日本酒チョコが美味しいと話題に!おすすめ商品・手作りレシピまとめ!

日本酒チョコはご存じですか?最近日本酒チョコが人気で話題になっています。日本酒の香りや旨味などが感じられ、日本酒好きには堪らないお酒とも合うとても美味しいスイーツです。今回は、日本酒チョコのおすすめ商品と手作りレシピをまとめてみました。

日本酒チョコが美味しいと話題に!おすすめ商品・手作りレシピまとめ!

目次

  1. 日本酒チョコとは?
  2. 日本酒チョコが贅沢なアソートに!
  3. 日本が誇る日本酒チョコ!
  4. 想像を超える日本酒チョコの美味しさ
  5. 日本酒のコクと香りが贅沢なチョコ!
  6. 2種類の味が楽しめる!日本酒チョコがおすすめ
  7. 和と洋のコラボスイーツの日本酒チョコレシピ
  8. 日本酒とチョコの絶妙なバランスのレシピ
  9. しょうががいいアクセントに!日本酒チョコのレシピ
  10. 日本酒チョコの中にヘルシーな食材もIN!レシピ
  11. まとめ:日本酒のチョコは絶品!

日本酒チョコとは?

皆さんお酒の入ったチョコレートはご存じですか?主にお酒のチョコと言ったら、ウイスキーやブランデーが入ったものですが、今は日本酒のチョコが美味しいと人気で話題になっています。日本酒は辛口からフルーティーなものまで種類も豊富です。

お米で造られている日本酒は、お米のうま味と甘味が引き出されているので、濃厚なチョコと合うんです。日本酒のチョコの中でもいろいろ種類があり、チョコの中に詰め物をした一口サイズのボンボンチョコというものもあります。プレゼントにも贈っている方も多いです。そこで今回は、日本酒チョコのおすすめ商品と手作りレシピをご紹介いたします。

日本酒チョコが贅沢なアソートに!

まず最初におすすめする商品は、全国の10蔵元より選りすぐりの銘酒入りのボンボンチョコレートです。個性豊かな日本酒と、梅酒、焼酎を味比べできるおすすめ商品です。それぞれの味わいを楽しめて、友達などと分け合うのもいいと思いますよ。バレンタインデーなどにもおすすめです。ワクワクさせてくれる美味しいボンボンチョコレートです。

日本が誇る日本酒チョコ!

次におすすめする商品は、人気が殺到!華やかでピュアな味わいの獺祭(だっさい)の日本酒を使ったチョコレートです。獺祭二割三分を贅沢にショコラに合わせて誕生したボンボンショコラです。獺祭の吟醸香を際立てたミルクタイプのチョコレートと酒の酸味とカカオの苦みが抜群に合わさったビタータイプのチョコレートが入っています。

箱も上品で高級感があり、バレンタインや父の日などのプレゼントに最適です。ぜひ、贈ってみてはいかがでしょうか。箱を開けるとステキなチョコの香りが漂い幸せな気分になりますよ。

想像を超える日本酒チョコの美味しさ

次におすすめする商品は、久保田のトリュフチョコレートです。滑らかでとろける味わいとお酒の味わいにこだわった人気の日本酒チョコです。1度食べたら忘れられず、何個も食べたくなるやみつきのおすすめ商品です。バレンタインデーの日や大切な方に贈ってみてはいかがでしょうか。

日本酒のコクと香りが贅沢なチョコ!

次におすすめしたい商品は、山田錦の純米大吟醸をチョコレートに閉じ込めた風味豊かなスイーツです。日本酒のチョコレートボンボンになっていて、日本酒が大好きな方にはたまらないおすすめ商品となっています。形も可愛いので、バレンタインデーや父の日などに、プレゼントしてみてはいかがでしょうか。

2種類の味が楽しめる!日本酒チョコがおすすめ

最後におすすめしたい商品は、黒龍酒造の大吟醸「しずく」と純米大吟醸「石田屋」の原液をそのまま閉じ込めたチョコレートボンボンです。2種類の味を楽しめて、味比べができます。ハマること間違いなしで、人気の日本酒チョコレートボンボンです。プレゼントしても喜んでもらえること間違い無しです。

和と洋のコラボスイーツの日本酒チョコレシピ

お酒が苦手な方でも美味しく食べられる手作り日本酒チョコレシピです。小豆も合う、しっとり濃厚な日本酒チョコのケーキです。大人向けのプレゼントにピッタリです。手作りプレゼント喜んでくれますよ。焼き上がりが柔らかく、冷めたらしっかり形ができます。どちらでも美味しくお召し上がりいただけますよ。

日本酒と小豆のガトーショコラのレシピ

材料パウンド型1台分のレシピをご紹介します。板チョコ130g、無糖マーガリン80g、薄力粉50g、ベーキングパウダー1.5g、塩少々、卵2個、砂糖50g、ゆで小豆100g、日本酒小さじ2を準備して下さい。

まず、砕いたチョコレートと無塩マーガリンをボウルに入れて湯煎でとかしましょう。次に、卵と砂糖を別のボウルに入れて泡立て器でよく混ぜます。溶かしたチョコレートを入れて混ぜ合わせ、そこへ薄力粉とベーキングパウダー、塩をふるい入れます。

ゆで小豆と日本酒を加えて混ぜ、クッキングシート敷いた型に流し入れます。170℃に予熱したオーブンで30~35分焼きます。粗熱を取ってから切り分けます。日本酒チョコのケーキが出来上がりです。冷蔵庫で冷やすとよりずっしり・しっとりしますよ。冷凍保存も可能ですよ。

日本酒とチョコの絶妙なバランスのレシピ

簡単で抜群な口どけ食感の日本酒チョコレシピです。日本酒とチョコは合うので、ぜひおすすめしたいレシピです。日本酒のレーズンも入っているので、いつもの生チョコとは一味違う味わいになっています。日本酒が好きな方にはたまらない手作りチョコスイーツです。

日本酒レーズン入りの生チョコのレシピ

材料縦2cm横2.5cm厚さ1cm角50個分のレシピをご紹介します。板チョコ6枚、生クリーム150cc、日本酒レーズン大さじ4、日本酒レーズンの液大さじ1、無糖のココアパウダー大さじ4くらいを準備して下さい。

まず、バットにラップを敷くか、オーブン用ペーパーを敷いておきましょう。次に手で割った板チョコと生クリームを耐熱ボウルに入れて、ラップをしないでレンジで2分加熱します。泡立て器でザックリ混ぜ、ゴムベラに変えて、日本酒レーズンと日本酒レーズンの液を入れて混ぜて下さい。液がなければ日本酒を加えて下さい。

型に生地を流し入れて、平らにならします。流したら冷蔵庫で約2時間冷やします。お好みの大きさに切り、日本酒の生チョコが出来上がりです。多少いびつになってもココアパウダーをまぶして形を整えると大丈夫ですよ。小さめに切ると、ココアが効いてビターに仕上がります。口どけがよりよくなりますよ。

しょうががいいアクセントに!日本酒チョコのレシピ

日本酒たっぷりの大人のトリュフチョコです。しょうががピリリと効いていていい仕事をしています。日本酒の香りとしょうがの香りが合う絶品の手作りチョコレートスイーツです。ぜひ、作ってみて下さい。

日本酒のトリュフチョコのレシピ

材料6個くらいのレシピをご紹介します。ブラックチョコレートおよそ60g、カステラやスポンジ台90g、日本酒大さじ1~、牛乳大さじ2、コーティング用チョコレート適量、しょうがのグラッセ適量を準備して下さい。

まず、チョコレートを刻み、ボウルに入れて湯煎で溶かします。細かくしたカステラと日本酒をチョコの入ったボウルに入れて混ぜます。牛乳で固さを調節して下さい。ラップをバットに敷いて、その上に生地を一口サイズにスプーンですくい落とします。

冷えて固まってきたら、ラップごとギュットして丸い形を作ります。チョコレートでコーティングし、しょうがのグラッセを乗せて日本酒のトリュフチョコの出来上がりです。日本酒の量はお好みで調節して下さいね。

しょうがのグラッセとは

しょうがグラッセの作り方も簡単にご紹介します。しょうがと三温糖、水、グラニュー糖で作るレシピです。まずしょうがを薄くスライスして茹で、水切りしたら三温糖と水、しょうがを煮ます。焦がさないように煮詰め、クッキングシートの上に広げて乾かします。乾いたらグラニュー糖をまぶして出来上がりです。冷え性の方にもおすすめです。

日本酒チョコの中にヘルシーな食材もIN!レシピ

ヘルシーなチョコブラウニーの手作りレシピです。小麦粉をおからに変更して作った体にいい日本酒チョコスイーツです。おからと日本酒、チョコの組み合わせは合うし、ハマります。ぜひ作っていただきたい1品です。

日本酒入り!ヘルシーチョコブラウニーの作り方

材料18cm四角形のレシピをご紹介します。ミルクチョコレート150g、ビターチョコレート150g、マーガリン100g、日本酒小さじ2強、卵2個、砂糖70g、くるみ70g、乾燥おから50g、ベーキングパウダー小さじ1を準備して下さい。

まず、2種類のチョコレートを細かく刻み、ボウルに入れて湯煎で溶かします。レンジで溶かしたマーガリンも入れて混ぜ合わせます。混ざったら日本酒も入れて混ぜ合わせます。溶いた卵と砂糖も入れ、砂糖がよく溶けるまで混ぜましょう。さらにみじん切りにしたクルミを混ぜます。おからも混ぜ、ベーキングパウダーも加えて軽く混ぜます。

クッキングシートを型に敷いて、生地を流しこみます。180℃に予熱したオーブンで20~25分焼いていきます。型から出して、切り分けたら日本酒入りのブラウニーの出来上がりです。日本酒を冷やしてしまうと、作る際にチョコの固まりが早くなるので、常温にしましょう。

まとめ:日本酒のチョコは絶品!

今回は、日本酒チョコのおすすめ商品と手作りレシピをご紹介いたしました。日本酒とチョコの組み合わせがよく合うので、1度も食べたことが無い方もぜひお試し下さい。日本酒の透き通った香りや旨味を感じれるチョコです。ボンボンチョコも楽しめますよ。手作りの日本酒チョコも、自分のお好みの味わいや日本酒で作れるのもおすすめです。

「日本酒」についてもっと知りたいあなたへ

Thumbうまい日本酒ランキング!安いのに美味しいと人気の銘柄は?
Thumb美味しい日本酒のランキング!人気・おすすめの注目度が高い銘柄を紹介
Thumb日本酒で熱燗におすすめの銘柄は?劇的に美味しくなる作り方・コツは?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-04-01 時点

新着一覧