メイク・コスメ
刺繍ネイルの人気デザイン15選!レトロで可愛くなるやり方は?
今話題の刺繍ネイルってどんなネイルなのでしょうか?セルフでのやり方や、レトロで可愛いデザインの物をマニキュアを使ってセルフネイルが出来てしまえるんです。個性的な刺繍ネイルでレトロにポップに大人っぽく目立っちゃいましょう。

目次
今話題のネイル刺繍ネイルとは?セルフでもOK?
刺繍ネイルとは、画像の様にまるでネイルそのものに刺繍が施してあるような物の事を言います。ネイルサロンでももちろん施術してくれますが、セルフでマニキュアを使い、刺繍ネイルを楽しむのもオリジナル性があり良いものです。刺繍や何でも身近な美しいものをネイルデザインにすると言うのはとても面白いので、オリジナルのアートをしましょう。
レトロなファッションにも合うますし、ガーリー系やカッコいい系のアクセントになる等、刺繍ネイルのファッションの幅は広がります。自分でチャレンジしたいと位と言う方向けに刺繍ネイルのネイルデザインを厳選して15個ご覧ください。
セルフでデザインに困った場合はチロリアンテープの柄を
セルフで刺繍ネイルをしたいけど、どんなアートをしたらいいのか分からない。と言う時はチロリアンテープの柄を参考にしましょう。カラフルな刺繍のテープですのできっと、セルフネイルのアイデアも思い浮かびます。色も自分の好みの物を見つけて下さい。見ているだけでも楽しいものです。
刺繍ネイルはネイル1本だけと言う様なポイント使いをしても可愛いです。チロリアンテープは手軽に刺繍を取り入れられる手芸グッズで、100均でも販売されています。色々見てみるとアイデアが沸くかもしれません。
赤が基調でセルフネイルしやすい刺繍ネイル
こちらは、5本のネイルに全て刺繍ネイルを施して圧のではなく、2つが刺繍ネイルで3つがワンカラーと言うデザインになっています。こういうやり方や全てに刺繍ネイルをしない分簡単なにセルフネイルが出来てしまいます。刺繍ネイル部分はしっかりとお花の色が違っていて、周りにはステッチ部分もあり、中々細かい刺繍ネイルではないでしょうか。レトロな雰囲気も素敵です。
やはり刺繍ネイルといえば赤と言うイメージが強いので、初心者の方でも簡単に刺繍アートが出来ます。
一見するとシンプルなデザインのネイルですが、よく見るとネイルの根元にステッチがあります、そしてポイントのバラも刺繍ぽく絵が描いているので、大人っぽい刺繍ネイルと言えるでしょう。控えめな所が洗練されたゆとりと言う様なものを感じます。セルフでもやりやすそうなデザインです。赤ネイルは難しいと感じていらっしゃる方は下記のリンクもご参考下さい。
逆フレンチがベースになっているので、セルフでもやりやすいデザインです。全ての指にアートをするわけではないので、マニキュアでも簡単にできますし、オレンジやカーキ、ネイビーなどカラフルな配色のレトロポップなネイルデザインです、デニムと会いそうな感じです。思いっきり派手に、自分の好きな色を使って刺繍ネイルをすると民族調の雰囲気になります。

可愛い!刺繍ネイルもピンクで決まり!
ピンクのネイルと言うのは指先を明るく華やかに見せて、女性らしさも醸し出せます。そんなピンクで刺繍ネイルをすれば、人目を惹く事間違いありません。黄色やオレンジ、白色とのコントラストがよりピンクを映えさせています。レトロ感も漂っていて、着物を着ても合うのではないではないでしょうか。ショッキングピンク等濃い色はセルフでもやりやすいです。
ピンクの大きなお花が印象的なデザインの刺繍ネイルです。全ての指を刺繍アートしなければ、セルフでも簡単なやり方で出来ます。ピンクが多めでかわいい雰囲気となっています。ファッションとっも合わせたらとてもラブリーなスタイルになるのではないでしょうか、お花の部分などはシールでもOKです。ピンクの刺繍ネイルはデートでもあなたの指先を可愛く見せてくれるでしょう。
黒ネイルでセンスをアピール!黒刺繍ネイル
刺繍ネイルのデザインて、どれもカラフルでレトロで可愛いんだけど、もっと落ち着いたネイルデザインが良いな、と言う時は黒の刺繍ネイルはいかがでしょうか、よく見ると赤と青で刺繍がしてあります。黒もマットな質感で落ち着いた大人の刺繍ネイルではないでしょうか。黒等の濃い色はマニキュアでのやり方あ簡単なので、ぜひ真似してみて下さい。スタッズとの相性も抜群です。
大人っぽい黒ベースに赤、紫、白のお花の刺繍ネイルです。ゴールドのワンカラーも添えたデザインでかなり大人な刺繍ネイルではないでしょうか、難しそうですが、転写シールなどを活用すれば、やり方も簡単で色んな種類の物が楽しめます。カラフルなマニキュアでもアートできます。
セルフでも人気のパステルネイルで刺繍ネイルを
やり方は難しく考えなくてOKです、好きなパステルカラーをネイルに塗って、マニキュアやジェルで刺繍の模様を描いていきます。レトロなお花模様にしても良いし、スタッズを付けるのも面白いものです、やり方は無限に広がって行くので。パステルカラーの刺繍ネイルはデザインを深く考え無くても楽しいネイルになる事でしょう。
大人ネイルに挑戦!ゴージャス刺繍ネイル
【特集】 レトロかわいい“刺繍ネイル"が今っぽい!セルフで抜けがけ♡https://t.co/bj5evUdEJg@CChannel_tv @CChannel_mag#ネイル #刺繍 #セルフネイル #レトロ #かわいい #cchannel
— 田村祐樹(ネイルMAX発行人) (@y_t2501) September 28, 2017
刺繍ネイルのデザインは皆レトロで可愛い物、と言うイメージが有りますが、こちらは大変大人っぽくゴージャスなネイルデザインとなっています。この様な濃い色味の物はジェルで無くてもマニキュアでも色が乗りやすくおすすめです。お花の刺繍とかではなく、幾何学的な模様の刺繍を施す事で大人っぽさが合出ています、民族風のファッションともに合いそうなネイルです。
刺繍ネイルにべっこうネイルをプラスしてあるデザインです。べっこうがとても高級感を醸し出していますし、カーキの刺繍ネイルがとても大人っぽく洗練された雰囲気です。他のネイルデザインと刺繍ネイルと組み合わせても面白いので、デザインやアートの幅が広がります。
セルフも簡単な白ベースの刺繍ネイル
白ベースなら、どんな色も生えるので、セルフでするにも簡単にできます。画像の様な原色の色合いならマニキュアでもやりやすいです。こちらは水色ベースで爽やかな印象になっていますが、レトロポップな雰囲気で派手さの中にも落ち着きがあります。白ならどんな色でもマッチします。
白×フレンチで控えめな刺繍ラインがしてあります。ぷっくりしたシルエットのとても可愛いネイルではないでしょうか。これなら短い爪の方でも楽しめるデザインです。白とクリアがベースなので、派手になり過ぎずに清楚さも漂っている刺繍ネイルです。
クリアベースにカラフルな刺繍アートが施してあります、まるで本当にネイルに刺繍されているような面白いデザインです。カラフルなのですが、ベースがクリアな為、派手になり過ぎません。ベースのカラーよりも刺繍アートを目立たせたい時におすすめのデザインです。
シンプル刺繍ネイルでセルフでも楽々
刺繍ネイルがしたいけれど、仕事の都合であまり派手なデザインにできない。と言う方はベージュに白い刺繍ラインのシンプルな上品刺繍ネイルはいかがでしょうか。さりげなく刺繍デザインが入っているので、オフィスでもOKです。薄い色味でもしっかりと刺繍アートが主張しています。品の良いネイルなので、万人受けする事でしょう。女子アナの様な清楚な雰囲気になれます。
フラワーの刺繍アートに、スカラップ状のフレンチが大人っぽく指先を綺麗に見えてくれるデザインです。あまり派手にしたくないと言う方でも、十分に刺繍ネイルは楽しめます。ベージュ×白やクリアを多めにすると良いでしょう。フラワーの緑の葉がアクセントになっています。
動画を見てセルフ刺繍ネイルをしましょう
セルフで刺繍ネイルをされる方は実際にやり方の動画を見てみましょう。どんな風にステッチの分部をアートするのかや、フラワーの書き方などが参考になります。ネイル動画を見るのは基本的なネイルテクニックも磨けるので、どんどん見ましょう。動画の良い所は、分からない所は繰り返し何度も見返せるところです、苦手や分からない所を重点的に見ましょう。
刺繍ネイルセルフのやり方が分かったら、今度は応用編のアートをしてみましょう。ステッチがあるだけでグンと刺繍ネイルっぽさが増します。カラーも赤や青、緑などパキッとした原色を使うのがおすすめです。マニキュアが上手に塗れないと言う方は、下記リンクをご参考にセルフネイルをしてみて下さい。ちょっとしたコツなども知る事ができるので、セルフの腕も上がります。
刺繍ネイルで個性的なネイルに
色んな刺繍ネイルを15種類ご覧いただきました。一口に刺繍ネイルと言っても色んなものが有るので、是非自分のお気に入りを見つけて下さい。刺繍ネイルは、色合いを変えれば1年中楽しめる刺繍デザインです。秋冬には暖色系でほっこりと、春夏には原色で元気に爽やかにと、アレンジ次第でそのデザインは無限大です。