メイク・コスメ
おすすめの化粧下地まとめ!プチプラ・デパコスの人気はどれ?
毎日使うメイクのベースとなる化粧下地。こだわることによって崩れにくい綺麗なメイクを作ることができます。そこでメイク崩れを防ぐことができるおすすめの化粧下地をプチプラ、デパコスともに紹介していきます。おすすめのものばかりなので是非参考にしてみてくださいね。

目次
- メイクが崩れない化粧下地が知りたい!
- プチプラ編・おすすめの人気化粧下地
- 血色感をあげる「KATE・シークレットスキンCCベースゼロ」
- 優秀プチプラ化粧下地「CEZANNE・皮脂テカリ防止下地」
- デパコス級の崩れにくさ「INTEGRATE・スーパーキープベース」
- 人気の化粧下地「プリマヴィスタ・カサつき粉ふき防止化粧下地」
- 崩れない「MAYBELLINE・ドリームワンデイメイクアップベース」
- デパコス編・おすすめの人気化粧下地
- SNSでも人気「PAUL&JOE・ファンデーションプライマーS」
- しっとりクリーム「RMK・クリーミィポリッシュトベース」
- 肌の状態を整える化粧下地「IPSA・コントロールベース」
- 人気化粧下地「THREE・アンジェリックコンプレクションプライマー」
- 長く愛される化粧下地「アンブリオリス・モイスチャークリーム」
- 水分たっぷり「LUNASOL・ウォータリープライマー」
- 化粧下地を変えて長時間綺麗なメイクを保つ
メイクが崩れない化粧下地が知りたい!
乾燥や汗、水場などにいたり長時間メイクを続けているとどうしてもメイク崩れが気になりますよね。ファンデーションの崩れは化粧下地を改善することで崩れないベースメイクを作ることができます。そこでおすすめの人気化粧下地をプチプラ編、デパコス編に分けて紹介していきます。予算や、仕上げたいメイクに合わせて化粧下地を選んでみてくださいね。
紫外線カット成分に注目する
化粧下地を選ぶ時は、紫外線カット効果があるものをなるべく選ぶのがおすすめです。同時に紫外線対策を行えるのでうっかり紫外線対策を忘れた時でも顔だけは防ぐことができるからです。紫外線カットが含まれていない場合は事前に日焼け止めをしっかり塗っておきましょう。保湿成分があるものがおすすめです。
プチプラ編・おすすめの人気化粧下地
お財布に優しいプチプラ価格で購入することができるプチプラコスメの中でも優秀で崩れないメイクを作ることができる化粧下地を紹介していきます。プチプラで人気があるものばかりなので毎日使いやナチュラルメイクに仕上げたい方もおすすめの化粧下地が揃っています。メイクに合わせて化粧下地を使い分けるのもおすすめですよ。
血色感をあげる「KATE・シークレットスキンCCベースゼロ」
人気プチプラブランド「KATE」から販売されているCCベースの化粧下地です。この化粧下地1本で毛穴を埋めて肌の血色感を上げてくれるのでナチュラルメイクの際はこれ1本でも出かけることができます。肌の黄み、くすみなどの肌トラブルに柔軟に対応してくれるので崩れないメイクを仕上げられます。保湿成分の水溶性コラーゲンも含まれているのでうるおいがキープされます。
紫外線カット効果もあるおすすめの化粧下地
紫外線カットの効果はSPF30/PA++と、メイクしながら紫外線をカットしてくれる化粧下地です。使い方は化粧水で肌を潤してから1粒か2粒を手に取り薄く伸ばしていくとムラなく崩れないベースメイクを作りやすいです。肌に優しい血色を与える「ピンクベージュ」赤みを抑えることができる「ライトグリーン」の2色展開の人気化粧下地になっています。
優秀プチプラ化粧下地「CEZANNE・皮脂テカリ防止下地」
メイク崩れの原因となっている皮脂を抑えることができるプチプラの化粧下地です。皮脂を抑えることにより、肌のテカリを防ぐこともできるので夏場やオイリー肌の方に特におすすめのプチプラ化粧下地です。塗った瞬間にサラサラとした質感に変わるので、質感のいい肌を保つことが出来るところも人気です。化粧が長持ちする成分も配合されています。
水や汗にも強いおすすめの化粧下地
ウォータープルーフタイプなので、水場や汗をよくかく場面でも使うことができるおすすめの化粧下地です。カラーはピンクベージュカラーに仕上がっていて、自然と血色感を上げて白浮きしない綺麗なベース肌に仕上げることができるのでおすすめです。使い方は、容器をよく降ってから顔全体にムラにならないように化粧下地を伸ばしていくと綺麗に化粧下地が塗れます。
デパコス級の崩れにくさ「INTEGRATE・スーパーキープベース」
メイクをしている時の余分な皮脂を吸収する効果があるプチプラ化粧下地なので自然と長時間崩れないメイクを保つことが出来ます。8時間のメイク持ちテストも行っているので長時間メイク直しができない方にもおすすめです。ニキビのもとができにくい処方、アレルギーテストも行っているので肌の弱い方にも人気のある化粧下地です。ファンデーションの密着度もかなり高めです。
紫外線カットと色ムラ効果もあるおすすめの化粧下地
メイク前の肌の色ムラを補正しながら、紫外線をしっかりカットしてくれる効果があります。紫外線カットの効果はSPF30/PA+++と普段使いにぴったりです。無香料なのでヘアフレグランスやコロンなどと喧嘩することもありません。見た目のパッケージも白で統一されていて可愛いです。小さめなので持ち運びにも使いやすい崩れないプチプラ化粧下地です。
1本で綺麗な肌に見せるおすすめのCC化粧下地「ミネラルベースCC」
しっかりファンデーションを塗りたい時は「スーパーキープベース」がおすすめですが、少し出かける時やナチュラルメイクに仕上げたい方はミネラルCC効果が含まれているこちらの「ミネラルベースCC」の化粧下地がおすすめです。いろんな色が含まれている光のパールによって、くすみやクマなどを飛ばしてくれて綺麗な肌を作ってくれるところが人気の化粧下地です。
人気の化粧下地「プリマヴィスタ・カサつき粉ふき防止化粧下地」
プチプラコスメなかでは少し値段は高めですが、効果もデパコス級に高くメイク中の乾燥によって起こるカサつきや粉ふきを防止してメイクを仕上げてくれるおすすめの化粧下地です。冬場やエアコンの強いところにいる場合特に乾燥が気になりますが高保湿のラッピング処方により、うるおいが続く肌を保つことができます。保湿成分は「グリセリン」「ヒアルロン酸」です。
紫外線カットをしながら1日崩れない肌を作るおすすめの化粧下地
とろりと美容液のようになめらかなつけ心地の化粧下地なのでメイクの際のストレスも一切感じません。長時間崩れない効果がある化粧下地なのでメイク直しをできない時や、普段から乾燥によってメイク崩れを起こしやすい人に特におすすめしたい人気の化粧下地になります。特に乾燥しやすい目元や口元にもしっかりフィットしてくれるところもおすすめです。
崩れない「MAYBELLINE・ドリームワンデイメイクアップベース」
少し明るめの肌色カラーがついている「MAYBELLINE」のプチプラ人気化粧下地です。朝つけた状態のつけたての状態が長時間続くことで崩れないベースメイクに仕上げることができます。長時間メイクをすることでの皮脂だけでなく乾燥からも守ってくれる保湿成分が含まれていて、うるおいのあるツヤ肌を作ってくれるおすすめの化粧下地です。
化粧下地は伸びがよく塗りやすいテクスチャがおすすめ
かなり伸びがよく柔らかめに出るので、肌をムラなくカバーしてくれる優秀な化粧下地になります。紫外線カット効果はSPF18/PA++と日常生活にしっかり対応してくれる効果があります。プチプラ価格なのに、次に塗るファンデーションの仕上がりをかなり上げてくれるおすすめの化粧下地です。同じく「MAYBELLINE」のファンデーションと相性がいいのでおすすめです。
赤ちゃんのような肌をつくる化粧下地「ポアプライマー」
小鼻や毛穴が気になるところに塗りこむことによって透明ジェルがさらっと肌に溶け込んで気になる毛穴を隠してくれる毛穴専用の化粧下地です。ほんのりピンクカラーになっていて、塗ったあとは赤ちゃんのように素肌っぽい肌に仕上げることができます。皮脂分泌を抑えてくれる効果があり人気が高いです。「ドリームワンデイメイクアップベース」と合わせて使ってみてください。
デパコス編・おすすめの人気化粧下地
プチプラコスメと比べて少し価格が高めなデパコスですが、高いなりにこだわりの成分が入っていたりメイクがより崩れないものだったりと使いやすいものが揃っています。プチプラでも優秀なものはたくさんありますが特別な日に使いたいおすすめのデパコス化粧下地を紹介していきます。1つ持っておくと便利なので是非参考にして試してみてくださいね。
SNSでも人気「PAUL&JOE・ファンデーションプライマーS」
デパコス「PAUL&JOE」から販売されている美容液成分がたっぷり配合されているみずみずしい化粧下地です。オレンジフラワー水や、ヒアルロン酸を配合することによってうるおいたっぷりの肌に仕上げることができます。透明感を出すことが出来る化粧下地で、カラーも薄めから濃い目の肌色まで3種類のカラーが揃っていてデパコスの中でもわりと価格が安めなのでおすすめです。
ランキングでも上位を獲得するおすすめの化粧下地
紫外線カット効果はSPF15/PA+と控えめですが、普段使いにはおすすめの数値です。雑誌やネットのデパコスランキングでも常に上位を獲得している人気のデパコス化粧下地で、するっと水のように伸びがよいので厚塗りにならずに綺麗に上からファンデーションを重ねることができる点もおすすめです。見た目も香水のように可愛いので人気が高いデパコス化粧下地です。
しっとりクリーム「RMK・クリーミィポリッシュトベース」
クリームを肌に塗りこんでいるようなテクスチャが気持ちがいい「RMK」のおすすめの化粧下地です。光拡散効果が含まれていて、反射する角度によって綺麗にクマやくすみ、ニキビ跡を飛ばしてくれるのでなめらかなふんわり肌に見せることが出来るところもおすすめです。カバー力が高くデパコスの中でも特に人気が高い化粧下地です。
たっぷり保湿成分を含んだおすすめの成分
「ローヤルゼリーエキス」「ヒアルロン酸」と効果が高い保湿成分が配合されているので、メイク崩れの原因となる乾燥を防ぎもちもちの肌をキープしてくれます。また引き締め効果のある成分も含まれていてファンデーションをフィットさせて長持ちさせてくれます。カラーは全部で3色。肌に合わせて選んでみてください。紫外線カット効果はSPF14/PA++です。
ポンプタイプもおすすめ「リクイドメイクアップベース」
片手でプッシュすることで、化粧下地がすぐに手に出すことが出来るポンプタイプの化粧下地です。リクイドタイプの軽いつけ心地になっていて、肌にとけるように伸びていってくれるところがおすすめです。乳液を塗るようなみずみずしいテクスチャなのでナチュラルなつけ心地が好きな方も使いやすいです。保湿効果が含まれていてナチュラルなツヤ肌に仕上げられる化粧下地です。
肌の状態を整える化粧下地「IPSA・コントロールベース」
素肌が不足している光を補うことによって、肌に透明感を出してくれるおすすめの化粧下地です。肌の凸凹を補正してくれることによりなめらかな肌に見せることができます。ナチュラルメイクにもかなりおすすめで肌が綺麗な女性を作り込むことができます。カラーを調整することによって肌の不調を隠せるおすすめの化粧下地です。
おすすめの3色のコントロールカラーを使い分ける
化粧下地には3色用意されていて、素肌に透明感を与えて血色感を上げることができる「ピンクカラー」シミや紫外線ダメージをカバーして肌の色を整える「イエロカラー」テカリをカバーしてうるおいを足してくれる「ブルーカラー」があります。自分の肌の状態に合わせて選んでいくのがおすすめです。紫外線効果はSPF20/PA++になります。
人気化粧下地「THREE・アンジェリックコンプレクションプライマー」
美的やVOCEなど人気雑誌でランキング上位を締めている人気のデパコス化粧下地です。5色のパステルカラーのコントロールカラーを使って肌に足りない効果をプラスしてベースメイクを綺麗に仕上げてくれる優秀な化粧下地です。天然由来成分が80%含まれているのでかなり肌に優しいです。保湿成分は「シアバター」「植物オイル」になっています。
カラーは全部で5色!悩みに合わせて使い分ける
血色感を与える「01」黄色いくすみを抑えながら透明感を出すことが出来る「02」赤いくすみをカバーして爽やかな印象に仕上げる「03」全体の赤みやニキビ跡を抑えることができる「04」暗めの肌のカラーを整える「05」とあります。BAさんに肌の悩みを相談して選んでもらうのもおすすめです。気になる部分を少し多めにムラなく伸ばしましょう。
長く愛される化粧下地「アンブリオリス・モイスチャークリーム」
フランス発のスキンケアブランドから生まれている化粧下地です。日本でも長く愛されていて人気があります。植物由来の保湿成分がたっぷり含まれていて、とにかく保湿効果を感じることができる化粧下地で乾燥肌の方にかなりおすすめです。クリームのような柔らかいつけ心地なので日焼け止めを塗ってるような軽やかさに感動してしまいます。
ナチュラルメイクにも使えるおすすめの化粧下地
がっつりファンデーションの化粧下地としても使えますが持っているファンデーションに少し混ぜて使うだけで、保湿効果をプラスしたナチュラルなベースメイクに仕上げることができます。パウダーをつけても粉っぽく浮いてこないので崩れないベースメイクが作れる優秀な化粧下地です。目尻や口元など乾燥が気になる部分は少し多めに塗りましょう。
水分たっぷり「LUNASOL・ウォータリープライマー」
オイルとパールの絶妙なバランスが仕込まれていて、肌にたっぷりのうるおいをプラスすることができる化粧下地です。美容液のようなつけ心地なので朝のスキンケアの後にすぐに塗ってもストレスを感じにくいです。保湿成分として「ヒアルロン酸」や「ホホバオイル」「ローズヒップオイル」などが含まれています。乾燥が気になる季節や乾燥肌に方におすすめしたい化粧下地です。
ナチュラルなテクスチャが魅力的な化粧下地
ナチュラルでゆるめのテクスチャなので、ナチュラルメイクにもかなり使いやすい化粧下地です。下地のカラーはほんのりピンクベースがかっているカラーになっていて伸ばしていくと肌としっかり馴染みます。ツヤ肌とワントーンアップさせた綺麗なベースメイクが仕上げられるので人気があります。パールにいろんなカラーが混じっていて綺麗な化粧下地です。
淡い3色のカラーで肌を綺麗に見せる「モデリングコントロールベース」
「Glow」「Clear」「Lucent」の淡い3色のカラーを使い分けで、肌に必要な色を足してくれるコントロール化粧下地です。手に取り顔全体に伸ばすと血色感を与えたり、凸凹感をなくしたりと綺麗なベースメイクを作ることができます。伸びがよいので、少量でしっかりムラなく伸ばせます。紫外線カット効果はSPF30/PA++です。
化粧下地を変えて長時間綺麗なメイクを保つ
今までどのコスメを試しても化粧崩れが気になるという方でも化粧下地を変えることによって、悩みが一気に解決することがあります。人気のある化粧下地は、皮脂やテカリを抑えることで崩れないベースメイクを作れたりクマやくすみを隠してくれる優秀なものばかりなのでメイク崩れに悩む方は一度化粧下地を見直してみるのもおすすめですよ。
化粧下地に関連する記事はこちら

