ファッション
ハットってどんな種類があるの?特徴や似合う着こなし方をご紹介!
ストローハットやカンカン帽、キャペリンなどハットにはたくさんの種類があります!それぞれのハットの種類によってコーデを変えたり、自分に似合う新しいハットを見つけてオシャレを存分に楽しみましょう。ハット別のコーデの着こなし方もご紹介します!

目次
- コーディネートのアクセントに欠かせないハット
- 意外と知らない!ハット名前の意味と種類、特徴とは?
- 夏の大定番!ストローハット(麦わら帽子)
- ストローハットのコーディネート着こなし術と種類
- 着こなしが大人っぽい印象に!ソフトハット(中折れ帽子)
- ソフトハット(中折れ帽子)のコーディネート着こなし術
- 似合うようになりたい!キャペリン(女優ハット)
- キャペリン(女優ハット)のコーディネート着こなし術
- アレンジ自由!オシャレ上級者に人気のマウンテンハット
- 形の種類は無限大!マウンテンハットのコーディネート着こなし術
- 大人の雰囲気を演出!ポークパイハットの種類と特徴とは?
- ポークパイハットの種類とは?ポークパイハットのコーディネート着こなし術
- 奥が深いハットの世界!次はどのハットで出かけるか悩みそう!
コーディネートのアクセントに欠かせないハット

今やコーディネートのアクセントに欠かせないハット。
季節やいろんなシーンによってハットを変えてみたり、今年流行りのハットをかぶって気分を高めたりと色や形が微妙に違うだけで、着こなし方や雰囲気が大きく変わります。
女性でしたら、お部屋に何個くらいハットがあるんだろ?ってくらいお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
意外と知らない!ハット名前の意味と種類、特徴とは?
ハット(Hat)とは、「つばの付いている帽子」のこと。また、つばのある帽子=ハットに対して、つばのついていない帽子のことを、「キャップ(Cap)」といいます。なるほど!ぐるっとつばがある帽子をハット、一カ所だけつばが付いていたり、そもそもつばがない帽子はキャップになるんですね!

そんな普段かぶっているハットにも、実は名前が付いているんです。意識せずにかぶっている方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。定番ハットやトレンドのハットも含めて、種類別に1つ1つ紹介していきます!
夏の大定番!ストローハット(麦わら帽子)
一般的に麦藁(むぎわら)素材の帽子のことをストローハットといいます。海やリゾート、暑い時期に大活躍のハットですね!水着にも合いますし、Tシャツ+短パンだけのシンプルなコーディネートと一緒に合わせることで、一気にこなれ感を演出してくれる万能ハットです。
ストローハットのコーディネート着こなし術と種類
夏のどんなシーンにも大活躍のストローハットは、デザインや種類もいーっぱいあります!つば広や、つばが短いストローハットも、かぶり方としてはおでこをあまり出さないように少し深めにかぶり、つばが水平になるようにすると一気にオシャレ感が増します。今年に引き続き、2018年夏もまだまだ流行りハットとして君臨し続けるストローハットのコーディネートを今から予習しちゃいましょう!
ビーチ・リゾートで使いたいストローハットコーディネート
ビキニ×ストローハットのコーディネート。ビキニやサングラスだけでは何かもの足りない方は、つば広のストローハットを合わせることで、全体的にバランスが良くなりますね。ビキニの柄や色、デザインが派手目でしたら、ストローハットはシンプルな方が主張しすぎないでちょうどいいかも。
つば広ストローハットは、リゾートコーデにぴったり!ストローハットといえば、麦わらのベージュ色が定番ですが、いろんなカラーのストローハットもあるので、コーディネートに合わせて組み合わせて使い分けるのも楽しいですね。
シンプルな夏服も一気にオシャレに!ストローハットコーディネート
白シャツ×デニムファッションにストローハットを合わせるだけで、一気に着こなし上手に!ストローハットに黒リボンのラインがあるだけで、全体のコーディネートを引き締め、まとめてくれてます。夏だからこそコーデもシンプルになりがちですが、どんなコーデにも似合うハットです。
カンカン帽もストローハットの種類の1つって知ってた?
これもまた春夏に大活躍のカンカン帽ですが、麦わらでできているので、ストローハットの一種ということになるんですね~。クラシカルなコーデにもぴったり!つばが短いカンカン帽の場合は、髪をまとめるとハットとコーデの一体感につながります。
着こなしが大人っぽい印象に!ソフトハット(中折れ帽子)
ソフトハット(中折れ帽子)というと、どこか渋いダンディーなおじさまがかぶっているようなイメージですが、コーディネート次第で大人っぽい着こなしを演出できる優れもののハットです。その名前のとおり、ハットの天井部分が折れている(へこんでいる)ハット。色の種類が豊富で、流行りのファッションやいろんなコーデにも似合う大人気ハットの1つです。
ソフトハット(中折れ帽子)のコーディネート着こなし術
パステルカラーや白色など明るめカラーのソフトハットは春や夏に、カーキや紺色、コーデュロイ素材のソフトハットは秋や冬に、1年中とおしてかぶることができます。実際に洋服屋さんでもソフトハットを置いているところが多いですが、色の種類が豊富ですよね!形もシンプルなので、流行りのコーデやいろいろなシーンで活用でき、飽きの来ないハットです。流行りのコーデと合わせた着こなし術をご紹介します!
色の種類が豊富!大人っぽいソフトハットコーディネート
流行りのワイドパンツ×ソフトハットコーデです。全体的にベージュと黒でまとめているので、シックでありながら、大人っぽい印象になります。ソフトハットが似合うスタイリッシュコーデ!
プードルファーバルーンスリーブ×ニットスカート×ソフトハットコーデです。ホワイトのソフトハット&トップスと淡いピンク色のタイトニットスカートの組み合わせが絶妙!色的には甘めのコーデですが、ここでソフトハットにすることによって大人っぽいコーデに仕上がりますね。ソフトハットはスカートにも似合います!
似合うようになりたい!キャペリン(女優ハット)
キャペリンは別の名前を女優帽子、女優ハットと呼ばれています。つばが広いのが特徴でつばのなだらかカーブが、セクシーで女性らしい印象のハットです。ソフトハット同様、どこかクラシカルでシックなイメージですが、素材や色、合わせるコーディネートによって雰囲気がガラリと変わる気分を盛り上げてくれるハットでもあります。
キャペリン(女優ハット)のコーディネート着こなし術
「女優ハット、私に似合うかしら・・・」、「買っても着こなせないんじゃないのかな・・」と不安に思うほど、なんだか敷居の高いイメージのキャペリン。意外と普段着ている洋服に合っちゃったりするかもしれません!そんなキャペリンの普段着コーディネートをご紹介します!
実はいろんな種類の洋服にマッチするキャペリン
デニム×黒キャペリン。デニムなら家にあるのではないでしょうか?意外とデニムと黒キャペリンとは相性がよく、普段の着こなしにも活躍してくれます。画像ではデニムが写ってなくて残念ですが、一度自分の目で確かめてみましょう。
花柄ワンピ×ベージュキャペリン。割とトップスやワンピ、プルオーバーなど柄や刺繍が入った派手目の洋服と合わせれば、キャペリンキャペリン主張することなく、まとまったコーディネートになります。洋服の色とキャペリンの色を同系にすると、落ち着いた印象さえ感じられます。キャペリン、奥が深いですねー!
アレンジ自由!オシャレ上級者に人気のマウンテンハット
マウンテンハット、その名前の通り山のような形が特徴のハットです。たいていのマウンテンハットは柔らかな素材でできており、形に決まりがないため、お好みの形にアジンジしたり、帽子の形にとらわれない自由度の高いハット。そのため、オシャレ上級者には人気のハットです。
形の種類は無限大!マウンテンハットのコーディネート着こなし術
自分で自由にハットの形を変えられるため、自分に似合う帽子の形を追求できるメリットがマウンテンハットにはあります。アジンジ自由のため、一見コーデに合わせるのは難しそうなイメージですが、そんなことはありません。実はナチュラル系やカジュアル、クラシカルなど幅広いコーデと相性バツグンなんです!
ハマりだすと止まらない!魅惑のマウンテンハット
白Tシャツ×デニム×マウンテンハット。キャメル色のマウンテンハットは、カジュアルスタイルと相性〇。一気にオシャレさんになって注目を集めること間違いありません。
オーバーオール×ハイネック×マウンテンハット。マウンテンハットと名前のとおり、山のように帽子の形をアジンジしています。ショートヘアさんも可愛くまとまります!
大人の雰囲気を演出!ポークパイハットの種類と特徴とは?
ポークパイハットとは、帽子の天井部分が「ポークパイ」のように見えることから名前が付いたハット。シンプルでかちっとしたデザインが特徴的で、シックな着こなしのときや大人っぽい雰囲気を出したいときにかぶりたいハットの1つですね。
ポークパイハットの種類とは?ポークパイハットのコーディネート着こなし術
ハットはどんな洋服と合わせれば似合うんだろうか?と考えると、シンプルなデザインだからこそ、ポークパイハットの色やアクセサリーによって、流行りのコーデともバッチリ合います!
大人の魅力を最大限に!オシャレなポークパイハットコーデ
モノトーンコーデ×ポークパイハット。ポークパイハットにブラウンのリボンラインやちょっとした装飾があると、より一層オシャレ度が増しますね!おしゃれ女子はぜひともやってみたいコーデの一つではないでしょうか?
つばが広めの可愛いリボン付きポークパイハット。かちっとしたポークパイハットにリボンがあるだけで、一気に女性らしい印象に。ポークパイハットのデザインが異なるだけで、パンツスタイルやスカート、流行りのコーデにも合う楽しいハットですね。
奥が深いハットの世界!次はどのハットで出かけるか悩みそう!

いかがだったでしょうか。ハット1つでこんなにもコーデの印象が変わります!お手持ちのハットやお目当てのハットにも、ちゃんと名前が付いているんですね。ソフトハットやキャペリン、ストローハット、ポークパイハットなど、それぞれ異なる特徴をもつハットを使い分けて、その日のコーデと合わせて楽しんでみてくださいね。