メイク・コスメ
ヘアカラーをシルバーにして外国人風スタイル!透明感を出すやり方は?
レディースのヘアカラーで今話題のアッシュシルバーは、コスプレで欠かせない外国人風スタイルを演出するのにも勿論、アッシュシルバーのヘアカラーで透明感を出す為のやり方などを詳しくお伝えしていきます。市販品ワックスやシルバーシャンプーの使い方も併せて紹介します。

目次
外国人風スタイルならヘアカラーはシルバー
日本人の毛質は赤みが非常に強く、初めてヘアカラーをシルバーにしたいと思っている人にとって、その髪質がシルバーにすることが凄く難しいと気付く事が多いようです。中には、セルフでした事が一見してわかる髪色の方もいるほど、実は手間のかかるヘアカラーです。
数年前からアッシュグレーカラーの流行りが来ていますが、実際シルバーにしてみてもすぐに色落ちにより違った色に見えてしまったり、中々シルバーにならずにお困りな方もいるのではないでしょうか。
今回、日本人の毛質にちょっと難しいヘアカラーであるシルバーをレディース向けに、透明感のあるまま維持する方法と、カラーリングのやり方を詳しくお伝えしていきます。
レディースヘアカラーで話題のシルバーアッシュは可愛い!
2018年春のおすすめヘアカラーでも、レディースではシルバーが注目されているようで多くのシルバーアッシュのヘアカラー画像を見つけることができます。先にもお伝えした通り、特にセルフでヘアカラーを入れたい方にとって、シルバーは難易度高めです。
折角シルバーでカラーリングしたにもかかわらず、数日ともたずに変色してしまったという経験者も多く、透明感のあるシルバーにするのは手間がかかる為美容院を利用する方も多いでしょう。
また、美容院利用でも髪室の関係上色落ちは避けることができません。そのため、長くシルバーのヘアカラーやシルバーアッシュを楽しむことができるやり方も後ほど詳しく紹介していきます。
ヘアカラーをシルバーにするやり方
市販のブリーチできるカラーリング材を使うほか、カラーワックス、カラーバター、カラーシャンプーやカラートリートメントを使用する方法など、やり方は一つではありません。
その日一日ヘアカラーの変化を楽しみたいだけの方は勿論、先にヘアカラーにシルバーを入れた状態で、長らく透明感のある状態を維持する市販品も併せてそれぞれ詳しくお伝えしていきます。
特にレディースのヘアカラーであれれば、髪が傷むことを避けて通れないブリーチ(脱色)を行うために、トリートメント効果をもつ市販品も後ほど紹介します。
ムラなく透明感のあるシルバーヘアカラーにするブリーチのやり方
今まで自宅セルフでカラーリングしている方にとっては、シルバーにするのには大変手間がかかることは予めお伝えしておきます。なぜならば、元の髪色が黒や茶髪の場合シルバーを入れる事ができる髪の状態にする為に、脱色を複数回繰り返さねばならないためです。
最低でも黒髪は5回以上ブリーチしますが、髪質により抜けきらなかった色が後になってから出てきてしまいシルバーのはずが緑や黄色みかかった色になってしまう上、ムラ無くブリーチできていない場合は色ムラも出てしまい一見汚い状態に陥りやすいといえます。
その為、ブリーチ後シルバーを入れる等の技術は美容院にお願いするに限ります。長くシルバーアッシュを楽しめない髪質の方は、毛色を長持ちさせ髪の傷みをケアする市販品を活用しましょう。また、市販品でシルバーにする場合は、ハイブリーチを行った上でシルバーを入れます。実際の色とは異なることが多く、理想の色に近づけるのは難しいとまで言われています。興味のある方は、自己責任で挑戦するに限るようです。

市販のワックスを使ったシルバーアッシュのやり方
洗い流すだけで落とすことのできる市販のワックスであれば、その日限りのシルバーアッシュを楽しむことができます。きれいなシルバーをヘアカラーで表現したいコスプレなどでは、特に活用できるのではないでしょうか。
普段使っているワックスと同様、髪型をキープするための硬さを維持しますので全体的にシルバーにするとなると、がちがちの頭になってしまうで手のひら全体を使用して馴染ませたうえで、髪にボリュームをもたせたままつけるようにします。
またシルバーのヘアカラーを部分的に行うメッシュや、毛先だけに馴染ませるシルバーアッシュにも活用できるでしょう。少々を何度か繰り返すやり方で、グラデーションを付けることも比較的簡単にできます。髪の毛がペッタリとなってしまわないつけ方は、上部にある動画がとても参考になります。
ヘアカラーをシルバーにするやり方は意外と大変!
シルバーのヘアカラーを入れただけでは、2日程度しかもたないことがあります。これは、日本人特有の黒髪には、ブリーチ不足で赤や黄色の色素が残っていてその色が出てきてしまうため起こります。
色落ちとも言われるこの色の変化は、個人でおこなうのであればブリーチ(脱色)何度も繰り返す必要があります。黒髪であれば、最低でもブリーチは5回以上と伝えらおられる美容関係の方もいますし、髪質が太い場合は5回やっても色落ちがすぐに起こることもあります。
セルフでヘアカラーをシルバーにするには、とにかく元の髪色をすっかり抜いた上で色を入れなければならない物と覚えておきましょう。特に肌が敏感で、ブリーチするのに向いていない場合は無理をせず上記で紹介したワックスなどを使用するのがお勧めです。
シルバーシャンプーでヘアカラーは変えられる?そのやり方と使い方。
既にヘアカラーをシルバーやシルバーアッシュにしている方が、髪色をキープするために使う物と考えた方が良いでしょう。何度もブリーチしていても、ブリーチ後に入れたシルバーが抜けてしまったり残っていた色素が出てきてしまい、シルバーでは無い色に変わってしまったという経験を持つ方もいます。
茶髪や黒には直接使っても効果が無いので、注意が必要です。レディースでも話題になっているシルバーアッシュは、すぐに起こる色の変化をシルバーシャンプーで押さえることができる上に、染め上がりの色合いが納得いかない場合でも徐々に色の変化が起こることもあります。
シルバーシャンプーは、日本人の髪に多くある黄色や赤の色素を押さえる効果があるので、色落ちと呼ばれる変色を防ぐために便利なアイテムです。

トリートメント効果が嬉しい!シルバーのトリートメントやヘアカラーワックス
ブルー系のシルバートリートメントは、シャンプーと同様にブリーチ後の色の変化を押さえ透明感のあるシルバーヘアカラーを維持するのに効果的なトリートメントです。ハイブリーチ(金髪以上)の髪以外には効果が感じられないと紹介されていますので、黒や茶髪をシルバーにするための商品ではありません。
楽天市場は勿論アマゾンでも多くのシルバートリートメントを扱っています。レディースのヘアカラーをきれいに透明感あるまま維持したい方にとってはうってつけの商品が手軽に入手することができます。
先にお伝えした通り、セルフで行うには複数回に及ぶブリーチ(脱色)作業は欠かせなく、その際に起こる髪の変化(傷み)も気になるところです。トリートメントは欠かせない作業になる上、色の変化を併せて防げるのでおすすめです。
ブリーチせずにそのまま色を入れることができたと口コミにあるエンシェールズのカラーバターは、トリートメント効果もあり定期的に使い続けることで長らく手軽に部分的なヘアカラーチェンジが楽しめます。髪を傷めずに済むメリットも大きいので、試してみたい一品です。
市販の紫シャンプーでシルバーのヘアカラーに効果はある?
紫シャンプーでは、ブリーチ不足で残ってしまった黄色い色素を押さえることはできますが、シルバーシャンプーとの使用比較ではアッシュグレーの違いが見てわかる結果となっています。透明感のあるシルバーヘアカラーをそのまま維持するには、やはりシルバーシャンプーかシルバートリートメントを定期的に使用するほうがいいでしょう。髪
質によっても、結果が異なりますので個人差が出るものの、1度本格的にシルバーのヘアカラーを行った場合、このような市販品を利用して透明感のある髪色を維持することができます。
2018年春のレディースヘアカラーはシルバーアッシュ!可愛さを楽しもう!
色ムラや思った色に仕上がらないといったトラブルが多いセルフでは、とにかく丁寧にブリーチを繰り返す必要があります。この春の流行りを手軽に行える方法は、今回しっかりとわかっていただけたのではないでしょうか。
お試し感覚でヘアカラーのアッシュを試してみたい方には、カラーバターなどを使用してみたり、ワックスで1日イメージチェンジを楽しむのもいいですね。硬さや色味の物足りなさなどの不便を感じれば、本格的に美容院でヘアカラーを入れてもらってもいいでしょう。
日本人特有の黒髪に、黄色や赤みが邪魔をしてしまいシルバーが入れにくい。この知識ががある方は大変少ないのではないでしょうか、見た目からして色を抜くだけでシルバーになりそうだと思ってしまいますね。ブリーチは肌へのトラブルが多い為、肌へのケアにも気がけたいものです。