ファッション
ブルックリンチャームが可愛すぎ!NYで人気のアクセサリーの作り方は?
NYのブルックリンにあるアクセサリーショップ「ブルックリンチャーム」が原宿のキャットストリートに2014年5月初上陸しました。ブルックリンチャームとは一体どんなアクセサリーなのか、値段や作り方は簡単なのか気になることをご紹介します。
目次
ブルックリンチャームとは?
NYブルックリンウィリアムズパークの片隅にある小さなアクセサリーショップ「ブルックリンチャーム(BROOKLYN_CHARM)」が2014年5月3日に初上陸しました。原宿のキャットストリートにある店舗が日本の第一号店となっています。
ブルックリンチャームの店内は宝石箱のような個性あふれるチャームや天然石、アクセサリーが数多く取り揃えられています。世界にたった一つもしくはペアでオリジナルハンドメイドアクセサリーのブルックリンチャームを作ることができます。
簡単にできるブルックリンチャームの作り方!
数百種類あるアクセサリーのベースと数千種類あるアクセサリーパーツのチャームを選ぶのがブルックリンチャームの醍醐味であり楽しみです。一人で行くのもいいですが、選べる種類が豊富になるので相談したりできる家族や友達、パートナーと一緒に楽しみながら選ぶことがおすすめです。一人では迷ったり悩んだりして出来上がるまでに時間がかかってしまう場合があります。
ブルックリンチャームの作り方はとっても簡単です。アクセサリーのベースを選び、自分の気に入ったチャームと呼ばれるアクセサリーのパーツを探して、会計を済ませてから作業台で形にしていくだけです。名前を刻印する場合は店員さんがやってくれますが、店舗によっては自分んで金づちを使って刻印することができます。
会計に持っていくとベースとパーツをつなげるための付属品を選んでくれ、作り方のパンフレットみたいなものを渡されて作業台へ誘導され、店員さんのレクチャー後自分で作業に取り掛かります。作り方が分からなくなってしまったときなど疑問に思ったことは店員さんに聞くことができます。
ブルックリンチャームに興味はあるけど細かい作業が苦手な人必見!
女性だけでなく男性にも大人気のブルックリンチャームですが、オリジナルハンドメイドアクセサリーを作るにはチャームが小さいものが多いので手先が器用でないとなかなかできません。ですが、EASY_CUSTOMIZEのサービスを利用して店員さんにお願いすると選ぶだけで済むため誰にでもNYで大人気のブルックリンチャームを手にすることができます。
手先が不器用な人や時間がない人、小さい子供がいて作業ができそうにない人は自分で選んだベースとパーツを会計に持っていくとその場で店員さんに無料で作ってもらうことができます。また、2017年11月にはオンラインでオーダーできるサイトもできたので、お店に行かなくてもインターネットで欲しいベースとチャームを選ぶだけで約1週間でお手元に届きます。
ブルックリンチャームアクセサリーにはどんな種類があるのか?
指輪にはもともと刻印がされているためチャームを選んで付けるだけなのでとても簡単に作ることが出来ます。指輪の形や太さもいろいろありますが、指輪はオンラインではオーダーすることができないので実際に店舗で作る必要があります。
刺繍糸や毛糸などをチェーンと一緒に編んだベースをブレスレットにすることもブルックリンチャームなら出来ます。チャームにはアルファベットだけでも何種類もあるので自分のイメージに合ったチャームを選ぶことが可能です。好きなキャラクターや芸能人とお揃いのブルックリンチャームを作ってみてはいかがでしょう。
ネックレスにはシルバーやゴールドやブラス色で40cmから60cmのチェーンタイプの他に、ハーフメタルチェーンやハーフデザインメタルチョーカーやシンプルなチョーカーの形があります。ブルックリンチャームなら自分の肌に合ったネックレスを選んで作る事が出来ます。
ペアでキーホルダーを作ることも出来るのがブルックリンチャームのいいところです。左右を繋げて1つの形になるチャームもあるのでパートナーと一緒に作ってみてもいいかもしれません。タッセルにも革タイプとチェーンタイプのサイズや色がたくさん異なったのがあります。
ピアスのベースはフックだけでなくキャッチ付きやフレンチフックやトライアングルやストライプフープなど他にも沢山の種類やサイズがあります。ピアス以外にもイヤリングもあるので安心して作ることが出来ます。
チョーカーにワンポイントとなるチャームを付けるだけで簡単におしゃれなブルックリンチャームのできあがりです。ミドルフィンガーは800円で付けることができます。美容師の方が付けるのであればハサミの形をしたチャームが400円で付けられるので話題の一つとして作ってみるのも面白いかもしれません。
帽子用のブローチは大人でも子供でも使うことが出来るので、親子でお揃いにすることが出来ます。チャームのキャップとピストルは500円でシューズは600円の値段になっています。
普通のヘアゴムがスマイリーマークのチャームを付けただけで可愛いヘアアクセサリーの完成です。簡単に安価で作れるので是非やってみて下さい。スマイリーマークも大きさや色が異なっているのがあるのでパッとしで気に入ったのを使うといいと思います。
ベースの長さとチャームの数を変えるだけでブレスレットだけでなくアンクレットも簡単に作ることが出来ます。
アレルギーがある人にはシリコンを使ったピアスがあります。店員さんに聞いてネックレスやブレスレットにもアレルギーが出づらいアクセサリーを聞いて作ることもできます。
ブルックリンチャームがコンバースとコラボ
有名ブランドシューズの直営店で、渋谷区にあるホワイトアトリエバイコンバースの店舗でNY発祥ブルックリンチャームの店舗スタッフにサーポートしてもらいながらオリジナルのコンバースにチャームを付けるワークショップが開催されました。
コンバースに付けるチャームは100種類以上の中から最大10個選んでカスタムすることが簡単に出来ます。世界にひとつだけのアクセサリーだけでなくシューズも作ることが出来ます。
NYで大人気のブルックリンチャームはどこで作れるのか?
2014年5月3日にブルックリンチャームの1号店をオープンしてから大都市に展開をして行きました。原宿の1号店は今ではボックスチャームインダストリーとして店名は変わっていますが、内容や作り方は変わっていません。
ブルックリンチャームの本場NY以外に作れる店舗は、東京の有楽町マイル店と大阪のなんばマイル店と福岡のキャナルシティー博多店、静岡の静岡パルシェ店と群馬の高崎オーパ店、鹿児島のイオンモール鹿児島店で作ることが出来ます。
ブルックリンチャームとボックスチャームの違いは?
2017年5月1日にインテリア家具の通販サイトなどを運営するリグナが、ブルックリンチャームの原宿店と大阪のルクアイーレ店の2店舗を買収して、ボックスチャームインダストリー(BOX_CHARM_Industry)と商号を変更しました。
ボックスチャームインダストリーは約2000種類以上のチャームや世界中のアンティークパーツの中からオリジナルアクセサリーを作るお店です。20代から40代の男女をターゲットにしたユニセックスな雰囲気の店舗に変更しました。女性だけでなく男性同士でも入りやすいお店になりました。
ワイスチャームはブルックリンチャームの横浜版?
2017年5月1日にブルックリンチャーム(BROOKLYN_CHARM)相鉄ジョイナス店の名前がリニューアルしワイスチャームとなりました。ワイスチャームでは3000種類以上のチャームやストーン、世界中から集めたヴィンテージパーツを組み合わせてアクセサリーを作ります。
ブルックリンチャームの値段はいくら?
ブルックリンチャームの値段は、自分の選んだベースとチャームの数によって異なってきます。ベースやチャームのすぐそばに値段が記載されています。ブルックリンチャームの良さは、気に入ったチャームを好きなだけ付けることができるところなので、値段としては大体4000円くらいになってしまうようです。
オンラインショップでも自分でベースとバーツを選んでオーダーすることができますが、既製品のアクセサリーもあるので2000円くらいの値段で買えるようです。気に入ったチャームがたくさんあっても値段を考えると厳しいと感じてしまうこともあると思いますが、ブルックリンチャームのアクセサリーを作るのであれば、値段は考えずに作るとより楽しみながらできます。
まとめ:ブルックリンチャームは誰でも可愛く作れる
NYで大人気のブルックリンチャームの作り方はとても簡単で可愛いです。オンラインでは載っていないチャームやベースが店内にはたくさんあるのでぜひ友達や家族、パートナーと一緒に楽しみながら作ってみてはいかがでしょうか。