スウェットのコーデ術まとめ!どの季節もおしゃれになる着こなし方とは?

スウェットと言えば、なんだか部屋着と思ってしまう方もいるかもしれません。そんなことはありません。スウェットコーデもとっても可愛く大人女子にも着こなしできるアイテムなのです。ヒールにだってコーデ次第でおしゃれに着こなしできるスウェットを今日はご紹介します。

スウェットのコーデ術まとめ!どの季節もおしゃれになる着こなし方とは?

目次

  1. スウェットは部屋着じゃない!コーデ次第で大人女子
  2. まずはシックなスウェットで大人女子スカートコーデ
  3. 花柄のロングスカートでスウェットをキュートにコーデ
  4. 白スウェットを女子力の高い大人コーデに
  5. 白のタイトスカートもスウェットコーデが大人女子
  6. デニムミニスカートとスウェットコーデも魅力的
  7. 大人のレザーミニスカートでスウェットコーデ
  8. ライダーズジャケットとスウェットコーデ
  9. 大人のデニムにスウェットコーデは欠かせない!
  10. ちょっとメンズっぽいスウェットコーデでボーイッシュ
  11. ダボパンとスウェットコーデで可愛い大人コーデ
  12. 季節ごとのダボパンコーデでスウェットもマイスタイルに
  13. スウェットコーデの楽しみ方

スウェットは部屋着じゃない!コーデ次第で大人女子

スウェットと言えば、なんだかカジュアルだったり、部屋着だったりというイメージがあるかもしれません。でもコーデ次第で、スウェットは大人女子の魅力満載なのです。カジュアルすぎる印象ですが、そんなことはありません。

スウェット同士のコーデなら、カジュアル感が強いかもしれません。しかし。色んなアイテムとコーデすれば、カジュアル感もかなり薄れます。もちろんカジュアルでも大人女子コーデはできますよ。

今日は、カアジュアル過ぎないスウェットコーデをご紹介します。これなら私でもできると言う大人女子コーデもご紹介していきます。

まずはシックなスウェットで大人女子スカートコーデ

ブラックの大きめのスウェットに、プリーツのロングスカートをコーデしてあります。かなりシックな印象になっています。このコーデだけで十分大人女子になっています。

マフラーでぐるぐる巻いたコーデも可愛いです。でも、もしそれほど寒くなければシャツの襟を出してみるのも大人女子コーデになります。シャツコーデはなかなか大人女子感が感じられるコーデになっています。

足元は、あえて黒ではなく茶系やボルドー系の深いカラーパンプスで大人女子コーデを完成させるのも魅力的です。また、襟やカラーで随分印象が違う着こなしになります。こんな少しの事でレディースコーデが大きく変わります。

花柄のロングスカートでスウェットをキュートにコーデ

こちらのグレーのスウェットに花柄のフレアスカートコーデです。スウェットをインしてスッキリさせてカジュアル感がかなり薄れています。逆に、スウェットをインしていなければ、かなりカジュアル感が感じられているはずです。

もう少し赤の効いた花柄スカートもコーデすれば、思った以上に華やかで可愛い大人女子コーデになります。ちょっと切り替えのあるフレアスカートでレディースらしいコーデになること間違いなしです。

ちょっと濃い目の赤パンプスで可愛さを強調したレディースコーデです。とっても大人の魅力と可愛いキュートさも共存するコーデになっています。一度取り入れてみてくださいね。きっと今までのスウェットコーデとは一味違います。

白スウェットを女子力の高い大人コーデに

とても白の女子力が高いスウェットは、ちょっとカーキーのフレアスカートにコーデして、大人無理の無いレディースコーデの着こなしです。かなり上手なスウェットコーデです。

カーキースカートも大人レディースコーデでしたが、チェックスカートで大人女子コーデにもできます。こちらのチェックの落ち着いたスカートでとっても魅力的な着こなしができます。

足元は、こんな落ち着いたパンプスはいかがですか。とても大人のコーデです。これはちょっと10代にはなかなか履きこなせない大人の着こなしかもしれません。

白のタイトスカートもスウェットコーデが大人女子

ロングタイトスカートは、大人女子コーデには、とても人気のあるアイテムです。スウェットコーデにも使えるコーデです。

白のロングタイトスカートをデニムタイプにチェンジしてしまいましょう。このデニムなら季節関係なく使えます。季節に応じて、ブルゾンをプラスしたりマフラーをプラスすればいいのです。

もちろん白スウェットとデニムスカートでも抜群のレディースコーデです。この白を先ほどの黒スウェットに変更しても大人女子のカッコいい女子になります。

足元のパンプスは大人の赤パンプスで魅力的にコーデしてレディースらしさを強調しましょう。もちろんヒョウ柄でも良いかもしれません。大人女子ならではの魅力が炸裂です。

デニムミニスカートとスウェットコーデも魅力的

デニムスカートはスウェットと基本的に相性が良いですよね。その中で、スウェットをインするかインしないかで、カジュアル感も大きく違います。インするとカジュアル感が薄れるように感じます。

また、スウェットのカラーで随分印象が違って来ることも、このデニムで比較してみるとよくわかります。また、足元が非常によく目立つので、足元のコーデも非常に大事なってきます。デニムがシンプルなだけに、小物のアクセントなどもコーデには大きく関わってきます。

カジュアルなコーデから、大人女子スウェットコーデにするには、タイツや靴下アレンジするのもおすすめです。このタイツや靴下コーデにすることで季節も幅広くレディースの着こなしすることができます。

網タイツも大人の味わいですが、ハイソックスでヒールとコーデするのも大人レディースコーデと言えます。またその時のハイソックスはシックなカラーでカッコいい大人女子を演出するのがスウェットコーデのおすすめです。

大人のレザーミニスカートでスウェットコーデ

ミニレザースカートとスウェットで大人のコーデをしてみるのも、人気の着こなしコーデです。青のスウェットと黒のレザースカートコーデで白の網タイツがコーデされています。おしゃれな大人のレディースコーデです。

こんな白のスウェットとレザースカートとのコーデもおすすめです。赤のラインが全体的に引き締めたデザインになっています。

赤のソックスと白のハイカットスニーカーが、とってもカッコイイカジュアルになっています。これなら、大人レディースカジュアルと言えそうです。

ライダーズジャケットとスウェットコーデ

時代関係なく人気の高いライダーズジャケットです。このジャケットにスウェットとレギンスでカッコいい大人女子コーデです。おしゃれなレディースには、ぜひおすすめです。

赤スウェットと黒のレギンスでカッコよく決めてみましょう。もうすでに、このコーデなら!と言う方もいるかもしれません。動きやすくカッコいい大人のスタイルに圧巻です。このスタイルで、カッコよくクロスバイクなどで颯爽と街中を駆け抜けていく姿が目に焼き付くかもしれません。

足元は、やはり黒のパンプスで大人の風格コーデにしてみるのもおすすめの着こなしです。もちろん寒い季節にはライダーズジャケットで、その他の季節には、ライダーズジャケットを脱ぎ捨てても十分大人のコーデです。

大人のデニムにスウェットコーデは欠かせない!

きれいなパープルスウェットが大人の優しい印象です。デニムとのコーデは、キレイめの大人カジュアルになっています。春にも着こなしできるデニムスウェットコーデです。

デニムを白デニムにチェンジすれば、一層華やかな大人女子コーデになります。春らしさが一層感じられ季節感が表れたレディーススウェットコーデと言えます。

足元を春らしいピンクやクリーム色のパンプスでも大人のレディースコーデになります。でもあえてハイカットスニーカーと言うなら、やっぱりコンバースは外せません。季節感は非常にコーデには大事な要素なのです。

ちょっとメンズっぽいスウェットコーデでボーイッシュ

今回は女子コーデですが、ちょっとメンズっぽいコーデです。パンツスタイルでスウェットの首元からシャツの襟を見せています。また、スウェットもパンツもカラーはシックな地味目のカラーにしています。

こちらのコーデの魅力は靴下です。ここにコーデのポイントがあります。また、このメンズっぽさが魅力のコーデを襟の大きなブラウスを合わせてみましょう。このことで随分、女子コーデになるのです。

大きな襟でなくとも、カラーシャツの襟を首元に出すことで、少し鮮やかな印象になります。レディースを強調したい場合は、このような黄色や赤などのシャツの襟を首元から見えるようにアレンジすることもおすすめです。スウェットの印象も襟があれば大きく変わります。

後は、足元もレディースっぽくするなら、パンプスもおすすめです。靴下とコーデしてみるのも可愛い大人女子になれますよ。

ダボパンとスウェットコーデで可愛い大人コーデ

スウェットとダボパンとの相性も目が離せません。スウェットの裾や袖部分、襟元などからシャツを見せるウマ技で、とってもキュートなスウェットコーデになっています。

寒い季節には、この地味なスウェットコーデにマフラーをプラスするのも大人女子の魅力あふれるコーデになります。このコーデには、上品なピンクのマフラーをおすすめします。とってもやわらかなカラーで、優しいレディースらしさが漂います。

足元はこのマフラーにコーデして、ピンクのスニーカーをチラ見せコーデするのがおすすめのコーデです。かなり可愛い大人のスウェットコーデです。ポイントにピンクを使った女性らしいスタイルです。

季節ごとのダボパンコーデでスウェットもマイスタイルに

ダボパンモノトーンコーデ

色んなカラーでダボパンコーデができます。その季節ごとにダボパンコーデするのも楽しみの1つかも知れません。このモノトーンスウェットコーデには、赤のブルゾンが似合いそうです。

赤のブルゾンで華やかなコーデにチェンジするのも、楽しいですよね。確かにシックなスウェットコーデにしたければ、チェスターコートなどでも良いかもしれません。

黄色のダボパンも季節に合わせてコーデ

黄色のダボパンもスウェットをインして可愛く仕上がっています。しかし、カラーが単調になり気味と感じるならば、ポイントに赤のスニーカーもいいですよ。春先などの季節感が感じられるようなコーデにするもよしです。

足元は赤のスニーカーで可愛さをプラスしたコーデも人気でおすすめです。でもそれでも肌寒い季節などには、少し羽織るものが必要ですよね。

ブルゾンなどもカッコいい女子になりそうなのですが、あえてロングカーディガンにしてみました。グリーンのコーデが華やかに感じられます。パンツとのカラー相性もよくレディーススウェットコーデとしては、かなり上級者コーデと言えそうです。

スウェットコーデの楽しみ方

チェスターコートとスウェットパーカーとのコーデもできます。このようにスウェットと言えどもコーデに幅は広く、なじみ深いアイテムでもあります。なじみ深いアイテムなので、色んなコーデにも取り入れやすいのです。親しみを感じるとも言えます。

何だか、スウェットの優しい感触や印象も女子には魅力的に感じるのは確かかもしれません。本来カジュアルだけだったころのスウェットとは違い、シックにもレディースらしくもコーデできるのです。肩の凝らないおしゃれが楽しめます。

コーデの意外性は自分らしさの表現です。思い切ってインしたりとコーデの幅も広がって楽しめます。季節もかなり幅広く着こなしできて重宝します。また、使い古くなればスウェットは部屋着でも着れます。

時にはニットとも相性も良く、柔らかいコーデがモテコーデとも言えます。そんな自分のスウェットコーデをもっとチャレンジして、NEWスウェットコーデを発掘してみてください。

今日はどんなスウェットコーデで自分を表現してみますか?ぜひあなたらしさをスウェットコーデで楽しんでくださいね。

スウェットについてもう少し興味のある方はこちらをどうぞ

Thumbスウェットパンツコーデでレディースのポイントは?冬におすすめの着こなし

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-06-10 時点

新着一覧