ティントリップのおすすめは?安くて優秀なプチプラ人気アイテムを紹介!

ティントリップは、キスしても飲み物を飲んでも色移りしないのにキュートなリップカラーが長時間続くことで人気爆発中のリップです。そこでプチプラ価格で買えるおすすめのティントリップを紹介します。毎日の気分で色を変えたい方はプチプラのティントリップがおすすめですよ。

ティントリップのおすすめは?安くて優秀なプチプラ人気アイテムを紹介!

目次

  1. リップを買うならティントリップがおすすめ!
  2. プチプラ価格で買えるおすすめティントリップ
  3. 話題のティントリップ「CANMAKE・ステイオンバームルージュ」
  4. 愛されティントリップ「OPERA・ティントオイルルージュ」
  5. ジャムのような唇に「CANMAKE・リップティントジャム」
  6. 指原リップ!「ETUDEHOUSE・ディアダーリンソーダティント」
  7. 剥がすタイプのティント「ベリサム・リップティントパック」
  8. 王道プチプラコスメ「セザンヌ・カラーティントリップ」
  9. じゅわっと発色「SUGAO・ジュレ感リップティント」
  10. インクのように発色「ペリペラ・インクザエアリーベルベット」
  11. なめらか唇に「ヴィセアヴァン・オイルインリップティント」
  12. 美容オイル処方「エクセル・リップケアオイル」
  13. 血色グラデリップ「KATE・カラーセンサーリップティント」
  14. 自分だけのカラーに変化「MISSHA・マジカルティント」
  15. すっぴん風メイクに「Candydoll・カラーキープリップ」
  16. ティントリップが落ちない場合は専用のリムーバーを使う
  17. ティントリップでいつでもキュートなうるうる唇に

リップを買うならティントリップがおすすめ!

唇を「染める」という意味のあるティントリップは、唇に色を乗せるリップとは違い直接色をつけていくので長時間色が長持ちするのにコップやティッシュオフしてもカラーが移りにくいところが特徴的です。最近はいろんなコスメブランドから出ていて、プチプラな価格のティントリップもかなり増えています。新しくリップを購入するなら是非ティントリップを購入してみてください。

プチプラ価格で買えるおすすめティントリップ

いろんなカラーのティントリップを揃えたい方や、プチプラな価格でまずは試してみたい方におすすめなプチプラなのに優秀なおすすめのティントリップを紹介していきます。口コミ人気が高いものばかりで、デパコスと合わせて使う大人女子も多いです。プチプラ価格なので色に迷ったら数色揃えるのもおすすめですよ。

話題のティントリップ「CANMAKE・ステイオンバームルージュ」

CANMAKEの中でも口コミが高く話題になっているのがスティックタイプのティントリップです。乾いている唇を保湿してくれる美容液成分が入っているので、そのまま唇に塗っても綺麗に発色して唇に潤いをチャージしてくれる優秀なティントリップです。「T01」から「T04」の4色のみがティントタイプになっています。

UVカットもできる優秀ティントリップ

紫外線のあたりやすい時期や、日焼け止めケアをしていてもつい唇のケアを忘れてしまう方にも安心なUVカットの効果も入っているので普段使いにも使用することができるところも口コミで評価されています。またナチュラルなカラーを薄く重ねると学校にもバレずに血色感をあげるメイクが可能です。落とす際は、クレンジングにてさっと落とすことができます。

愛されティントリップ「OPERA・ティントオイルルージュ」

100万本以上を売り上げている花嫁リップと呼ばれるティントリップを発売している人気商品。本来の唇の色を透かしながらじゅわっと発色してツヤを出してくれる上品なティントリップです。リップケアオイルが配合されていて唇ケアもしっかり行えます。カラー展開は全部で6色です。見た目もデパコスのような洗練されたシンプルなデザインになっていて持ち歩きやすいです。

優秀花嫁ティントリップのカラーは5番の「コーラルピンク」

日本人の肌のイエローベースにもブルーベースにも合う、いいとこ取りのカラー「コーラルピンク」は「花嫁リップ」や「婚活リップ」と呼ばれていて誰からも愛される可愛いメイクの主役に使うことができる優秀カラーになっています。人気のが高いカラーになっていてプチプラなのでまずは1本!と考えている方は5番のカラーがおすすめです。

ジャムのような唇に「CANMAKE・リップティントジャム」

名前の通りのジャムように少し透き通ったぷるぷるした質感に仕上がる人気ティントリップです。小さめのサイズなので、ポーチに入れてメイク直しとしても使うことができます。ふわふわのスパチュラがついていて唇にそっと乗せるだけでカラーが発色するので塗りやすいです。口コミでもリピ買いする人が続出する優秀リップです。ウォーターベース処方。

すっぴん風メイクにも使えるおすすめのティントリップ

塗ったあとに唇がサラサラな質感に変わるのでグロスのような重たい質感もありません。塗る量を調節すると、すっぴんの唇っぽく見せる自然な唇に仕上がる優秀なリップなのですっぴん風メイクにも使いやすいです。カラーは、「チェリージャム」「プラムジャム」「エスプレッソジャム」「マンゴージャム」の人気の4色展開です。

指原リップ!「ETUDEHOUSE・ディアダーリンソーダティント」

HTK48の指原莉乃さんが総選挙でも使用していた、プチプラブランド「ETSUDEHOUSE」のティントリップです。リキッドルージュのようにこっくりとした重みがあり、唇をグロスを塗ったあとのようにぷるぷるに見せてくれます。しゅっと唇の縦ジワが消えるので口コミでも評価が高いティントリップです。少し暗めのカラーと組み合わせてグラデリップとして使うのもおすすめ。

唇からフルーティな香りがするおすすめティントリップ

カラーの名前はフロートがついていて、見た目も可愛いですし香りもフルーティが香りがするので塗っていて気分があがります。カラー展開は全部で10色。パキっとしたピンク系カラー、レッド系カラー、オレンジ系カラーの他に透明感を出すことができるパープルカラーもあります。ポップなカラーになっていてメイクをパッと華やかな印象にしてくれる優秀なティントリップです。

剥がすタイプのティント「ベリサム・リップティントパック」

3000万本売れているティントリップの火付け役とも言われる「ベリサム」から発売されている人気のプチプラティントリップです。チューブタイプになっていて唇の形に合わせて塗り、乾いたらベリベリと剥がすだけで唇が簡単に染まります。他のティントリップと比べてもかなり長時間カラーが続くことでも口コミが高いです。

カラー展開がポップで可愛いおすすめティントリップ

常にNEWカラーが追加されていて、同じピンク系でも何種類も展開されているほど色にこだわっています。ポップなカラーが多くキュートなメイクの主役になってくれるおすすめの優秀ティントリップです。中でも人気のカラーは、女の子らしさ全開の「ラブリーピーチ」と青みがかったピンクが特徴的な「フェーシャピンク」です。グロスを重ね塗りするとうるツヤリップに。

王道プチプラコスメ「セザンヌ・カラーティントリップ」

1000円以下で買うことができる優秀なコスメが揃う「セザンヌ」からもカラーティントリップが発売されました。グロスのようなパッケージになっていて先端チップは唇の形に合わせて塗りやすい先端チップが優秀です。保湿成分が配合されているのでティントリップ特有の乾燥も防ぐことができます。セミマットの質感に仕上がるのでベタつきもなく使いやすく人気です。

普段使いしやすいカラー展開のおすすめティントリップ

肌にふわっと馴染むキュートなピンク系の「CT1」とレッド感が強いけれどプラムカラーっぽく仕上がっていて使う人を選ばないレッド系の「CT2」の優秀な2色展開になっています。発色がよくひと塗りするだけで顔の印象を明るくしてくれる優秀ティントリップです。他のプチプラコスメに比べてもかなりプチプラなのに口コミも高く使える人気コスメです。

じゅわっと発色「SUGAO・ジュレ感リップティント」

唇の内側からじゅわっと発色することで、血色感のあるナチュラルな仕上がりが魅力的な気ティントリップです。マニキュアのようなパッケージで、薄く重ねづけしていくことで好きなカラーを調節することができます。他のティントリップと比べてパキっとしたカラーではないので大人の女性にも使いやすいです。透け感のある優秀プチプラリップです。

簡単にグラデリップも作れるおすすめティントリップ

チップに少量をとってまず唇の内側の中央にそっと塗っていきます。中央部分から薄く均等に左右に広げていくと綺麗に仕上がります。ティントリップをつけすぎた場合は、ティッシュで軽く唇を抑えて余分なカラーをオフしましょう。カラーはナチュラルメイクに似合う「スイートピンク」「アプリコットオレンジ」「ジューシーレッド」の3色です。

インクのように発色「ペリペラ・インクザエアリーベルベット」

エアリーと名前がついているだけあり、空気のような軽いつけ心地のティントリップです。見た目もインクのボトルのように可愛いデザインですっぽりポーチに入るサイズが可愛いです。発色も強く1度塗るだけで綺麗にグラデーションに発色してくれるところも口コミが高いです。プチプラなので2色組み合わせて使うのもおすすめです。

ナチュラルなカラーが揃うおすすめのプチプラティントリップ

空気感のあるつけ心地の秘密は、チップの入っている空気です。ふわっとしていて唇に乗せることができるので初心者でも塗りやすい優秀ティントリップになっています。さっと唇をすり合わせると真ん中だけ濃くなるじゅわっとした発色を楽しむことが出来る優秀なところも口コミが高いです。カラーはピンク系、オレンジ系、レッド系があります。全部で5色。

なめらか唇に「ヴィセアヴァン・オイルインリップティント」

プチプラコスメの「ヴィセ」の新ライン「ヴィセアヴァン」から販売されている上品で大人の女性にもおすすめのカラーが4色揃ったティントリップです。丸みを帯びたチップは唇に合わせて塗りやすくリップの上からグロスをふわっと重ねたようなふっくらした唇に仕上げることができるので口コミでも評価が高く人気のティントリップです。

3つのおすすめオイルで理想のピュアなリップメイクに

みずみずしい伸びのよい「ウォータリーオイル」保湿を行ってくれる「モイストオイル」ハリとツヤを足してくれる「ハリツヤオイル」と質の良い優秀オイルが含まれているティントリップです。オイルが入っているのでベタベタした感じもなく普段使いもしやすいところが口コミでも評価されています。乾燥しやすい冬にもおすすめです。

美容オイル処方「エクセル・リップケアオイル」

プチプラコスメブランドでもデパコス級のコスメが人気の「エクセル」から販売されているティントリップです。7種類の美容オイルをベースから作られていてティントリップにありがちな乾燥を防いでケアしながらメイクをすることができます。つやつやの見た目に仕上がるのにベタついた感じもなく不快感もないのでおすすめです。

じゅわっと発色するナチュラルティントリップ

チップにとり唇全体に塗っていくと単色カラーのふっくらしたリップに。最初に真ん中に乗せて馴染ませてから次に全体に唇に乗せていくことでじゅわっと発色するグラデリップに仕上がります。もともとの唇のカラーが透けて見えるので他のリップとの重ねづけも綺麗に仕上がるのでおすすめです。カラーはレッド系、ピンク系、コーラル系の4色と限定色の5色です。

SNS映え!7色のパールが入っている透明リップ

「リップケアオイル」の限定色の「アイシーダズル」はSNSでも話題になり売り切れが続出した透明リップです。パステルカラーの7色のパールが入っていて唇にパールを乗せることで上品な唇に仕上げることができます。ティントタイプではないので、他のティントリップに重ねて使うことで透明感のあるリップになるのでおすすめです。

血色グラデリップ「KATE・カラーセンサーリップティント」

同じ色でも塗る人によって唇のカラーが変化するリップティントです。三角チップはふんわり唇にフィットすることではみ出さずに塗ることが出来るところも口コミ評価が高いです。チップを垂直に当てて、唇との角度を決めたら真ん中からすっと塗っていくとじゅわっとしたグラデーションを作ることができます。

おすすめのカラーセンサー機能でナチュラルな発色に

自分の唇のもともとの水分に反応する優秀な「カラーセンサー」機能がついているので、元の唇に馴染んだナチュラルなカラーに変化してくれるのですっぴん風メイクや、仕事や学校などのナチュラルメイクにも使えます。ティントリップなので綺麗なナチュラル色がいつまでも続きます。カラーは全部で7色です。個性的な黒色も水分ですっと馴染むカラーに。

自分だけのカラーに変化「MISSHA・マジカルティント」

唇のpH値によってオリジナルのピンクカラーに変化するティントリップです。ピンクラメの「カメレオングリーン」ゴールドラメの「ミステリアスブラック」ブルーラメの「スカイブルー」の3色です。その日によってカラーが変わるので毎日違ったカラーを楽しむことが出来るところも魅力的です。また宝石パウダーが入っているので光の角度によって立体感を作ることができます。

乾燥や紫外線から守ることができるおすすめの美容成分も配合

シア油やホホバ種子油やハチミツエキスなど、冬場や乾燥しがちな唇から守り保湿をプラスすることができる美容成分が配合されています。またSPF15なので紫外線から唇を守ることができます。アプリケーターは筆タイプで細部をしっかり塗ることができるので初心者の方にも使いやすいティントリップです。

すっぴん風メイクに「Candydoll・カラーキープリップ」

唇の元の色を透かしながらほんのりしたカラーを乗せることで、ナチュラルなすっぴんのような自然な血色感を出すことができるティントリップです。唇の中央の乗せてから薄く左右に伸ばしていき乾かすだけで綺麗に色が乗ります。メイク落としで簡単に落ちるところも便利です。マニキュアのようなパッケージもキュートです。

メイク直しも不要!長時間続くティントリップ

ウォータープルーフ処方になっているのでプールや海、飲食を行っても綺麗な色が長続きします。24時間カラーが落ないのですっぴん風メイクをして彼氏の家にお泊りやパジャマパーティにも持ち込みたいティントリップです。美容液成分がたっぷり入っていて、唇に水分をチャージすることができるので乾燥を防ぐことができます。

ティントリップが落ちない場合は専用のリムーバーを使う

長時間色が落ちないティントリップで困るのがメイクを落とす時ですよね。お湯やクレンジングで簡単に落ちるティントリップも多いですが、中にはこすっても落ちないしっかり発色するものもあります。その場合は、ティントリップ専用のリムーバーを使う事によって綺麗にオフすることができます。こするのは唇によくないのでリムーバーを持っておくと便利です。

落としやすくておすすめ「MISSHA・オールクリアティントリムーバー」

韓国コスメとして人気のあるプチプラコスメブランド「MISSHA」から発売されているティントリップのリムーバーです。ジェルタイプになっていて唇にワンプッシュ乗せるだけでパキッと発色していたティントのカラーを落とすことができます。美容成分が入っているので唇の荒れを防ぐこともできておすすめの商品です。

ティントリップでいつでもキュートなうるうる唇に

普通のリップなら飲み物を飲んだあとやご飯を食べたあとなど何度もリップ直しを行わなければいけませんがティントリップは、一度塗れば長時間色が続くのでいつでもうるうるの唇を保つことができます。唇の血色に悩んでいる方も人気のティントリップがあれば顔色をよく華やかな印象に仕上げられるので是非毎日のメイクに取り入れてみてくださいね。

他のティントリップのおすすめ記事はこちら!

Thumbティントリップ塗り方・付け方完全ガイド!グラデーションも♡
Thumb今流行りのリップティントを徹底調査!?本当に落ちにくい??
Thumbキャンメイクのリップティントシロップの色から使い方までまとめ!

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-26 時点

新着一覧