ボディソープで保湿ケア!乾燥肌にもおすすめの人気商品とは?

身体の汚れを落とすボディソープも、最近では保湿ケアに力を入れた商品が多くなってきています。乾燥肌をうるおす保湿成分配合のボディソープもあります。今回は人気の保湿ケアのできるボディソープと、乾燥肌におすすめの人気商品を市販で買えるものも含め紹介していきます。

ボディソープで保湿ケア!乾燥肌にもおすすめの人気商品とは?

目次

  1. ボディソープは保湿力が重要!
  2. 乾燥しやすい人のボディソープを選ぶポイント
  3. 乾燥肌におすすめ人気の保湿ボディソープ
  4. かゆみのある乾燥肌には薬用のボディソープで保湿
  5. 人気フレグランスボディソープは保湿もできる
  6. 保湿ケアのできるボディソープが市販でも手に入る
  7. 牛乳石鹸カウブランドのボディソープシリーズ
  8. 濃密泡で潤いある肌になる「パーフェクトホイップ」
  9. 「ハダカラ」は日本初の保湿成分保護ができるボディソープ
  10. 世界初!皮膚構造ラメラに目をつけた「ラメランス」
  11. ボディソープの定番「ビオレ」も保湿に注目
  12. 保湿力高い「レイヴィーナチュラリー」が人気
  13. 保湿クリームブランドのボディソープ
  14. ボタニカルの保湿ボディソープ
  15. 保湿ケアはボディソープにおまかせ!

ボディソープは保湿力が重要!

ボディソープには身体をキレイにするには洗浄力がとても大事ですが、強い洗浄力では皮膚(ひふ)のうるおいまでも流されてしまい肌の乾燥がひどくなってしまいます。お風呂上がりにボディクリームを塗っての保湿も重要ではありますが、身体を洗うボディソープに肌を守る必要程度の洗浄力と優れた保湿力を求めることで、肌のうるおいを保ちつつ身体をキレイにすることができます。

乾燥しやすい人のボディソープを選ぶポイント

乾燥肌は肌の表面の水分をためる機能が低下し、皮膚の水分が蒸発しやすく細菌や乾燥の原因となるエアコンなどの風の刺激に弱くなっています。乾燥肌が悪化すると肌から水分が減少し、肌表面が粉を吹いたりかゆみが発生します。肌の弱い乾燥肌の人は、洗浄力に優れたボディソープは避け、保湿ケアに優れたボディソープを選びましょう。

低刺激の洗浄力があるもの

ボディソープは皮膚と毛穴の汚れを取るために洗浄力が必要になります。ですが、多くのボディソープは強い硫酸系成分を配合しており、乾燥肌や敏感肌のひとには荒れる原因となってしまいます。なので肌の弱い人は、弱酸性やアミノ酸系の刺激のない肌に優しい洗浄成分を配合したボディソープを使用しましょう。

乾燥肌でプラス敏感肌の人は無添加のボディソープがおすすめです。ボディソープの多くには洗浄力の強い界面活性剤や防腐剤に着色料などの添加物が含まれています。その添加物が刺激となって、乾燥や肌荒れを引き起こす場合もあります。なるべく無添加のボディソープを選ぶことによって、肌を優しく洗えてうるおいを保つことができます。

高保湿成分が配合されたもの

乾燥肌の人は洗浄力よりも保湿力に注目しましょう。保湿成分も植物性セラミドやヒアルロン酸など肌に優しい成分を配合したボディソープを選びましょう。ホホバオイルやヤシ油などの天然オイルや、高保湿ミルクやシアバターなどの保湿クリーム成分が配合されたボディソープも乾燥肌におすすめです。

泡立ちがいいもの

ボディソープを使用するときはそのまま肌につけると強い刺激を与えてしまいます。ボディソープはしっかりと泡立てて。肌をなでるように洗うことが重要になります。無添加のものや低刺激タイプのボディソープは、泡立ちが良くないものが多いのでボディタオルやスポンジを使って泡立たせましょう。タオルなどでこすらずに手に泡をとり優しく身体を洗うことが重要です。

乾燥肌におすすめ人気の保湿ボディソープ

乾燥肌の人は高保湿のボディソープを使用しましょう。近年では肌のうるおいに必要なセラミドに着目した保湿ボディソープが多く出てきています。そのなかでも乾燥肌さんに人気の保湿ボディソープを紹介します。

ロート製薬の「ケアセラ」は、乾燥肌対策を目的としてつくられたボディソープです。植物エキスと天然型セラミドを7種配合し、保湿をするとともに肌のうるおいを保護してくれます。泡で出てくるタイプなので、濃密泡が肌の汚れを吸着してやさしく落としてくれます。

「ミノン」は植物性アミノ酸系洗浄成分配合の肌にやさしい弱酸性のボディソープです。肌にやさしい成分を使っているので泡立ちは軽めですが、石鹸カスの残留がなく洗い上がりのつっぱり感がありません。肌のうるおいを守りつつ、汚れはしっかり落とすことができます。しっとりした洗い上がりが苦手な混合肌の人には、さっぱりタイプもあるのでおすすめです。

かゆみのある乾燥肌には薬用のボディソープで保湿

カサカサのみの乾燥肌は保湿重視でいいのですが、乾燥肌でかゆみのあるタイプの人は薬用タイプのボディソープを使用しましょう。薬用タイプは低刺激で保湿もしっかりしているため、敏感肌で乾燥も気になる人に薬用のボディソープはおすすめです。

乾燥性敏感肌を考えた「キュレル」の潤浸保湿ボディソープは乾燥肌の人に人気があります。薬局などでも取り扱いがあり、低刺激性のマイルド洗浄処方で、肌のセラミドを守りつつしっかり洗いあげます。抗炎症成分が配合されているので肌荒れやかゆみに効果があります。泡で出てくるタイプもあるので、簡単にふんわりとした泡がつくれます。

ひび・あかぎれなどに効果のある保湿クリームで人気の「ユースキン」からは、抗炎症成分が配合された薬用のボディソープが出ています。肌にやさしい弱酸性で保湿成分のシソの葉エキスが配合されており、肌荒れやカサつきからのかゆみを治しつつ保湿もしてくれる優秀なボディソープです。

人気フレグランスボディソープは保湿もできる

POLAの「オードフルール」は、浸透型コラーゲンとPOLA最高峰のエイジングケアや美白ケアで使用されているエキスが配合されています。ローズとカサブランカの香りがあり、花から抽出した上質な精油を配合しているので洗った後も摘みたての花のようなみずみずしい香りが続きます。肌ケアで使われる成分が入っているので、洗いながらスキンケアが可能になります。

ボディスクラブで人気のある「SABON」のボディソープの「シャワーオイル」は、オイルベースのボディソープなのでうるおいあるしっとりした肌が仕上がります。上質なホホバオイルを使ったナチュラルな洗浄成分で余分な皮脂や汚れを除去し、自然のアボカドオイルやオリーブオイルでしっかり保湿してくれます。

「THE BODY SHOP」の「シャワークリーム」や「シャワージェル」には、保湿成分のシアバターと保湿と肌を整えてくれるハチミツが配合されています。弱酸性成分が入っているため肌に優しいボディソープで人気があります。フラワーやフルーツに甘いナッツの香りなど、バリエーションが豊富にあるので好みの香りを選べるのも人気の理由です。

保湿ケアのできるボディソープが市販でも手に入る

保湿ケアのできるボディソープは、高保湿の成分を使っており価格も高く、市販では手に入らないこともありました。保湿ケアが注目されはじめ、いまでは市販で手に入れることのできる安価のボディソープにも、保湿効果のある成分が配合され市販で購入できるようになりました。そのなかでも人気のあるボディソープを紹介します。

牛乳石鹸カウブランドのボディソープシリーズ

昔からファンの多い牛マークの牛乳石鹸は、固形石鹸だけでなく液状のボディソープも人気があります。固形の牛乳石鹸も余分な成分が入っていないため肌にやさしく、石鹸ひとつで全身を洗うこともできるため敏感肌の人に人気があります。

敏感乾燥肌におすすめのボディソープが「カウブランド」の無添加ボディソープです。天然由来の洗浄成分とアミノ酸系洗浄成分を使用しているので、肌に刺激を与えることなく洗うことができます。保湿成分は入っていないのですが、肌の水分を奪うことなくやさしく洗えます。

カウブランドのなかで保湿成分配合で人気があるのが「バウンシア」です。天然由来の保湿成分が入っているうえに、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美肌に必要な成分も配合されています。とくに人気の理由は、きめ細やかな濃密泡がつくれることです。濃密泡で肌をなでるように洗うことで、皮膚を傷つけることなく汚れを落とせます。

濃密泡で潤いある肌になる「パーフェクトホイップ」

濃密泡がつくれる洗顔フォームで人気がある専科の「パーフェクトホイップ」のボディソープは、乾燥肌の人に人気があります。保湿成分にもこだわり、天然の白まゆから抽出したシルクエッセンスが配合されています。ヒアルロン酸もダブルで配合されているため、保湿もでき美肌にもしてくれるボディソープです。

洗顔フォームと同じで濃密泡がつくれるのが人気の理由です。きめ細かい弾力のある濃密泡がやさしく肌を傷つけることなく、毛穴の汚れまでも浮かしで落としてくれます。洗っているときにも泡がつぶれることなく濃密な泡を維持してくれるので最後まで弾力ある泡で洗い上げます。

「ハダカラ」は日本初の保湿成分保護ができるボディソープ

市販のボディソープで乾燥肌向けに開発された「ハダカラ」のボディソープは、保湿成分を肌に残るように開発された日本初の吸着保湿処方のボディソープです。泡にもこだわり身体を洗ううちにどんどんきめ細やかな泡になるようにつくられています。パラベンフリーなため、敏感肌や子供にもいたわったやさしいボディソープです。

世界初!皮膚構造ラメラに目をつけた「ラメランス」

クラシエのボディソープ「ラメランス」は、お風呂上がりに保湿ケアが必要ないうるおいあるボディソープです。皮膚の構造で一定量の水分をため込んでおく役割を果たしてくれるのが「ラメラ」です。いままでのボディソープは、このラメラを壊してしまっていましたが、ラメランスは世界初の独自の洗浄成分でラメラを破壊することなく身体を洗うことができます。

保湿をしてもラメラが壊れていては、すぐに乾燥してしまい意味がなくなってしまいます。ラメランスはラメラを壊さずに洗い、セラミドで保湿もしてくれます。今までにない新しい保湿ケアで、乾燥が気になってきたひとにはおすすめのボディソープです。

ボディソープの定番「ビオレ」も保湿に注目

市販のボディソープといったら肌と同じ弱酸性で人気の「ビオレ」ですが、そのビオレのボディソープシリーズからも保湿や美肌にこだわったボディソープが出ています。定番のビオレなので、安心して使えます。

スネまでうるおうビオレのボディソープは「潤い美肌」です。年齢を重ねた大人の肌にうるおいを与えるアミノ保湿にこだわったボディソープで、植物のビーツから抽出した天然由来のアミノ酸系保湿成分が配合されています。潤い美肌も肌と同じ弱酸性なので、肌にやさしく洗うことができます。

保湿力高い「レイヴィーナチュラリー」が人気

肌にやさしくうるおいを与えながら洗えることで人気があるのは、「レイヴィーナチュラリー」のボディソープです。一番人気はヤギ乳配合ボディソープのゴールドミルクです。ヤギミルクには美肌に必要な豊富なビタミン群や保湿してくれるミルクプロテインが含まれています。

レイヴィーナチュラリーのボディソープは、大容量で弱酸性なので家族みんなで使うことができます。ボディソープは液状のほかに泡で出てくるタイプがあるので、子供でも簡単にふんわりした泡がつくれます。保湿成分のココナッツミルクも配合されているので、洗い上がりがしっとりした仕上がりになります。

保湿クリームブランドのボディソープ

保湿クリームで人気のスキンケアブランドもボディソープを販売しています。お気に入りの保湿クリームのボディソープなら保湿クリームと同じ成分が配合されているので肌にも合い保湿効果は間違いないです。ドラックストアなど市販で手に入るのも嬉しいですね。

保湿クリームといえば青缶で人気の「ニベア」です。ボディソープにも保湿クリームで使われているニベアクリーム成分が配合されています。クリームのような濃密泡でしっとり肌を洗い上げ、シアバターも配合されているのでクリームとバターのダブル保湿でうるおいある肌にしてくれます。香りもよく、ニベアファンに人気のボディソープです。

ジョンソンエンドジョンソンの「ジョンソンボディケア」のボディソープも人気があります。うるおいを与えるジョンソンボディローション配合のトリートメント処方と、うるおいベールをつくるベビーオイル配合で保湿効果の高いボディソープです。しっとりとした泡立ちで肌をやさしく洗うことができます。

ボタニカルの保湿ボディソープ

最近人気のあるボディソープは植物由来の成分を使ったボタニカルソープです。ボタニカルの商品も市販で販売され、手に入れることが簡単になりました。乾燥肌さんにおすすめなのは植物性セラミドなので、肌にやさしいボタニカルはとてもおすすめです。ボタニカルをうりにしている商品のなかでも人気のボディソープを紹介します。

シャンプーなどのヘアケアで人気のある「ボタニスト」のボディソープもおすすめです。洗浄成分を肌にやさしい植物由来でこだわることで、しっかりと汚れを落としつつも肌を守ることができます。洗浄力だけでなくボタニカルバターミルクと美容エキスを配合し保湿美容にもこだわっています。さらに吸着型ヒアルロン酸も配合しているのでうるおいを逃しません。

「モイストダイアン」からも90%天然由来のボタニカルのボディソープが出ています。オリーブオイルを使った洗浄成分で優しく肌を洗い上げることができます。敏感肌にも対応したやさしい洗い心地と10種のオーガニックボタニカルエキスで肌にうるおいを与えることができるボディソープです。7つの添加物を除去した子供も使える無添加なのも人気の理由です。

保湿ケアはボディソープにおまかせ!

保湿ケアのできる乾燥肌さんに人気のボディソープを紹介しました。市販で簡単に手に入る保湿ボディソープも増えてきています。ですが乾燥肌もひとそれぞれなので、人気の商品が必ず肌に合うとは限りません。今では色々な保湿ケアのできるボディソープがあるので、そのなかからあなたに合うボディソープを探してみてください。

ボディソープに関する記事はこちら

Thumbボディソープのおすすめランキング!市販の口コミ人気の商品を徹底調査
Thumbボディソープメンズ用のおすすめまとめ!モテる男に人気の市販商品とは?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-10-05 時点

新着一覧