業務スーパーのアイスが人気!アイスミックスなどコスパ抜群のおすすめは?

業務スーパーで購入できるアイスは安いだけでなく、大量なのにコスパ抜群!そのまま頂くのは勿論、アレンジに使えて、子どもの誕生日会やホームパーティに大活躍です。そんな業務スーパーで購入できるアイスを今回は詳しくお伝えしてきます。

業務スーパーのアイスが人気!アイスミックスなどコスパ抜群のおすすめは?

目次

  1. 業務スーパーとは
  2. 業務スーパーの人気アイスとは
  3. アレンジしやすい!業務スーパーのファミリアアイスバニラ
  4. 人気ファミリアも業務スーパーで!チョコ&バニラミックスアイス
  5. 抹茶やストロベリーアイスが大量!便利な業務スーパー
  6. アレンジミックススイーツも業務スーパーのアイスで
  7. 業務スーパーの大量アイスでアレンジスイーツがすごい!
  8. コストコよりもコスパがいい!業務スーパーの2リットルアイス
  9. Amazonで2リットル以上のアイスget!
  10. 業務スーパーサイズのアイスでスイーツパーティを楽しんでみよう!

業務スーパーとは

元々一般の消費者を対象にした店ではない為に、包装は簡易で1袋あたりに1日では使いきれない程の量が入った商品が置かれた店を業務スーパーと呼んでいます。業者向けの店であったものの、一般消費者も購入することができるようになっています。通常のスーパーではありますが、このような業者向け商品も一緒に扱っている店も最近増えて来ているようです。

業務スーパーとは別に店名があり、一見業務スーパーとはわかりにくい店もあります。本来「業務スーパー」は神戸物産の商標なのですが、全国にある業務サイズを取り扱う店を対象に、そこで取り扱っている大量アイスについて今回は詳しくお伝えしていきます。

大型のスーパーでも2リットル以上のアイスを扱っている所がありますが、業務スーパーであればお値段もお手頃価格で、アイスを使ったアレンジスイーツを楽しめるほか、あるだけで子供が喜ぶパーティを演出することも可能です。業務スーパーで購入できる、大量アイスで作る人気スイーツもあわせて紹介していきます。

業務スーパーの人気アイスとは

業務スーパーによって扱うメーカーなどは異なりますが、通常市販されている1つ一人分、若しくはミニサイズが6個ほど入っているパックと比べ物にならない程の大量アイスが購入できます。

明治が出しているファミリアアイスは、よく見かけることができますが中には2リットルを超える大容量のアイスを販売している業務スーパーもあります。大型スーパーでも大量アイスを取り扱っていることがありますが、2リットル程度が一番大きなアイスではないでしょうか。

一人分のカップアイスが1つ100円前後200g以下で、業務スーパーの2リットルアイスはカップアイス約10個分になります。業務スーパーの2リットルアイスは約500円程なので、比べるとどれほどお得であるかがわかりますね。一般のスーパーにも同量のアイスの取り扱いがありますが、業務スーパーに比べプラス100円程割高です。このことから業務スーパーのアイスが人気であることも頷けます。

アレンジしやすい!業務スーパーのファミリアアイスバニラ

明治が出しているファミリアアイスは2リットル入りで、537円(2018年2月)です。他の店でも見かけるアイスではありますが、業務スーパーならではの価格で若干割安です。また大量売りが目玉であるコストコの場合、約2リットル相当のアイスが600円です。

味わいは甘さ強め、パフェやアイスにコーヒーをかけて楽しむアフォガード向きのアイスです。このようなアレンジを楽しみたい方にはうってつけのアイスです。他にも違う味のアイスもあるので後ほど詳しく紹介します。

バニラなので、きなこ&黒蜜やフルーツのソースを使って、可愛いデコレーションをするアレンジでインスタ映えするスイーツも簡単に作ることができるでしょう。ビスケットなどに挟むのにも適した甘さのアイスです。気になる甘さも、アレンジ次第で押さえることができます。

Thumbコストコのメルマガ情報を利用してお買い得クーポンをゲット!

人気ファミリアも業務スーパーで!チョコ&バニラミックスアイス

先に紹介した明治から出ているファミリアシリーズには、チョコ&バニラのミックスアイスもあり、こちらもスイーツアレンジに人気です。2リットル入りなのでパフェは勿論、自宅でクレープを作ってトップに飾って盛り付けるだけで、見た目も鮮やかなスイーツが簡単に作れます。

コールドマリーを自宅で行うのはちょっと難しいのですが、コーンフレークやフルーツやチョコソース、ベリーやバナナなどと目の前で軽く混ぜ合わせてアイスのアレンジを作ってあげても子どもたちは大喜びです。

誕生日会に特別な演出の一つとして、業務スーパーの大量アイスはコスパもよいので、とても使い勝手がいいです。業務スーパーには、大量アイス以外のソース類の取り扱いも充実しているので、オリジナルのミックスアイスを作るのに困りません。

抹茶やストロベリーアイスが大量!便利な業務スーパー

業務スーパーによって、アイスの取り扱い種類で多いのはバニラとミックスですが、なかには抹茶やストロベリー味の2リットルアイスを扱っているところもあります。大量消費することを前提にしていれば、これらの種類もそろえておきたいところです。

一番のネックは、冷凍庫の多くのスペースをアイスが占めてしまい、他の冷凍食品が入らないといった困ったことになりがちです。業務スーパーによっては、4リットルの大容量アイスを取り扱っている所もあり、残った時はタッパに小分けして保存している方もいます。

業務スーパーには、紙パックスイーツシリーズがありその中に「アイスミックス&バニラソフト」があります。ソフトクリームの原液なのですが、こちらは自宅の冷凍庫でそのまま凍らせることで、シャーベット状のアイスを作ることができます。

アレンジミックススイーツも業務スーパーのアイスで

業務スーパーだけで、バニラ・チョコ・ミックス・抹茶・ストロベリー、更にはコーンフレークやお菓子類、フルーツソースなどデコレーションする為にアイテムもこと欠きません。店舗により取り扱いが無い商品もありますが、小さな子どもと一緒にスイーツ作りがしやすいです。

レストランでいただけるような、見た目も鮮やかなパフェも作れますが、何よりもそんなレストランのパフェよりコスパがとてもいいのが魅力的です。業務スーパーで扱っている、大量スイーツも2リットルアイスとミックスすることで新感覚スイーツを簡単に作ることもできちゃいます。

あのケンタッキーのクラッシャーズだって、ちょっと溶けかけた業務スーパーのバニラにジャムやコンポートをミックスさせるだけで簡単に作ることができます。お店へ出かける交通費は勿論、1つ当たりにかかる価格差を知れば業務スーパーの2Lアイスが手放せなくなってしまうのではないでしょうか。

業務スーパーの大量アイスでアレンジスイーツがすごい!

折角業務スーパーの大量アイスがあるのであれば、是非挑戦してもらいたいアレンジを紹介します。そのまま盛り付けるだけなのでとても簡単です。

100均一で購入した可愛いカップやグラスでもインスタ映えするスイーツになりますし、子どもとも一緒に楽しんで作れる人気の一品になるでしょう。

多少アイスが溶けても、ミックスして味の変化を楽しむマックのフルーリー風スイーツを作ることもできます。普段頂くおやつがスポンジ系かビスケットなどであれば、はさんで楽しむアレンジも人気です。

コストコよりもコスパがいい!業務スーパーの2リットルアイス

業務スーパーのアイスよりもさらに濃厚さを求めるのであれば、コストコの「スーパープレミアム」バニラアイスクリームは1.89Lを2個セットで購入することができます。価格は1698円(2016年9月時点)で、業務スーパーに比べるといくぶん割高ですが、味の違いを知ればお得感はあります。

コストコであれば割引券などを利用して、更にお得な価格で購入できることを考えれば業務スーパーとあまり違いがありません。ただし、購入するための会員登録などの手間を考えると、業務スーパーの方が入りやすさがあります。

業務スーパーも同様に、一人分1カップのアイスを買うより大容量のアイスを購入したほうがとても安いことがわかります。いつも手軽に購入しているアイスの量が物足りない!そんな思いも解消してくれるのは魅力的です。

Amazonで2リットル以上のアイスget!

近隣に業務スーパーが無い。重い買い物袋を運ぶ手間が省ける。そんなメリットがある通販ですが、業務スーパーで購入できるアイスがAmazonでも購入することができます。ただし、業務スーパーの割安感がこちらでは得られないというデメリットがあります。

業務スーパーでよく取り扱っている明治ファミリアも、一般のスーパーと同じぐらいの価格に送料がかかります。しかし、アイス以外の商品を大量に購入するのであれば、Amazonを便利に利用することができるのではないでしょうか。

ファミリア以外の2リットルアイスの取り扱いがあるので、アイガー2リットルアイスやロッテのクッキー&クリーム、業務スーパーの店舗でめったに見かけないラムレーズンなど、種類の豊富さも魅力的です。

Thumbアイスに賞味期限が無い衝撃の理由!10年前の物でも食べられるのか調査

業務スーパーサイズのアイスでスイーツパーティを楽しんでみよう!

業務スーパーの店舗に直接行ってみても、目的の味のアイスの取り扱いが無かったということはよくあります。違う業務スーパーへ行けばあるということもあるので、種類の確認は予めしておくのがいいでしょう。

今回お伝えした業務スーパーのアイスは、大勢で楽しめるアイデアスイーツに使われるのにうってつけであることがご理解いただけたかと思います。個人で楽しむのには、自宅の冷凍庫のサイズを気にかける程度ですし、保管しておける期間が長いのも嬉しいですね。

コスパが抜群でおすすめの業務スーパーのアイスは、アレンジ次第で大人の方も楽しめるスイーツにかわります!是非この機会に作ってみてください。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-26 時点

新着一覧