ファッション
キャップコーデのレディースまとめ!人気の色・おしゃれな着こなし紹介
キャップ(帽子)コーデで、レディースファッションにワンポイント取り入れたい!周りの友人達に差をつけたい!でもどんなキャップがおしゃれなの?そんな悩みを解決。レディースファッションのいろんなコーデやコーデのコツを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

目次
大注目のキャップコーデ
いつものコーデにだんだん飽きてきた?それでは、ワンポイントとしてキャップコーデはいかがでしょうか?いつものコーデにひとつ足すだけで、新しい印象になって、コーデの幅が広がりますよ。
キャップとは、帽子の一種
キャップとは、一体どのような帽子を指すのでしょうか?ご存知ですか?おすすめコーデを紹介する前に、一度、キャップというものがどんなものなのか知っておきたいと思います。
キャップとは、つばの無い帽子または、前にのみつばのついた帽子のことを言います。つばが無いキャップにはニットキャップなどがあり、つばがあるキャップにはキャスケットやワークキャップ、ベースボールキャップなどの種類があります。

こちらのキャップコーデをご覧ください。こんな形をしていてもキャップです。これだけで、キャップを合わせるコーデの幅の広さが分かります。
キャップは普段のコーデと合わせるだけで良いので、洋服のコーデを乱すことなくトータルコーデとして馴染みます。帽子を被るだけでおしゃれ度がアップするなんて、お手軽ですよね。
どんなキャップを選べば良いコーデになるでしょうか?
とは言え、どんなキャップを選べば良いのか。キャップにはたくさんの種類があるので迷いますよね。レディースファッションはキャップに限らず、コーデの組み合わせが難しいものです。おしゃれな色や人気のアイテム、コーデのリサーチは欠かせません。
素敵なキャップを被っていれば、バストアップだけでもおしゃれなことが伝わります。トータルコーデは、ポイントコーデをしっかりと押さえておけばより輝きます。キャップでワンポイントを取り入れるコーデを考えてみましょう。
その日のコーデから選ぶキャップの例
シンプルなキャップはどんなコーデに合う?
シンプルなキャップは普段使いに最適。どんなコーデにも合うので、ひとつは持っておきたいです。シンプルキャップは他のコーデの邪魔をしません。キャップがコーデ全体のワンポイントとしての役目をしっかりと果たしてくれます。
ガーリーなレディースキャップはどんなコーデに合う?
❤️girly item ❤️
— スピンズ名古屋2号店 (@spinns_nagoya2) April 2, 2017
:
*back lace up curve cap ))¥1998+tax
カジュアルなコーデに少しだけガーリーをmixするのにぴったりなレースアップキャップ❣️
ブラックは韓国風ファッションとも◎🇰🇷
後ろ姿も気を抜かないオシャレさんに💖 pic.twitter.com/Txm1g73ZZm
デートのときにはガーリーなキャップコーデで女の子らしさをアピールはいかがですか?リボンのついたキャップはレディースならでは。甘い色のキャップや、リボンやフリルといったポイント付きのキャップを選べば、ロリータコーデにも合うのではないでしょうか。
パンキッシュなレディースキャップはどんなコーデに合う?
色はシンプルでも、スタッズがつくことでパンキッシュな印象になったキャップもあります。ストリート系コーデに似合いそうです。キャップは色や形のさまざまさだけでなく、デザインもいろいろあります。その日のコーデにあわせて的確に使いこなせればかなりおしゃれなアイテム。それがキャップなのです。
メンズキャップもアリ
キャップは洋服ほどメンズやレディースの差がありません。なので、メンズブランドの物でも気にせずコーデに取り入れてしまいましょう。お気に入りのキャップを見つけたら、メンズでもレディースでも即ゲットです。メンズキャップはどんなコーデに合うかというと、スポーティなコーデに合いやすいのではないかと思います。

季節感を取り入れたコーデ春編
どんなコーデにもワンポイントとして合わせることができるキャップですが、季節を考えたコーデにするとさらにおしゃれ度がアップします。ここからは季節ごとのコーデに合うキャップを考えていきたいと思います。
過ごしやすい春はどんなキャップでも!
春は気温が不安定で、アウターの有無にはじまり、ブーツかスニーカーか、など足元にも選択が生まれ、コーデの幅がとても広くなる季節です。なので、キャップの選択の幅も広くなります。逆に言うと、どんなキャップでもコーデに使える季節です。
春のキャップコーデにおすすめの色
💋♥️NEW ARRIVAL♥️💋
— DING (@ding_press) November 4, 2017
チェック柄が今っぽい💓
コーデのワンポイント使いにオススメ👍🏻👍🏻
💋I do チェックキャップ
¥2,149(税込)
💻➡︎ https://t.co/hpEWgrVEVN pic.twitter.com/2PEuTxW4zZ
春は色よりも柄に注目です。チェックなどの大きな模様の入ったキャップで軽さを意識したコーデが良いのではないでしょうか。
季節感を取り入れたコーデ夏編
涼しくて快適なメッシュキャップ
網になっていて風通しの良いメッシュキャップは夏コーデに最適です。メッシュキャップで快適なキャップライフを過ごしましょう。キャップのつばが日差し対策にもなり、おしゃれと実用の両方を満たすコーデになります。
メッシュキャップはカジュアルレディースに合う
カジュアルコーデとメッシュキャップで、軽快に暑さを吹き飛ばしましょう。ハーフパンツと合わせることでより活動的なコーデになります。また、ロングスカートと組み合わせるコーデも涼しげな印象になると思います。
夏のキャップコーデにおすすめの色
夏には爽やかなブルー系の色のキャップコーデが人気です。空や海を思わせる色だというのもありますし、また、青は寒色と言って、涼しいイメージを持つ色だからかもしれません。暑い夏だからこそ、涼しさを意識したコーデが人気なのですね。

季節感を取り入れたコーデ秋編
定番アイテムのニットキャップ
日中は暑いのに、夜は冷える秋。コーデも迷います。そんなときはニットキャップなどいかがでしょうか。ニットキャップは生地の厚さにバリエーションがあるので、コーデにも、体温調節にも、一役買ってくれます。
毛糸で編まれたキャップは、秋~冬コーデのマストキャップと言っても過言ではありません。秋口には薄手のニットキャップを合わせたコーデが良いかと思います。おしゃれはもちろんのこと、ライフスタイルに合わせたキャップコーデにしたいですね。
ニットキャップにおすすめの色
暖色のキャップで、見た目にも温かみのあるコーデを意識すると心も体もHOTです。暖色とは、赤やオレンジなどの色を指します。夏の寒色が涼しい印象だったのと反対に、温かいイメージをもつ色です。キャップや足元など、ポイントとして暖色を取り入れたコーデで寒さ対策を。
季節感を取り入れたコーデ冬編
耳の寒さもバッチリ防げるフライトキャップ
little Apple でJUVENILEさんフライトキャップ的なんかぶってたやん?
— リッカさん (@sn981128) November 26, 2017
あれめっちゃ可愛いし、絶対これからの季節温かいやろうからいいやつ買えたら報告します←
通称【ジュブサン帽】 pic.twitter.com/IDfnrvaCCN
たれ耳のようなパーツがついたキャップは、フライトキャップと呼びます。耳を覆うことができるので、寒い季節に活躍するキャップです。とくに真冬に重宝します。特徴的なシルエットで普通の帽子とは一味違うコーデを楽しめます。人気のあるキャップです。
★追加生産決定!! ★
— Hearty Select (@HeartySelect) November 29, 2017
TODAYFUL Boa Flight Cap https://t.co/gREyIig8Ex
コーデュロイとボアを組み合わせたフライトキャップ。
スタイリングのアクセントになること間違いなし
※入荷時期:2月末~3月末 pic.twitter.com/uQwL0ztAeH
フライトキャップは、耳の部分を上げてもおしゃれです。その日の洋服のコーデや気温に合わせて、2パターンの使い方ができるキャップであるということも、人気の秘訣かもしれません。防寒だけでなく、コーデのしやすさという意味でも、おすすめのキャップです。
レディースファッション2017の流行は?
今年のレディースで注目されているコーデアイテムは?
レディースファッションの今年のコーデに取り入れたいトレンドは”もこもこ”。もちろんキャップにもおしゃれなもこもこの新アイテムが登場しています。アウター等にももこもこのアイテムがたくさん出ているので、合わせて全身もこもこコーデなどもキュートですね。
🌟new!!
— いーたん(iida)-ほんの帽子屋です (@mattomento) November 28, 2017
FUR MARINE CAP ¥3,780-
今年のトレンドアイテム、マリンキャップがもっふもふです! pic.twitter.com/RKGo7axsdR
もこもこアイテムには、毛素材でできたものの他、パイル状のもこもこなどもあり、手触りや見た目もいろいろです。とにかくトレンドとしては、もこもこであればどんなもこもこでも良いようです。あなたの好きなもこもこはどんなもこもこでしょうか。好きなもこもこのキャップを探してみましょう。
もこもこCAP¥1477+tax🐼もこもこ、もこもこ、もこもこしてます🐼 pic.twitter.com/pUE7kf9Hus
— sevens新百合丘 (@sevens_shinyuri) September 20, 2015
もこもこの部分が模様になっているようなものもあります。もこもこは見た目にも温かく、そして実際にも温かく……と、まさに冬にピッタリ。流行していることでもこもこが手に入りやすくなっているので、今年は昨年よりも温かな冬を越せそうです。
レディースアイテムにこだわらず変わり種で個性的なコーデもGOOD
レディース?メンズ?それとも……
人気キャラクターは文具や雑貨、帽子やバッグと言った日用品になったりしています。色や形にこだわらず、キャラクターがプリントされたキャップで、おしゃれを楽しんでみるのも良いかも?キッズのようなコーデも、時と場所を選べばベストコーデです。たとえばテーマパークに行く時などにそういったコーデが合うと思います。
キャップとセットで洋服の色やバッグのコーデを決めて、なりきってみるのも面白いのではないでしょうか。テーマパークのキャストになりきるくらいの気持ちで、全力ではしゃいでみませんか。せっかく遊びに行くのですから、コーデも面白さに重点を置いてみましょう。
おはようございます☀️
— one spo♡大阪 (@onespoosaka) November 3, 2015
梅田EST店に可愛い新作が入ってきましたのでご紹介致します💟
【うさたんCAP🐰】
💰3900+taxhttps://t.co/QlCpCB47yM
もこもこふわふわの手触りで可愛さ倍増ですよぉ💕💕 pic.twitter.com/E9vIPsQrij
人気キャラクターのなりきりキャップ以外にも、動物なりきりキャップなどもあります。合コンへ参加するときのコーデに合わせれば、動物好きの異性の心をくすぐれるかもしれません。また、ちょっと変わり種で珍しいコーデですから、相手の心に強く残ること間違い無しです。
レディースキャップでコーデに幅を
帽子というのは本当に素晴らしいものです。ただのファッションアイテムではなく、実用性が高いものであるといえます。今回は、そんな数ある帽子のなかから、今回はキャップに焦点をあててどのようなコーデが良いか考えてみました。季節ごとに合う色や素材を考えてキャップを選ぶことは楽しいですね。
レディースファッションの楽しみ方はほんとうに様々です。どのようなものが人気で、おしゃれに見えるのか?研究が欠かせません。ぜひぜひ、お気に入りのキャップを見つけてコーデを楽しんでください!