グルメ
スタバのホットドリンクが美味しい!おすすめのカスタマイズ10選!
スタバは冷たいフラペチーノの人気が高いですが、ホットドリンクも充実していてとても美味しいんです!スタバといえばメニューをカスタマイズできることでも人気ですね。今回は、スタバのホットドリンクメニューのカスタマイズで、人気・おすすめのものを調査してみました!

目次
スタバはカスタマイズでより美味しく!

世界中にある人気コーヒーチェーン店といえばスターバックスですね。スターバックスはスタバと呼ばれ、日本でも強い人気を誇り、様々な場所に店舗があります。そんなスタバですが、ドリンクメニューをカスタマイズをすることができるのをご存知でしょうか?
明日からの東北遠征
— ラプラス@爆絶♡かさね♡神推し😻🎵 (@Laplace4kasanen) September 23, 2017
気をつけていってらっしゃい!!
いっぱいエネルギーもらって、
また一つ大きくなってきてほしいな♡
関係ないけど、おやつの時間なので
貼っとくね笑
スタバでカスタムオーダーしたら、
もう飲み物ではなくスイーツ状態🤣@scope_2w pic.twitter.com/QYf2Zvcbtn
チョコレートソースを加えたり、生クリームを増量したりなど様々なカスタマイズ方法があるんです!追加料金のかかるものもありますが、なんと無料でできちゃうカスタマイズもあり、ファンの中では美味しいカスタマイズを見つけるとSNSで紹介する、なんていうのも人気なんです!
冬におすすめのホットのカスタマイズをご紹介
そこで今回は、これからの季節にぴったりのスタバのホットドリンクメニューのカスタマイズをご紹介します。寒い時期にはスタバの美味しいドリンクで、ほっと一息つきませんか?カスタマイズを加えれば通常メニューとはまた違う美味しさに出会えますよ。
ゼブラマキアート(マーブルモカマキアート)
スタバ・ホットドリンクカスタマイズ①
スタバのホットドリンクでも特に人気のメニューが「キャラメルマキアート」です。キャラメルの濃厚な甘さが、チョコレートが加わりより濃くまったりした、甘みの強い味わいになります。キャラメルマキアートそのままでももちろん美味しいのですが、ゼブラマキアート(マーブルモカマキアート)というカスタマイズがとっても人気なんです!
ゼブラマキアートのオーダー方法は?
ゼブラマキアートのカスタマイズは無料でできるものの組み合わせなので、キャラメルマキアートと同じ価格でオーダーが可能です。なので、手軽に挑戦することができます。オーダーの方法は以下の通りです。
*ゼブラマキアート*
— スタバ裏menu (@starbucks_menu) November 19, 2015
(マーブルモカマキアート)
①キャラメルマキアートを注文
②モカシロップに変更 (無料)
③チョコソースに変更 (無料)
クリーミーなチョコレートを満喫できる一杯♫pic.twitter.com/yQYYIQCTsy
お好きなサイズのキャラメルマキアートに、モカシロップに変更・チョコソース追加でオーダーすることができます。スタバでは、チョコソースの追加が無料でできますので、このゼブラマキアートではないメニューにも無料で追加することができます。ゼブラマキアートにはもちろん、他のドリンクでもチョコソース追加を試してみてくださいね。
ワームシュガークッキー
スタバホットドリンクカスタマイズ②
まるで、クッキーがホットドリンクになったかのような風味が甘いもの好きにはたまらない「ワームシュガークッキー」こちらも、人気のカスタマイズの1つです。ぜひ甘いものが好きな人や、おやつ変わりとして利用するときにオススメしたいメニューです。
ワームシュガークッキーのオーダー内容は?
ワームシュガークッキーはスタバファンの中では有名なカスタマイズなので、メニューにはないものの店舗によっては「ワームシュガークッキー」で、オーダーができるところもあります。ですが、裏メニューなので、全店舗共通とは言えません。口頭でオーダーするときは以下のように注文します。
知ってる人少ないと思うけど
— HRPN (@ryoi0522) January 16, 2017
ワームシュガークッキー(裏メニュー)美味すぎる pic.twitter.com/1dGUEcdOKd
ホワイトモカ(ホット)に、ヘーゼルナッツシロップ(50円)・バニラシロップ(50円)を追加、コンディメントバーで砂糖をセルフで加えます。コンディメントバーに置いてあるものはセルフになりますが全て無料で使用できます。ホワイトモカに追加100円することで、リッチなスイーツ系ドリンクに変身しちゃいます!シロップのダブル使いは贅沢な気分になりますね。
ヘーゼルナッツホワイトモカ
ヘーゼルナッツホワイトモカだいすきやねんな… pic.twitter.com/gojamcmhi5
— かもちこ (@wildduckporcini) December 15, 2014
スタバホットドリンクカスタマイズ③
かすみんとすからもらったステラ・ルーと共にスタバのヘーゼルナッツホワイトモカ♡
— :*☆るん☆ (@kameleo_H1215) June 7, 2017
うまうまです♡ pic.twitter.com/Sokt2ToFy9
オーダー内容は簡単ですが、ホワイトモカによりコク・深みが増す!と評判なのが「ヘーゼルナッツホワイトモカ」です。根強いファンの多い人気カスタマイズなので、今まで通常メニューしか飲んだことのない方にもおすすめです。
ヘーゼルナッツホワイトモカのオーダー方法は?
ヘーゼルナッツホワイトモカのオーダー内容は、ホワイトモカにヘーゼルナッツシロップ(50円)を追加で作ることができます。ホットのホワイトモカはもちろん、コールドでも頼むことができるので、1年間通して楽しむことができちゃうカスタマイズです。
チョコミントティーラテ
スタバホットドリンクカスタマイズ④
アイスクリームのイメージでしたが、近年ではチョコミントフレーバーのお菓子が急増しています。ミントの爽やかさとチョコの甘さがクセになるチョコミントですが、なんとスタバのカスタマイズで美味しいチョコミントドリンクを飲むことができるんです。その名を「チョコミントティーラテ」、チョコミント好きなら絶対試したいカスタマイズですよね。
チョコミントティーラテのオーダー方法は?
なんとこのカスタマイズ、無料の変更・追加のみで作れちゃうので、金額は本来のミントティーラテの値段のまま飲むことができちゃうんです!尚更試したくなってしまいますよね。チョコミントティーラテのオーダー方法をご紹介します。
スタバでチョコミントティーラテを頼んでみたよ(*´艸`)💚
— まりもん✧*。 (@marimon1224) August 26, 2017
ミントシトラスティーを注文して、モカシロップに変更、オールミルク、チョコソース追加、全て無料カスタムでできるという優秀カスタム。これはリピだー♬ pic.twitter.com/vBFIoSe0PE
ミントティーラテをオーダー、オールミルクに変更・モカシロップに変更し増量、チョコソースを追加で完成します。チョコソースは上記にもある通り無料、変更点は追加料金がかかりません。とってもお得で、ガラッとミントティーラテを変えてしまうカスタマイズなんです!寒い時期に飲む温かいチョコミントも良いものですよ。
ジンジャーチャイティーラテ
スタバホットドリンクカスタマイズ⑤
「ジンジャーチャイティーラテ」は甘いものが得意ではない人でも挑戦しやすいカスタマイズです!シナモンの風味が加わったスパイシーで豊かなドリンクになります。ジンジャー風味なドリンクってスタバらしくないイメージですが、チャイ系も実は人気なんです!
ジンジャーチャイティーラテのオーダー方法は?
スタバのアメリカンスコーンの抹茶美味しい
— おーじ (@Z7Nk3X3SIq5XNGi) June 16, 2017
ジンジャーチャイティーラテも初めて頼んだけど美味しいね😋😋 pic.twitter.com/KhcwgjXWrv
チャイティーラテをオーダーし、ソイミルク(50円)をオールミルクに変更します。コンディメントバーでシナモンパウダー(無料)を追加すると、ジンジャーチャイティーラテの完成です!
抹茶ホワイトチョコレート
スタバホットドリンクカスタマイズ⑥
スタバの抹茶系メニューは、女性に人気が高いですよね!夏は抹茶フラペチーノ、冬は抹茶ティーラテを楽しむ!という方は多いものです。そんな人気の抹茶メニューのカスタマイズは絶対試したいものの1つですよね。
抹茶ホワイトチョコレートのオーダー方法は?
もともと期間限定メニューとして人気だった「抹茶ホワイトチョコレート」に近づけたオーダーだとスタバファンの中で人気のカスタマイズです。そんな「抹茶ホワイトチョコレート」のオーダー方法をご紹介します。
スタバにてずっとやってみたかったカスタムでドヤリングしてきました。
— あかねっしー@ぱんでもにうむ。 (@pndm_akane) January 22, 2017
抹茶ティーラテを抹茶ホワイトチョコレート風にできるってやつです。
オールミルクに変更からのシロップをホワイトモカに変更(どっちも無料)、そしてホイップ追加(+50円)
これは美味しかったヽ(・∀・)ノおすすめ pic.twitter.com/uWAv4A55NX
抹茶ティーラテをオーダー、ホワイトモカシロップに変更・オールミルクに変更・ホイップクリーム追加(50円)で抹茶ホワイトチョコレートになります。オールミルクとホイップクリームで、抹茶の渋みの中に、クリーミィさも加わったドリンクに仕上げることができます。抹茶スイーツを飲んでいるかのような味わいが人気です。
ホワイトホットチョコレート
スタバホットドリンクカスタマイズ⑦
ホットチョコレートは、スイーツドリンクの中でも人気ですよね。色々なカフェやスイーツショップ、チョコレートショップで提供されているメニューです!しかし、スタバの通常メニューには意外にもホットチョコレートがありません。でもカスタマイズをすることで、ホットチョコレート風ドリンクが飲めるんです。
ホワイトホットチョコレートのオーダー方法は?
では、甘くて濃厚なホットチョコレート風のカスタマイズである「ホワイトホットチョコレート」はどんなオーダー方法で作ることができるのでしょうか?(※店舗によっては裏メニューとして「ホワイトホットチョコレート」でオーダー可能です!)
やっぱりホワイトホットチョコレート pic.twitter.com/c0mnKRc3xN
— けいちん (@keitin0622) September 9, 2017
ホットのスチームミルクをオーダーします。ホワイトモカシロップ(50円)追加・ホイップクリーム(50円)追加でホワイトホットチョコレートにカスタマイズできちゃいます。ホットミルク(スチームミルク)から、ホットチョコレート風ドリンクが作れちゃうって凄いですよね!チョコレート好き・ミルク系ドリンクが好きな方におすすめです!
ココアカプチーノ
スタバホットドリンクカスタマイズ⑧
ココアって美味しいですよね。しかし、スタバのホットココアはデフォルトだとクリームが乗っているので甘みが強めなので、甘いものが苦手な人には少し重たく感じることもありますよね。また、ちょっとビターなココアが飲みたい気分の時にもおすすめなカスタマイズが「ココアカプチーノ」なんです!
ココアカプチーノのオーダー方法は?
★スターバックス裏メニュー★ココアカプチーノ:【オーダー方法】
— スタバの裏ワザ㊙レシピ (@stbx_special) September 27, 2017
①カプチーノを注文②モカシロップを追加(+50円)③チョコレートソースを追加(無料)参考価格 430円(Tall Size) pic.twitter.com/J5B4mMLxUv
ココアカプチーノのオーダー方法をご紹介します。ホットでカプチーノをオーダーしモカシロップ(50円)追加・チョコレートソース(無料)を追加します。さらにコンディメントバーでココアパウダー(無料)を追加します。ココアパウダーはお好みの量を、多めだとココア感が強めになります。
ヘーゼルナッツココア
スタバホットドリンクカスタマイズ⑨
ココアカプチーノはビターなココア風味のカプチーノでしたが、ココアをより甘く飲みたい!という方もいらっしゃいますよね。そういった方におすすめなのが「ヘーゼルナッツココア」です。チョコレート感の強いドリンクで、スイーツ系の甘いドリンクが飲みたい時にぴったりです!
ヘーゼルナッツココアのオーダー方法は?
ヘーゼルナッツココア
— やまざきえりか。 (@335_disney) October 16, 2015
久々にスタバ買った✨
美味しいですな久々はホントいいね👍
たまにはテスト勉強をスタバでしますかねっ!!
そしておかーさんにお土産💕
スイートポテトシフォンケーキ🎂
明日はバイトの面接頑張るわ🙌 pic.twitter.com/xnGjEVwzGA
まずはココアをオーダー、その際にヘーゼルナッツシロップ(50)円を追加すれば「ヘーゼルナッツココア」の完成です!甘みがあって疲れている時にもぴったり、ヘーゼルナッツの香りが加わっているのも美味しいと評判です。
ハニーミルクラテ
スタバホットドリンクカスタマイズ⑩
*ハニーミルクラテ*
— スグに使えるスタバ活用術♪ (@starbucks_Gnews) September 29, 2017
①スターバックスラテのホット注文
②フォームミルク多め(無料)
③コンディメントバーでハチミツを追加(無料)
ハチミツの優しい甘さを追加したホットラテ♪
ハチミツは多めに入れてよく混ぜると味が馴染み最高♡ pic.twitter.com/Bj7aqLLNzn
最後にご紹介するのが、甘くてクリーミィなドリンクが飲みたい!という時におすすめなのが「ハニーミルクラテ」です。こちらは無料でできるカスタマイズなので、気軽にできちゃうのも嬉しいです!
ハニーミルクラテのオーダー方法は?
悩んだ結果スタバでのんびりw
— MAMI@早くSCAちゃんに会いたい! (@MAMISCANDAL1508) April 22, 2017
ハニーミルクラテ🍯 pic.twitter.com/QyMTPnEzxp
スターバックスラテをオーダーし、フォームミルク(無料)を多め、コンディメントバーではちみつ(無料)をたっぷり加えればハニーミルクラテの完成です。ポイントはとにかくはちみつをたっぷり入れることで、少量だと甘みがわかりにくいこともあります。はちみつをたっぷり使ったドリンクって、贅沢な気分になれちゃいますよね。
スタバのホットドリンクで癒しの時間を

スタバのホットドリンクカスタマイズをご紹介しました。ホットドリンクのカスタマイズだけでも、無料でできるものから、スイーツ風味のボリューミーなカスタマイズまで幅広く楽しめます。スタバでは通常メニューと比較して、カスタマイズメニューも楽しんでみてくださいね!
もっとスタバについて知りたいあなたへ


