種変更の時間がかかる原因とは?
では、なぜ携帯ショップで機種変更をする時に時間がかかってしまうのでしょうか?もっと早くスムーズに進めてくれればあいた時間にフラっと寄ってすぐ新しいスマホや携帯を手にしたいですよね。
でも、携帯ショップで機種変更をする時に時間がかかってしまうのは仕方ないものであって、多少の覚悟をして行くしかないようです。なぜ機種変更をする時に時間がかかるのか、その原因をご紹介します。
待ち時間が長い
機種変更に時間がかかる原因①
まず、携帯ショップで機種変更をする時に時間がかかるのは、そもそも待ち時間が長いところから始まります。仕事帰りに寄る時、休日に寄る時、自分にとって都合の良い時間は他の人も同じでその時間が集中することによって混雑となってしまいます。
今や国民にとって欠かせない携帯やスマホで、一人一台は当たり前の時代でもありますよね。持っている人が多いから、それだけ携帯ショップも混みあってしまうのです。携帯ショップにはしょっちゅう行くものではありませんが、行く時に必ず混んでいるとなると行く気も失せてしまいますよね。
機種変に来た!
— 大渕 悠佳子 (@YUKO_coach) August 21, 2017
大丈夫かなあ〜
待ち時間も長いなあ
スマコを変えるぞ!
— 池畑和希 (@juri_panda12) July 24, 2017
機種変するぞ!
待ち時間60-90分やって!
長いよ…😢
あれもこれも質問するとどんどん時間が過ぎる
機種変更に時間がかかる原因②
待ち時間が終わり、やっと自分の番号が呼ばれた!と思っても、そこからすぐに機種変更ができるわけではありません。せっかく待たされたのだから、聞きたいことや疑問に思っていることを今ここで解決してしまおうと思うのが人間の心理でもあります。
機種変更ついでに今までの料金プランの見直しをしたり、どの機種が良いのかショップの人に聞いたり、あれもこれも質問していると時間がどんどん過ぎてしまいます。また、機種変更をする時に手続きをするのですが、未成年者の場合は親御さんの署名などが必要になります。
そういったことを事前にリサーチせずに行くと、ただ長い時間だけ待たされて機種変更ができなかったということも少なくはありません。一人一人に時間がかかるから待ち時間も長くなり…という負の連鎖が生じることから、携帯ショップで機種変更をすると時間がかかってしまうのです。
もちろん、携帯ショップの店員さんの接客も非常に丁寧で一人一人にきちんと説明をしてくれます。だからこそ、なかなかの人手不足が続いているというのも現状のようです。丁寧な接客を心掛けているけれど、他のお客様の対応がなかなかできずに待たしてしまうのは仕方がないのかもしれません。
ですので、携帯ショップに機種変更をしに行く時は、時間がかかるものだと諦めて行く気持ちも必要かもしれません。そこで、自分が予想していた時間よりも早く済んだら嬉しくなりますよね。それだけ時間に余裕を持って行くと時間がかかるイライラも少しは改善されるのではないでしょうか。
スマホ機種変。混んでる^^; pic.twitter.com/oPaSgXbm0k
— 踏台 固散落 (@TakeAugust) May 4, 2015
機種変更をする前にこれをやっておくと時間短縮!
携帯ショップで時間がかかってしまうのは仕方のないことでもありますが、機種変更をしに携帯ショップに行く前に、事前にやっておくと時間短縮になるテクニックもあるのです。少しでも早く終わらせたいという方はぜひ時短テクニックを確認してみてくださいね。

電話帳や写真・音楽などのバックアップをとる
機種変更の時間短縮方法①
機種変更する時にやっておくと便利なのが電話帳や写真、音楽などのバックアップをとっておくということです。携帯やスマホの機種変更をする時に、何もバックアップもとらずにいると今までの保存していたものが全部消えてなくなってしまいます。
SDカードやアプリなどでバックアップをとっておくと、機種変更した新しい携帯やスマホでも以前使っていたものと同じように使うことができます。それらをやらずに携帯ショップへ行くと、お店の人がバックアップをとってくれたりしてくれますが、それだけ時間がかかってしまうことになります。
そのバックアップをしている時間が長くイライラしてしまうこともあるでしょう。でも、自分で事前にやっておけばその時間を短縮できるのでイライラも減っていきます。
アプリデータの引き継ぎ準備
機種変更の時間短縮方法②
今はスマホでアプリを活用している方が多い時代となっています。仕事で活用しているスケジュール管理アプリであったり、スマホゲームのデータなど機種変更をすると消えてしまうものもあります。そのために、それぞれのアプリデータを引き継ぐ準備をしておく必要があります。データの引継ぎ方法はそれぞれのアプリによってもやり方が異なるので、アプリを参照してください。
また、データを引き継く時にパスワードや番号など必要なものを入力しなければいけない場合もあります。事前に必要な番号など書かれた画面をスクリーンショットで撮っておくと便利ですよ。もちろん、その撮った写真もバックアップしておかなければいけません。
新しいスマホにバックアップデータを取り込み、アプリをダウンロードし、引継ぎに必要な情報を入力すれば、今までの続きからアプリゲームなどできるようになります。機種変更する前にそういったデータの引継ぎをしなければいけないので、それも時間がかかって面倒ではありますが、この作業はお店に行かなくても時間があいた時にできるので、イライラすることも少ないでしょう。
携帯ショップに行ってから引き継ぎに準備をしていなかった!なんてことになると、また後日携帯ショップに足を運びに行くことになってしまいます。携帯ショップに行く前には、事前に手続きに必要な物や、データを引き継ぐ準備などしっかりと整えてから行くようにしましょう。

機種変更に時間をかけないコツ
携帯ショップで機種変更をする時に、できるだけ最短の時間で機種変更を済ませたいものですよね。でも、早く終わらせたいからと言って適当にお店の人に言われるがまま進めておくと、いろいろなオプションなどがついて気づいたら携帯代が高くなってしまったなんてことにも成りかねません。
そういった失敗がないように、機種変更をする前にいろいろやっておくべきことがあります。いろいろ調べておけば機種変更をする時にもスムーズに、自分の納得いくプランで進めていけるはず。機種変更に時間をかけないコツをご紹介します。
料金プランは事前に調べて考えておく
機種変更に時間をかけないコツ①
機種変更をしようと思った時に、事前に自分がどの料金プランなのかを調べておくと良いでしょう。もちろん携帯ショップでお店の人に聞けば詳しく教えてくれますが、なかなか話を聞いただけではすぐに理解できることは難しいと思います。それに、聞いているうちにだんだん面倒になって「店員さんのお任せで!」なんて気持ちになってしまう可能性もあります。
事前に調べておけば、オプションなど高くなるものを省けますし、自分が今どのプランで、どんなプランにすればもっと安く抑えられるかなど、携帯代を見直すのにも良い機会になりますよ。周りや友人などに聞くのも良いですが、自分がどんな料金プランでどんなプランがおすすめかなど知っている人は少ないのではないでしょうか。
そういった場合に頼りになるのは自分でもあるので、しっかりと調べて携帯やスマホの機種変更に挑みましょう!そうすれば、実際にお店に足を運んだとしても、店員さんの言っていることも理解できるようになりますし、無駄なオプションなどを勧められても説明を省き、断ることもできるでしょう。
もちろん、つけたいオプションなどがあればそれをしっかりと伝えればお店側もすぐに対応してくれるでしょう。
欲しい機種を絞って情報を仕入れておく
機種変更に時間をかけないコツ②
機種変更をする時に、自分がどの機種に変えるかを事前にいくつか絞ってその携帯やスマホの情報を仕入れておくと携帯ショップでの時間を縮めることができます。例えば、iPhoneを利用している人であれば、機種変更では最新のiPhoneにしようと決めている人もいると思います。
でも、その最新のiPhoneがどんなものなのかを調べていないでお店に行くと、自分が求めているものと違う場合もあります。お店の人にいろいろと説明を受けてから「やっぱり違う機種にしようかな…」と悩んでしまった時、時間がどんどんと経ってしまうのは目に見えていますよね。
そうならないためにも、事前に欲しい機種をいくつかに絞って、それら一つ一つがどんな特徴を持った携帯やスマホなのかを知っておくと良いでしょう。iPhoneはその値段が10万近くするものもあります。高い買い物でもあるので、それだけ慎重に選ばなければいけないということも頭に入れておきましょう。

携帯ショップが混雑する時間を避ける
機種変更に時間をかけないコツ③
上記でもご紹介したように、平日の仕事が終わる時間(17時以降)や土日は携帯ショップにお客さんが集中するので混雑してしまいます。一番空いている時間は平日の昼間です。なかなか時間が取れないという人もいるかもしれませんが、もし有給がとれるのであれば、平日に休みをとって携帯ショップに足を運ぶのも良いでしょう。
空いているので時間もかからず、あとはゆっくりと買い物やカラオケなど好きなことを楽しめますよ。携帯ショップだけに限らず、手続きなどする時は平日の昼間が時間もかからずに済みますよ。
機種変更の手続きをする時に必要なものは?
手続きに必要なものをチェック!
機種変更の手続きをする時には、いくつか必要なものがあります。ここではauで機種変更をする場合に必要なものをご紹介します。免許証などの本人確認書類、手数料に必要なお金、印鑑、現在使っている携帯やスマホが機種変更の手続きに必要になります。
なんとなく携帯ショップの前を通りかかって今空いているからチャンスだ!と思ってお店に入ったとしても、手続きに必要なものを持っていなければ、お店に入った意味がなくなってしまいます。事前に必要なもの揃えてから携帯ショップに行くようにしましょう。

時間がない人にはオンラインショップがおすすめ!
携帯やスマホを機種変更するには、携帯ショップに実際に行って機種変更をする他に、オンラインショップでも機種変更ができることをご存じでしょうか?オンラインショップは、手続きをしに行く交通費もかかりませんし、待ち時間もありません。オプションなど自分で設定可能で、頭金や手数料など払うお金も必要ありません。
ドコモショップで機種変しようと思ったけど飛び込みで行くと3,4時間待ち、予約も数週間先まで埋まっているとの事でオンラインショップで機種だけ入手して自分で機種変する事に。 pic.twitter.com/SXqfGkifzd
— かまいたち (@7b1979277c034a5) January 26, 2017
そうなると、携帯ショップへ行くよりもオンラインショップで機種変更をした方がメリットが多いと思いませんか?スマホやパソコンから自分の欲しい機種を選んでオプションを選んだり、不要のオプションを外したり、自分で好きなように設定もできます。あとは、新しい携帯やスマホが自宅に届くのを待つだけで簡単に機種変更ができてしまうのです。
この時に、携帯画面の保護フィルムなど貼っていない状態なので、お店の人にやってもらいたい時は、携帯ショップや電気屋さんに足を運ばなければいけませんが、待ち時間ゼロで機種変更をするならオンラインショップがおすすめです!
オンラインショップで機種変更をする方法
オンラインショップで機種変更をする方法は、携帯ショップのホームページから自分の欲しい機種を選びます。そして必要事項を入力し、配達日時や支払い方法を選択すればOKです。
SoftBankのオンラインショップから4Sがとどいたので、いまから自分で機種変。中身が消えないようにしないと☆ pic.twitter.com/EdJ1jRr7
— ɐʇnsʇɐʞ oɹıɥıɥsoʎ (@shortsleeve) October 22, 2011
SIMカードが今使っているものと同じであれば、そのまま外して新しい機種へと付け替えることができますし、新しいSIMカードが必要であれば、注文した携帯やスマホと一緒に送られてくるので新しい機種へ差し込めば完了です。開通手続きなどは、説明書が同封されているので、そちらを読みながら進めていってください。
もし、わからないことがあれば、ネットや電話での受付も行っているようなので安心して自分で開通手続きを進めていくことができますよ。
スマホや携帯の機種変更を時短するまとめ
スマホや携帯の機種変更に時間をかけないコツやオンラインショップでの購入方法をご紹介しました。時間をまったくかけずに機種変更をするなら断然オンラインショップがおすすめです。
でも、実際にお店の人に話を聞かないと不安だと言う方は、今回ご紹介した時短テクニックや混雑しない時間帯を参考に、機種変更をしにお店へ足を運んでみてくださいね。
暮らしに関するおすすめの記事はこちら


