ロンシャンのリュックの使い勝手は?ママにも便利?口コミと一緒にご紹介!

おしゃれ女子に高い人気を誇るブランド・ロンシャンのリュックは、かわいくて便利!とはいえ、実際のところ使い勝手はどうなのでしょうか?毎日忙しいママにとっても気になるポイントですよね。そこで口コミとともに、ロンシャンのリュックの魅力をご紹介します。

ロンシャンのリュックの使い勝手は?ママにも便利?口コミと一緒にご紹介!

目次

  1. ロンシャンのリュックがアツい!
  2. ロンシャンはセレブ・芸能人にも人気!
  3. 注目ブランド・ロンシャンとは
  4. ロンシャンのリュックはどうして人気?
  5. シンプルだけどこだわったディティール
  6. カラーバリエーションが豊富
  7. 軽くて使いやすい
  8. 折りたためるからサブバッグにも使える
  9. コンパクトサイズだけどしっかり入る
  10. ブランドバッグなのにリーズナブル
  11. ロンシャンのリュックはママにも便利?
  12. ロンシャンのリュックの使い勝手の口コミは?【ママ編】
  13. ロンシャンのリュックの使い勝手の口コミは?【総合編】
  14. ロンシャンのリュックの使い勝手には不満も?
  15. ママにも便利なおすすめロンシャンリュックは?
  16. 「ル・プリアージュ」はロンシャンの代表的リュック
  17. 「ル・プリアージュ ネオ」は都会的なママにぴったり
  18. 「ル・プリアージュ ネオ ファンタジー」は多彩なデザインが魅力
  19. 「ロンシャン 2.0 キャンバス TOILE」はカジュアルに使える
  20. 「ル・フローネ」は上品なレザーリュック
  21. 「ロンシャン 3D」は男性が持ってもかっこいいリュック
  22. ママにはロンシャンのトートもおすすめ
  23. ロンシャンのリュックでママもおしゃれに決めよう!

ロンシャンのリュックがアツい!

今やおしゃれ女子に定番のアイテムといえば、リュックですよね。かわいくて機能性も高いリュックですが、そんな中でも絶大な人気を誇るのがロンシャンのリュックです。街中で思わず目を奪われたという経験があるのではないでしょうか。

ここ1、2年でロンシャンのリュックは人気が急上昇しました。通勤・通学で使う人や旅行先でのバッグとして使う人、ママバッグとして使う人などさまざまです。メンズラインもありますが、日本での人気は圧倒的に女性たちが占めています。

そんな多くの女性たちを虜にするロンシャンのリュック。今回はロンシャンのリュックへの実際の口コミを見ながら、その使い勝手や魅力、おすすめリュックまで余すことなくご紹介していきたいと思います。

ロンシャンはセレブ・芸能人にも人気!

ロンシャンはセレブ御用達ブランド

おしゃれに敏感な女性なら「ロンシャン」というブランド名は一度は耳にしたことがあるでしょう。知らず知らずの内に目にしていたというケースもあるかもしれません。それもそのはず、ロンシャンはセレブ御用達のブランドなんです。

イギリス王室のキャサリン妃が愛用していることはよく知られていますよね。世界のファッションリーダーとしても注目されていますが、ママたちの間では特に注目されているため、彼女が使っているのと同じロンシャンのバッグを持ちたいママは多いようです。

バツグンのファッションセンスを持つといわれるモデルのポピー・デルヴィーニュのスタイリッシュな姿も目撃されています。他にも世界的歌姫・ビヨンセや、ヤングファッションリーダーのヴァネッサ・ハジェンズなど、著名なセレブや芸能人たちがロンシャンを愛用しています。

リュックは中村アンさんも愛用

他のバッグに比べてカジュアルなスタイルのロンシャンのリュックもとても人気です。日本ではモデルでタレントの中村アンさんが、愛用者として大人かわいいスタイルを披露しています。

ロンシャンは多くのセレブや芸能人がさまざまなシーンで使用していることから、中高生からOL、ママに至るまで幅広い層の女性たちに注目され、人気が広まっていきました。そんなロンシャンとはどんなブランドなのでしょうか。

注目ブランド・ロンシャンとは

フランス生まれのブランド・ロンシャン(LONGCHAMP)の歴史は、1948年に革巻きパイプなどの喫煙具の製造から始まりました。その後、1955年から革小物の製造を始め、一流ブランドへの階段を上り始めることになります。

フレンチシックで使いやすいデザインを揃えており、リーズナブルでありながら高いファッション性と機能性を有したラインナップで、どんなシーンにも持ちたくなる魅力が詰まったブランドです。

豊富なラインナップを備えたブランド

財布などの革小物はもちろん女性向けバッグの製造にも力を入れており、今回ご紹介するリュックをはじめ、ハンドバッグやクラッチバッグ、折りたたみバッグなど種類を豊富に扱っていることでも注目されています。

ロンシャンは日本でも人気が出てきたブランドですが、フランスでは定番ブランドとなっています。その人気は、パリジェンヌのクローゼットを開ければ1つはロンシャンがあると言われるほど。そのブランド力は本物のようです。

ロンシャンのリュックはどうして人気?

豊富にあるロンシャンのバッグの中からリュックを取り上げますが、中村アンさんも虜になったロンシャンのリュックにはブランド性以外にどんな魅力が隠されているのでしょうか。

ここからはロンシャンのリュックの人気の理由を、6つのポイントから探っていきたいと思います。ロンシャンのリュックが気になる方もこれまで知らなかった方も、欲しくなること間違いなしです。

シンプルだけどこだわったディティール

ロンシャンのリュックの人気の理由①

ロンシャンのバッグがパリジェンヌにも愛される理由に、シンプルであるという点があります。どんなファッションにも合わせやすい機能的なデザインで、着こなしやシーンを邪魔しません。

シンプルではありますが、ディティールにしっかりこだわっているのもロンシャンのリュックの魅力です。ブランドロゴであるジャッキーを乗せて飛ぶように走る馬の姿はチャック部分にも使用されています。

革製品のブランドらしく、レザーリュックだけでなくナイロン素材のリュックにも革を使用して高級感を高めています。スポーティーすぎないので、ロンシャンのリュックは大人女子でも気軽に使えるアイテムです。

Thumbロンシャンのバッグはカスタムオーダーできる!値段やオーダー方法など調査!

カラーバリエーションが豊富

ロンシャンのリュックの人気の理由⓶

カラーバリエーションが豊富という点は、ロンシャンのブランドイメージとして根強いのではないでしょうか。リュックももちろん豊富なカラーを取り揃えています。

ベージュやネイビーなどの落ち着いたカラーはもちろん、レッドやピンクなど少し派手に思えるカラーもロンシャンのリュックの知的な雰囲気を崩すことがありません。柄のタイプもあり選択肢が広くなっています。

いつもは持たないカラーも冒険できるのがロンシャンのリュックの魅力です。ロンシャンのリュックはシーンに合わせて使い分けたり、トートバッグと色を合わせて持つという楽しみ方もできます。

軽くて使いやすい

ロンシャンのリュックの人気の理由③

ロンシャンのリュックといえばナイロン製がかなり人気ですが、それは軽さが圧倒的だからです。ロンシャンでなくてもナイロンリュックはありますが、その軽さはトップと言っていいでしょう。

リュックと言えばそれ自体が重くて荷物をたくさん入れると疲れてしまうということがありますが、ロンシャンのリュックならその心配がありません。目一杯詰め込んでも楽に背負えます。

背負った時に重要になるのはショルダーストラップ部分でしょう。ロンシャンはショルダーストラップも持ちやすくしてあるため、肩への負担が少なくなっています。

折りたためるからサブバッグにも使える

ロンシャンのリュックの人気の理由④

ロンシャンが日本でも人気ブランドの地位を築いた理由のひとつに、折りたためるという利便性を備えていることがあります。ロンシャンの折りたためるバッグは日本の折り紙から着想を選んだとか。

リュックでありながら折りたたむと本のサイズくらいまで小さくすることができます。ロンシャンのリュックは簡単に折りたためるので、上手く折りたためないということもありません。

使わない時は折りたたんで置いておけば邪魔になりませんし、サブバッグとして使えるように持ち歩くのにも便利です。ロンシャンらしいこだわりを感じます。

コンパクトサイズだけどしっかり入る

ロンシャンのリュックの人気の理由➄

軽くて折りたたむこともできるロンシャンのリュックは非常にコンパクトです。小さいものでは高さ30㎝程度なので、荷物をたくさん入れたい人から見ればあまり荷物が入らないように見えるかもしれません。

ですがB5サイズもすっぽり入る容量を備えています。たくさん詰め込んでもかさばらない厚みなので、普段使いにもちょっとおめかしした日にもおしゃれに持つことができます。

さらに容量が欲しい場合はA4サイズがすっぽり入るタイプのリュックも揃っています。サイズも選べるため、ロンシャンならシーンや使い方に合わせたリュック選びができますね。

Thumbロンシャンのショルダーバッグが便利で可愛い♪おすすめアイテムまとめ

ブランドバッグなのにリーズナブル

ロンシャンのリュックの人気の理由⑥

ロンシャンのリュックのラインナップを見ると、どれも1万円を超えてしまうのでリーズナブルとは言えないかもしれません。特にナイロン製なら高すぎると感じる方もいるでしょう。

ですがキャサリン妃やセレブたちが愛用しているというブランド性を持ちながらもこの価格であるということは、むしろリーズナブルと言ってもいいのではないでしょうか。

ナイロン製とはいえ生地はしっかりしているので長持ちします。レザーリュックと違って雨の日も使うことができますし、汚れても拭くだけで簡単にキレイになることを考えると、ロンシャンのリュックはリーズナブルと言えます。

ロンシャンのリュックはママにも便利?

ロンシャンのリュックの魅力について見てきましたが、女性にとってはかさばる荷物をたくさん入れたいママバッグとして使えるかどうかもバッグ選びの気になるポイントではないでしょうか。

ママバッグとして販売されているバッグを使うママは多いですが、子どもが自分で動き回るようになる頃にはリュックの方が使いやすくて便利だと感じるようです。抱っこひもで子どもを抱っこしつつリュックを背負ってお出かけするママも多いようです。

それならなおさらリュックはママにとっても使い勝手の良いものであってほしいですよね。ロンシャンのリュックは果たしてママにとっても便利に使えるアイテムなのでしょうか。まずはママの口コミから見てみましょう。

ロンシャンのリュックの使い勝手の口コミは?【ママ編】

口コミ1:子どもを抱っこするにはリュックが最適

子どもが自由に動くようになると苦労する面も出てきます。お出かけ中、初めは自分で歩いていても途中で疲れて抱っこをせがまれたり眠くなってしまうと、抱っこしてあげないといけなくなりますよね。

そうした時にロンシャンのリュックを使っていて良かったと感じるママは少なくないようです。やはり荷物を気にせず子どもを抱っこできるのはリュックの大きな利点です。

口コミ2:雨の日でも使いやすい

ロンシャンの代名詞とも言えるナイロン製のリュックは、雨の日でも使えるから便利だという口コミが多かったです。雨の日も関係ないママたちにとって、特に嬉しいポイントのようです。

子どもの荷物を入れているので汚れが気になる場合もありますが、ロンシャンのリュックなら安心です。生地がしっかりしているので丈夫ですし、雨の日もおしゃれを諦めなくていいことも大切な点ですね。

ロンシャンのリュックを自分でアレンジするママも

口コミとは違いますが、行動派のママはロンシャンのリュックを自分でアレンジして、より使い勝手を良くする方もいるようです。ロンシャンのリュックを気に入っているからこその措置なのかもしれません。

ロンシャンのリュックにも種類がさまざまありますが、中には後ろポケットがないリュックもあります。子どもを抱っこしたまま荷物を出そうと思うと、確かに後ろポケットはとても便利です。

ロンシャンのリュックの使い勝手の口コミは?【総合編】

口コミ3:軽くて便利

ママ以外の通勤・通学にロンシャンのリュックを使っている方の使い勝手の口コミはどうなのでしょうか。やはりロンシャンこだわりの軽さに注目している方が多く見受けられました。

こちらの口コミでは軽さに惚れてリピーターになることが決定しているようです。仕事用とプライベート用で分けていくつも欲しくなるほど、その使い勝手は良いんですね。疲れるからリュックが苦手だったという人にもロンシャンのリュックは使いやすいようですよ。

口コミ4:折りたためるから使い方の幅が広がる

旅行や出張に使うという声があるように、折りたためることによってより便利に使えるという口コミもありました。確かに折りたためることも使い勝手の良さにつながっているようです。

デザインもリュックでありながらカジュアルになりすぎないのが、ロンシャンのリュックのいいところです。どんなシーンも選ばず使えるというのはどれにしようか悩まなくていいので助かりますね。

口コミ5:荷物がしっかり入る

他のメーカーのリュックと比べてもコンパクトなロンシャンのリュック。それでもしっかり荷物が入るので、通勤・通学や子どもの荷物を入れるにも使い勝手が良いと評判です。

形が決まりすぎていないので自由に入れられますし、型崩れの心配はないので安心して使えます。小さいリュックだと書類が入らないということもありますが、全部が1つのリュックに収まると便利がいいですね。

ロンシャンのリュックの使い勝手には不満も?

口コミ6:荷物が取り出しにくい

使い勝手に高評価を得るロンシャンのリュックですが、中には不満の口コミもありました。大きくまとめると、荷物が取り出しにくいという点が使いにくさにつながっているようです。その点が買う前のネックになる場合もあります。

これはリュックの種類にもよると思いますが、口が開きづらいとせっかく入れた荷物も取り出すのが面倒になってしまいます。購入を考えるなら実際に手に取って使い勝手を確認することが必要ですね。

こちらの口コミは高評価ではありますが、財布が取り出しにくい点を惜しいと感じています。ママの口コミでアレンジする人がいたように、後ろポケットがあるリュックなら解決するかもしれませんね。

ママにも便利なおすすめロンシャンリュックは?

口コミをチェックしたら、あとはどんなリュックがあるのか気になりますよね。毎日使う通勤・通学や、荷物をたくさん入れたいママにとっても使い勝手が良くて便利なロンシャンのリュックはどれなのでしょうか。

ロンシャンの豊富なラインナップの中から厳選した6種類のおすすめリュックをご紹介していきます。それぞれの特徴をまとめましたので、ぜひリュック選びの参考にしてみてください。

「ル・プリアージュ」はロンシャンの代表的リュック

ロンシャンの代名詞ともいえるリュック

やはり外せないのはロンシャンの人気シリーズである「ル・プリアージュ」のリュックです。ロンシャンのバッグをそのままリュックにしたような、すっきりとしたかわいいデザインです。

ショルダーストラップは長さ調節ができるので、自分の体に合わせられます。また、取り外しもできるため、ハンドバッグとして使うこともできます。荷物がたくさん入り、使わない時は折りたためるので機能性バツグンです。

汚れはサッと拭くだけでキレイになるのでママも安心。特にカラーバリエーションが豊富なシリーズなのでいくつも欲しくなります。ロンシャンのリュックを選ぶならまずはチェックしたいリュックです。

Thumbロンシャンのル・プリアージュ&ル・プリアージュネオを要チェック!

「ル・プリアージュ ネオ」は都会的なママにぴったり

ロンシャンをスポーティーに使いたい人におすすめ

続いてご紹介するのは「ル・プリアージュ ネオ」です。こちらはよりスポーティーなデザインで、しっかりしたナイロン製です。男性が持ってもおしゃれなのでパパにも持ってもらいやすいかもしれませんね。

ロンシャンのリュックの中では特に口が大きく開くタイプなので、出し入れがしやすいのがポイントです。マチも広く荷物がたくさん入ります。外にもポケットが付いているので、色々な使い方ができそうです。

ストラップの裏がキルティングになっているため、荷物をたくさん入れても長時間背負っていても肩が痛くなりにくいのもママにとっては嬉しいですね。ロンシャンをママバッグにするなら最適なリュックです。

「ル・プリアージュ ネオ ファンタジー」は多彩なデザインが魅力

ロンシャンをフレッシュに持つならコレ!

「ル・プリアージュ ネオ」をさらにポップでフレッシュに持ちたいなら、おすすめは「ル・プリアージュ ネオ ファンタジー」です。豊富なデザインが用意されているのでどれにするか迷ってしまうほどです。

機能性は「ル・プリアージュ ネオ」と同じなので、大容量でしっかり荷物が入ります。軽さやキルティング仕様のショルダーストラップもそのまま引き継がれているので荷物の多い学生にも嬉しいリュックです。

ロンシャンの中でも都会的なシリーズでデザインも多彩。ファンタジーと付いているように、ファンタジックで幻想的なデザインから、日本女性向きなサクラ柄などもあり、ロンシャンのデザイン性の高さが窺えます。

「ロンシャン 2.0 キャンバス TOILE」はカジュアルに使える

ロンシャンリュックにはキャンバス素材も

続いては「ロンシャン 2.0 キャンバス TOILE」です。ロンシャンといえばレザーかナイロンが主流と思われがちですが、キャンバス素材とナイロンを融合させたリュックも取り揃えています。

素材と色の使い方で『キアロスクーロ(明暗描法)』を想起させるのが、このシリーズのデザインの特徴です。リュックらしいカジュアルさとロンシャンらしい落ち着いた雰囲気の漂うデザインとなっています。

口が広く出し入れがしやすくなっており、軽いのでお出かけのお伴にぴったりです。ショルダーストラップの長さ調節ができるため、腰の位置で背負ってもおしゃれに使うことができます。

「ル・フローネ」は上品なレザーリュック

ロンシャンのレザーリュックが欲しいならコレ!

ここからはレザーリュックをご紹介します。まずはロンシャンを象徴するレザーアイテムの定番シリーズ「ル・フローネ」のリュックです。上品なツヤのあるしなやかなレザーは高級感たっぷりです。

フラップ付きの開口部は、ショルダー部分に取り付けた背面上部のパーツをスライドして開閉するというユニークなつくりで、うっかり荷物が出てくる心配はありません。内外にポケットを設けてあるので、小物類の整理にも便利です。

もちろん容量もしっかりあり、A4サイズが収納できます。マチもきちんと取られているのでたくさん入れてもダサくなりません。ロンシャンのレザーリュックはカラーも上品なので、ママの気分も上がること間違いなしです。

「ロンシャン 3D」は男性が持ってもかっこいいリュック

ロンシャンらしいレザーリュックに機能性をさらにプラス

最後にご紹介するのは「ロンシャン 3D」です。名前に3Dとある通り、ロンシャンのレザーリュックをより立体的にデザインし、スポーティーとエレガントを両立したロンシャンの意気込みを感じるリュックです。

厚みのあるシルエットと外側にシンメトリーに設けられた2つのポケットで容量をしっかり確保しています。レザーリュックですが柔らかい質感のため、背負い心地が良く疲れにくいのも魅力です。

何よりウォッシュ仕上げでマットな質感のカーフスキンを使用しているため、見た目がとてもクールです。ママが持てばきっと注目の的になるはずですし、男性が持ってもかっこいいデザインなのでパパも率先して持ってくれそうですね。

ママにはロンシャンのトートもおすすめ

ロンシャンのリュックはママにも便利ですが、中にはリュックでは使いにくいと感じる方もいるでしょう。そんなママに限って言えば、ロンシャンのトートタイプのバッグもおすすめです。

「ル・プリアージュ」はナイロン製なので軽く、もちろん折りたたむことも可能です。見た目以上にたっぷり入るので子どもの荷物がたくさん入り、ちょっと遠出をする時にもいいですね。

ロンシャンのトートですからデザイン性は折り紙つき。いつもはリュックを使うけど今日は荷物が多くなりそう、という時にリュックに入れておくのもいいかもしれませんね。カスタマイズもできるので自分だけのバッグになりますよ。

Thumbロンシャンのトートバッグが可愛くて万能すぎる!人気色もチェック!

ロンシャンのリュックでママもおしゃれに決めよう!

ロンシャンのリュックは通勤・通学、ママバッグとしてもおおむね使い勝手が良いようです。お出かけのメインバッグとして、荷物が増える旅行先でのサブバッグとしてなど、さまざまなシーンで自由な使い方ができますね。

人気ブランド・ロンシャンのおしゃれで便利なリュックなら、どこに行くにも気分が上がるはずでず。忙しく働く女性たちも、子どものために毎日頑張るママも、ロンシャンのリュックでおしゃれに決めてみませんか?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-10-02 時点

新着一覧