ブラウスとは?シャツとの違いなどファッションの意外と知らない豆知識

何気なくファッションの中に取り入れているシャツやブラウス。「シャツとブラウスとは何が違うの?」なんて疑問、改めて聞かれると答えられない方も多いのでは?今回は「ブラウスとは?」に始まり、シャツとの違いなどの疑問やブラウスの形や種類についてをご紹介していきます。

ブラウスとは?シャツとの違いなどファッションの意外と知らない豆知識

目次

  1. ずばりブラウスとは?
  2. シャツとブラウスは同じじゃないの?
  3. そもそもシャツとは?
  4. 今更聞けない疑問!Yシャツの「Y」って何?
  5. ブラウスとシャツはここが違う!
  6. 素朴な疑問!シャツとブラウスはどうしてボタンのかけ合わせが違うの?
  7. 自分に似合うブラウスとは?ブラウスの形一覧
  8. スカートとブラウスを合わせたコーデ
  9. パンツとブラウスを合わせたコーデ
  10. ブラウスを使ったオフィスカジュアル
  11. 自宅で洗えるブラウスとは?
  12. まとめ:ブラウスとは自分に合う可愛いコーデができる!

ずばりブラウスとは?

ブラウスとは女性用のシャツ型の上着で、スカートやパンツと組み合わせて着用するゆったりとした短い丈の上衣のことを指します。西欧ではスモックと呼ばれています。このほか、シャツやスモックに似たゆったりした仕事着のこををブラウスと呼ぶこともあるようです。

シャツとブラウスは同じじゃないの?

シャツにはワイシャツからTシャツまで様々なものがありますが、ここではワイシャツとブラウスの違いについて解説します。一般的にはワイシャツは男性用、ブラウスとは女性用のファッションアイテムとして考えている方も多いのではないでしょうか?シャツとブラウスの違いについての素朴な疑問に迫ります。

そもそもシャツとは?

Yシャツはもともと男性が着用する背広の下に着用するための下着でした。背広やジャケットなどの上着が汚れないようにするためのものですね。前開きでボタンとカフスと襟がついているものを一般的にはシャツと呼びます。

今更聞けない疑問!Yシャツの「Y」って何?

ところで、「Yシャツの『Y』って何だろう?」と疑問に思っている方も多いでしょう。当たり前のようにファッションで取り入れられているYシャツ。実はホワイトシャツ(WHITE Shirt)が変化してYシャツと呼ばれるようになったと言われています。シャツを広げると「Y」に見えるからということではないようです。

Yシャツは白いシャツのことを指すので、通常は襟とボタンのついた白いシャツや白を基調にしたチェック、オフホワイトやクリーム、サックスブルーやアイボリーなどの薄くて淡い色のことを言います。ビジネスカジュアルで着るような濃い色を使ったシャツは「ドレスシャツ」に分類されるがYシャツとは呼ばないようです。

一方、ブラウスとは?

ブラウスとはシャツの一種です。男性向けが基本のYシャツと同様の形ですが、Yシャツに比べて柔らかくゆったりとした形のものが多く女性向けに作られています。ブラウスには「ゆったりした」という語源があるそうです。

ブラウスとシャツはここが違う!

シャツとブラウスの違いにはボタンが逆に取り付けられているという点があります。これは男性用と女性用のデザインを区別することでブラウスの値段を吊り上げるために、ボタンを逆に取り付けたという説があるようです。

それ以外にも、シャツはもともとは下着として着られていたことに対し、ブラウスとは上着としてそれ一枚で着用できると言った違いもあります。形は似ていますがそもそもの用途が全くの別物だったということですね。

素朴な疑問!シャツとブラウスはどうしてボタンのかけ合わせが違うの?

シャツとブラウスの違いの一つにボタンのかけ合わせが逆ということがあります。これに疑問を持っている方も少なくないのでは?そこで、なぜシャツとブラウスとはボタンのかけ合わせが違うのか説明していきます。

ボタンが発明されたのが13世紀ごろと言われており、その頃はボタンは非常に高価なものでした。つまりボタンがついた服も高価だったということでしょうね。当時は裕福な家柄の女性は自分で服を着ることなくメイドさんに服を着せてもらっていたようです。ブラウスとはメイドが脱ぎ着させやすいように、男性用のシャツとは反対の位置にボタンがつけられたというような歴史的背景があるようです。

自分に似合うブラウスとは?ブラウスの形一覧

一口にブラウスとは言っても実はたくさんの種類があるんです。フォーマルなものからカジュアルなもの、ガーリーなものまでブラウスとは襟やフリルなどの使い方によってイメージが変わってきます。こちらではブラウスの種類や形などについてご紹介します。

これぞブラウスの代表!シャツブラウスとは?

ブラウスの中でも代表的なブラウスと言えば「シャツブラウス」です。シャツブラウスとは一見するとシャツのように見えるブラウスですが、素材がYシャツ素材とは違うもので作られています。ボタンと襟がついたデザインで、見た目はシャツのようなデザインです。オフィスで着用できるきちんとしたものからカジュアルなものまであり、コーディネートの幅が広がるアイテムです。

バリエーション豊富なスモックブラウスとは

スモックブラウスとはシャツブラウスのような襟がないタイプのブラウスです。とろみのある柔らかい素材やゆったりとしたデザインのものが多く、襟は丸襟のものが主流です。大人の女性だけでなく子供服などでも定番のブラウスです。

ボウタイブラウスとはフェミニンなコーデにぴったりのアイテム!

ボウタイブラウスとは襟元にリボンがついたデザインのブラウスです。襟つきや襟なしなどデザインは様々です。フェミニンな印象のアイテムでカジュアルからジャケットの下に着用してオフィスでも使える便利なアイテムです。スカートやパンツとの相性も抜群です。

個性的なマオカラーブラウスとは?

マオカラーブラウスとは襟元が立ったデザインのブラウスです。チャイナドレスを彷彿させる個性的なアイテムです。シンプルなものからレースがついたもの、ギャザーが入っているもの、チェック柄などバリエーション豊富です。流行に左右されずに一枚でも様になるアイテムです。

会社の制服など!オーバーブラウスとは?

オーバーブラウスとはボディラインに沿ったタイトなデザインのものが多く、オフィスでのユニフォームや制服など仕事着として着用されることが多いブラウスです。柔らかめの素材よりも固めでしっかりとした素材で作られることが多いブラウスです。

サッシュブラウスとは?フェミニンで大人っぽいファッションにぴったり♡

サッシュブラウスとはウエスト部分をリボンで結ぶタイプのデザインのブラウスです。女性らしいフェミニンな印象のブラウスで、ベルト部分はラップタイプになっているものやベルトが単体で付いているもの、裾を結ぶタイプのものなどバリエーション豊富です。

細見え!ペプラムブラウス♡

ペプラムブラウスとはウェストが絞ってあるデザインのブラウスです。裾に向かって広がるフレアデザインはウエストを細く見せてくれます。襟つきのものや襟なしのブラウスまで様々です。カジュアルコーデからオフィスコーデまで様々なファッションで取り入れやすいブラウスです。

スカートとブラウスを合わせたコーデ

ノースリーブのブラウスとスカートを合わせたコーディネートです。ブラウスはボリュームがあるのでタイトスカートとの相性抜群です。ハイウェストのスカートにブラウスをインして足長効果の期待できるコーデです。チョイスする色によってイメージが変えられるコーデですね。

黒のボウタイブラウスとタイトスカートを合わせたコーデです。かっちりとしたシャツとは違いとろみのある素材のブラウスはが大人っぽく上品に仕上がります。襟元には大きなリボンがついていますがウエストラインにカーブがあるタイトな形なので子供っぽくなりません。ブラウスの上にシンプルなカーディガンやジャケットなどを合わせても着れますね。

パンツとブラウスを合わせたコーデ

小花柄のボウタイブラウスとストライプパンツを合わせたコーデです。柄×柄を合わせた難しいファッションですが、トップスに細かい柄、ボトムスにはやや大柄なストライプを合わせることで上品に組み合わせています。ブラウスの襟の形はマオカラーで少し個性的なアイテムです。

襟元がレースのブラウスで、モックブラウスと呼ばれる形ですね。襟元のレースがアクセントになっているのでシンプルなファッションに最適です。ボリュームのあるブラウスなのでボトムスにはタイトなスキニーを合わせてバランスをとっています。

ブラウスを使ったオフィスカジュアル

ジャケットと同系色のダーク系のボウタイブラウスを使ったオフィスコーデです。かっちりとしたYシャツではなくブラウスを合わせることで、都会的であか抜けた印象になりますね。パンツに合わせるときは、トップスをインすることで全体的にバランスが取れます。

白のボトムスとネイビーのシャツブラウスを合わせたコーデです。少しオーバーサイズのブラウスにすることで、タイトなボトムスとのバランスもばっちりです。きっちりとしすぎない大人ファッションですね。

自宅で洗えるブラウスとは?

色物ブラウスやブラウスの素材によってはホームクリーニングできるものもあるんです。裏面についている洗濯表示をチェックしてみましょう。家庭で洗えるブラウスには、「洗濯おけ」「手洗い」「洗濯機」のマークがついています。「手洗い」や「洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる」マークがついているものは、通常の洗濯洗剤ではなくお洒落着洗い用の洗剤を使うと良いと言われています。

まとめ:ブラウスとは自分に合う可愛いコーデができる!

今回はブラウスとは何か?シャツとの違いは何?などの疑問についてご紹介しましたがいかがでしたか?白シャツやブラウスなどはビジネスだけでなくカジュアルファッションにも取り入れられているアイテムなので、知っておいて損はない豆知識ですね。また、ブラウスにも様々な形や酒類があるのでご自分に合ったアイテムを探すのも楽しいですね。

ブラウスに関連する記事を読みたい方はこちら

Thumb白ブラウスコーデまとめ!春におすすめのきれいめな着こなし方は?
Thumbオフショルダーを着こなしたい!インナーは何が良い?人気ブラウス・ブラは?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-26 時点

新着一覧