ファッション
ビジネスカジュアルで夏の服装は?女性におすすめのコーデまとめ
忙しい働く女性のオフィスでの服装って難しいですよね。でも、その中でも夏はクールビスなどが浸透してきました。そんなビジネスカジュアルな夏のオフィスコーデが注目されています。今日は夏の女性のビジネスカジュアルコーデをご紹介します。毎日のコーデに役立てて下さいね。

目次
- ビジネスカジュアルっていったい何?
- 夏のビジネスカジュアルにもルールあり!
- 夏のビジネスカジュアルに白ロングタイトがおすすめ
- ビジネスカジュアルの夏の服装におすすめのブラウンスカート
- キレイめビジネスカジュアルで夏のオフィスコーデ
- 白トップスは夏のビジネスカジュアル最強
- 夏の緑が綺麗なトップスでビジネスカジュアル
- 涼しげなビジネスカジュアルで夏を軽快に乗り切るコーデ
- 白レースで夏のビジネスカジュアルを爽やかな女性
- 夏のビジネスカジュアルにおすすめのカーキーパンツ!
- エスニックで夏のビジネスカジュアルに挑戦
- 花柄がステキなビジネスカジュアルが夏の女性を感じる
- 夏も外せないワンピースでビジネスカジュアル
- カッコいいワイドパンツでビジネスカジュアルを夏らしく
- 夏ビジネスカジュアルのパンプスがおすすめ
- 夏ビジネスカジュアルにヘアアレンジもポイント
- ビジネスカジュアルは、あなた自身を元気にしてくれる!
ビジネスカジュアルっていったい何?
オフィスでのファッションの中で、最近取り上げられているのが、ビジネスカジュアルです。ビジネスカジュアルってなに?と言う方もまだまだ多いかもしれません。ここ数年でクールビスも定着しつつあり、それに伴うオフィスでの女性の服装も大きく様変わりしているようです。
そんな様変わりしたオフィスでの服装の中で、ビジネスカジュアルが登場したのです。仕事のしやすいように動きやすいと言うことが大前提の服装です。オフィスでも馴染む、浮かないスタイルの服装と言うことが条件と言えそうです。もちろん、会社や企業によって許容範囲が大きく違います。
今日は、そんな毎日のビジネスカジュアルコーデをご紹介します。その中でも今日は、夏のコーデ特集です。夏と言いながらも外気温とは大きく異なり、冷房がかなり効いているオフィスでのビジネスカジュアルです。
夏のビジネスカジュアルにもルールあり!
ビジネスカジュアルって言っても、実は基準らしきものはありません。またビジネスカジュアルの許容範囲もオフィスや企業によって大きく異なります。もちろん職種などによっても違ってきます。中には企業イメージも大きく関係していることもあります。そんな中、ビジネスカジュアルにふさわしくないと言われている事がいくつかありますのでご紹介します。
ビジネスカジュアルの露出NGは夏でも共通条件
大きく露出することは、どこのオフィスでも企業でも、またどんな職種でも好まれない服装と言えるかもしれません。特に腕、背中、胸元、足など様々な部分で言えることなのです。その為、夏場と言えどもノースリーブは好まれません。胸元も大きく開いている場合はインナーを着るとOKです。また、短めのスカートも控えた方が良さそうです。
デニムなどはビジネスカジュアルとは違う!カジュアルすぎるはNG
デニムなどは、オフィスによってはデニムもOK!なんてところもあります。しかし、一般的にはデニムはビジネスカジュアルとしてはNGと言われています。確かにデニムがOKだど、非常にコーデも楽でビジネスカジュアルの幅も広がるのですが、基本的には好まれません。
夏でも派手すぎる服装はビジネスカジュアルにふさわしくない
ビジネスカジュアルは、やはり相手に疑問に思われる服装はふさわしくありません。その為、派手なカラーやデザインは避けた方が良いでしょう。夏と言えども派手なカラーとは、原色そのままのカラーやパステルの派手なもの、ラメや光物など色々ありますが、基本的には落ち着いたカラーを選ぶようにしましょう。
夏もキラキラアクセサリー、カジュアル帽子やシューズなどはNG
華やかなアクセサリーは、やはりオフィスには必要ないですから邪魔になると言われれば納得ですよね。会社終わりに着ければいいのです。また、帽子やカジュアルなシューズもNGと言われています。カジュアルシューズは、スニーカーや厚底サンダルもふさわしくないと言われています。夏場は特にアクセサリーやサンダルもコーデアイテムですが、すべてがNGというわけではありません。
夏のビジネスカジュアルに白ロングタイトがおすすめ
オフィスでもどこでも着こなしできるおすすめのアイテムに、白タイトスカートがあります。当然夏のビジネスカジュアルにも大活躍です。非常に落ち着いた女性らしいコーデもできます。意外とカジュアルなコーデにも使えてオールマイティアイテムでもあります。
白スカートとブラウンTシャツでカッコいい大人の女性らしいコーデになっています。服装で悩む女性にオフィスでも普段着使いにも使えるコーデがおすすめです。また、とってもこのトップスもスカートもオフィスコーデに着回しができるアイテムです。
白とネイビーは非常に相性抜群です。そんなネイビー系のレースブラウスもビジネスカジュアルとして上品な女性らしさを感じるコーデになっています。インナーをブラウン系にしても白にしてもおしゃれになります。
ネイビーレースブラウスは、この様なグレーパンツにもコーデしやすく、こちらもオフィスでの夏ビジネスカジュアルとして着こなしできる服装になっています。とってもカッコよく着こなしできておすすめです。
ビジネスカジュアルの夏の服装におすすめのブラウンスカート
こちらのブラウン系のタイトスカートもオフィスでの服装にピッタリです。つまり夏のビジネスカジュアルコーデとして合格アイテムです。女性らしいオフィスおすすめコーデをご紹介します。
夏ニットは、意外と手触りも気持ちよくサラッとしていて涼しいものです。その中でネイビーは落ち着いた女性のオフィスコーデにはおすすめの定番アイテムです。そのネイビー夏ニットを先ほどの茶色のタイトスカートにコーデします。これがビジネスカジュアルとして成立します。大人の女性感が感じられる服装になっています。
また同じように白の夏ニットを茶色のタイトスカートコーデします。夏らしいビジネスカジュアルでおすすめです。涼しげで暑苦しさもなく、とってもコーデもしやすく着回しでき、毎日のコーデに助かる夏のアイテムです。1枚あるだけで、スカート、パンツなどなんでもコーデできますよ。
こんなちょっとしたアクセサリーを身につけることに、一層女性らしさを感じます。夏らしいビジネスカジュアルだっておしゃれにできるんです。毎日楽しんでコーデできるように、コーデしやすいアイテムをゲットすることが大事ですよね。
キレイめビジネスカジュアルで夏のオフィスコーデ
ちょっと華やかなパープルでビジネスカジュアルを優しく女性らしく演出しています。オフィスの女性には華やかさが無い!なんて思っている方にも、このような淡いカラーやレースなどで華やかな服装をビジネスカジュアルとして着こなすこともできます。
ノースリーブの場合は、カーディガンをコーデすれば問題なくビジネスカジュアルとして着こなすことができます。その点で、カーディガンはオフィスでは必須アイテムなんです。
白トップスは夏のビジネスカジュアル最強
白トップスはビジネスカジュアル最強のアイテムです。どんなアイテムにもコーデできるおすすめの白トップスは、女性らしさと女性の凛とした強さを持ったコーデでおすすめです。この白トップスなら、どんなオフィスにも適してるビジネスカジュアルです。
白トップスなので、こんなグレンチェックに花柄のあるミモレ丈スカートです。ちょっと花柄なのでビジネスカジュアルに向いてないと思われるかもしれません。しかし、このような落ち着いたタイプのスカートならOKのオフィスも多いはずです。リボンをとれば十分オフィスにも活用できそうです。
夏の緑が綺麗なトップスでビジネスカジュアル
見るからに爽やかなカッコいい緑のトップスです。確かに目を引くかもしれません。しかし、落ち着いた大人女子ならオフィスにもよりますが、清潔感もありおすすめの夏の服装です。露出もなく上品さもあり、かつ夏の涼しげなビジネスカジュアルとして着こなしができそうです。
こちらには千鳥格子や白黒のチェック柄のスカートで上品に夏のコーデを演出します。できる女性というイメージも感じます。この緑の夏らしいトップスならビジネスカジュアルとして着回しもできそうです。
白のパンツでコーデする清潔感漂うおすすめオフィススタイルです。この様な白のパンツを先ほどの緑のトップスにコーデしても、おしゃれでカッコよく決まります。
涼しげなビジネスカジュアルで夏を軽快に乗り切るコーデ
とっても涼しげな素材感とカラーで、好感もモテるストライプシャツです。また襟もなく重苦しい印象もありません。夏には、あまり大きい襟があると重たく感じられることもあります。またカッコいいだけではなく程よくフリルなどで女性らしさも決して外していません。黒やグレー、白のパンツならどのカラーでも夏のビジネスカジュアルできるシャツとなっています。
しかし、パンツ以外にも色んなボトムスとのビジネスカジュアルコーデができるのです。今度は甘いピンクフレアスカートとコーデします。しかし、このコーデもしっかりビジネスカジュアルスタイルになっています。本当に重宝するトップスです。この様なコーデしやすいアイテムを見つけるとコーデが楽になりますよ。
★DueBilance★正統派トラッドの魅力♪ネイビースカート♪
— 古着アウトレット情報bot (@furugiboter) May 22, 2016
現在の価格1,200 円
現在の入札人数3人
詳しくはコチラ⇒https://t.co/FddfAIMyjs pic.twitter.com/nVBaczZllg
もちろん正統派ならネイビースカートが無難にカッコよく決まります。これならビジネスカジュアルにふさわしい服装と言えます。また、このネイビースカートも定番で毎日のコーデにおすすめのアイテムです。
白レースで夏のビジネスカジュアルを爽やかな女性
白の爽やかなレース素材のブラウスで、夏の爽やかなビジネスカジュアルにおすすめです。女性らしさもありオフィスでの上品な服装でもありビジネスカジュアルとしても使えるアイテムです。
オフィスの服装としては外せない定番のネイビーパンツを白レースブラウスにコーデします。白ブラウスの中でも非常に涼しげでエレガントさも感じるトップスです。その分、定番カラーですがワンランク上のビジネスカジュアルと言えそうです。
でも毎日のコーデには着回しは絶対条件です。このブラウスも黄色の淡い女性らしいスカートとコーデします。夏らしい可愛さも感じるビジネスカジュアルに変身しています。無地の定番のデザインボトムスなら幅広くコーデできる優れものトップスです。夏にも最高のアイテムです。
夏のビジネスカジュアルにおすすめのカーキーパンツ!
今や定番カラーのカーキーですが、当然ビジネスカジュアルにも役立つカラーです。オールシーズン使えるカラーですが、当然夏のビジネスカジュアルにも役立ってくれています。まずは、黒ブラウスとカーキーパンツスタイルです。カッコいい大人女性感が伝わってきます。
とても黄色のベルトがアクセントとなっていておしゃれなコーデです。このままでも十分オフィスでのビジネスカジュアルと言っても通用しそうですよ。シンプル イズ ベスト!
ここではサマーニットつまり夏のニットです。この中のグレーと白がカーキーパンツにもビジネスカジュアルコーデとして成立します。どちらも上品な気持ちの良い夏のおすすめオフィスコーデです。
また、こちらのピンクのパンツにもグレー夏ニットは、相性抜群です。女性らしい夏のビジネスカジュアルとして着回し出来ますよ。
エスニックで夏のビジネスカジュアルに挑戦
夏と言えばエスニックです。確かにオフィスにエスニックがマッチするのかと聞かれれば、絶対とは言えません。しかし、上品なエスニックなら華やかにしながら、女性らしいオフィスのおしゃれができそうです。まさしくビジネスカジュアルと言えそうです。もちろんオフィスによっては無地が基本と言った硬いところもありますので、そこは気を付けてくださいね。
ベージュパンツは同色コーデなら、いくらトップに柄があっても気にならないはずです。カッコよくビジネスカジュアルコーデになります。アクセサリーは必要ありません。このエスニックトップスならこのままで十分夏らしくおすすめの服装です。
また、ネイビーやボルドーカラーのパンツもおすすめです。非常にシックな印象の着こなしになります。オフィスにもよりますし、硬いと言われている業種や職種以外は問題なくビジネスカジュアルとして認められるのではないでしょうか。今回はその中でもボルドーコーデでエレガントさも感じます。
足元はナチュラルな印象のサンダルをチョイスしました。オフィスによれば夏と言えども女性のサンダルにも厳しいところもあるかもしれませんので、その点は事前にご注意願います。
ミュールなどはNGと言うオフィスも多くあります。そんな時にはレースのパンプスをチョイスすると涼しげな足元で上品さもあります。パンプスも夏らしいものをチョイスするのがおすすめです。
花柄がステキなビジネスカジュアルが夏の女性を感じる
とても定番の花柄ブラウスです。肩部分がフリルがあり女性らしさが半端じゃありません。そのブラウスをネイビースカートでコーデされています。定番ですが、余計なもののないすっきりした定番コーデです。華やかさがあるビジネスカジュアルコーデでオフィスも華やかに彩りたいです。
同じように花柄ですが、印象は全く違っています。こちらの花柄はボータイブラウスです。上品で可愛さもあるアイテムです。こちらもコーデ次第では甘いビジネスカジュアルになります。
しかし、今回は誰もが持っているアイテムと言えそうな黒パンツでビジネスカジュアルを完成させます。ブラウスに黒ラインがあるので黒のボトムスはコーデしやすいでしょう。今回はその中でもパンツスタイルで提案しています。カッコよくすっきりしたコーデになっています。
花柄だって立派なビジネスカジュアルアイテムなのです。簡単にフェミニンやキュートさも感じさせてくれる花柄は女性らしく、欠かすことができません。
足元は白黒のパンプスで上品にコーデしてもらいます。これでカッコいいビジネスカジュアル完成です。
夏も外せないワンピースでビジネスカジュアル
非常にコーデする必要がほとんどないブラウスワンピで夏のビジネスカジュアルを完成させましょう。とっても上品な若々しい着こなしができます。べルトがあるだけで、かなりきちんと感が出てきます。また女性らしくも感じ、なんと言ってもおしゃれになりますよね。
ここに上品なパンプスで、一層品のある女性になれます。ビジネスカジュアルとしても活用できますし、それ以外にもいろんな場面での活躍が期待できます。上品なので、ちょっとしたアクセサリーをプラスしても女性らしく素敵なコーデになります。
カッコいいワイドパンツでビジネスカジュアルを夏らしく
こちらのパンツスタイルもカッコいいのですが、オフィスによっては無地基本のところもあるかもしれませんので、その点はご注意ください。このボータイトップスは、とってもビジネスカジュアルを華やかにしてくれるうれしいアイテムなのです。
このボータイトップスを利用して上品なグリーンのレースタイトスカートをコーデしてみます。落ち着いたグリーンで大人の女性らしさを感じさせます。ビジネスカジュアルを活用して上品ですが堅苦しくないコーデを意識しています。
パンツスタイルには、グレーのストライプパンツをおすすめします。黒やネイビー程の硬さもなく、柔らかい女性らしさを感じさせるなごみ系グレーパンツです。カッコ良さの中に女性の柔らかみを加えたコーデです。
夏ビジネスカジュアルのパンプスがおすすめ
夏のサンダルやミュールなどが履きたいのに、オフィスでのビジネスカジュアルにはNGなんてオフィスも多いかもしれません。そんな方におすすめしたいのが、夏らしいパンプスです。これならオフィスもOKのはずです。
足先が空いていて、夏らしい印象のパンプスです。少しでもサンダルに近いパンプスを選ぶのもおすすめです。
【BLOG】オープントゥパンプスで通勤スタイルも一気に夏モード♪BLOGはこちらから→https://t.co/nfyGZSI0Ur#夏の通勤靴 #オープントゥパンプス #夏パンプス #通勤スタイル #オデットエオディール pic.twitter.com/NB8EBKSqtX
— Odette e Odile (@Odette_e_Odile_) May 11, 2017
こちらも同じタイプですが、またデザイン的にパンプス全体に穴が開いているので通気性が良いはずです。ちょっとでも涼しくなりそうです。
その中で麻素材や布素材など、夏らしい涼しい素材を選ぶことも足の蒸れを防いでくれます。もちろん見た目も涼しげです。
かかと部分がコルク素材など見た目も夏の素材で涼しげに見えます。涼しげなカラーも選ぶ際の条件になります。
夏ビジネスカジュアルにヘアアレンジもポイント
朝の忙しい時間にヘアアレンジなんてできない!なんて声も聞こえてくるかもしれません。しかし、スタイリングしている時間に5分くらいでヘアアレンジできれば、きっと時短できるはずですよ。
色んなヘアアクセサリーを使えば結び目が見えなくなり、簡単に失敗なくヘアアレンジできます。またヘアアクセサリーも100均ショップや300均などでも沢山並んでいます。ちょっとした小さなものでも女性らしさを感じます。ぜひ、やってみてくださいね。
ビジネスカジュアルは、あなた自身を元気にしてくれる!
ビジネスカジュアルって、地味でシック、知的な硬い印象の方も多いかもしれません。しかし、今までのベイシックなオフィスコーデとは違い、上品さ知的さは残したまま女性らしい優しいおしゃれを取り入れた着こなしと言えます。
季節感を出して、ちょっとしたおしゃれで個性を出すのが今のビジネスカジュアルとも言えそうです。自分自身も、また周りの人も気持ちよく働けるようにお手伝いする着こなしが、ビジネスカジュアルコーデのだいご味です。
また、あなたのビジネスカジュアルの着こなしが、オフィスを明るくしてくれることもあります。ひょっとすればやる気も湧いてくるかもしれません。そんなビジネスカジュアルコーデがあなた自身にも元気や勇気を与えてくれる事もきっとあるはずです。
ビジネスカジュアルについてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ

