エリップスのヘアオイルの驚きの効果!100均で手に入るサラサラのツヤ髪

今100均で売っているヘアオイル、エリップスが100均で買えるのに髪の毛がサラサラになると、話題を集めています。今回は、100均で手に入るサラサラツヤ髪、洗い流さないヘアオイル、エリップスの効果や使い方について、まとめいきます。

エリップスのヘアオイルの驚きの効果!100均で手に入るサラサラのツヤ髪

目次

  1. エリップスってなに?
  2. エリップスのヘアオイルの効果
  3. ヘアオイルエリップスはどこで買えるの?
  4. エリップスヘアオイル・ローズ&グリーンの香りのトリートメントでまとまりのある髪へ
  5. トロピカルフルーツの香りのエリップスヘアオイル・スムースアンドシャイニーで輝く髪に!
  6. エリップスヘアオイル・ハニー&キャロットの香りのヘアーバイタリティでシルク髪へ
  7. ミックスベリー&花の香りのエリップスヘアオイル・ナチュラルカラーで艶やかな髪に
  8. エリップスヘアオイル・ピーチ&シトラスの香りのシャイニーブラックできらめく黒髪へ
  9. エリップスのヘアオイルの正しい使いかた
  10. エリップスのヘアオイルでサラサラヘアーを目指そう!

エリップスってなに?

エリップスとは、インドネシアにあるKINOという会社が作ったカプセル型の洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。日本よりも紫外線の量が多いと言われるインドネシアで紫外線対策として人気の高いヘアオイルです。1回の使用で髪の毛がサラサラになると、SNSの口コミで話題となり、日本でも人気急上昇になっています。

エリップスのヘアオイルは、「トリートメント」「スムース&シャイニー」「ヘアエッセンス」「ナチュラルカラー」「シャイニーブラック」の全部で5種類あり、香りや効果が違います。ここでは今話題の、エリップスヘアオイルの効果や正しい使い方などをまとめていきます。

Thumbキャンドゥマニキュアが安くて可愛い!おすすめの種類や新作も

エリップスのヘアオイルの効果

エリップスのヘアオイルは、環境に配慮したゼラチンカプセルに、天然素材のヘアオイルやモロッカンオイルなどが配合されています。オイル配合と聞くとベタつくイメージがありますが、エリップスのヘアオイルはべたつかずさらっとした仕上がりで人気です。

5種類あるエリップスヘアオイルはカラーによって配合されている成分は異なりますが、夏の紫外線対策や冬の乾燥対策としておすすめできる一品です。毎日のお手入れにも使え、1回使い切りタイプなので携帯にも便利です。

エリップスヘアオイルの保存の仕方

エリップスヘアオイルは、構造上高温になる場所や湿気の多い場所では、ゼラチンカプセルが柔らかくなってしまったり、低温の場所では硬くなりやすい性質になっています。そのため、お風呂など高温になり湿気の多い場所での保存には向いていません。

エリップスヘアオイルの保存は、直射日光の当たらない、乾燥した涼しい場所で保管することをおすすめします。また、見た目があめ玉のよう可愛いので、小さな子供の口に入れないように取り扱いには十分注意してください。

Thumbエリップスのヘアオイルがキャンドゥで品切れ続出!色や効果・口コミまとめ

ヘアオイルエリップスはどこで買えるの?

人気のエリップスヘアオイルはどこで買うことができるのしょうか?調べてみました。最近では、エリップスヘアオイルの偽物や粗悪品が多く出回っていますのできちんと「正規品」を選び購入するようにしてください。インターネットでは楽天・アマゾン・yahooのサイトから購入すことが可能です。

また、ロフトや東急ハンズ・ドンキホーテなどでも¥300前後で販売されています。そんなエリップスへオイルがのキャンドゥで購入できるとあり今、注目を集めています。インターネットやロフトや東急ハンズの店舗では、ボトルタイプのヘアオイルも販売されていますがキャンドゥで販売されているのは、1シート6個入りとなっています。

シートタイプも1シート6個入りが2シートついているものや、キャンドルと同じように1シートで販売されているものがあるので、個数も良く確認してから購入してくださいね。今回は、100均のキャンドゥで目撃情報のあった商品について紹介していきます。

Thumb髪のツヤを出すコツ・方法まとめ!まるで美容院帰りのサラサラヘアーに

エリップスヘアオイル・ローズ&グリーンの香りのトリートメントでまとまりのある髪へ

寒い冬、乾燥によるダメージ髪に悩む人たくさんいると思います。そんな人におすすめなのが、ピンクのエリップスヘアオイル「トリートメント」です。ピンクのエリップスヘアオイルはローズ&グリーンの香りで乾燥で傷んだ髪に潤いを与え、クシどおりもよくしてくれます。

ピンクのエリップスヘアオイルに含まれる成分の、パルミリン酸レイチールがダメージ髪を修復、ホホバイオイルにはしとっりサラサラ髪にする効果があります。ダメージ髪で悩んでいる人はピンクのエリップスヘアオイルから試してみてはどうですか。

トロピカルフルーツの香りのエリップスヘアオイル・スムースアンドシャイニーで輝く髪に!

サラサラ髪を目指す人には、黄色の「スムースアンドシャイニー」がおすすめです。トロピカルフルーツの香りで、髪に必要な栄養と水分を補い健康的なサラサラ髪へと導いてくれます。エリップスヘアオイルのスムースアンドシャイニーに含まれるアロエベラオイルが、しなやかな手触りに仕上げます。

スムースアンドシャイニーはオールマイティにヘアケアーできるので、これからはじめてエリップスヘアオイルを試すどれを使ったらいいか悩んでいるという人は、スムースアンドシャイニーから試すといいかもしれません。

エリップスヘアオイル・ハニー&キャロットの香りのヘアーバイタリティでシルク髪へ

枝毛・切れ毛に悩む人におすすめするのが、オレンジ色の「ヘアバイタリティ」です。ハニー&キャロットの香りで、乾燥によるパサき髪や枝毛・切れ毛で傷んだ髪に潤いを与え広がりを抑えます。

エリップスヘアオイルヘアバイタリティに含まれる高麗人参には保湿を高める効果があり、もろく傷んだ髪を健康で活力のある髪へ、また、ハチミツ成分がしっとり柔らかな髪へと導きます。パサパサで髪の広がりに悩む人や枝毛・切れ毛に悩んでいる人にはヘアバイタリティがおすすめです。

ミックスベリー&花の香りのエリップスヘアオイル・ナチュラルカラーで艶やかな髪に

カラーリングは髪傷むとはわかっていても、カラーリングをやめられない人はいますよね。そんな、カラーリングのやり過ぎて髪が傷んでいる人や紫外線によるダメージ髪悩んでいるにおすすめするのが、パープルのエリップスヘアオイルナチュラルカラーです。

ミックスベリー&花の香りで、カラーリングや紫外線で傷んだ髪にツヤと栄養を与えます。エリップスヘアオイルナチュラルカラーに含まれる、ヒマワリオイルには、傷んだ髪に水分を与え保護する効果があり、アルガンオイルにはカラーリングを長持ちさせる効果があります。

カラーリングが長持ちすれば、カラーリングをする回数も減らすことができます。カラーリングや紫外線よるダメージ髪に悩んでいる人は、是非ナチュラルカラーを試してください。

エリップスヘアオイル・ピーチ&シトラスの香りのシャイニーブラックできらめく黒髪へ

髪の色が暗めの人・毛根からケアして艶のある髪になりたい人そんな人におすすめなのが黒の「シャイニーブラック」がです。ピーチ&シトラスの香りのエリップスヘアオイルのシャイニーブラックは髪にツヤをコシを与えます。

エリップスヘアオイルシャイニーブラックに含まれる、アロエベラオイルはきらめく黒髪へと導きます。また、キャンドルナッツオイルには毛根をケアし育毛にも効果的と言われています。黒髪をきれいに保ちたい人育毛に興味のある人はシャイニーブラックがおすすめです。

エリップスのヘアオイルの正しい使いかた

エリップスのヘアオイルは、髪を洗い流さないタイプのトリートメントになるので、ここではエリップスのヘアオイルの正しい使い方について説明します。

①お風呂でシャンプをして、しっかり汚れを洗い流します。(この時リンスとする必要ありません)②髪をタオルドライで乾かします。(半渇きの状態でOK)③カプセルの先端をハサミで切りまたは手で切ります。(カプセルを切った時にオイルがこぼれないように注意してください)

④手のひらでオイルをひろげ髪全体にエリップスヘアオイルを馴染ませます。この時頭皮に、つき過ぎないないように注意して下さい。④しっかり馴染ませたら、洗い流さずドライヤーでそのまま乾燥させれば完成です。髪がベタつく時は髪の乾燥が足りない可能性がありますので、次回は使用する時は、もう少し乾かしてから使用するようにしましょう。

髪の長さや髪の量によって、分量が違います。ちゃんとした効果を得るためにも分量をきちんと守りましょう。目安としては、ショートからセミロングの人はエリップスヘアオイルを1つ・ロングヘアーの人はエリップスヘアオイルを2つになります。ベタ付く時は分量を調節して自分に合った量で使用してください。

乾いた髪にも使える手軽さ

また、エリップスヘアオイルは乾いた髪にも使用することができます。洗い流す必要がないので、化粧ポーチの中に1~2粒しのばせておけばかさばらず、旅行先や外出先でも手軽にトリートメントが出来る手軽さも人気の秘密です。

エリップスのヘアオイルでサラサラヘアーを目指そう!

エリップスヘアオイルは、インドネシアから日本に上陸した洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。1度使っただけでも髪がサラサラになると人気です。日本では、楽天やyahooのなどインターネットサイトやドンキホーテ・ロフトなどで購入することが出来ます。

また、通常¥300前後するエリップスヘアオイルが、100均のキャンドゥでも購入できると話題になっており、100均キャンドゥのお店では売り切れが出ています。もし、100均キャンドゥで見かけた時にはその時購入しないと次はいつ出会えるかわからないのですぐに買うことをおすすめします。

エリップスヘアオイルは、色によって香りや効果が違います。自分の髪の状態にあったタイプを見つけて、皆さんもサラサラ髪を手に入れてみてはいかかですか?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-06-10 時点

新着一覧