メイク・コスメ
おすすめの口紅ランキング!落ちにくい人気アイテムを紹介!
毎日のメイクの中で最も気分で使い分けるのが口紅ですよね。いつものメイクに少し唇のカラーを変えるだけで、ぱっと見た時のメイクの雰囲気をガラっと変えることができるのでおすすめです。そこで中でも落ちにくくて魅力的なおすすめ口紅をランキングにして紹介していきます。

目次
- 落ちにくい!おすすめの人気口紅ランキング
- 15位・新作口紅「MAJOLICAMAJORCA・ピュアピュアキッス」
- 14位・鮮やかに発色「セザンヌ・ラスティングリップカラー」
- 13位・大人ピュア「エスティローダー・クリスタルシアーリップ」
- 12位・大人っぽい口紅「VisseAVANT・マルチスティックカラー」
- 11位・塗りやすい「レブロン・バームステイン」
- 10位・ピュアな発色「コフレドール・ピュアリーステイルージュ」
- 9位・ジェルのような質感「Dior・アディクトリップスティック」
- 8位・花のような口紅「ジルスチュアート・リップブロッサム」
- 7位・とろける口紅「RMK・イレジスティブルグローリップス」
- 6位・上品なおすすめ口紅「マキアージュ・ドラマティックルージュ」
- 5位・女性憧れの口紅「CHANEL・ルージュココシャイン」
- 4位・うるうる唇が作れる「LUNASOL・フルグラマーリップス」
- 3位・プチプラ口紅「CANMAKE・ステイオンバームルージュ」
- 2位・プチプラ花嫁リップ「OPERA・リップティント」
- 1位・キュートなおすすめ口紅「ヴォリュプテティントインバーム」
- 魅力的なおすすめ口紅で垢抜け美人に
落ちにくい!おすすめの人気口紅ランキング
しっかり発色して落ちにくい口紅だったり、人気のブランドの口紅だったりととにかくSNSでも人気のあるおすすめの口紅をランキングにしてまとめてみました。持っている口紅より新しいカラーや質感のものを買ってみたいという方はおすすめの口紅ばかりなので参考にしてみてくださいね。プチプラブランドの口紅からデパコスブランドの口紅まで優秀な口紅が揃っています。
15位・新作口紅「MAJOLICAMAJORCA・ピュアピュアキッス」
パッケージが可愛いプチプラコスメブランド「MAJOLICAMAJORCA:の新作リップです。さっと塗ることによって、美容液成分が広がってうるおいのある唇に仕上げてくれます。またティント成分があるので長時間塗りたてのカラーが続きます。元の唇の色に合わせて質感とカラーが変わる不思議な口紅もあります。使いやすい注目度が高い口紅なっていておすすめです。
口紅の発色タイプは2種類
とろけるクリーミーな発色を行ってくれる「しっかり発色タイプ」と透明感が出る軽いつけ心地が人気の「軽やか発色タイプ(シアー)」の2タイプがあります。なりたい唇に合わせてタイプを選ぶのがおすすめです。重ねるだけでカラーを変えることができるフィルターリップはいつものメイクの印象を変えたい時に特に使いやすい口紅になっています。
14位・鮮やかに発色「セザンヌ・ラスティングリップカラー」
500円以下で買うことができるプチプラな口紅なのに、唇に鮮やかな発色をしてくれる優秀リップです。長時間つけたてのカラーが揃う落ちにくい成分と唇の乾燥をしっかり防いでくれる効果も魅力的です。保湿成分として「ローヤルゼリーエキス」「オリーブスクラワン」が配合されています。パールタイプは輝きを与えて元気で上品なイメージを与えてくれるので人気があります。
13位・大人ピュア「エスティローダー・クリスタルシアーリップ」
唇の元の色をしっかり活かしながら透明感のあるピュアな発色が楽しめる口紅です。ティントタイプではないですが長時間落ちにくいカラーが続きます。独自の「トゥルーピジョンテクノロジー」によってクリスタルのような繊細な輝きのある唇に仕上げることができます。カラーもシックな大人ピュアなカラーが揃います。
12位・大人っぽい口紅「VisseAVANT・マルチスティックカラー」
プチプラコスメブランド「Visse」からライン展開されているコスメブランドのプチプラ口紅です。セクシーな大人っぽいカラーが多く唇に乗せることでふんわり発色してリップメイクを主役に仕上げてくれる優秀な口紅です。マルチすてぃなので頬や目元にも使用できるところもカラーを合わせられるのでおすすめです。立体効果を出せる「ピュアゴールド」効果があります。
11位・塗りやすい「レブロン・バームステイン」
クレヨンリップとして大ブームを起こしたクレヨン型の口紅です。少し固めのテクスチャなので唇のなりたい形に合わせてぴったり発色させることができます。スムーズジェルが入っていることでつけ心地がかろやかでなめらかに滑るところも人気が高いです。「シアバター」「マンゴーバター」「ココナツバター」とうるおい効果があるバターを詰め込んだ保湿成分も優秀な口紅です。
色持ちがよく落ちにくい口紅
ティントタイプではないのに、塗った色がかなり長持ちして落ちにくい口紅になっています。またほんのりペパーミントの香りがするので、いつでも魅力的な香りをまとうことができます。カラーは全部で8色。ナチュラルメイクにぴったりな薄めのカラーから大人っぽいマットカラーまで魅力的なカラーが揃っています。リップブラシ不要でそのまま塗ることができます。
10位・ピュアな発色「コフレドール・ピュアリーステイルージュ」
しっかり唇にフィットして発色する口紅ですが、塗ったあともベタつかずなめらかに伸びてくれます。塗っている感を出さないピュアな発色なので唇の元の色を透かしながら綺麗に仕上げてくれるところも人気です。ティントタイプではないですが、長時間色が落ちにくくうるおいをプラスできるのでナチュラルメイクにも使いやすいおすすめの口紅です。
保湿成分を含んだとろりとろける口紅
長時間、口紅を塗っている際に起きやすい乾燥を防ぐ保湿成分として「水溶性コラーゲン」が配合されています。カラーバリエーションは、全部で22色。また季節によって限定色が販売されることが多いです。人気のあるカラーは大人っぽい落ち着いたクリーミーカラーの「PK-315」レッドですが大人っぽくなりすぎず垢抜け感を出してくれる「RD-227」です。
9位・ジェルのような質感「Dior・アディクトリップスティック」
ジェルトップコートが含まれている口紅なので、唇の上をトップコートを塗ったようなうるツヤなものに仕上げてくれます。またボリュームを出してくれる効果があるので思わずキスしたくなるような素敵な唇になります。ジェル部分には輝きが含まれていて、光の当たる角度によって唇が目立つところも人気が高いです。テクスチャはかなりソフトなので初心者でも塗りやすいです。
好きな質感が選べる優秀なおすすめ口紅
柔らかくナチュラルな輝きをプラスすることで優しい印象を与えることが出来る「グロウ」と、アクセントを唇に持ってきてしっかり輝かせる「フラッシュ」ラメを入れることで大胆なメイクに仕上げられるのでパーティにもおすすめな「グリッター」の3種類のタイプがあります。カラー展開もかなり多く限定色は季節によって入れ替わります。ブティック限定色もあります。
8位・花のような口紅「ジルスチュアート・リップブロッサム」
キラキラとしたコスメパッケージが多く、女性にも人気が高いブランド「ジルスチュアート」の口紅です。見た目も宝石のようにキラキラしていて持っているだけで気分があがります。一輪の花から生まれたリップスティックというキャッチフレーズがついていて、名前の通りチューリップの花のように上品にキュートに発色する人気の口紅になります。
女性らしいいい香りがするおすすめの口紅
クリスタルフローラルブーケの香りがついていて、唇からも上品なお花の香りが楽しめます。また保湿成分として「ローズマリーエキス」「ラベンダーオイル」「アボカドオイル」が含まれているので荒れを防ぎながら発色してくれる口紅です。カラーは季節の限定色によって変わりますがピンク系、赤系、オレンジ系にプラスしてプラム系などの大人っぽいカラーも揃います。
7位・とろける口紅「RMK・イレジスティブルグローリップス」
ベースメイクでも人気が高いデパコスブランド「RMK」から販売されているリップです。リップクリームを伸ばしたように塗った瞬間からとろけるテクスチャが人気の口紅です。美容液成分が80%以上配合されているので、口紅を塗ったあともうるおいとツヤが落ちにくいです。水を飲んだあとのようなぷるぷる唇が作れるのでおすすめのブランド口紅です。
唇にナチュラルに発色するおすすめの口紅
「イレジスティブルグローリップス」の口紅カラーは全部で全15色です。赤系の色でも少しコーラルカラーが入っているので大人っぽくなりすぎずナチュラルに馴染んでくれるところも人気です。また少しパールが入っているタイプのカラーもあるので、ナチュラルな唇にほんの少しアクセントを加えたいデートの時におすすめの口紅カラーです。
6位・上品なおすすめ口紅「マキアージュ・ドラマティックルージュ」
キラキラと輝くスティックが大人可愛いおすすめの口紅です。ティントタイプではないですが口紅を塗ってから6時間、塗りたてのカラー、ツヤ、仕上がりが続く落ちにくい口紅になっているところも人気が高いです。美容オイルが配合されているので口紅を塗った時の荒れを防ぐながらリップメイクを行うことができます。見た目が可愛いのでメイク直し用にもおすすめです。
ツヤ感のある唇に仕上げる魅力的なおすすめ口紅
美容オイルの他にも、つややかなコートオイル、密着リッチオイルが入っていることで唇を保護しながらカラーをぴったりとくっつけて発色させることができる優秀な作りになっています。カーラ展開はピンク系、赤系、ベージュ系を中心とした肌に合いやすいカラーと全18色です。ナチュラルなものが多いので普段遣いにもぴったりのおすすめ口紅です。
5位・女性憧れの口紅「CHANEL・ルージュココシャイン」
女性なら一度は憧れるブランド「CHANEL」から販売されている口紅です。大人の女性にぴったりな上品な色付きで元の唇の色を透かしながらカラーを足してくれる使いやすい口紅になっています。テクスチャがかなり柔らかめなのでリップスティックを塗っているようで気持ちがいいです。保湿成分が含まれているので塗りながら唇のケアもできるおすすめのブランド口紅です。
みずみずしい唇に仕上げられる透明感溢れるおすすめカラー
他のコスメブランドと比べてもかなりカラー展開が多い口紅でどんな女性にも合わせやすいカラーが揃います。使い方としては直接唇に当てるようにしても柔らかいのでナチュラルに馴染むことができますし、リップブラシを加えることでナチュラルなのにどこかカジュアルな雰囲気のメイクを作ることが出来るのでおすすめです。肌の色に合わせてぴったりのカラーを選びましょう。
4位・うるうる唇が作れる「LUNASOL・フルグラマーリップス」
大人の女性の綺麗なメイクを作れるコスメとして人気のあるブランド「LUNASOL」から販売されている口紅です。口紅なのに塗った瞬間、保湿をたっぷりした唇のようなうるうるしたリップメイクを作ることができます。また、つけたての綺麗な発色が落ちにくいのでメイクが長続きする口紅で人気があります。リップクリームをつけているようなこっくり感もおすすめです。
口紅カラーはおすすめの大人っぽいカラーが揃っている
日本人の唇に合いやすい人気のおすすめカラーが揃っていて、温かみのあるピンク系からプラム系を混ぜた大人っぽいカラー、ヌーディなベージュカラー、メイクを綺麗に見せてくれるコーラルカラーなど全部で16色のカラーが揃っている口紅です。ナチュラルに発色するので、口紅だけが浮くこともなくメイクにすっと馴染むのでおすすめの口紅です。
3位・プチプラ口紅「CANMAKE・ステイオンバームルージュ」
プチプラコスメブランドとして人気の「CANMAKE」から販売されているプチプラ人気の口紅です。リップバームのような保湿力と、口紅のしっかりした発色だけでなく、グロスを塗ったようなツヤもこの口紅1本で叶えることができるおすすめの口紅です。リップクリームのようにさっと口紅を塗るだけで落ちにくいリップメイクが仕上げられます。
美容液成分が配合されていてスキンケアしながら口紅が塗れる
唇を保護してくれる美容液成分が配合されているので、口紅を塗った時の乾燥や肌荒れを防いでくれるところもおすすめです。口紅のカラーは通常カラーが10色になります。赤系の口紅カラーが多いですが、ポップなものから大人っぽいものまで揃っているので大人の女性でも使いやすいプチプラ口紅です。UVカットが出来るので紫外線対策にもおすすめです。
おすすめのティントタイプの口紅は全部で4種類
「ステイオンバームルージュ」の中でティントタイプの口紅になっているのは4種類。大人っぽいくすんだ赤色が可愛い「リトルアネモネ」青み系のピンクカラー「ハッピーチューリップ」ポップな赤色の「ルビーカーネーション」落ち着いたカラーなのにキュートさもある口紅カラー「チョコレートリリー」とあります。かなり落ちにくいタイプの口紅なのでおすすめです。
2位・プチプラ花嫁リップ「OPERA・リップティント」
ティントタイプといえばパキッとしたカラーが多いですが、プチプラブランドの「OPERA」の口紅はしっとりとナチュラルに唇に発色する普段遣いもしやすいおすすめの口紅になっています。ベースがリップケアオイルになっているので、ティント特有の塗ったあとの乾燥も感じることはありません。プチプラとは思えない上品な質感とデザインが人気のおすすめブランドです。
どんな女性には合わせやすい口紅カラーが揃っているのでおすすめ
コーラル系が入った可愛い大人っぽさを出せる「レッド」やモテカラーの「ピンク」日本人の肌に合わせやすい「アプリコット」「オレンジ」「コーラルピンク」少し濃い目で印象を変えることができる「ピンクレッド」と全部で6色のカラー展開がある口紅です。じゅわっと発色するので塗っている感を出さずナチュラルな唇に仕上げてくれる落ちにくい人気の口紅です。
1位・キュートなおすすめ口紅「ヴォリュプテティントインバーム」
人気デパコスブランド「イヴサンローラン」から販売されていて、一瞬で店舗から売り切れた人気の口紅です。思わずキスしたくなるようなとろけるような質感のリップメイクを仕上げることができます。バームになっている透明感で元の唇をすかしながら、ティントで落ちにくい唇を作り上げる2つの魅力があるおすすめの口紅です。名前入れサービスがあるところも人気の秘密です。
SNS映え!おすすめポイントは表面の「唇マーク」
口紅に真ん中の部分に唇マークがついていて、SNS映えするキュートな口紅になっています。真ん中の部分はカラーが違っていて塗ることで微妙な色の違いを唇に乗せることができます。グラデリップも簡単にできる人気口紅です。カラーはピンク系が多く全12色展開になっています。発色がかなりよく落ちにくいところがポイントのおすすめブランド口紅です。
魅力的なおすすめ口紅で垢抜け美人に
いつものメイクの唇のカラーを変えるだけで、垢抜けた雰囲気を出すことができます。落ちにくいティントタイプを使えば長時間お直しができない時にもおすすめですし、マットタイプは少し大人っぽいセクシーな雰囲気を出すことができます。いつも同じような口紅を持っている方はこの機会におすすめの人気口紅を買い足してみませんか?
口紅に関連する記事はこちら


