玉ねぎと豚肉の美味しいレシピ集!ご飯が進む人気&絶品の組み合わせを紹介

豚肉は肉の中でも食卓に登場することが多いのではないでしょうか。玉ねぎと豚肉があればおかずが出来あがります。ご飯が進むメニューが作りやすい豚肉と玉ねぎの組み合わせの、絶品メニューを紹介していきます。今夜のおかずは豚肉で決まりですね。

玉ねぎと豚肉の美味しいレシピ集!ご飯が進む人気&絶品の組み合わせを紹介

目次

  1. 困ったときの豚肉×玉ねぎ
  2. 豚肉を生かす玉ねぎとの組み合わせ
  3. 豚肉の種類でメニューも色々
  4. 定番大人気!豚の生姜焼き
  5. 味付けはお好みで!野菜の豚肉巻き
  6. 豚ミンチで絶品豚丼
  7. ハンバーグも豚肉で作っちゃおう
  8. キャベツをプラス!豚肉味噌炒めが絶品
  9. 玉ねぎたっぷり絶品カレー
  10. 玉ねぎと豚肉があれば何とかなる

困ったときの豚肉×玉ねぎ

玉ねぎはたいてい常備野菜として家庭にある野菜です。豚肉もどんな種類であれ、よく買ってある肉ではないでしょうか。安い時に多めに買って冷凍しておけば、困った時に夕食の一品が簡単に出来あがる万能の豚肉。常備野菜の玉ねぎと組み合わせれば、バリエーションも豊富になります。

玉ねぎ以外に野菜があれば、もっとメニューの幅は広がります。豚肉のご飯が進むメニューを中心に、玉ねぎや野菜の消費できる簡単おかずを紹介していきましょう。玉ねぎの苦手な人にも気に入ってもらえるレシピが見つかると思いますよ。

豚肉を生かす玉ねぎとの組み合わせ

玉ねぎは切り方によって甘さや辛さが違ってくるって知っていましたか。すりおろしたりみじん切りにしたりと切り方も様々です。切り方によって豚肉との組み合わせメニューも違ってきます。血液をさらさらにする玉ねぎを大量にとれるメニューもありますよ。

豚肉と玉ねぎの組み合わせは、色々な味付けが合うのが嬉しいポイントです。甘酢にすれば酢豚になりますし、醤油ベースなら生姜焼きに、ケチャップ炒めも美味しいですよね。照り焼きの味付けは、ミンチにもスライス肉にも使える味付けです。味噌味もいけますし、主婦の味方「豚肉×玉ねぎ」ですね。

豚肉の種類でメニューも色々

豚肉は、もも肉・ヒレ・ロース・ばら・肩など部位によって色々種類があります。またコマ切れやミンチ、スライスや塊肉など形状も色々なんです。これらを玉ねぎと組み合わせることで、幅広いおかずが出来あがるのがわかると思います。

スライスの豚肉には、野菜やチーズを巻いてアレンジもできますし、ミンチは固めてもそぼろでも楽しむことができます。豚肉があれば夕食のおかずには困らないといってもいいくらい、活躍する豚肉。ご飯がすすむメニューを紹介していきます。

定番大人気!豚の生姜焼き

玉ねぎと豚肉のご飯が進む人気メニュー

豚肉と聞いて、ご飯が進むメニューは生姜焼きははずせません。お店でも定食としてランナップされることが多いですよね。お弁当にも使えます。がっつり食べたいスタミナメニューでもあります。生姜がきいていますが、子供でも食べられるので家庭の夕食メニューにものぼることが多いのではないでしょうか。

スーパーによっては、豚肉の生姜焼き用というお肉が売られているくらいなのでいかに定番なのか、というのが分かります。生姜焼きの基本レシピを紹介しておきましょう。材料:豚肉(生姜焼き用、細切れ、切り落としでも)、玉ねぎ、生姜。合わせ調味料:酒、みりん、醤油、砂糖、生姜すりおろし、ごま油。

作り方①豚肉に酒、醤油、生姜のしぼり汁で下味を付けます。②合わせ調味料を混ぜておき、玉ねぎをスライスしておきます。③①の豚肉に小麦粉を適量まぶします。油をひいたフライパンで肉を焼きます。④肉に火がほぼ十て来たら玉ねぎを加えます。玉ねぎが透き通ってきたら合わせ調味料を加えます。⑤とろみがついてきたら完成!

味付けはお好みで!野菜の豚肉巻き

玉ねぎと豚肉のご飯が進む人気メニュー

野菜の豚肉巻きは、味付けは色々アレンジできます。好きな野菜をスライス豚肉で巻いていきます。玉ねぎは最初にレンジで柔らかくしておいて巻くとたくさん食べることができますよ。じっくり焼くと甘みがでて美味しくなります。

玉ねぎだけでなく、にんじんやいんげん、アスパラなどを一緒に巻いてもおいしく彩り綺麗に仕上がります。味付けは甘酢、照り焼き、他に揚げて食べる方法もあります。材料はスライスの豚肉、玉ねぎと好きな野菜。スライス豚肉は薄切りのしゃぶしゃぶ肉でも巻きやすいですよ。衣をつけて揚げものにしてもおいしいです。

作り方①スライス豚肉を広げ、軽く塩コショウをしておきます。②玉ねぎ、他のお好みの野菜を乗せ端から巻いていきます。巻き終わりを下にして置いておきます。③焼くときも巻き終わりを下にして先に焼きましょう。揚げる時は小麦粉→卵→パン粉でぎゅっと握ってから揚げていきましょう。

新玉ねぎのシーズンには、新玉ねぎをくし切りにして豚肉を巻きつけるだけで美味しい一品に。新玉ねぎは柔らかく甘みもあるので、大き目に切って使いましょう。甘辛照り焼き味もいいですし揚げても美味しく食べられます。

豚ミンチで絶品豚丼

玉ねぎと豚肉のご飯が進む人気メニュー

細切れや切り落としでも豚丼ができますが、ここでは豚ミンチで作る豚丼を紹介しておきましょう。ミンチと合わせる野菜は玉ねぎの他残り物野菜なんでもOKという主婦には嬉しいメニューです。困ったときは豚ミンチと玉ねぎさえあれば、丼が出来るのです。

材料:豚ミンチ、玉ねぎ、残り野菜なんでも。合わせ調味料:酒、みりん、醤油、砂糖。作り方①豚ミンチに合わせて、野菜はすべてみじん切りにしておきます。②油を温めたフライパンで豚ミンチを炒めます。ミンチに火が通ってきたら玉ねぎを入れます。③玉ねぎに油がなじんだら他の野菜も入れていきます。④合わせ調味料で味を整えて完成!

仕上げのトッピングに温泉卵や彩りに枝豆やさやいんげんがあれば、見た目も美味しそうになりますよ。お子様がそぼろが食べにくい場合は、合わせ調味料を少し増やして水も追加、最後に水溶き片栗粉でとろみをつければあんかけになり食べやすくなります。

ハンバーグも豚肉で作っちゃおう

玉ねぎと豚肉のご飯が進む人気メニュー

ハンバーグといえば、合挽きミンチですが、実は豚ミンチのハンバーグも美味しいのでおすすめです。豆腐を入れることでふわふわでご飯がすすむメニューが出来あがります。材料は合挽きミンチで作るハンバーグとほとんど同じです。照り焼きソースで食べると絶品です。

材料は豚ミンチ、玉ねぎ、豆腐、パン粉(牛乳にひたす)、卵、ナツメグ、塩コショウです。玉ねぎはみじん切りにしてよく炒めておきます。時間はかかりますが、飴色になるまで炒めるとより美味しいカレーになります。他の材料をボウルで混ぜます。豆腐は絹ごしは水切りをしておきましょう。木綿の場合はそのまま使っても大丈夫です。

豆腐を入れることで口当たりがふわふわの美味しいハンバーグになります。照り焼き味で仕上げれば、ご飯が進むこと間違いなしです。玉ねぎの他にもにんじんやレンコンなどをみじん切りにして入れると食感が楽しめるハンバーグになります。あっさり食べられる和風ハンバーグも人気で、大根おろしに青紫蘇を添えてポン酢で食べるとヘルシーです。

キャベツをプラス!豚肉味噌炒めが絶品

玉ねぎと豚肉のご飯が進む人気メニュー

豚肉と玉ねぎ、それにキャベツを加えたら味噌炒めがおすすめ。美味しい上に簡単でご飯がとまらない絶品おかずです。味噌で炒めることで風味が増して、ご飯にもお酒のにも合います。CMでも美味しそうに食べている回鍋肉も中華定番の味噌炒めです。これは豆板醤を入れてピリ辛にできるので、大人向けのメニューです。

辛くしない味噌炒めは、味噌、酒、砂糖、みりん、醤油で炒めます。合わせ調味料にするのに水も加えて味噌を溶いておきましょう。生姜すりおろしも好みで加えるとアクセントになります。豚肉はこま切れや切り落としでOK。バラ肉だと油が出るので、肉からの油だけで炒めても大丈夫ですよ。くっつきにくいフライパンで作りましょう。

作り方は簡単で、豚肉を炒め、肉にほぼ火が通ったら玉めぎを入れます。玉ねぎがしんなりしたらキャベツを一緒に炒めます。最後に合わせ調味料を入れて照りよくなるまで混ぜ合わせたら出来上がりです。仕上げにゴマをふりかけて美味しい見た目ををアップさせましょう。

春には春キャベツと新玉ねぎで作れば、甘みの多いやわらかい炒め物が出来ます。春キャベツは柔らかいので炒めすぎないように気を付けましょう。キャベツの食感が残るくらいがベスト。できれば旬の素材を使ったおかずを食べたいですよね!ぜひ季節モノの野菜を取り入れて健康にも一役かってみましょう。

玉ねぎたっぷり絶品カレー

玉ねぎと豚肉のご飯が進む人気メニュー

関西ではカレーは牛肉のイメージですが、関東などでは豚肉が主流です。子供から大人まで人気のメニュー、カレー。玉ねぎも大量に使えますし、豚肉もミンチでも塊でもスライスでもつかえて便利です。玉ねぎを飴色まで炒められると絶品カレーになります。

玉ねぎをたくさん入れるとコクのある美味しいカレーになるので、玉ねぎは多めに使いましょう。豚肉をミンチにするなら玉ねぎもみじん切りに合わせるといいですよ。ブロック肉やスライスを使う場合は玉ねぎもくし切りなど大き目に切っておきましょう。

玉ねぎと豚肉があれば何とかなる

玉ねぎと豚肉の組み合わせって万能ですよね。見ているうちに食べたくなってきます。同じ材料でも、何日も乗り越えられそうなバリエーションです。味付け次第で、全然違ったメニューに見えるのも主婦には嬉しいポイントです。困ったときは豚肉と玉ねぎでどうにかなる!という気がしてきましたね。紹介した人気のメニューをぜひ今夜にでもお試しください。

玉ねぎ・豚肉の関連記事はこちら

Thumb玉ねぎの人気おかずレシピ!簡単で手軽な常備菜からメイン料理まで紹介
Thumb玉ねぎを大量消費する方法!人気のアレンジレシピと保存のコツを紹介
Thumb豚肉はビタミンB1が豊富!疲労回復や驚きの美容効果・効能とは?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-30 時点

新着一覧