日焼け止めのおすすめ顔用ランキング!敏感肌OKの人気商品の選び方

紫外線が強いと顔のシミやしわが気になりませんか?そんな今回はおすすめの顔用の日焼け止めについて詳しく調査してみました!さらに敏感肌の方でも使えるおすすめな顔用日焼け止めの紹介や選び方もご紹介しますので、ぜひご注目くださいね!

日焼け止めのおすすめ顔用ランキング!敏感肌OKの人気商品の選び方

目次

  1. 顔用のおすすめ日焼け止めを教えます!
  2. なぜ顔を始め、日焼け止めを塗ることがおすすめなの?
  3. 敏感肌向けの顔用日焼け止めのおすすめな選び方とは?
  4. 顔用日焼け止めおすすめランキングTOP10
  5. 第10位、カウンセリングコスメのおすすめ顔用日焼け止め兼化粧下地
  6. 第9位、コスパ最強!有名日焼け止めがランキング入り!
  7. 第8位、有名ブランドの顔用日焼け止めがおすすめ
  8. 第7位、夏といえばこれ!CMでお馴染みのおすすめ日焼け止め
  9. 第6位、口コミ評価が高い有名日焼け止めを顔用でも
  10. 第5位、カウンターコスメの顔用日焼け止めがランキング入り
  11. 第4位、今注目の顔用日焼け止めがおすすめ!
  12. 第3位、肌に優しいおすすめ顔用日焼け止め
  13. 第2位、憧れスキンケアブランドのおすすめ顔用日焼け止め
  14. 第1位、あのプチプラコスメからおすすめ顔用日焼け止め!
  15. 顔用日焼け止めの正しい塗り方
  16. 顔用を始めとしたおすすめ日焼け止めの使用期限とは?
  17. <<まとめ>>顔用日焼け止めは成分表記を確認の上選びましょう!

顔用のおすすめ日焼け止めを教えます!

日焼け止めって色々種類がありますよね。その中でも今回はおすすめの顔用の日焼け止めについて詳しく調査してみました!さらに敏感肌の方でも使えるおすすめな日焼け止めの紹介や選び方もご紹介しますので、ぜひご注目くださいね!

なぜ顔を始め、日焼け止めを塗ることがおすすめなの?

肌の老化を早める最大の原因といわれる『紫外線』です。毎日行っているスキンケアには「紫外線から肌を守る」という重要な役割もあります。「紫外線はお肌の敵」ということは知っていても、ではきちんとした紫外線ケアができている人は実は少ないのです。

しっかり対策をしているつもりでシミやそばかすが増えてるなんてことはありませんか?紫外線は目に見えるものではなく、また影響がすぐに肌には出てこないからということも理由にあるのかもしれません。日焼け止めは、そんな紫外線から肌を守ってくれるため塗ることをおすすめします。

日焼け止めを塗らないと肌の乾燥を招いてしまう

湿度も気温もある夏なのに肌や顔が乾燥しているなんてことはありませんか?これは紫外線で知らず知らずのうちに肌が乾燥しているためです。紫外線は短時間でも吸い込めば吸い込むだけ肌に浸透してしまいます。ちょっとの距離のコンビニに出向く程度の距離でさえも塗ることがおすすめです。

肌の水分量が低下すると角層の細胞が成熟しにくい肌環境となり、バリア機能の低下を引き起こし、ますます乾燥していきます。角層内には乾燥した細胞が増え、キメも乱れていきます。の肌荒れが原因となって紫外線による黒化・炎症が起こりやすくなるという悪循環を引き起こすのです。

日焼け止めを塗らないとシミやソバカスの原因に

日焼けをすると肌内部でメラニンが生成されますが、ターンオーバーの乱れによってメラニンがうまく排出できなくなると、メラニンを肌へ分泌する作用が働いてしまい、そのままメラニンが根付いてしまいます。それがシミやそばかすの原因になるのです。

さらに生理前は黄体ホルモンの分泌が多くなります。この黄体ホルモンは紫外線感受性を高める働きがあるため、生理前や妊娠中、ピル服用時は普段よりも日焼けしやすくなります。そのため女性はその時期は、特に顔を始め日焼け止めはしっかり塗るように心掛けることをおすすめします。

敏感肌向けの顔用日焼け止めのおすすめな選び方とは?

紫外線はお肌の大敵!敏感肌の人にとっても、もちろん避けたいところだと思います。しかし、いざ使ってみたら「肌に合わなかった」、「自分に合った日焼け止めが見つからない!」ということも多いはずです。そんな敏感肌の方のために、敏感肌向けの顔用日焼け止めの選び方をお教えします!

紫外線吸収剤不使用のものを選ぶ

日焼け止めを探していると、「紫外線吸収剤」や、「紫外線散乱剤」といった表記をご覧になるかと思います。「この2つの違いがよく分からない」という方もいるでしょう。ですがこの表記は、実は敏感肌にとって、とってもおすすめしたい重要ポイントなのです。

紫外線吸収剤は、配合された成分によって紫外線を吸収し、熱などの別のエネルギーに変換することで、紫外線が皮膚へ浸透するのを防ぐ効果があります。一方、紫外線散乱剤は、物理的に紫外線を反射させる効果を持つ成分を含んでいるのです。

簡単に言ってしまえば、SPFとPAの高さを第一に考えないのであれば、少しでも肌への負担を減らすためにも敏感肌の方は「紫外線吸収剤を使用していない日焼け止め」を選ぶことをおすすめします。

肌への刺激成分が少ないものを選ぶ

日焼け止め後に肌の乾燥を感じたことはありませんか?紫外線によるダメージだけでなく、日焼け止めが原因で肌が乾燥してしまうこともあります。なので、少しでも日焼け止めによる乾燥を防ぐために、保湿成分が含まれているものがおすすめと言えるでしょう。

特に顔は身体と違って隠せる要素が低い部分ですから、より保湿成分が含まれた日焼け止めを選ぶことが良いと言えるでしょう。さらにそこでも不安な方は、ナノ化されていない紫外線散乱剤が配合されているものか、ナノ化されている場合でも紫外線散乱剤がカバー出来てる日焼け止めがおすすめです。

逆に合成香料や着色料など、直接日焼け止めとしての効果には関係がなく、かつ肌への刺激となる可能性のある成分は避けるようにしましょう。界面活性剤入りや合成ポリマー、紫外線吸収剤やアルコール系の成分などを使用すると、肌バリアが崩れてしまいます。

落としやすい日焼け止めを選ぶ

肌への負担を少しでも減らしたい場合は、すぐに肌から日焼け止めを落とすことも重要になりますよね。敏感肌の方は、落としやすい日焼け止めを選ぶこともおすすめポイントと言えるでしょう。落としにくい日焼け止めだと、ずっと肌に残ってしまうので、炎症の原因となってしまいます。

Thumb日焼け止めのノンケミカルで人気は?敏感肌・子供におすすめの商品を紹介

顔用日焼け止めおすすめランキングTOP10

ここからは顔用日焼け止めのおすすめランキングTOP10を紹介したいと思います。数多くある日焼け止めの中から選ばれた上位は一体どんな日焼け止めなのでしょうか。中には全身使えるものもありますので、ご注目ください!

第10位、カウンセリングコスメのおすすめ顔用日焼け止め兼化粧下地

エスプリーク・CCベースモイスト

あらゆる毛穴をカバーし、乾燥する季節もうるおいます。キメふっくらツヤ肌を保つ、13時間も毛穴が見えない化粧下地の効果もあり、SPF50+・PA++++の効果があるので、日焼け止めとしても機能出来るCCクリームです。顔用としておすすめ出来ますね。

ランキング上位入りの理由としては、「軽いテクスチャで伸びが良い」「敏感肌の方への肌負担が少ない」と口コミでとても人気なのです。30g2,800円と、カウンセリングコスメ価格なのですが、少量で伸びるので、コスパとしても満足されてる女性が多いおすすめな日焼け止め兼CCクリームと言えるでしょう。

持ち運びも軽く、化粧直しとしてもしやすいと言えますね。ドラッグストアで気軽に購入出来るのも人気の秘密で、肌の色もワントーン上がる効果もあるため、とてもおすすめな日焼け止め兼CCクリームです。ぜひ一度試してみて下さいね。

第9位、コスパ最強!有名日焼け止めがランキング入り!

ビオレUV・アクアリッチウォータリーエッセンス

軽くてみずみずしい使用感で、肌にとどまる耐久型の日焼け止めです。リニューアル発売された日焼け止めで、効果が高くなったのも魅力の1つです。80分汗や水に耐久出来る試験をクリアしたビオレの日焼け止めは、海などのレジャーにおすすめな日焼け止めでしょう。

@cosmeの日焼け止めランキング上位をずっとキープしている日焼け止めで、口コミでは「水々しい」「乳液のようにサラサラしたジェルテクスチャ」「安いので何度もリピートしているおすすめな日焼け止め」など様々な意見が挙げられていました。

ジェルタイプで顔や身体への伸びも良く、ビオレの日焼け止めはオープン価格で大体600円前後と、とてもコスパが良いのでリピーターが多くおすすめされる日焼け止めと言えるでしょう。汗や水に強いので、塗りなおしの回数が軽減されるのも敏感肌への負担を考えると、おすすめポイントと言えますね。

第8位、有名ブランドの顔用日焼け止めがおすすめ

ランコム・UVエクスペールBB

有名コスメブランドのランコムから発売されているBBクリーム兼顔用日焼け止めです。効果は、SPF50・PA++++で、ダメージから肌を守り抜くアーバン シールド テクノロジーを搭載している画期的なBBクリーム兼顔用日焼け止めと言えるでしょう。

肌をプロテクトしてくれ、軽く付け心地のよいテクスチャーにこだわっているおすすめな顔用の日焼け止めです。価格は30ml5,800円と、少々お高めな日焼け止めではあります。

しかしランコムがこだわった製法は使用者の口コミにも反映されていて、非常に人気が高く@cosmeランキングでも上位キープされています。口コミでは、「特に夏場に優秀力が発揮されるおすすめBBクリーム」「敏感肌にも使える」と高評価な意見が多く見受けられました。

第7位、夏といえばこれ!CMでお馴染みのおすすめ日焼け止め

アネッサ・パーフェクトUVアクアブースター

アネッサは、資生堂から出ている人気の日焼け止めです。焼けない日焼け止めとして汗や水に強いので海に持っていく女性も多いです。昔ながらの2層で振って使う乳液タイプで、テクスチャー自体はサラサラした感じです。砂が付かないことも人気の理由です。

アネッサにはヒアルロン酸やバラ果実エキスと言った美容成分が含まれています。特にバラ果実エキスは、肌の炎症を抑える働きがあり、焼けない肌と共に肌を守ってくれるのです。また、アクアブースター技術が採用され、とにかく水に強いです。資生堂によると80分耐久させても大丈夫なんだとか。

@cosmeの日焼け止めランキング上位をキープしており、顔用としても非常におすすめできる日焼け止めです。口コミでは、「スッと肌に馴染んでくれる」「べたべたしなくておすすめ」「焼けない」ととても高評価でおすすめ出来る顔用日焼け止めと言えるでしょう。

第6位、口コミ評価が高い有名日焼け止めを顔用でも

アリィー・エクストラUVジェル

アリィーはカネボウ化粧品から出ている人気の日焼け止めです。ベタ付かず、日焼け止め独特の匂いがしないのが特徴です。テクスチャーはジェルタイプで、伸びが良く塗りやすくおすすめです。白浮きしにくいというのも人気のポイントですね。

アリィーにはヒアルロン酸やコラーゲンと言った美容成分が含まれているため、紫外線遮断率の高い日焼け止めの有りがちな乾燥や肌トラブルを防ぐ効果があります。また、スキンフィット技術を採用しているため、肌のキメなどに浸透しやすい特徴もあります。

ランキングや売れ行きでも評価や人気が高く、口コミとしては、「ジェルだけどクリームに近くて塗りやすい」「敏感肌でも安心して使える」「顔から全身使える」と評価は高いですね。リピートする方も多いです。とてもおすすめできる日焼け止めの1つと言えますね。

Thumb日焼け止めの焼けない人気商品まとめ!アネッサ・アリィーなどおすすめ比較

第5位、カウンターコスメの顔用日焼け止めがランキング入り

イプサ・コントロールベイス

大人気カウンターコスメのイプサが発売しているコントロールベイスは化粧下地兼日焼け止め効果のあるおすすめアイテムです。イプサのスキンケア用品を購入する際に、加えて購入する方がとても多く人気な日焼け止めですね。

素肌に足りない光を補い、色ムラと毛穴凹凸をしっかり補正しながら肌の透明感を高める化粧下地兼顔用日焼け止めです。カバー&ルーセントパウダーを配合し、色ムラをカバーしてくれる人気の高いアイテムです。

20g2,800円と内容量に対して価格としては少しお高めかもしれませんが、口コミ人気は非常に高く、「全3色あるか自分の肌に合う色が選べておすすめ」「毛穴やクレーターも隠してくれる」「シミが減ったかも」とおすすめポイントはとても高いと言えますね。

第4位、今注目の顔用日焼け止めがおすすめ!

MIMURA SS COVER

@cosmeのランキング上位に君臨している注目すべき化粧下地兼顔用日焼け止めのMIMURA。SPF20・PA++と効果は他の日焼け止めと比べて低いと感じられますが、その分肌への負担は軽減されているため、敏感肌の方にはとてもおすすめ出来る顔用日焼け止めと言えるでしょう。

テクスチャが今までにない新たな化粧下地兼日焼け止めと言えるでしょう。毛穴や肌の凹凸をカバーするのでファンデーションのノリを良くします。肌にハリなどを与える美容成分配合。テカりを抑えて化粧崩れ防止効果もあるため、時間が経ってもキレイな肌が持続しおすすめです。

2016年1月の発売から@cosmeではずっとランキングTOP3をキープしていて、口コミでは、「塗るとサラサラになる不思議なクリーム」「女性が求める化粧下地兼日焼け止めで凄いおすすめ」と、とっても高評価が続いています。今後もMIMURAは注目すべきおすすめ度が高いアイテムと言えますね。

第3位、肌に優しいおすすめ顔用日焼け止め

ニベア・SUNプロテクトウォータージェル

全季節通して使いやすくリーズナブルな日焼け止めと言えるのがこの『ニベアSUN』です。嫌な匂いが全くなく、ベタ付かず伸びが良いので化粧下地としても使える人気のおすすめ日焼け止めです。

ニベアの日焼け止めは、1000円以下という超プチプラ価格で、夏のみならず1年中ドラッグストアで販売しているのでとっても買いやすくリピートしやすとおすすめ度が高い人気アイテムです。刺激が少ないので敏感肌な方にも安心して使用できる日焼け止めです。

口コミでは、「乾燥肌対策に強いニベアが出してるから安心でおすすめ」「付け心地がとても良い」「日焼け止めとは思えない」と高評価続きで、@cosmeのランキングでも長年上位をキープしているおすすめ度が高いアイテムと言えます。

Thumb日焼け止めはニベアが人気?口コミ・評判やビオレとの違いを徹底調査

第2位、憧れスキンケアブランドのおすすめ顔用日焼け止め

SK-II・アトモスフィアCCクリーム

女性が憧れすスキンケアのSK-IIが出している日焼け止め兼CCクリームです。価格はやはり他の日焼け止めと比べて30g8,500円ととても高価なのですが、SPF50・PA++++と日焼け対策はばっちりな効果で、伸びも良く敏感肌の方でも使用できる顔用日焼け止めとしてとても人気が高くおすすめされています。

ランキングや口コミ評価もとても高く、「このクリームだけで化粧は十分」「シミしわにも日焼け止めとしてもおすすめできる」という意見が多いです。SK-IIはどのスキンケア用品も憧れるアイテムが多いので、是非手に入れたいですね。

第1位、あのプチプラコスメからおすすめ顔用日焼け止め!

セザンヌ・UVウルトラフィットベースN

顔用日焼け止め堂々の第1位は、セザンヌのUVウルトラフィットベースNです!プチプラコスメからまたさらにランキング上位のおすすめアイテムが生まれましたね!SPF36・PA++と効果が低い分、敏感肌の人も安心して使用できるおすすめな化粧下地兼日焼け止めと言えるでしょう。

口コミ評価では、「保湿力が高く肌なじみが良い」「コスパ最強でリピートしやすくおすすめ」と高評価がやはり高いのも特徴です。やはり毎日使うものなので、コスパが良く使いやすいアイテムが一番人気でおすすめと言えますね。

Thumb【セザンヌ】化粧下地のおすすめまとめ!ブルー、ピンクベースの人気商品も!

顔用日焼け止めの正しい塗り方

皆さんは日焼け止めの肌が焼けない正しい塗り方はご存知ですか?ニベアを始めとした日焼け止めを手に入れても、なかなか塗り方って分からないものですよね。そこで、一番わかりやすい方法は、YouTubeであるとおすすめしたいです。

美容YouTuberのくまみきさんが詳しく日焼け止めの塗り方を動画で紹介してくれています。この動画はやはりたくさんの方が視聴しているようです。日焼け止めのおすすめな塗り方ってメイクの仕方よりも分からない方が多いですよね。是非参考にしてみてくださいね。

Thumb日焼け止めの塗り方のポイントとは?効果的・正しい量や順番を徹底解説

顔用を始めとしたおすすめ日焼け止めの使用期限とは?

昨年の夏に購入した顔用や身体用の日焼け止めが実はまだ残っている!勿体ないから使いたいけれど、これって使えるの??と疑問に思う方もいらっしゃることでしょう。日焼け止めは食べ物じゃないから使用期限なんてないと思っている方、それはとても危険です。

日焼け止めは「未開封で空気が触れてないもの」なら3年は大丈夫と見ていいでしょう。しかし、開封済みのものに関しては普通のコスメ同様、1年以上経過してしまってるものは肌トラブルの元になるので使用はおすすめ出来ません。

さらに無添加の日焼け止めは防腐剤や殺菌剤などを含んでいないので、成分が一気に劣化してしまうので使用期限を守り、正しく早めに使用することをおすすめします。

<<まとめ>>顔用日焼け止めは成分表記を確認の上選びましょう!

顔用の日焼け止めは、専用の日焼け止めというよりは化粧下地やBBクリーム・CCクリームといった兼用タイプが多いことが分かりましたね。同時効果なので、わざわざ使い分ける必要もないです。やはり日焼け止め効果は、現代にとって一番おすすめするポイントと言えるでしょう。

紫外線が強い現代では、夏のみならず全季節通して顔・身体には日焼け止め対策をすることがおすすめとされているので、是非ご自分に合った日焼け止めを探してみてくださいね。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-08 時点

新着一覧