グルメ
スタバのドリンクランキング!女性が選ぶ人気ドリンクはコレ!
スタバのメニューの中で好きなドリンクは人によって違いはあるかと思いますが、ランキングにすると自分の好きなドリンクはどのくらいの人気があるのか気になる事は無いでしょうか。今回はスタバで女性に人気のドリンクをランキング形式でご紹介していきます。

目次
- スタバで人気のドリンクランキングが知りたい!
- フードメニューも人気でおすすめのスタバ
- ランキング圏外でもおすすめのスタバドリンク
- スタバドリンクランキング10位はカプチーノ
- スタバドリンクランキング9位はチャイティーラテ
- スタバドリンクランキング8位は抹茶ティーラテ
- スタバドリンクランキング7位はドリップコーヒー
- スタバドリンクランキング6位はカフェモカ
- スタバドリンクランキング5位はスターバックスラテ
- スタバドリンクランキング4位はソイラテ
- スタバドリンクランキング3位はキャラメルフラペチーノ
- スタバドリンクランキング2位は抹茶クリームフラペチーノ
- スタバドリンクランキング1位はキャラメルマキアート
- スタバのドリンクはティーメニューも人気
- 人気のスタバドリンクを参考にお気に入りを見つけよう
スタバで人気のドリンクランキングが知りたい!
スタバが好きで頻繁に通っているという女性も多いのではないかと思いますが、毎回お気に入りのメニューを頼むという人もいればその日の気分によってメニューを変える事もありますよね。スタバのメニューは種類が豊富なので迷ってしまう事もあるはずです。
今回はそんなスタバのドリンクメニューの中でも女性に人気の高いおすすめのドリンクを、ランキング形式でご紹介していきたいと思います。これまで決まったメニューしか頼んだ事が無いという人も、人気メニューは一度は試してみても損は無いはずですよ!
そーいえば今朝もスターバックスでアーモンドミルクのスターバックスラテ買っていったよ☺️
— 下仮屋 カナエ (@4649Ji) October 5, 2017
完全にハマってるやつや!
ホットドリンクの季節になりましたね💓❄️

フードメニューも人気でおすすめのスタバ
スタバといえばドリンクメニューが豊富なだけではなく、フードも軽食からデザートまで種類が豊富で悩んでしまうものですよね。イートインの際には必ずドリンクと一緒にフードも頼んでいるという人も少なくないのではないでしょうか。こちらも少しだけランキングをご紹介します。
スタバの人気フード第3位「ニューヨークチーズケーキ」
コーヒーを飲む際に甘い物があるとバランスが良いものですが、スタバでのイートインにチーズケーキが欠かせないという人も多いかもしれません。もちろん甘いドリンクメニューにも合うので、小腹を満たしたい時にはぴったりのフードではないでしょうか。
スタバの人気フード第2位「シナモンロール」
こちらもスタバに通い詰めている人にとっては定番とも言えるフードかもしれません。そのまま食べても美味しいですが、温めて食べるとまた違った味わいを楽しむ事のできるフードでもあります。シナモン好きには外せないフードメニューです。
スタバの人気フード第1位「チョコレートチャンクスコーン」
スタバといえばやはり外せないのがこちらのスコーンではないでしょうか。大きなチョコレートがたくさん詰まったスコーンは食べ応えも抜群ですし、ホイップクリームを追加すると美味しさが増す事間違い無しです。たっぷりのホイップを乗せて頬張りたくなります。

ランキング圏外でもおすすめのスタバドリンク
スタバのドリンクランキングをご紹介していく前に、メニューが豊富なスタバではランキング圏外であってもおすすめしたいドリンクメニューがたくさんあるんです。そんな人気のドリンクの中でもおすすめのメニューを少しだけご紹介していきたいと思います。
ホワイトホットチョコレート
まさにこれからの季節にぴったりのこちらのドリンクですが、実はメニューには冬の間しか現れる事が無い裏メニューとなっているのだとか。ホワイトホットチョコレートでもオーダーは可能だそうですが、通じなかった場合にはカスタムをしての注文となる様です。
カスタムの場合でも注文方法はとても簡単で、ホットのスチームミルクにホワイトモカシロップを追加し、更にホイップクリームも追加をすればホワイトホットチョコレートの完成となります。甘い物が好きな人にとっては是非試してみたくなるドリンクではないでしょうか。
スタバドリンクランキング10位はカプチーノ
それではいよいよスタバの人気ドリンクをランキング形式でご紹介していきたいと思います。まずはランキング10位のドリンクですが、こちらは甘いドリンクはあまり得意ではないという人にもおすすめな、スチームミルクの舌触りが良いカプチーノです。
スタバのカプチーノは泡を多めにした「ドライカプチーノ」という飲み方もおすすめされており、ここにハチミツとコーヒーシュガーを加えた飲み方も人気がある様です。苦いのはあまり得意ではない…という人でも飲みやすいカスタマイズではないでしょうか。
カプチーノにチョコレートのシロップとソース、ホイップクリームを追加し、ココアパウダーを振りかけるとココアカプチーノというまた違った味わいのカプチーノを楽しむ事もできる様になっています。同じカプチーノでも、好みのカスタマイズで色々と楽しめそうです。
←スタバのドリンクと愛が主成分です。常に与えて下さい。
— なこちゃ (@Naco_Cha) September 28, 2017

スタバドリンクランキング9位はチャイティーラテ
ランキング9位のドリンクはチャイティーラテですが、チャイが好きだという女性もやはり多い様です。こちらはスタバの定番メニューでもありますが、甘すぎず身体を温めてくれるこちらのドリンクは寒くなってくるこれからの季節にもおすすめしたい一品です。
スタバのチャイティーラテをそのまま楽しんでいるという人も多いのではないかと思いますが、このチャイティーラテにエスプレッソショットを追加した「シングルチャイティーラテ」も、一度飲んだら病み付きになる味わいだと人気が高いカスタマイズなのだとか。
スタバでは定番カスタマイズでもあるミルクの種類の変更や、オールミルクで作って貰うチャイティーラテもおすすめです。チャイにはシナモンも相性抜群なので、フォームミルクを多めにしてシナモンパウダーをプラスする事でまた違った味わいを楽しむ事ができます。

スタバドリンクランキング8位は抹茶ティーラテ
ランキング8位はこちらも定番であり人気の高いドリンクである抹茶ティーラテですが、一度飲んだらハマってしまってスタバに行く度に抹茶ティーラテばかり注文してしまうという人も多いのではないでしょうか。抹茶ドリンクは外れがありませんよね。
抹茶ティーラテといえばおすすめなのがやはりパウダー多めのオールミルクで作るカスタマイズですが、その濃厚な味わいを知ってしまうとカスタマイズ無しではもう物足りなさすら感じてしまう事もあるかもしれません。ちょっとした贅沢なひと時を味わえます。
そんな抹茶ティーラテも更にカスタマイズとしてチョコレートソースを追加してみたり、エスプレッソショットを追加する事でいつもの抹茶ティーラテとは違ったほろ苦い味わいを楽しむ事もできるんです。一度は試してみたいカスタマイズではないでしょうか。

スタバドリンクランキング7位はドリップコーヒー
ランキング7位のドリンクは意外かもしれませんが、シンプルイズベストなドリップコーヒーです。甘いのが苦手だという女性はもちろん、イートインで甘い物を食べる時にはドリンクは甘くない物を注文したい、という気分の時だってあったりするものですよね。
そんなドリップコーヒーももちろんカスタマイズで更に美味しく変身してくれるドリンクです。アイスコーヒーの定番カスタマイズとなっているのがヘーゼルナッツシロップの追加ですが、寒い季節にはホットにホイップクリームを追加するだけでウインナーコーヒーが完成します。
更にコーヒーを飲みたい気分ではあるけれどあまりカフェインを摂取したくはない、という時におすすめなのがデカフェでの注文です。コーヒーをたっぷり味わいたいという時でも、デカフェならカフェインを気にせずコーヒーを楽しむ事ができちゃいますよね。

スタバドリンクランキング6位はカフェモカ
ランキング6位はカフェモカで、甘すぎるドリンクは苦手だという人でもほろ苦さと甘さの絶妙なバランスを楽しむ事ができるメニューなのではないでしょうか。こちらももちろんおすすめの人気カスタマイズがあるんです。
ヘーゼルナッツシロップにチョコレートソースを追加する事で、味だけではなくナッツの香りも楽しむ事ができるドリンクに変身してくれます。ちょっと贅沢な気分を味わう事もできるドリンクなのではないでしょうか。女性人気が高い事も頷けます。
ちなみに同じく人気の高いホワイトモカですが、こちらはとにかく甘いドリンクが飲みたいという時におすすめのメニューなのではないでしょうか。こちらもヘーゼルナッツシロップとチョコレートソースの組み合わせがおすすめですが、カフェモカとは真逆かもしれません。

スタバドリンクランキング5位はスターバックスラテ
ランキング5位はシンプルであり定番のスターバックスラテですが、ブラックで飲むコーヒーは苦手だけれどラテは好きだという女性も多かったりするのではないでしょうか。冬にはホットで、夏にはアイスでたっぷりと楽しみたい人気定番ドリンクの一つですよね。
こちらもやはりカスタマイズとしてはオールミルクで作って貰うのがおすすめですが、バニラシロップでカスタマイズしたバニララテ、ヘーゼルナッツシロップでカスタマイズしたヘーゼルナッツラテもまた風味が変わっておすすめしたいドリンクです。
甘すぎるのは好まないという女性には、スターバックスラテのフォームミルクを多めに注文した後にコンディメントバーでハチミツを乗せるハニーミルクラテがおすすめです。優しい味わいで幸せな気分を味わう事ができるドリンクになるのではないでしょうか。

スタバドリンクランキング4位はソイラテ
ランキング4位はミルクの脂肪分が気になる女性にもおすすめのソイラテです。元々豆乳が好きだという人はもちろんですが、これまであまり豆乳は好まなかったけれどスタバのソイラテは飲みやすくて好きだ、という人もいたりする様です。優しい味わいですよね。
ソイラテのカスタマイズといえばお手軽なのがバニラシロップやヘーゼルナッツシロップを加えるものですが、飲み慣れたソイラテに一工夫を加えるだけでたちまち新たなお気に入りドリンクが一つ増えてしまうのもスタバのカスタマイズの嬉しい所ではないでしょうか。
甘さを変えるだけではなく、ソイラテの場合にはコーヒーの苦みがあまり得意ではないという人には飲みにくく感じられてしまう場合もある様です。そういった場合にはリストレットでエスプレッソを少なめにして貰うと、更に飲みやすいソイラテが完成する様です。

スタバドリンクランキング3位はキャラメルフラペチーノ
ランキング3位はやはり女性に好む人が多いキャラメルを使用したドリンクですが、寒い季節にも関わらずキャラメルフラペチーノを注文してしまうという人は案外多い様です。こちらは女性だけではなく男性にも人気が高いドリンクメニューとなっています。
そのままの状態でも甘くて美味しいキャラメルフラペチーノですが、カスタマイズでキャラメルシロップとソースを増やしてホイップも多めにすると、追加料金をかける事なくそのままのお値段で更に濃厚なキャラメルフラペチーノを堪能する事も可能となっています。
更にキャラメルフラペチーノはカスタマイズでチョコレートソースを追加し、チョコレートチップを加える事でまた風味の異なるフラペチーノを楽しむ事もできる様になっています。甘いドリンクが好きだという人は是非試してみてはいかがでしょうか。
スタバドリンクランキング2位は抹茶クリームフラペチーノ
ランキング2位はキャラメルと同じく人気の高い抹茶のフラペチーノがランクインしています。ドリンクというよりもちょっとしたデザート感覚で味わう事のできるこちらのドリンクですが、ティーラテとはまた違った美味しさがクセになってしまいますよね。
こちらも寒い季節であっても注文する女性も多く、スタバの店内でも抹茶クリームフラペチーノを飲んでいる女性を見かける事も多いのではないでしょうか。人気の高さも頷ける甘くてほろ苦いおすすめドリンクです。もちろんこちらもおすすめカスタマイズがあります。
抹茶クリームフラペチーノにチョコレートチップとチョコレートソースを追加するだけの簡単カスタマイズですが、抹茶とチョコの相性は言うまでもありませんよね。普通の抹茶クリームフラペチーノに飽きてしまったら、試してみたいカスタマイズです。

スタバドリンクランキング1位はキャラメルマキアート
スタバの人気ドリンクランキングの栄えある1位に輝いたのは、やはり人気の高いキャラメルを使用したキャラメルマキアートでした。飲むだけでちょっと贅沢気分を味わう事もできるとあり、特に寒い季節にはキャラメルマキアートが欠かせないという女性もいる様です。
そんなキャラメルマキアートのおすすめカスタマイズといえば、バニラシロップをホワイトモカへと変更し、キャラメルソースをチョコレートソースに変更するものです。こちらは2種類のチョコを使う事でゼブラマキアートと呼ばれているカスタマイズなのだとか。
キャラメルマキアートは意外な事にシロップにキャラメルが使用されていないそうですが、カスタマイズでキャラメルソースを多めにし、キャラメルシロップを追加する事でたっぷりとキャラメルの味わいを堪能する飲み方もおすすめされています。是非試してみたいですね。

スタバのドリンクはティーメニューも人気
スタバのドリンクランキングTOP10をご紹介してきましたが、お気に入りのドリンクはランクインしていたでしょうか。ランキング圏外であってもおすすめの人気ドリンクはまだまだたくさんありますが、スタバのドリンクといえばティーメニューもおすすめです。
スタバでは大きく分けて4種類のティーが用意されていますが、その中でも更に細かく分類されているホットティーは全部で7種類となるそうです。同じティーラテであっても、使用する茶葉によって味わいが異なってくるので色々と試してみたくなりますよね。
紅茶にはあまり詳しくないという人は、ハイビスカスなどのクセの強いものよりもアールグレイなどの一般的で飲みやすいものから挑戦してみると良いのではないでしょうか。カスタマイズも加えて自分だけのお気に入りの一杯を見つけるのもスタバの楽しみ方です。
スタバご飯(๑>◡<๑)ほうじ茶ドリンクが気になってたので pic.twitter.com/DgEKhPFvtX
— えだじまさくら (@edajimasakura) September 28, 2017

人気のスタバドリンクを参考にお気に入りを見つけよう
スタバではご紹介したランキング以外にもカスタマイズ次第で様々なドリンクを楽しむ事ができますし、季節によってはその時期にしか飲む事のできない限定ドリンクが販売される事もあるものです。うっかりしているとあっという間に販売期間が終了してしまいます。
あまりスタバに通う機会が無かったという人は、まずはランキングを参考に上位のドリンクから挑戦してみるというのも良いのではないでしょうか。初心者の場合にはカスタマイズをするよりも、まずはそのままのドリンクを味わってみるのがおすすめです。
もちろんランキングを参考にしても自分の口には合わないという事もあるかもしれませんし、色々なドリンクを飲み比べてみて自分の好みに応じた自分なりのランキングを作ってみるというのも面白いかもしれませんね。
