マタニティインナーのおすすめ10選!妊婦さんに人気の脱ゴムインナーとは?

マタニティインナーは妊婦さん特有の体型の変化に合わせたつくりになっていますが、それでも締め付け感やかゆみを感じてしまうことがあります。そこで今回は、妊婦さんの間で人気の、らくちんな着心地のおすすめ「脱ゴムマタニティインナー」をご紹介します。

マタニティインナーのおすすめ10選!妊婦さんに人気の脱ゴムインナーとは?

目次

  1. らくちん!おすすめのマタニティインナーは
  2. マタニティインナーとは?
  3. 妊娠中のからだの変化とマタニティインナー
  4. 妊婦さんに人気!脱ゴムインナー
  5. 1枚でらくちん!定番ユニクロのエアリズムインナー
  6. ストレスフリーなユニクロのワイヤレスブラ
  7. 秋冬の妊婦さんの味方!ユニクロのヒートテックブラトップ
  8. 妊娠初期から活躍!ユニクロのシームレスショーツ
  9. 冷え対策に!ユニクロのヒートテックショートパンツ
  10. 産後も使える!犬印本舗のらくちんショーツ
  11. 締め付けない!犬印本舗のブラトップ
  12. 寒い時期も暖かい!犬印本舗の8分袖インナー
  13. 一年中妊婦さんの脚をカバー!犬印本舗のレギンス
  14. 秋冬に欠かせない!犬印本舗のらくちんタイツ
  15. 脱ゴムインナーでマタニティライフをらくちんに

らくちん!おすすめのマタニティインナーは

妊娠すると、体型が変化して今まで着ていた下着が苦しくなったり、入らなくなってきますね。そうなると必要になってくるのが、マタニティインナーです。

マタニティインナーは、マタニティ期特有の妊婦さんの体型の変化に合わせたつくりになっていますが、中にはインナーのゴム跡が気になったり、かゆくなってしまう人もいます。そこで、ゴムの締め付け感がなく、らくちんに着られるマタニティ下着おすすめ10選をご紹介します。

マタニティインナーとは?

マタニティインナーは、妊娠にともなって変化するからだと、おなかの赤ちゃんに配慮して作られた下着です。体型の変化を感じるとマタニティインナーが必要と感じはじめますが、まだ大きく体型の変化がない初期から着用することで、より快適に過ごすことができます。

マタニティ下着と通常の下着はどう違う?

通常のブラジャーやガードルといった下着は、バストやヒップを支えながら体のラインをきれいに整えてキープする役割があります。マタニティ下着にも体のラインをきれいに見せる役割がありますが、それだけではありません。

妊娠中の体形の変化に対応しながら、妊婦さんの体やおなかの赤ちゃんを優しくガードするため、素材や作り、縫製にも配慮されています。マタニティ下着は通常の下着を大きくしただけではないわけです。

マタニティインナーはいつから使う?

マタニティインナーはいつごろから必要になるのでしょうか。基本的には、体型がそれほど大きく変化しない妊娠初期には、今までのインナーでも対応できることが多いようです。多くの妊婦さんは、お腹が大きくなり始める妊娠4カ月ごろから使い始めているようです。

ただ、妊娠初期でも、つわりの時期など今までの下着では締め付け感が気になるときには、早めにマタニティインナーを使っても良いでしょう。また、妊娠するとホルモンバランスの変化で肌が敏感になりやすく、今までの下着が合わなくなり、かゆみを感じたり赤くなることもあります。そのようなときにも、素材にも配慮されたマタニティインナーを取り入れると良いですね。

妊娠中のからだの変化とマタニティインナー

妊娠すると、時期が進むにつれて体型に変化が表れ始めます。バストは乳腺の発達で妊娠前より1~2カップ以上大きくなり、アンダーバストも約5センチ大きくなります。

バストの下部分から脇にかけてもふっくらします。ウエストラインも変化します。子宮の発達で押し上げられ、出産時には約23センチ大きくなります。お腹はどんどん前にせり出し、おへそ周りは約20センチ大きくなります。

妊娠時期別!体型の変化と便利なマタニティ下着

妊娠時期によって、妊婦さんの体型は変化していきます。マタニティインナーにはブラジャーやショーツ、腹帯などさまざまな種類がありますが、その変化に合ったマタニティインナーを選ぶようにしましょう。

妊娠2~4カ月の初期は、体型には大きな変化はまだありませんが、つわりや肌荒れ、体調の変化など、妊娠前との変化を感じます。バストは少しずつ大きくなりはじめ、人によっては妊娠前のブラジャーがきつくなります。なるべくリラックスできる下着を選び、つわりやマイナートラブルを軽減しましょう。

妊娠5~7カ月の中期はお腹が大きくなり、妊婦さんらしい体型になってきます。腰痛やおなかの張りへの対策として、腰やおなかをカバーできるインナーや締め付けないインナーを選びましょう。妊娠8~10カ月の後期には、バストやおなかがさらに大きくなりますので、大きくなったバストやおなかに対応できるインナーを選びましょう。

妊婦さんに人気!脱ゴムインナー

ご紹介したように、マタニティインナーは妊婦さんの体形の変化やおなかの赤ちゃんに配慮して作られていますが、中にはマタニティインナーでもゴム部分がきつく感じたり、かゆくなってしまう人もいます。また、お腹をすっぽりカバーするマタニティショーツにどうしても抵抗がある、マタニティインナーのデザインがどうも好きではない、という人もいるでしょう。

そんな妊婦さんにおすすめなのが、「脱ゴムインナー」です。ゴムが使われていなかったり、ゴムでも締め付け感がなく、らくちんに着用できるのが、脱ゴムインナーです。

妊娠中特に気になるのが、妊娠が進むにつれて大きくなるアンダーバストやウエスト部分の締め付けやかゆみだと思います。脱ゴムインナーで妊婦さんに人気なのが、ユニクロと犬印本舗です。ここからは、ブラジャーやショーツ、レッグウェアなど、この2つのブランドのおすすめの脱ゴムインナーをご紹介します。

1枚でらくちん!定番ユニクロのエアリズムインナー

シンプルで着心地の良いアイテムが人気のユニクロには、マタニティ用インナーでなくても対応できるインナーが多く、妊婦さんにおすすめです。1年中爽やかで快適に過ごせるエアリズムインナーも、マタニティインナーとして人気です。

おすすめマタニティインナー①:エアリズムブラキャミソール・タンクトップ

1枚着るだけでらくちんで、きれいなシルエットがキープできるエアリズムキャミソールとタンクトップ。今までよりも1~2サイズ上のサイズを選べば、マタニティインナーとしても使えるのでおすすめです。柔らかなカップでバストをやさしく支えながら、きれいに見せてくれるのもうれしいポイントです。

リニューアルされて身幅が少し大きくなり、からだのラインが出すぎないのも、マタニティインナーとして使うのにおすすめなところです。肩部分をずらせば授乳中にも使えると、産前産後この1枚で過ごす妊婦さんもいるようです。ユニクロは他のブランドよりもサイズ展開が豊富なのも良いですね。

ストレスフリーなユニクロのワイヤレスブラ

シンプルなデザインのマタニティインナーが欲しい、という妊婦さんに人気なのが、ユニクロのワイヤレスブラです。ワイヤレスブラは、外出するときにブラトップだと抵抗がある、という人にもおすすめです。

おすすめマタニティインナー②:ワイヤレスブラ(ソフト)

安定感のあるウレタンシートでバストをしっかり支え、きれいに見せてくれるユニクロのワイヤレスブラです。背中ホックがないソフトタイプのワイヤレスブラは、伸縮性があり、ストレスフリーでマタニティ期や授乳期にもおすすめです。

秋冬の妊婦さんの味方!ユニクロのヒートテックブラトップ

ユニクロの秋冬の定番インナーといえば、ヒートテックですね。ヒートテック素材のブラトップは、寒い秋冬時期の妊婦さんの強い味方です。防寒のためにたくさん着こまなくても、ユニクロのヒートテックブラトップなら、冷え対策しながらおしゃれも楽しめますね。

おすすめマタニティインナー③:ヒートテックブラUネックT(8分袖)

ユニクロの定番インナー、ヒートテックUネックTにブラカップをプラスしたタイプは、マタニティインナーとしてもおすすめです。柔らかいカップがバストを優しく支えながらきれいに見せ、締め付け感もありません。

あたたかさはもちろん、乾燥しやすい季節にうれしいしっとりした肌触りも人気です。深めの深めのUネックと短めの八分袖なのでアウターからのぞきにくく、シンプルデザインでおしゃれを楽しめます。

妊娠初期から活躍!ユニクロのシームレスショーツ

ユニクロのウルトラシームレスショーツは、ヒップハングデザインでカラーや柄の種類も豊富です。お腹をすっぽり包むマタニティショーツに抵抗がある、という妊婦さんにもおすすめです。締め付け感がないため、つわりも楽になるので妊娠初期から活躍します。

おすすめマタニティインナー④:ウルトラシームレスショーツ(ヒップハンガー)

妊娠後期になってお腹がさらに大きくなると、マタニティショーツでもおなかにゴムの跡がついてしまうことがあります。でも、ユニクロのウルトラシームレスショーツは、ウエストにゴムが入っておらず、ストレッチがきいた素材で抜群にフィットします。素肌にも優しく、締め付け感がなく、かゆみを感じないと妊婦さんに人気です。

Thumbマタニティショーツはいつから?ローライズなどおすすめや選び方?

冷え対策に!ユニクロのヒートテックショートパンツ

寒い時期の妊婦さんにおすすめなのが、ユニクロのヒートテックショートパンツです。冷えは妊婦さんの強敵です。冷えやすいお腹や腰をしっかり包んで暖めてくれ、リラックスタイムにはもちろん、外出時にもぴったりです。

おすすめマタニティインナー⑤:ヒートテックウエストウォームショートパンツ

ユニクロのヒートテックウエストウォームショートパンツは、ウエストまわりが2重仕立てになっていて保温性が高くなっています。保湿成分としてアルガンオイルを配合し、乾燥する時期にもしっとり心地よい肌触りです。サイズ展開も豊富で伸びも良く、普段より2サイズくらい上を選べば臨月までマタニティインナーとして使えます。

Thumbユニクロ・GUでマタニティライフを快適に♡パジャマなど人気アイテムまとめ♪

産後も使える!犬印本舗のらくちんショーツ

マタニティグッズやベビー用品など、さまざまなアイテムが揃う犬印本舗。犬印本舗の脱ゴムインナーは、締め付け感やゴムのかゆみなどがなく、妊婦さんに人気のマタニティインナーです。

おすすめマタニティインナー⑥:産前・産後使えるらくちんショーツ

犬印本舗のらくちんショーツはウエストにゴムを使っておらず、程よいフィット感で締め付けを軽減しています。足口のゴムも、テープが直接肌に当たらないように包まれていて、マチの裏も綿100%と肌に優しい配慮もうれしいですね。産前産後兼用なのも便利です。デザインがボクサータイプや、素材がオーガニックコットンのものもあります。

締め付けない!犬印本舗のブラトップ

犬印本舗のブラトップは、アンダーバストの締め付け感がなく、リラックスできておすすめです。吸水・速乾・消臭性に優れたレーヨン混素材で、1年中快適に過ごせます。モールドカップで1枚着ればらくちんで、ゆったりデザインで大きくなったお腹もすっぽりカバーします。

おすすめマタニティインナー⑦:犬印産前・産後ブラトップ

産前はもちろん、産後の授乳もしやすいデザインのブラトップです。モールドカップはアウターに響きにくいので、きれいなシルエットをキープできます。ストラップは良く伸びて調節もできるのでフィットし、肩落ちも防止してくれます。かゆくなりがちなタグも外付けにされていて、肌に直接当たらないよう配慮されているのもうれしいポイントです。

寒い時期も暖かい!犬印本舗の8分袖インナー

産前も産後も着ることができる、暖かい裏起毛のインナーです。胸元はカシュクールオープンタイプで、簡単にあけることができるので、産後の授乳や沿い乳にもおすすめです。取り外しできる丸パッドがついた8分袖丈で、長袖アウターから出ないのですっきり着られて良いですね。

おすすめマタニティインナー⑧:犬印あったか裏起毛・8分袖インナー

犬印本舗のインナーは、寒い時期も暖かく過ごせるインナーです。しっかりした生地の裏起毛素材なので、重ね着しなくても1枚で暖かく過ごせます。胸下切り替えデザインで体にフィットしやすく、着丈も長めなのでお腹をすっぽりカバーできるのも好評です。ゴム部分は肌に直接当たらないよう、生地で包まれていて、お肌に優しい配慮も良いですね。

一年中妊婦さんの脚をカバー!犬印本舗のレギンス

犬印本舗は、マタニティのレッグウェアも品ぞろえが豊富です。中でも「ママの声から生まれた」シリーズは人気で、冷えが大敵の妊婦さんを1年中サポートしてくれます。レギンスはマタニティワンピースやスカートの下に履いて、冷え対策におすすめです。

おすすめマタニティインナー⑨:ウエストらくらく着圧レギンス

ベーシックな「ママの声から生まれた」シリーズの10分丈レギンスは使いやすく、犬印本舗のレッグウェアの中でも人気です。ウエスト部分にはインゴムを使用していないので締め付け感がなく、広幅の面でウエストに程よくフィットするので、初期から使える仕様です。ウエストまわりにはマチもしっかりあるので、大きくなったお腹もらくちんです。

ウエストは優しくカバーしながら、足首から太ももにかけては着圧で、マタニティ期のむくみ対策にも効果的です。着圧タイプが苦手な人には、着圧なしのタイプも発売されています。優しい肌触りののアクリル・レーヨン混素材なので、チクチク感やかゆみを感じないので、肌が敏感な妊婦さんにおすすめです。

秋冬に欠かせない!犬印本舗のらくちんタイツ

秋冬にワンピースやスカートを着るときに欠かせないのがタイツですね。妊娠すると、今までのタイツがだんだんきつくなってきます。そんなときにおすすめなのが、犬印本舗のタイツです。レギンス同様、犬印本舗では「ママの声から生まれた」シリーズのタイツが人気です。

おすすめマタニティインナー⑩:ママの声から生まれたウエストらくらくタイツ

犬印本舗のウエストらくらくタイツは、ウエスト部分にインゴムを使用せず、広幅の面でお腹を支えてくれるので、締め付け感がなくらくちんです。らくちんに過ごせるタイツは、秋冬の妊婦さんの強い味方ですね。

また、こちらのタイツは洗っても毛玉になりにくく、伸びすぎたりヨレにくいのも好評です。犬印本舗はマタニティタイツの種類が豊富で、このほかにも裏起毛やリブタイプ、着圧タイプなどがあります。

Thumbマタニティタイツのおすすめ10選!妊婦に人気のタイツや選び方は?

脱ゴムインナーでマタニティライフをらくちんに

今回は、ユニクロや犬印本舗のおすすめマタニティインナーをご紹介しました。脱ゴムインナーは締め付け感やかゆみを感じにくく、肌が敏感になりやすい妊婦さんに人気のマタニティインナーです。妊娠すると、お腹はもちろん、バストまわりもサイズアップし、体型が変化していきます。

マタニティ期は妊娠前との変化などでストレスを感じやすいですが、なるべくリラックスして過ごしたいものですね。妊婦さんの体型の変化に対応しながら、やさしくカバーしてくれるマタニティインナーを選んで、快適でらくちんなマタニティライフを過ごしましょう。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-06-03 時点

新着一覧