100均のスリッパはデザインが可愛い!リメイクも出来るアイデア紹介

主婦や学生に大人気の100円ショップ、通称「100均」。日用品や雑貨など色々な物が揃っています。最近では、100均でも可愛いスリッパが増えてきましたね。今回は、100均で買える可愛いスリッパと、そのリメイクアイデアを紹介します。

100均のスリッパはデザインが可愛い!リメイクも出来るアイデア紹介

目次

  1. 100均とは?
  2. スリッパ以外の雑貨も人気!大手100均「ダイソー」
  3. スリッパや雑貨などデザインが可愛いと人気の100均「セリア」
  4. 可愛いスリッパもある100均「キャンドゥ」
  5. スリッパも日用品も!あると助かる100均「FLET'S」
  6. 他にもある100均ショップ!
  7. 「リボン」で100均スリッパを可愛くリメイクするアイデア
  8. 「イラスト」を描けば100均スリッパも高級感アップ!
  9. 100均スリッパに「布を貼る」だけの簡単リメイクアイデア
  10. 今人気の「ステンシル」で100均スリッパを可愛くリメイク
  11. 100均スリッパに「ポンポン」をつけてあったかさアップ!
  12. 「造花」で100均スリッパに華やかさプラス!
  13. あまった「ボタン」で100均スリッパをリメイク!
  14. スリッパ収納も100均アイテムで!
  15. 100均スリッパを可愛くリメイクしよう!

100均とは?

主婦や学生に大人気の100均。100均とは、100円均一ショップの略称で、店内のほとんどすべての商品が100円(消費税別)で売られています。昔は生活雑貨や日用品の取り扱いが多かったですが、最近では食品や飲料、おもちゃやラッピング用品など様々なグッズを取り扱っています。生活用品や雑貨など何でも100円でそろう100均は、学生や主婦の味方なのです。

今回は、そんな100均のスリッパと可愛いリメイクアイデアを紹介します。そのままでも可愛いデザインの100均スリッパが多いですが、簡単リメイクで一工夫プラスすることでより愛着の湧く可愛いスリッパになりますよ。自宅では自分好みの可愛いグッズを使いたいですよね。リメイクグッズも100均で買える物ばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

Thumb【DIY】棚・家具の作り方!100均で初心者も簡単!【壁面・絵本棚】

スリッパ以外の雑貨も人気!大手100均「ダイソー」

100均の中でも特に有名なのが「ダイソー」です。ダイソーは47都道府県全てに店舗があり、知らない人はいない有名な100均です。店内のほとんどの商品が100円(税込み108円)で売られており、商品のバリエーションも豊富です。食品や文具、キッチン雑貨などどんな物でも揃っています。もちろん、スリッパもありますよ。

ダイソーのスリッパは、画像のモコモコスリッパが人気です。可愛い星柄のデザインと温かい素材が人気の秘訣でしょう。冬は足元が冷えると全身が寒く感じるので、あったかスリッパで足を温めるのがおすすめです。ダイソーのモコモコスリッパで寒い冬を乗り切りましょう。このデザインで100円なのはかなりコスパが良いですよ!

また、ダイソーのコスメは100円で購入できるのに使い勝手が良く、コスパがいいと噂になっています。コスメの口コミサイトや100均コスメで化粧をする動画をアップしている人もいるようです。ダイソーコスメはお金が無い学生やコスメにお金をかけられない主婦の強い味方だと言えるでしょう。大きな店舗も多いので、ぜひ来店してみてくださいね。

Thumbダイソーのアイライナーが優秀すぎ!おすすめ人気アイライナーまとめ

スリッパや雑貨などデザインが可愛いと人気の100均「セリア」

ダイソーに次いで人気の100均として「セリア」も有名ですね。セリアは雑貨や日用品のデザインが可愛いと主婦や学生の間でじわじわと人気がアップしてきている100均です。スリッパやルームシューズなどの季節商品も可愛いデザインの物が多く、100均商品とは思えない物もあります。

セリアのスリッパは、他の雑貨と同じくシンプルなのにおしゃれなデザインが多いですね。とても100円とは思えないおしゃれ感があります。また、シンプルなので、リメイクしやすいのもおすすめのポイントです。セリアの雑貨はスリッパを含めどれもおしゃれで可愛いのが嬉しいですよね。

セリアの雑貨はブームになった男前インテリアにも合わせやすいカッコイイデザインの物や、北欧雑貨好きな人の心に刺さる可愛いデザインなど、インテリアに凝っている人におすすめの100均です。セリアのグッズでお部屋を可愛く飾っている人のブログも多く見られます。気になる人は「セリア・インテリア」で検索してみましょう。可愛いインテリアブログがたくさんヒットしますよ。

Thumbセリアパトロールの戦利品まとめ!話題の人気プチプラアイテムは?

可愛いスリッパもある100均「キャンドゥ」

今、可愛いおしゃれな雑貨が多いとじわじわ人気になってきている100均が「キャンドゥ」です。キャンドゥは可愛いデザインと品質にこだわった商品をたくさん取り扱っています。名前を聞いたことの無い人もいるかもしれませんが、じわりじわりと店舗数を増やしてきている100均です。今後、あなたの家の近所にも店舗が出来るかもしれませんね。

キャンドゥのスリッパは、小花柄の可愛いデザインのスリッパが人気です。100均スリッパとは思えない可愛らしさです。とても素敵なスリッパなので来客予定が無くてもずっと玄関に並べておきたくなりますよ。

どんどん人気の出てきている100均「キャンドゥ」には、ネットショップもあります。店舗が近くになくて行けない、とがっかりしている人も安心ですね。キャンドゥのネットショップでは、人気の100均グッズを大量注文することも可能です。送料も無料なので、安心してお買い物出来ますね。外が寒くてお出かけ出来ない日にはキャンドゥで100均グッズを購入しましょう。

Thumbダイソー・セリア・キャンドゥで通販できる?100均の通販サイトまとめ

スリッパも日用品も!あると助かる100均「FLET'S」

こちらも聞きなじみの無い人が多いかもしれませんね。100均「FLET'S」です。FLET'Sは、あると助かる、あると便利、あると楽しいをモットーに営業している100均です。スリッパや食器、キッチン雑貨などあると助かるグッズがたくさんそろっています。

FLET'Sのスリッパは可愛い柄の物が多いですね。子どもが喜びそうな動物の柄や、シンプルな星柄、カッコイイ英字新聞風の柄などどれもおしゃれな物ばかりです。カゴに入れておくだけで絵になるようなスリッパですね。近くにFLET'Sがある人は、さっそく店舗にスリッパを見に行きましょう。

あると助かる100均「FLET'S」は、まだまだ店舗が少なく北海道や東北エリアにはまだ店舗がありません。東京や大阪には店舗が多めなので、旅行や出張で寄った際には100均「FLET'S」を探してみましょう。いつも行く100均とは少し違ったアイテムを見つけられるかもしれませんよ。

Thumb100均のグルーガンでおすすめは?ハンドメイドのアイデアと使い方も紹介

他にもある100均ショップ!

100均の有名どころと言えば、上であげたダイソーやセリア、キャンドゥ、FLET'Sあたりでしょう。ですが、他にも100均ショップは存在します。大手コンビニチェーン「ローソン」が展開する「ローソンストア100」は、店内のほとんどの商品が100円で売られているコンビニです。ローソンなのに100均!という斬新さが売りでもあるお店です。

他にも「ワッツ」や「得得屋」「100円ハウス・レモン」など様々な100均ショップがあります。どれもあまり店舗数が多くないので、知らない人も多いでしょう。意外と知らないだけで、地元にも地域密着型の100均ショップが存在している可能性があります。地元を散歩して小さな100均ショップを探してみましょう。

Thumb100均の瓶が大人気!おしゃれなおすすめ活用法をサイズ別に紹介

「リボン」で100均スリッパを可愛くリメイクするアイデア

続いては、100均スリッパの可愛いリメイクアイデアを見ていきましょう。まずは、リボンをつけるリメイクアイデアです。100均スリッパはそのままでも可愛いデザインの物が多いですが、自分好みにリメイクするとより愛着が湧きますね。リボンは100均にも可愛いデザインの物がたくさん売られています。

自分でキレイに結んでボンドでくっつけるのも良し、ヘアゴムなどに付いているリボンを取り外して100均スリッパに縫い付けるのも良しです。シンプルなデザインの100均スリッパも、リボンを付けるだけで可愛らしさと高級感がアップしますよ。

Thumbシューズクリップの作り方!リボンやビジューを使った簡単・可愛い手作りまとめ

「イラスト」を描けば100均スリッパも高級感アップ!

無地やシンプルなデザインの100均スリッパには、自分でイラストを描くのもおすすめのリメイクアイデアです。自分が好きなイラストや、有名ブランド風イラストなどどんなデザインのスリッパも手に入れることができますね。スリッパには油性のマジックやペンで丁寧にイラストを描きましょう。

画像のように細かい柄の付いたスリッパは、なかなか100均では手に入れられません。画力に自信がある人は、ぜひ自分でイラストを描いてみましょう。世界に一つだけのオリジナルデザインスリッパが出来ますよ。ペンがあればすぐにでも出来るリメイクアイデアなので、地味な100均スリッパを持っている人はさっそく試してみましょう。

Thumbボールペン画の描き方・技法まとめ!精巧なイラストの画像もご紹介!

100均スリッパに「布を貼る」だけの簡単リメイクアイデア

こちらもとても簡単なリメイクアイデアです。自分好みの布を100均スリッパに縫い付けるだけです。好みの布を見つけたら、さっそく100均スリッパに縫い付けてみましょう。縫うのが面倒だという人は、ボンドなどで貼り付けるだけでも簡単リメイクスリッパが出来上がりますよ。

いらないデニムを切って貼り付ければ、簡単に可愛いデニムスリッパが出来上がります。デニムのアイテムは、最近とても人気ですよね。地味な100均スリッパも、不要のデニムを切り貼りしたら立派なデニムスリッパになります。おしゃれで可愛いスリッパリメイクアイデアなので、試してみてくださいね。

Thumbジーンズのリメイク術まとめ!簡単な小物から本格アイテムまで!

今人気の「ステンシル」で100均スリッパを可愛くリメイク

最近人気のDIYですが、その中でも初心者が簡単に取り組めるのが「ステンシル」です。ステンシルに必要な型紙(ステンシルシート)も100均でたくさん売られていますよ。自分の好みのステンシルシートがきっと見つかるでしょう。もし、好みの物が無ければ、自分でも簡単に作ることが出来ます。

絵具の色やステンシルのデザインなど、個性が出るリメイクアイデアです。センスがいい人のステンシルリメイクは、売り物と見間違えるほどおしゃれなスリッパになっていますよ。シートを当ててポンポンと絵具やインクを押しあてるだけで簡単にリメイクできるので、不器用な人にもおすすめです。

Thumbオリジナルステンシルプレートの簡単な作り方!やり方の基本まとめ

100均スリッパに「ポンポン」をつけてあったかさアップ!

冬のアイテムによく付いているポンポンも、スリッパに付ければとっても可愛くておしゃれです。シンプルなデザインの100均スリッパにポンポンを縫い付けるだけで、簡単におしゃれなワンポイントスリッパになります。冬のモコモコスリッパにポンポンを付ければより温かみの感じられるデザインスリッパになることでしょう。

ポンポンは、100均にも売られていますが自分でも簡単に作ることが出来ます。ポンポンを作るためのグッズも100均に売られていますよ。派手なデザインのスリッパが好みなら、自分の好きな色の毛糸を合わせて、大きなポンポンを作るのがおすすめです。色んな色の毛糸を使うとよりおしゃれで目を引くポンポンになりますよ。

Thumb毛糸のポンポンの作り方まとめ!簡単おしゃれなアレンジ・アイデア特集

「造花」で100均スリッパに華やかさプラス!

100均スリッパを可愛くしたいなら、造花を使うのもおすすめです。100均で売られている造花は、鮮やかな色で可愛い物も多いです。造花の茎と葉を切り取り、花の部分だけをスリッパにワンポイントとして貼り付けます。大きな花を1つドーンと付けるのもおしゃれですよね。

小さな花をいくつか一緒にして付けるのもとても可愛いです。夏の麦わらスリッパに付ければ、とっても華やかでおしゃれですよね。冬用スリッパに付けても寒い部屋がパッと華やいでおすすめです。100均スリッパに100均造花で簡単おしゃれなリメイクをしてみましょう。

Thumbセリアの造花をおしゃれに飾ろう!おすすめの種類やアレンジ方法は?

あまった「ボタン」で100均スリッパをリメイク!

家にあるボタンを100均スリッパに貼り付けるだけでも、立派なリメイクアイデアです。洋服を買った時についてきたボタンや、もう着なくなったシャツのボタンなど、どんなボタンでも100均スリッパに付ければなんだかおしゃれで可愛いんです。ボタンと一緒にフリンジを付けるとよりおしゃれ度がアップしますね。

ボタンも二つ三つ重ねて付けると可愛らしさがアップします。もちろん、可愛いボタンは100均でも購入可能です。他にもビーズやワッペン、キャラクター物など様々な100均スリッパのリメイク方法があります。ネットやインスタグラムなどで、可愛いリメイクスリッパを探してみましょう。

Thumbボタンの種類は意外と豊富?名前や素材・それぞれの用途を詳しく紹介

スリッパ収納も100均アイテムで!

100均スリッパを可愛くリメイクした後に困るのが「スリッパの収納」です。スリッパ収納グッズはたくさんありますが、お店で買うとなかなかのお値段がすることもあります。なので、今回は、100均グッズで簡単なスリッパ収納方法を紹介します。

まずは、100均大手のダイソーで購入したカゴに立てて入れる収納方法です。どこの100均でもおしゃれで可愛いカゴがたくさん売られています。そんなおしゃれなカゴにスリッパを入れるだけでなんだか可愛い収納に大変身します。入れるだけというのも、ワンアクションで片づけられるのでいいですよね。ズボラさんにもおすすめのスリッパ収納です。

100均で人気のワイヤーネットを使ったスリッパ収納もおすすめです。画像のスリッパ収納は、100均ワイヤーネット2つを使ってDIYしたものです。家のスリッパの大きさや取り付ける場所に合わせて作れるので、とても便利ですね。こんなにおしゃれなスリッパ収納が200円(税込み216円)で出来ちゃうなんて、感動ものですね。

100均のタオルハンガーを使ったスリッパ収納も有名ですね。靴箱の扉の裏に付ければ、デッドスペースを上手に利用できます。また、靴箱の扉を閉めておけば、スリッパ収納が隠れるので生活感を消すのにいいですね。スッキリとした玄関になりますよ。タオルハンガーも、どの100均でも売られていますので、ぜひ試してみてくださいね。

Thumbスリッパの収納アイデアまとめ!玄関をおしゃれにスッキリ見せる方法とは?

100均スリッパを可愛くリメイクしよう!

今回は100均スリッパと可愛いリメイクアイデアを紹介しました。どこの100均も可愛くておしゃれなアイテムが増えてきています。そのままでも可愛いデザインの100均スリッパは多いですが、リメイクするとより愛着が湧きますよ。リメイクグッズも100均で手に入る物ばかりなので、さっそく試してみてくださいね。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-06 時点

新着一覧