アボカドで作るマグロ丼が絶品!安いマグロも簡単に美味しく変身!

アボカドと相性の良い食材と言えばマグロが挙げられます。レストランやカフェなどでもアボカドマグロ丼というメニューが多くありますよね。そこで今回は、安いマグロでも簡単に美味しく作れるアボカドマグロ丼の作り方をご紹介したいと思います!

アボカドで作るマグロ丼が絶品!安いマグロも簡単に美味しく変身!

目次

  1. 森のバターと呼ばれるアボカドが大人気!
  2. アボカド×マグロの相性抜群!
  3. 安いマグロでも美味しいアボカドマグロ丼は?
  4. アボカドのびんちょうマグロ丼の作り方
  5. アボカドとキムチのマグロ丼の作り方
  6. 韓国風アボカドマグロ丼の作り方
  7. ヘルシーなアボカドと豆腐のマグロ丼の作り方
  8. カフェ風アボカドとしらすのマグロ丼の作り方
  9. アボカド×マグロの人気おつまみレシピ
  10. 切って混ぜるだけの簡単アボカドマグロ丼を作ろう

森のバターと呼ばれるアボカドが大人気!

アボカドと言えば「森のバター」と呼ばれていますが、それだけ濃厚でクリーミーな味わいが日本でも人気が広がっています。少し前まではレストランやカフェ、スーパーなどでもアボカドを目にすることはあまりなかったのですが、ここ10年程で一気にアボカドの消費量が多くなったと言われています。

アボカドは美味しいだけでなく、健康や美容にも良いと言われる栄養がたっぷり含まれていることから、女性を中心に人気があるようです。カロリーは高めではありますが、アボカドに含まれる脂肪は不飽和脂肪酸なので悪玉コレステロールの心配はないと言われています。

Thumbアボカドは食べる美容液!栄養成分の効果を味方に美肌を手に入れよう!

アボカド×マグロの相性抜群!

皆さんはアボカドをどのようにして食べるのが好きですか?また、アボカドと一緒に食べると美味しい食材は何だと思いますか?アボカドはいろんな食材とマッチする果物でもありますが、アボカドはマグロとの相性も抜群に良いのです。カフェなどでもメニューにアボカドマグロ丼を出しているところも多いくらい人気の組み合わせですよね。

アボカドは生で食べられるので、火を使わずに時短で簡単に美味しいレシピを作れちゃうんです。アボカドマグロ丼を作る時も、材料を切ってたれと和えて盛り付けるだけ。美味しいのに簡単に作れるのがとっても魅力的です。そこで今回は、アボカドとマグロを使ったアボカドマグロ丼の作り方をご紹介したいと思います。

また、アボカドとマグロだけでなく、材料をプラスしてもっと美味しいアボカドマグロ丼も合わせてご紹介します。どれも時短で簡単に作れるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

安いマグロでも美味しいアボカドマグロ丼は?

安いびんちょうマグロで美味しいアボカドマグロ丼に

アボカドは1個の値段が100円~200円程で売られていますが、マグロはスーパーなどでもわりと高めですよね。食卓にマグロのメニューを出すことはほとんどないという方でも心配いりません。安いマグロを使って美味しいアボカドマグロ丼が作れちゃうんです。そのマグロというのは「びんちょうマグロ」。

びんちょうマグロはマグロ本来の赤い色ではなく、少し薄いピンク色をしています。味も赤身の多いマグロとは違い、淡泊でさっぱりとした味わいなのです。そんなびんちょうマグロは100gあたりだいたい200円前後で売られているので、家計にも優しく美味しいアボカドマグロ丼に適しています。

そんなびんちょうマグロは、そのまま食べるよりも少し甘めのたれに漬けることによって美味しさを引き出してくれます。たくさん食べたいという方は、安い&美味しいびんちょうマグロ漬けを使ってアボカドマグロ丼に挑戦してみてください。

アボカドのびんちょうマグロ丼の作り方

アボカドマグロ丼の人気レシピ①

アボカドのびんちょうマグロ丼の主な材料は、びんちょうマグロ150g、アボカド1個、万能ねぎお好みの量、きざみ海苔お好み、わさびお好みの量です。そして、びんちょうマグロを漬けるたれは、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ1です。

作り方は、まず鍋に漬けだれの調味料を入れます。フツフツと沸騰して10秒程経ったら火を止めます。そしてそのまま20分程放置して冷ましてください。時間がない時は鍋の周りに氷水をつけて冷ますと時短になります。そして、びんちょうマグロを食べやすい大きさに切り、冷ました漬けだれに投入し、軽く混ぜてラップをして冷蔵庫で20分程寝かせます。

20分経つ直前にアボカドを同じように食べやすい大きさにカットします。アボカドは切ってから時間が経つと変色してしまうので、なるべくお皿に盛り付けるギリギリで切るようにしましょう。漬けておいたびんちょうマグロにわさびとアボカドを入れて混ぜ合わせ5分程置いておきます。

お皿にご飯を盛り、その上にきざみ海苔を散らし、さらにアボカドとびんちょうマグロを乗せて、万能ねぎを散らせば完成です!安いびんちょうマグロがあっという間に美味しいアボカドマグロ丼に大変身です。びんちょうマグロの代わりにサーモンを使っても美味しくいただけます。

その際はマヨネーズを最後にかけるとより味が濃厚になりますよ。漬ける時間などはちょっとかかってしまいますが、簡単に作れるので料理が苦手な方にもおすすめです。

アボカドとキムチのマグロ丼の作り方

アボカドマグロ丼の人気レシピ②

続いてご紹介するレシピは、アボカドマグロ丼にキムチを加えたアレンジレシピをご紹介します。作り方は、上記でご紹介したマグロを漬けるたれは同じです。マグロを食べやすい大きさに切り、沸騰して冷ましたたれに漬けて冷蔵庫で寝かせます。アボカドも食べやすい大きさに切り、ボウルにご飯を入れてごま油少々と刻んだねぎを入れて混ぜ合わせます。

そのご飯を器に盛り、漬けたマグロ、アボカド、キムチの順番に乗せていきます。最後に白ごまを添えて完成です。それぞれ個性の強い食材同士ではありますが、混ぜて食べるとより一層それぞれの食材が引き立って新しい味わいを楽しめます。こちらも簡単に作れるのでぜひ試してみてくださいね。

韓国風アボカドマグロ丼の作り方

アボカドマグロ丼の人気レシピ③

韓国風の味付けが好みの方は、ぜひ韓国風アボカドマグロ丼を試してみてください。漬けだれが上記でご紹介した2つのレシピとは異なります。漬けだれの材料は、酒大さじ2、砂糖大さじ3、コチュジャン大さじ1、醤油大さじ4、ニンニク(すりおろし)1片分、ゴマ油小さじ2です。

この漬けだれを鍋に入れて沸騰させて冷ましておきます。冷ましたたれにマグロを入れてよく混ぜ合わせ、20分ほど冷蔵庫で寝かせます。20分経ったら一口大に切ったアボカドも一緒にいれて混ぜて、器にご飯を盛り付け、その上にマグロとアボカドを乗せて真ん中にくぼみをつけて卵黄を落としたら完成です。

お好みできざみ海苔やネギを散らしてくださいね。ピリ辛でユッケのような味わいの韓国風アボカドマグロ丼の完成です!マグロをたれに漬けなくてもわさび醤油などを上からかけるだけでも美味しいですが、やはりたれに漬けておいた方が味が染みてより一層美味しくなるので、時間がある時にはマグロをしっかりとたれに漬けて食べてみてくださいね。

ヘルシーなアボカドと豆腐のマグロ丼の作り方

アボカドマグロ丼の人気レシピ④

ダイエット中の方でもヘルシーで美味しくて満腹になれるレシピがあります。それがアボカドと豆腐のマグロ丼です。アボカドはカロリーは高めですが、糖質は少なく、豆腐はカロリーが低い上に栄養も摂れるので最高のコンビネーションと言えるでしょう。豆腐は安いので、大量に買っても家計に響くことがありません。

アボカドと豆腐のマグロ丼の場合は、材料を食べやすい大きさに切って器に盛りつけて最後にめんつゆをかけるだけです。火を使わずに簡単にできるので、夏の暑い日にもぴったりなアボカドと豆腐のマグロ丼をぜひ作ってみてくださいね。

味が物足りないという時には、上記でご紹介した漬けだれでマグロを漬けておき、最後にめんつゆをかけると濃いめの味付けになります。お好みでいろいろな味を楽しんでくださいね。

カフェ風アボカドとしらすのマグロ丼の作り方

アボカドマグロ丼の人気レシピ⑤

栄養たっぷりでカルシウムも同時に摂れるアボカドとしらすのマグロ丼の作り方をご紹介します。しらす丼はカフェなどでもメニューとして多く取り入れられていますよね。そんなカフェ風の可愛らしいアボカドとしらすのマグロ丼ですが、作り方はとっても簡単!アボカドとマグロを一口大に切り、器に盛ったご飯の真ん中をくぼませて卵黄を乗せます。

その周りにしらすをグルっと一周乗せてさらにその周りにマグロとアボカドを散らし、所々にもみじおろしを乗せ、最後にめんつゆをかければ完成です。盛り付け方を工夫するだけでおしゃれなカフェ風に変身できますよ。あっという間にできてしまうのでぜひ試してみてください。

Thumbアボカド丼のおいしい作り方レシピ!簡単でお酒にも合うとおすすめ

アボカド×マグロの人気おつまみレシピ

最後にご紹介するのは、アボカドとマグロを使った人気の簡単おつまみレシピです。ちょっとおしゃれな洋風にするならアボカドとマグロのカルパッチョがおすすめ。スライスした玉ねぎを水にさらし、水気を切ってお皿の縁に盛り付けます。真ん中にマグロ、その周りにアボカドを盛り付けて中華ドレッシングをかけます。

さらにマヨネーズをおしゃれに交差するようにかけて最後ににんにくチップを乗せれば完成です。見た目もとってもおしゃれでカフェで出てきそうな雰囲気になるのでおすすめですよ。料理が苦手だという方でも簡単にカフェ風レシピが作れるのでぜひ試してみてくださいね。

切って混ぜるだけの簡単アボカドマグロ丼を作ろう

アボカドを使ったレシピにまんねりを感じていたと言う方、料理が苦手だと言う方でも簡単に作れる美味しいアボカドマグロ丼がおすすめです。夏になると火を使った料理を作るのが億劫になってしまいますよね。

そんな時に火を使わずに簡単に作れるこアボカド×マグロのレシピが大活躍!もちろん冬でも美味しくいただけるので、おしゃれに盛り付けて食事の時間を楽しんでくださいね。

合わせて読みたい!アボカドを使ったレシピのおすすめ記事

Thumbアボカドとチーズの相性が抜群!話題の絶品レシピを作ろう!
Thumb絶品アボカドグラタンの作り方!インスタ映えする丸ごと1個使ったレシピ
Thumbアボカドパスタがくせになる!絶品和風からクリーム系パスタのレシピまとめ
Thumbアボカドと納豆で絶品レシピ!2つが合わさると女性にぴったり栄養満点料理

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-08 時点

新着一覧