アボカドを使ったおつまみレシピ!短時間で作れる簡単なメニュー

アボカドはサラダやおつまみとして生で食べるという方も多いと思いのではないでしょうか。火を使わずに短時間で作れるのが魅力的ですよね。そこで今回は、女性に人気の栄養豊富なアボカドを使った時短で簡単に作れるおつまみレシピをご紹介します!

アボカドを使ったおつまみレシピ!短時間で作れる簡単なメニュー

目次

  1. アボカドは栄養豊富な果物
  2. アボカドの簡単おつまみメニューをご紹介!
  3. アボカドのわさび醤油和え
  4. アボカドと蒸し鶏のピリ辛だれ
  5. アボカドの洋風春巻き
  6. タコとアボカドのマリネ
  7. アボカドの明太子和え
  8. スライスオニオンとアボカドの和風サラダ
  9. アボカドと漬けマグロのサラダ
  10. キュウリとアボカドのナムル
  11. トマトとアボカドのチーズ焼き
  12. アボカドチーズ和え
  13. アボカドのスイートチリソース和え
  14. エビとアボカドのマヨネーズ炒め
  15. アボカドでプラス一品料理!

アボカドは栄養豊富な果物

最近ではカフェやレストランでアボカドを使った料理がメニューとして置かれていることが多いですよね。特に女性に人気のアボカドは、栄養豊富で健康にも美容にも良いと言われています。アボカドは果物として扱われているのですが、他の果物と比べてフルーツとしてそのまま食べるのではなく、一つの食材として主食から副菜まで使われることの多い特別な果物でもあります。

また、アボカドはカロリーが高いというのが有名ですが、「世界一栄養価が高い果物」としてもギネスに登録されているのです。美味しいものはカロリーが高いイメージはありますが、アボカドもその一つで100gで約190kcalあると言われています。カロリーは高いですが、コレステロールの心配がないのでダイエット中でも積極的に摂り入れている人も多いようです。

アボカドが健康や美容に良いと言われている理由としては、アボカドには10種類以上のビタミンとミネラルが豊富に含まれているからなのです。「森のバター」とも言われているため、脂肪分は多めですが、アボカドの脂肪分の80%は不飽和脂肪酸なので悪玉コレステロールの心配はいりません。

美味しくて栄養豊富となれば食べないわけにはいかないですよね。アボカドは火を通してパスタやグラタンなどの料理メニューとしても活用できますが、生で食べられるということで、切ってそのまま火を使わずに一品メニューができるのが魅力的ですよね。

Thumbアボカドは食べる美容液!栄養成分の効果を味方に美肌を手に入れよう!

アボカドの簡単おつまみメニューをご紹介!

栄養豊富なアボカドを使ったおつまみメニューを今回はご紹介したいと思います。和風にも洋風にも合わせられる万能なアボカドをぜひメニューに摂り入れて体の中から健康になっていきましょう!

アボカドのわさび醤油和え

アボカドの簡単人気おつまみメニュー①

最初にご紹介するのは、アボカドをシンプルに食べたい方におすすめのアボカドのわさび醤油和えです。巷で話題となったプリンに醤油をかけるとウニの味になると言うように、アボカドに醤油をかけるとトロの味になるというのを聞いたことはありませんか?

アボカドは脂肪分も多くクリーミーな食感なことからトロに似ているとも言われています。完熟のアボカドを適当な大きさに切り、わさび醤油と和えるだけであっという間に簡単おつまみメニューの完成です!アボカドという横文字の名前ながらも、わさび醤油とぴったりと合うので夜の晩酌のお供にもぴったりなのです。

わさびが苦手な方はもちろん醤油だけでも美味しくいただけますよ。アボカド自体にはあまり味がないので、刺身感覚で食べる感じになります。食卓にあと一品足したい!という時にも短時間で簡単に作れるおつまみなのでぜひ試してみてくださいね。美味しさのあまり食べ過ぎないように気を付けてくださいね。アボカドは色鮮やかな緑色なので、食卓も一気に華やかな印象になりますよ。

アボカドと蒸し鶏のピリ辛だれ

アボカドの簡単人気おつまみメニュー②

続いてご紹介するアボカドの簡単おつまみは、アボカドと蒸し鶏のピリ辛炒めです。蒸し鶏はヘルシーなのでダイエット食としてもおすすめです。材料は、蒸し鶏3~4切れとアボカド1個。そしてたれはにんにくチューブ小さじ1/2、醤油小さじ1、ごま油小さじ1、いりごま大さじ1、小口切りねぎ大さじ1、朝天辣椒少々、酢小さじ1/2です。

作り方は、蒸し鶏とアボカドを薄めにスライスし、混ぜ合わせたたれをかければ完成です!朝天辣椒はかなり辛い調味料なので辛いのが苦手な方はいれなくても大丈夫です。ピリ辛がお好きな方はお箸でほんのちょっとだけつけてたれと混ぜ合わせてくださいね。

ピリ辛味とクリーミーなアボカドがマッチしてお酒が進む一品おつまみメニューとなります。朝天辣椒がない場合は、ラー油や唐辛子などちょっと加えるのも良いですね。蒸し鶏の柔らかさとクリーミーなアボカドの食感が楽しめますよ。短時間であっという間に作れるので忙しい時にも嬉しいおつまみメニューです。

アボカドの洋風春巻き

アボカドの簡単人気おつまみメニュー③

続いてご紹介するアボカドのおつまみメニューは、おつまみにもおかずにもなるアボカドの洋風春巻きです。春巻きと言えば中華ですが、アボカドを入れることによって洋風の春巻きに大変身です!材料は春巻きの皮4枚、アボカド1個、ベーコン1枚、スライスチーズ2枚、塩適量です。作り方は、アボカドを横向きに分度器の形になるように薄くスライスします。

スライスチーズは半分に切ってください。ベーコンは一枚を4等分します。材料を切り終えたら、春巻きの皮を広げ、春巻きの皮の真ん中にチーズ半分、アボカド1/4、ベーコン1/4を順番通りに並べます。そして、春巻きの皮が包んだ時に正四角形になるように包みます。手前、左右、奥側と包んだら最後に手前の開いたポケットに春巻きの皮の余った部分をさしこみます。

水や水溶き小麦粉などをつける手間が省けるので包む時間も短時間でできちゃいます。あとは170度の油でキツネ色になるまで揚げ、最後に塩を振りかければ完成です。ベーコンとチーズにしっかりと塩味がついているので、塩を少々振りかけるだけで他にソースなどをつけなくても美味しくいただけます。

春巻きは具材を炒めたりするので時間がかかりますが、このアボカドの洋風春巻きは具材はそのまま使えるので簡単に短時間で作れます。おつまみとしても、晩御飯のおかずとしても大人気メニューになること間違いありません。火を通すので、生のアボカドが苦手だという方にもおすすめです。

アボカドは加熱すると食感や風味などが多少変わるので好き嫌いがあるかもしれませんが、生の食感とは違うアボカドの虜になるかもしれません。ぜひ一度試してみてくださいね。

タコとアボカドのマリネ

アボカドの簡単人気おつまみメニュー④

続いてご紹介するアボカドの簡単おつまみは、タコとアボカドのマリネです。材料を切って混ぜるだけなので料理が苦手な方でも簡単に作れますし、火を使わないので暑い夏の日にもおすすめのおつまみメニューです。材料はタコ130g、アボガド1個、醤油大さじ1/2、レモン汁大さじ1/2、オリーブオイル大さじ1/2、ニンニク小さじ1、わさび少々です。

作り方はアボカドとタコを一口大に切り、残りの材料を全部混ぜ合わせ、アボカドとタコを入れてさらに混ぜ合わせれば完成です。わさびは入れなくても美味しくいただける一品おつまみです。にんにくが効いているのでお酒がどんどん進むこと間違いなしです。タコの食感とアボカドの食感を同時に楽しめるメニューなので病みつきになっちゃいますよ。

アボカドの明太子和え

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑤

続いてご紹介するアボカドの簡単おつまみメニューは、アボカドの明太子和えです。こちらも火を使わずに短時間で作れる人気メニューなのでぜひお試しください!アボカド1個、明太子1/2腹、マヨネーズ大さじ2、レモン汁大さじ1を混ぜ合わせれば完成です。

アボカドは切ってから時間が絶つと変色してしまうので、鮮やかな緑色と明太子のほんのりピンク色を楽しみたいなら食べる直前に作るようにしてください。でも、アボカドが変色したからと言っても腐ったわけではなく、味も悪くなるわけではないので安心してください。

食べる直前に作ったとしても5分以内に作れちゃう短時間おつまみメニューです。明太子とマヨネーズのコンビは最高ですが、アボカドもマヨネーズと良く合うんです。明太子の辛さが苦手だという方でも、アボカドがまろやかにしてくれるので辛みも和らぎ美味しくいただけますよ。

スライスオニオンとアボカドの和風サラダ

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑥

続いてご紹介するアボカドの簡単おつまみは、アボカドとスライスオニオンの和風サラダです。アボカドだけだと物足りないと言う時はスライスオニオンをプラスして和風サラダとしておつまみにしちゃいましょう。作り方は、スライスしたオニオンを水にさらしておき、アボカドを2mmほどの厚さにスライスします。

器にアボカドを入れ、オニオンの水気をしっかりと絞りアボカドの上に乗せて、わさび醤油とレモン汁、鰹節をかければ完成です。わさび醤油だけじゃなくレモン汁をかけることによってサッパリとした味わいになります。夏バテ気味の時などにもぴったりなおつまみメニューなのでぜひ試してみてくださいね。短時間であっという間におしゃれなアボカドの和風サラダの出来上がりです。

Thumbアボカドサラダのレシピあり!美肌やダイエットにも効果ある?

アボカドと漬けマグロのサラダ

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑦

続いてご紹介するのはアボカドと漬けマグロのサラダです。アボカドとマグロの丼はよくメニューとしても多く目にしますよね。アボカドとマグロの相性は最高なのでぜひ試してみてくださいね。作り方は、マグロをぶつ切りにし、醤油、みりん、わさびを混ぜ合わせたたれに30分以上漬けておきます。

アボカドはマグロと同じくらいの大きさに切り、塩コショウをしてレモン汁をかけます。漬けたマグロとアボカド、刻んだ大葉をボウルに入れてよく混ぜ合わせます。器に盛りつけてオリーブオイルを回しかけ、最後にネギを散らせば完成です。

事前にマグロを漬けておけば、あとはアボカドを切って材料を混ぜ合わせるだけなので5分以内という短時間であっという間に立派な一品の出来上がりです。和風にも見えますが、オリーブオイルをかけることによって洋風にもなるオシャレなおつまみメニューなのでぜひ作ってみてください。

Thumbアボカド丼のおいしい作り方レシピ!簡単でお酒にも合うとおすすめ

キュウリとアボカドのナムル

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑧

アボカドを使ったおつまみメニューですが、家に余ったきゅうりがあるという時にはアボカドと合わせてナムルにすることもできちゃいます。アボカドを1.5cm角に切り、きゅうりは薄切りにし、塩を振ります。しばらくしたらきゅうりを水にさらしてギュっと絞ってください。

ボウルにおろしにんにく小さじ1/2、塩小さじ1/2、酢大さじ1、ごま油小さじ1を入れて混ぜ合わせ、アボカドとキュウリをよく混ぜ合わせれば完成です。ごま油を使うので、和食や中華料理のお供としてぜひアボカドとキュウリのナムルをおつまみ一品メニューとして摂り入れてみてくださいね。

合わせる食材を選ばないのでアボカドはたくさんのメニューに加えることができる万能食材なのです。

トマトとアボカドのチーズ焼き

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑨

続いてご紹介するアボカドの簡単おつまみメニューは、アボカドと相性抜群のトマトと合わせたチーズ焼きです。トマトを一口大に切り、アボカドは薄めにスライス、ベーコンを1cm幅にスライスします。グラタン皿にトマトとベーコンを敷き詰め、アボカドとチーズをさらに上に乗せます。

あとはオーブントースターで8~10分焼き、チーズがこんがりきつね色に焼けたら取り出します。最後にパセリを散らして完成です。

Thumbアボカドとトマトの相性が抜群!人気のサラダやパスタレシピは?

アボカドチーズ和え

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑩

続いてご紹介するアボカドのおつまみメニューは、チーズ好きにはたまらないアボカドチーズ和えです。カマンベールチーズとアボカドを一口大にカットし、お皿に盛りつけて塩とあらびき胡椒をかけます。その上からオリーブオイルと醤油を少々かけて最後にドライバジルを振りかければ完成です。

水や火を一切使わずに簡単に短時間で作れるおつまみメニューなので、小さなお子さんもママと一緒にお手伝いして作ることができますよ。ワインによく合うおつまみメニューでもあるのでぜひ一度作ってみてくださいね。

Thumbアボカドとチーズの相性が抜群!話題の絶品レシピを作ろう!

アボカドのスイートチリソース和え

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑪

続いてご紹介する短時間で作れるアボカドおつまみは、アボカドのスイートチリソース和えです。あボカドを一口大に切り、スイートチリソースと醤油とレモン汁を混ぜ合わせたものと一緒に和えるだけ。スイートチリソースはたくさんいれると辛くなってしまうので、味見をしながら足してください。

甘辛な味がアボカドとマッチして食欲をそそります。色合いもとっても綺麗なので晩御飯のおつまみメニューとして作ってみてくださいね。

エビとアボカドのマヨネーズ炒め

アボカドの簡単人気おつまみメニュー⑫

最後にご紹介するアボカドの簡単おつまみメニューは、エビとアボカドのマヨネーズ炒めです。エビの背ワタを取り、よく水洗いをしてキッチンペーパーなどで水気を取ります。エビに酒と塩を振りよく揉みこみ、片栗粉を振りかけます。アボカドを1.5cm程の大きさの角切りにします。

調味料はマヨネーズ大さじ4、牛乳大さじ2、ケチャップ大さじ1、砂糖大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1でこれらを混ぜ合わせておきます。フライパンにオリーブオイルを熱し、エビをいれます。エビに火が通ったらアボカドを入れて軽く炒め、混ぜ合わせた調味料を入れます。

少し煮立ってきたら火を止めてお皿に盛り付けます。最後にお好みで黒コショウやパセリをかければ完成です。少し手の込んだおつまみメニューではありますが、パパっと短時間にできるアボカドメニューでもあるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

プリっとしたエビの食感とクリーミーなアボカドがソースと絡み合いとっても濃厚な一品になっています。アボカド好きな人はもっとアボカドが好きになること間違いなしです!

アボカドでプラス一品料理!

アボカドを使った簡単おつまみメニューを12品ご紹介しました。アボカドはお肉や魚などの食材も選ばず、さらには洋風や和風としても使えることができます。その日の献立に合わせてアボカドを使ったおつまみを一品プラスして楽しい美味しい食卓にしてくださいね。

もっとアボカドの情報が知りたいアナタへ!

Thumb【アボカドレシピ】今すぐ作りたくなる簡単料理やおつまみまとめ!
Thumbアボカドを食べごろの見分け方・アボカド食べ頃を早める方法ご紹介
Thumbアボカドダイエットは効果がある?成功するダイエットレシピを紹介!
Thumbアボカドのカロリーやコレステロールはどのくらい?糖質や脂質も徹底調査!

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-08 時点

新着一覧