ブラトップのおすすめブランド集!人気アイテムの特徴や口コミを紹介

着心地がとても楽で、快適に過ごせるブラトップ。様々な種類やブランドがある中で、おすすめのブラトップのブランドは?人気アイテムの特徴はや口コミは?今回はブラトップのおすすめのブランドの、人気アイテムの特徴や口コミなどをご紹介したいと思います。

ブラトップのおすすめブランド集!人気アイテムの特徴や口コミを紹介

目次

  1. ブラトップとはなにか?
  2. ブラトップのおすすめポイントは?
  3. ブラトップをどこで買うか?
  4. ブラトップのブランドについて
  5. ブラトップのおすすめブランド・ユニクロ
  6. ブラトップのおすすめブランド・GU
  7. ブラトップのおすすめブランド・無印良品
  8. ブラトップのおすすめブランド・しまむら
  9. ブラトップのおすすめブランド・ワコール
  10. ブラトップのおすすめブランドを比較してみて
  11. ブラトップをぜひ着用してみましょう

ブラトップとはなにか?

はじめに、ブラトップとは、タンクトップやキャミソールなど肌着の内側にカップが付いており、ブラジャーの機能が付いているものです。『カップ入りインナー』と呼ばれることもあります。1枚で肌着とブラジャーの機能を合わせ持っているのが特徴です。また、Tシャツタイプや、ワンピースタイプのものもあります。

ブラトップは、カップが付いていますのでブラジャーのようにホックやワイヤーも無いため、着心地がよくストレスも感じにくいです。また、1枚で肌着とブラジャーの機能を合わせ持ってるので、1枚を着用するだけでいいのでフォルムがすっきりとしていてキレイなのも特徴です。

Thumb吹石一恵に豊胸疑惑?ユニクロ「ブラトップ」CMの動画あり!

ブラトップのおすすめポイントは?

着け心地が楽

ブラトップでまず一番おすすめする点は、着け心地が楽ということです。前述のようにブラジャーのようにホックやワイヤーが無いため、ホックが外れたりワイヤーが肌に当たって肌がかぶれる心配もありません。ブラジャー特有の窮屈さがありませんのでゆったり楽に過ごしたい方に、口コミでも人気があります。

夏など暑いシーンにおすすめ

夏など暑いときにもブラトップはおすすめです。ただでさえ暑い夏に何枚も服を着るのは嫌ですよね。ブラトップは1枚でブラジャーと肌着の機能があるので、特にタンクトップタイプやワンピースタイプのブラトップなら1枚で過ごすことができますので、暑い夏には人気があり、おすすめです。

スポーツやヨガにおすすめ

また、軽いスポーツをするときやヨガをするときなど、軽く体を動かすシーンでも、ブラトップはおすすめです。ブラジャーですと、運動中にホックが外れたりワイヤーが肌に当たったりする恐れがあり、運動の妨げになります。そして、ヨガなどで体を伸ばしたときにブラトップならフォルムもキレイなため、ブラジャーのようにラインや柄が透けることを気にする必要もないのでおすすめです。

産前・産後のママにおすすめ

ブラトップは、産前・産後のママにもおすすめです。中にはマタニティー用のブラトップを販売しているブランドもあります。胸が張ってきたり、授乳する際にブラトップなら簡単に着脱でき、ブラジャーのように窮屈な着心地が無いのが特徴なため、心身共にストレスが減りますのでママにも人気があるのです。

ブラトップをどこで買うか?

ブラトップはどこに売っているのか

ブラトップは、スーパーマーケットや各種ブランド店やショッピングモール、百貨店、通販などで購入できます。フリマアプリなどやオークション、リサイクルショップでも購入出来ます。購入する際、様々な種類、特徴や機能もあり、購入するときに迷いますよね。

実店舗で買うメリット・デメリット

ブラトップを実店舗で購入するメリットは、実際に手に取って選ぶことができることです。手触りやサイズ、特にサイズはブランドによって異なりますので、自分自身でしっかり確認することができます。

また、デメリットとしては、ブラトップは下着ですので実店舗であっても試着ができません。そして、実店舗だと商品の売り切れが事前にわからないことと、店舗によって品揃えが悪い場合もあります。

通販で買うメリット・デメリット

ブラトップを通販で購入するメリットは、自宅にいながら商品の様々な種類をすぐに確認できることで、場所を選らばないことです。また、売り切れているかどうか簡単に確認でき、色々な実店舗を回る労力も省けます。

また、デメリットととしては、実際に手に取って商品を見ることができないので、手触り、サイズなどがわからないことです。また、通販で購入して万一返品となると手続きがややこしいことがあります。

ブラトップのブランドについて

ブラトップはブランドがある

ブラトップは様々なブランドがあります。ノーブランドのブラトップももちろんあります。ブランドにより同じブラトップでも違いがあり、仕様や機能、生地や着心地、サイズ、価格などが変わってきます。

どんなブランドがあるのか

前述でも申し上げたようにブラトップには様々なブランドがあります。例として、ユニクロ、GU、無印良品、しまむら、ワコール、ニッセン、ベルメゾン、イオン…などなど、たくさんのブランドがあり、購入する際に迷いますよね。今回は、ブラトップのおすすめブランドを5社に絞ってまとめてみました。ブラトップの購入時にぜひ参考にしてください。

ブラトップのおすすめブランド・ユニクロ

最初に、ユニクロのブラトップです。ブラトップはユニクロが発祥の元であるそうです。ブラトップの知名度としてはユニクロが1番かもしれませんね。

ユニクロのブラトップの特徴は色々ありますが、ヒートテックのように保湿性・保温性の素材のもの、エアリズムのように吸湿性・防臭性のある素材のものなどがあり、機能性のある素材で作られているブラトップが多いです。価格は1990円~です。

また、着用したときのフォルムの美しさが口コミで多く見かけられます。薄着の季節などはユニクロのブラトップが重宝しそうですね。また、ユニクロのブラトップはサイズ展開もXSサイズ~3XLサイズと豊富なので体型にコンプレックスがある方にも人気です。

Thumbユニクロのコーディネート秋冬2017!プチプラでおしゃれな着こなし術

ブラトップのおすすめブランド・GU

GUのブラトップは、ブラフィールという名称で販売されています。価格も990円~とリーズナブルな値段が人気です。また、口コミにもあるようにお洒落なブラトップが多い印象です。また、GUのブラトップは、カラーバリエーションや柄や種類が豊富なので、年齢層の若い方にもおすすめですね。

また、GUのブラトップもサイズ展開が豊富で、キャミソールタイプのものでXSサイズ~XXLサイズまでと、色々な体型の方におすすめできますね。GUはよくアプリ会員価格で購入できるキャンペーンなども行っていますので要チェックですね。

ThumbGU(ジーユー)のルームウェア特集!安くて、かわいい!(レディース・メンズ)

ブラトップのおすすめブランド・無印良品

無印良品のブラトップは、肌に敏感な方にもおすすめです。オーガニックコットンにシルクを加えた素材で作られているので、安心できる質感ですね。価格は1980円~とまあまあのお値段です。また、ワンピースタイプや、マタニティー用も販売されており、これからママになる方にもおすすめです。

口コミでもあるように、無印良品のブラトップはゆったりとした着心地のようです。家でのんびり過ごしたいときには無印良品のブラトップがおすすめです。また、サイズはXSサイズ~XLサイズまでとなっています。ちなみに、無印良品のブラトップは、カップの取り外しが可能なものもありますので、シーンによって使い分けることもできるのでおすすめです。

Thumb無印良品の服でコーディネート!コスパ最高のおすすめレディースコーデ特集

ブラトップのおすすめブランド・しまむら

しまむらのブラトップは、780円~と、リーズナブルさがおすすめポイントです。セールもよく行われていますので、よりリーズナブルに購入することができますね。口コミにあるように、ワンコインの500円で購入できるチャンスもあります。また、安いだけでなく、機能性のブラトップもあります。

機能性のブラトップとしては、ユニクロのヒートテックのように保湿性・保温性の素材の『ファイバーヒート』という商品、ユニクロのエアリズムのように吸湿性・防臭性の素材の『ファイバードライ』という商品もあります。季節によって使い分けることができるのも魅力ですね。サイズはMサイズ~Lサイズとなっております。

Thumbプチプラコーデ大特集♡「しまむらコーデ」ブログでみるおしゃれの秘けつ!

ブラトップのおすすめブランド・ワコール

最後に、ワコールのブラトップです。価格は安いもので2808円~、高いもので8000円台のものと、高級感溢れる価格帯です。口コミでもあるように、なかなか手が出しにくい価格ではあるものの、さすが下着メーカーというだけあってしっかりとした作りですので、長く使用できます。ワコールのブラトップはコラボ商品のものもあり、様々な柄のブラトップがあります。

サイズはMサイズ、Lサイズです。下着メーカーということで、店舗で寸法もしっかりしてもらえるのがメリットなのでサイズを間違える心配が無いので安心ですね。また、ゴコチ(GOCOCI)というブラトップも販売されており、パッドが珍しいピーナッツ型で、しっかりとホールドしてくれる人気商品です。

ブラトップのおすすめブランドを比較してみて

さまざまなブランドのブラトップを比較してみました。口コミから見ても、色々な意見がありますね。ブラトップを選ぶ際に、『フォルムの美しさ、機能性重視で選ぶならユニクロ』、『柄やカラーのバリエーションで選ぶならGU』、『ゆったりとした着心地、肌への質感で選ぶなら無印良品』、『コスパ重視、お手軽さで選ぶならしまむら』、『品質重視、耐久性で選ぶならワコール』といったところでしょうか。

ブラトップをぜひ着用してみましょう

ブラトップには色々なブランドのものがあり、それぞれの良さがあります。ぜひ気に入ったものがあれば着用してみてください。そしてシーンに応じて使い分けたりして快適に過ごしましょう。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-04-01 時点

新着一覧