グルメ
韓国のお菓子おすすめランキングTOP20!お土産にも最適な人気商品は?
時間が少しでもできれば、海外旅行する時代。特に旅費の安い韓国は大人気ですが少し頭を悩ますのがお土産です。そんな方に韓国旅行したら必ず喜ばれるお土産に最適のお菓子をご紹介!韓国旅行前にはぜひ、お土産におすすめのお菓子をチェックしてみましょう!

目次
- 韓国人は大好き!韓国のお菓子事情
- 20位:韓国の穀物豊富お土産お菓子「クリスピーロール」
- 19位:お腹を満たすボリューム感満載の韓国お菓子「チャユシガン」
- 18位:売り切れ続出の韓国お菓子「ハニーバターポテトチップ」
- 17位:定番の韓国お菓子餅「チャルトック」
- 16位:美味しすぎる韓国お菓子「マーガレットメロン味」
- 15位:意外な組み合わせにハマる韓国お菓子「柚子クランチ」
- 14位:懐かしいひまわりの種の韓国お菓子「ひまわりチョコ」
- 13位:ダイエットのお手伝いの韓国お菓子「さつまいもチップス」
- 12位:全ての韓国人が大好きなお菓子「ヨーグルトグミ」
- 11位:一気に食べてしまう韓国お菓子「マルランカウキャンディー」
- 10位:誰にでも愛される味の韓国お菓子「エイス」
- 9位:昔からの定番韓国お菓子「コソミ」
- 8位:ただの綿あめじゃない!韓国お菓子「ソンサタンカップ」
- 7位:さくさくのスナックにハマる韓国お菓子「バナナキック抹茶」
- 6位:バター尽くしで紅茶にピッタリ韓国お菓子「バターワッフル」
- 5位:癖になる韓国お菓子「オレンジチョコレート」
- 4位:愛され続ける韓国お菓子「バターココナッツ」
- 3位:伝統の韓国お菓子「ヤックァ」
- 2位:代表お菓子と言えば「韓国ロッテマシュマロチョコパイ」
- 1位:本格チョコの韓国お菓子「マーケットオーリアルブラウニー」
- 韓国おすすめお菓子やお土産に最適お菓子まるわかり!
韓国人は大好き!韓国のお菓子事情

韓国人はお菓子などの甘いものをよく食べるようです。その理由が分かりますか?それについて少しご説明します。韓国人は、基本、料理に砂糖を使うことがほどんどありません。韓国のナムルは、塩、醤油、にんにくをベースにお店や家庭でさらに味を加えることがほとんどです。

日本人が毎朝食べる味噌汁は、韓国では、テンジャンクと言います。テンジャンは味噌の事でクは汁という意味です。このテンジャンですが、日本の味噌と全く違う味で甘さがほとんどありません。このように韓国の代表的な家庭料理をみても韓国人は料理に砂糖を使う習慣がないようです。

その代わり、食後は甘いものを摂りたくなるようで、甘いスティックコーヒーを飲む習慣があります。ですので、食事するお店のほとんどに甘いコーヒースティックを飲めるマシーンが設置されています。

コーヒーが飲めない人は、食後はジュース類を飲んだり、飴やチョコレートなどを摂る人もいます。ジューズ類は、日本のように砂糖が入っていないお茶や紅茶は少なくどれも甘いのが特徴です。ジュースを飲んだらまた喉が渇く甘さで日本のジュースよりも甘いようです。

このようなことから、韓国人は甘いものをよく食べます。食事で甘味が使われないので、食後はお菓子などの甘いものが欲しくなるのでしょうね。次は、韓国で人気のお土産に最適なお菓子をランキングでご紹介していきます。

20位:韓国の穀物豊富お土産お菓子「クリスピーロール」
韓国で生産されたハトムギ、カボチャの種などの穀物を使って作られた甘味と塩味が合わさったお菓子です。食感は、日本のお菓子のうまか棒に似ています。周りに甘いきな粉と塩味のきな粉が付いていて癖になる美味しさです。韓国のお菓子の中では甘みが抑えられているほうです。
甘いお菓子が多い韓国では、子供達が頻繁に甘いお菓子を食べるためシュガーハイにならないように心配している親御さんが多いです。そんな韓国事情から少しでも健康に良く砂糖を抑えたお菓子は、韓国で少しずつ増えてきています。
クリスピーロールは色々な味がありますので、韓国の特に健康志向の方や子供がいる家庭では定番の人気のお菓子です。韓国同様、健康志向の友人や知人、子供がいる家庭に適したお土産お菓子です。
19位:お腹を満たすボリューム感満載の韓国お菓子「チャユシガン」
ナッツ類とキャラメルを混ぜ合わせて周りをチョコレートソースで覆ったミニチョコバーです。日本のチョコバーと違ってナッツ類が少し大きく、キャラメルのように歯にくっつくほどではなくて、食べやすい人気のお菓子です。
1個食べるだけで、腹持ちが良いので、少しエネルギーチャージをしたいけど時間がない時などにおすすめです。1袋に入っている量が多いので、人数が多い会社や職場のお土産お菓子として重宝します。
18位:売り切れ続出の韓国お菓子「ハニーバターポテトチップ」
韓国お菓子のハニーバターポテトチップは、韓国で売り切れ続出で一時、インターネットで定価の3倍以上で売られていたこともあるお菓子です。ハニーバター味は韓国で大変人気の味なので、色々なハニーバターお菓子がありますがこのハニーバターポテトチップが一番おすすめです。
このお菓子メーカーは、日本のポテトチップスと言えば、カルビーのカルビーが作っているようです。韓国の他のポテトチップスと食べ比べると味も食感もレベルが高いのが人気の秘密です。
さすがカルビーだなと感心させられます。もちろん、韓国メーカーのポテトチップスよりは、値段も少し高めです。日本にはない味で食べると癖になるので、ポテトチップス好きには、ぜひ食べてほしい大人気の韓国のお土産お菓子です。
17位:定番の韓国お菓子餅「チャルトック」
韓国では、お誕生日やお祝い事などの時に良く食べる習慣があります。そんなお餅をお菓子にした商品が韓国では人気があります。こちらのお菓子は、クッキーの中に餅が入っています。お餅は、柔らかくクッキーの甘さと、とてもマッチしてついつい何個でも食べたくなります。
1個1個の包装になっているので、他のお菓子と小分けにしてお土産として配っても良いですね。日本では、あまり見かけないお菓子ですので、話のネタにもなるおすすめの韓国お菓子です。
16位:美味しすぎる韓国お菓子「マーガレットメロン味」
韓国では、メロン味のお菓子が一時ブームになりました。今は、そこまでないですが、メロン味お菓子のファンが多いようで、メロン味のお菓子は、色んな韓国のお菓子メーカーから販売されています。特に韓国でも人気の高いお菓子マーガレットのメロン味は、絶品です。
どうでもいいがこのマーガレットという韓国のお菓子好きである。
— こにゅん (@kooonyun) August 12, 2016
このお菓子ロッテのやつなんだが、日本版ないのが残念である。 pic.twitter.com/Gi9lU2ssJo
こちらのお菓子は、サクサククッキービスケットの中にメロンクリームが入ったタイプです。その他の味もありますが、こちらがお土産お菓子には大変人気があるようです。メロンクリームとクッキービスケットがとても良くマッチしていて韓国人の大好きな韓国お菓子です。
15位:意外な組み合わせにハマる韓国お菓子「柚子クランチ」
韓国産玄米で作ったライスバーにホワイトチョコレートをまぶしたお菓子です。サクサクの食感のライスバーと甘いホワイトチョコが口の中で混ざり合います。そして時々、現れる柚子味がさらに美味しさを引き立てます。韓国では、皆から愛される韓国お菓子でお土産にもおすすめです。
14位:懐かしいひまわりの種の韓国お菓子「ひまわりチョコ」
昔、日本でも食べられていたひまわりの種のお菓子です。韓国では健康に良いことから今も、ひまわりの種を使ったお菓子が結構あります。その中でも特におすすめの韓国お菓子がこちらのひまわりチョコです。ひまわりの種の周りにチョコレートがしっかりとコーテイングされています。
一口食べると噛み応えがあり口の中でチョコレートとひまわりの種が上手く絡まって美味しく何となく懐かしい味がします。韓国では、大人から子供まで大好きな韓国お菓子のひとつです。
13位:ダイエットのお手伝いの韓国お菓子「さつまいもチップス」
韓国人は、とにかくサツマイモが大好きです。特に焼き芋が大変人気で焼き芋の風味や味を再現したお菓子が韓国には多くてとても良く売れているようです。さつまいもチップスは、韓国の若い女性のダイエットお菓子として韓国では人気が高いです。
12位:全ての韓国人が大好きなお菓子「ヨーグルトグミ」
このヨーグルトグミですが、飲むヨーグルトタイプがあり、それは、日本のヤクルトの形、サイズ、デザイン、味がかなり似ていますので、店頭で見ればすぐに分かります。この飲むヨーグルトが健康に良いと言われているためグミが誕生したようです。
ソフトグミなので、食べやすくとても日本人に馴染みのある味です。韓国では、子供のお菓子として必ず準備される韓国お菓子のひとつになります。
11位:一気に食べてしまう韓国お菓子「マルランカウキャンディー」
韓国では、常にキャンディーをポケットに入れている人や食べている人が少なくありません。韓国のキャンデーは、甘いキャンディーが多いですが、このマルランカウキャンデーは、日本のキャラメルのような食感です。味はミルク、バナナ、イチゴなど多くの味がでています。
1個だけ食べるつもりが、一気に食べてしまうほど手か止まらないおすすめお菓子です。キャンデーなので軽くて場所も取らないので、韓国旅行では人気のお土産の1つになっています。
10位:誰にでも愛される味の韓国お菓子「エイス」
韓国お菓子のエイスは、ほんのりミルク味のクッキーです。このお菓子の特徴はコーヒーにつけて食べるとより美味しくなるといことです。韓国人は大のコーヒー好きなので韓国でも人気が高くコーヒー好きにピッタリのおすすめ韓国お土産です。
9位:昔からの定番韓国お菓子「コソミ」
韓国お菓子のコソミは、昔からある長く韓国で愛され続けているお菓子です。味は、日本の東鳩のハーベストサンドに似ていますが、大きさが日本のハーベストサンドの半分ぐらいで、食べやすく、韓国お土産お菓子としておすすめです。
8位:ただの綿あめじゃない!韓国お菓子「ソンサタンカップ」
韓国の綿菓子ガム!
— ちょんじょんぐく🐰 (@rk_bts__JG) August 24, 2017
届いたああああ
やばい美味しい#韓国のお菓子 #お菓子 #韓国#綿菓子ガム pic.twitter.com/wylHRKpfhp
韓国の子供達は綿あめが大好きなので、お店のお菓子売り場には綿あめのお菓子を多く見かけます。そんな綿あめお菓子の中で韓国の子供達が特にお気に入りなのが、ソンサタンカップです。韓国語でソンが綿、サタンがあめなので日本に訳すと綿あめカップになります。
【レインボー綿菓子】#韓国の大きな大きな綿菓子!!着色料しっかり入ってます笑#エメキュン#エメフィール本部#綿菓子#cottoncandy#韓国#お菓子#korea pic.twitter.com/4ipFdYuZc8
— Yogi (@TheStreetCircus) March 28, 2016
この綿あめカップですが、食べはじめは綿あめですが、次第にガムに変身するちょっと変わった綿あめお菓子です。韓国に行くと屋台が目立つのですが、綿あめ屋台も多く、綿あめの中にアイスクリームが入った綿あめお菓子などもあり、韓国の綿あめお菓子は進化を続けています。
ただの綿あめお菓子じゃないこのソンサタンカップは、日本人が食べていた綿あめとは少し違います。ぜひ、韓国のお土産お菓子の1つとして覚えておくといいですね。
7位:さくさくのスナックにハマる韓国お菓子「バナナキック抹茶」
韓国でここ何年も継続してブームを続けている抹茶味のお菓子ですが、韓国お菓子のスナック部門でバナナキック抹茶味が人気です。サクサクしたスナックの食感と抹茶味が意外にマッチして手が止まらない美味しさです。ちなみにバナナキックと言う名前は、形がバナナと似ているからです。
ジンがフルーツチキン食べてた時バナナキックの味するっていってたからバナナキック韓国で買ってきためっちゃ美味しいこれはリピ決定もんだわ pic.twitter.com/7Rmm0FF832
— ちい坊 (@chiibo_all) August 16, 2017
抹茶味意外には、バナナキックのオリジナル味があり、そちらは甘めのバナナ味です。日本のスナックお菓子に比べると甘みが強いですので、韓国旅行中の食後のデザートとして、韓国旅行のお土産としてもおすすめの韓国お菓子です。
6位:バター尽くしで紅茶にピッタリ韓国お菓子「バターワッフル」
韓国のバターワッフルお菓子は、あけた瞬間にバターの香りがすぐにきて食べるとバターの濃厚な味を感じます。こんなにバター味が強いお菓子は日本ではあまり見かけません。どちらかと言うとイギリスのバターお菓子と似ていて誰もが好きな美味しさなので韓国お土産として最適です。
5位:癖になる韓国お菓子「オレンジチョコレート」
彼が韓国で会社のお土産お菓子を買ったらおまけでもらったオレンジチョコ〜
— みよ (@miyo69) September 4, 2013
同じ種類のコグマチョコもくれました〜
うまっ pic.twitter.com/bo4NutTqwa
韓国のハワイと言われるチェヂュ島で作られたミカンとチョコレートを混ぜて作られたチョコレートのお菓子です。ミカンの酸味とチョコの甘みのバランスが絶妙で一度食べると忘れられない癖になるお菓子で、韓国お菓子のお土産として、定番になりつつある人気の韓国お菓子です。
4位:愛され続ける韓国お菓子「バターココナッツ」
韓国は、国際結婚が多く特にフィリピン人と結婚する人が多いようです。理由は様々ですが、学歴社会の韓国では、英語のレベルが高いほど良い企業に就職できることから、留学する人が多いです。しかし、アメリカやイギリスだと費用がかかるので、フィリピンが人気です。
そんなフィリピン人が多い韓国でフィリピン人に人気があるのがココナッツ味です。フィリピン人に好まれる味として作られたこのバターココナッツお菓子ですが、今では、韓国のどの家庭にもストックされてあるほど人気が高くなっています。
サックサックのバターベースのクッキーにココナッツと砂糖を混ぜたパウダー全体に振りかけられていて、とても美味しいです。ちょっとお菓子をつまみたいなっと感じる時に食べたくなる韓国人もおすすめのお菓子です。韓国のお土産お菓子として選んでほしい韓国お菓子のひとつです。
3位:伝統の韓国お菓子「ヤックァ」
薬菓(약과:ヤックァ)は韓国の伝統菓子で、味はオールドファッションをぎゅーって潰してシナモンを効かせたような味です(笑)これがめちゃくちゃ美味しい!!韓国のお菓子類で1番好き❤️でも他のお菓子に比べてなかなか手に入らない😂久しぶりに食べれた〜美味しい〜💓💓 pic.twitter.com/GZokPUrSba
— てい (@_ccnpipi) March 2, 2018
韓国の伝統のお菓子になります。花形の形で一口サイズになっています。シナモン味でコーヒーショップによっては、無料で付いてくる時もあります。口の中に入れたらすぐに割れて溶けてしまいます。ブラックコーヒーと合う形が可愛い韓国のおすすめお土産お菓子です。
2位:代表お菓子と言えば「韓国ロッテマシュマロチョコパイ」
韓国ではチョコパイが韓国のお菓子メーカーからたくさん発売されています。特に、代表的なチョコパイお菓子は、マシュマロがサンドされたタイプです。マシュマロチョコパイは、通常のクリームタイプのチョコパイと違い、食感がふわふわしています。
また、チョコとスポンジとマシュマロのバランスが良く合っていて初めて食べた人は、とても美味しいと感動すること間違いなしです。韓国には、マシュマロタイプ以外にもクリームタイプもありますが、日本にないマシュマロタイプのチョコパイお菓子が韓国旅行のお土産に大好評です。
1位:本格チョコの韓国お菓子「マーケットオーリアルブラウニー」
韓国のチョコレートお菓子と言えば、チョコパイでしたが、ここ数年でマーケットオーリアルブラウニーが追い上げているのではないでしょうか?その理由としては、価格の安さと本格的なチョコレートお菓子だからではないでしょうか?
韓国には、至る所にコーヒーショップがあり、隣同士にカフェが並んでいる場所も少なくありません。コーヒーと相性が良いチョコレートのお菓子は、韓国では大人気です。このブラウニーは、一口食べたら濃厚なチョコレートが口いっぱいに広がります。
外はサックサックで中はしっとりした程よい甘さのチョコレートブラウニーです。1個食べれば十分満足できる量になっています。1個1個の包装なので、韓国旅行のお土産にもおすすめです。

韓国おすすめお菓子やお土産に最適お菓子まるわかり!

韓国のおすすめお菓子やお土産に最適なお菓子をランキング形式でご紹介しました。韓国は近くて安くいけるので、何度も旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?何度訪れても楽しい韓国ですが、毎回同じお土産を渡すわけにはいけませんよね。

そんな時は、韓国のお菓子が一番です。韓国のお菓子は、日本と違うお菓子がたくさんありお財布にも負担になりません。自分用のお土産にも良いですし、家族、友人、知人にも喜ばれるお土産として最適です。今度の韓国旅行のお土産はぜひお菓子を選んでみてくださいね。