メイク・コスメ
セルフヘアアレンジの簡単なやり方!結婚式にもOKな髪型は?
セルフヘアアレンジも侮れません!実は簡単でありながら、とっても可愛いヘアアレンジもセルフで出来ちゃうんです。中には結婚式でも使えるセルフヘアアレンジだってあるんです。ロングだけでなくボブの簡単なセルフヘアアレンジもご紹介していきましょう。

目次
- 憧れのセルフヘアアレンジが簡単ならラッキー!
- セルフヘアアレンジの簡単基本形
- サイドヘアをセルフヘアアレンジで簡単にくるりんぱ!
- 細かくセパレートでセルフヘアアレンジが簡単に!
- トップを編み込みで簡単セルフヘアアレンジ
- サイドは編み込みで簡単セルフヘアアレンジに挑戦!
- 簡単セルフヘアアレンジは編み込みと三つ編みだけ
- 手抜き感ZEROの超簡単セルフヘアアレンジで勝負
- ハーフアップのお団子ヘアアレンジスタイルが簡単セルフ
- ローテールだってくるりんぱセルフヘアアレンジ
- 簡単に立体的な動きのあるセルフヘアアレンジ
- 結婚式にも使える魅力的な簡単セルフヘアアレンジ
- とってもおしゃれなターバンヘアアレンジがセルフで簡単ゲット!
- ヘアアクセサリーは簡単セルフヘアアレンジに欠かせないアイテム
- 想像以上に簡単セルフヘアアレンジ
憧れのセルフヘアアレンジが簡単ならラッキー!
簡単なセルフヘアアレンジは大したアレンジはできない!なんて思っていませんか?そんな事はありません。簡単でありながら納得のできるヘアアレンジだってあります。最近は非常に簡単な三つ編み、編み込み、くるりんぱを上手に使ったセルフヘアアレンジが多くあるんです。
簡単なセルフヘアアレンジはロングヘアだけなんて思っていませんか?そんなことはありません。キュートなボブだって簡単にセルフヘアアレンジできます。そんなボブスタイルの方にも納得いただけるセルフヘアアレンジをご紹介します。ぜひ、毎日のヘアアレンジとして、また結婚式のお呼ばれなどにも使える簡単セルフヘアアレンジとしても活躍できるヘアアレンジです。
セルフヘアアレンジの簡単基本形
非常にYouTubeの通り簡単にセルフでもできるヘアアレンジです。でも見るからに、キレイめのヘアアレンジです。女性らしさも感じますし、毎日のヘアアレンジでも活躍すること間違いなしです。この様に意外とハードルは低いセルフヘアアレンジが沢山あります。
少し手を加えたヘアアレンジです。先ほどとは印象が全く異なります。確かにボブスタイルなのですが、結婚式などのお呼ばれでも十分通用するヘアアレンジになっています。トップの髪をまず編み込みしてあります。その髪をゴムで先に留めます。そこからサイドの髪をネジネジしながらバックセンターでゴム留めします。そこでくるりんぱしても良いですよ。最後にゴムで留めた部分にヘアクリップやバレッタを飾り付けます。
サイドヘアをセルフヘアアレンジで簡単にくるりんぱ!
ボススタイルなど少し髪の短めの方には、このヘアアレンジの様に細かく分けてゴムで留めるとヘアアレンジが長持ちして簡単には崩れにくくなります。短い髪だと長時間ヘアアレンジがもたないケースもあります。
そんな場合でもゴムを上手く使えば、セルフであろうともヘアアレンジが長持ちするのです。こちらはトップをまずゴムで留め、サイドの髪をネジネジ、またもう一段下のサイドの髪をバックで留めます。後は裾に少し髪を残したヘアアレンジにしてあります。
こちらも先ほどのヘアアレンジによく似ていますが、こちらはハーフトップをゴムで留めてくるりんぱを2回ほどします。この次に、サイドの髪をトップのくるりんぱした髪と一緒に一つに束ねます。きちんと感のあるくるりんぱヘアアレンジです。かなりすっきり目のヘアアレンジですが簡単にセルフで出来ます。もちろん結婚式でも使えるセルフヘアアレンジです。ボブスタイルだって大丈夫です。
細かくセパレートでセルフヘアアレンジが簡単に!
こちらはロングヘアアレンジですが、この様に小分けにすることでセルフヘアアレンジがしやすくなります。この様に小分けにしていくとヘアアレンジの崩れ予防にもなります。また短い髪の方にもチャレンジしやすくなります。また、自分らしく途中でくるりんぱを入れたり編み込みや三つ編みをすることで華やかさも増してきます。自分らしいヘアアレンジが、とても魅力的になります。
例えば、この様にかなり短い髪の方も小分けにすれば、それなりにきちんとヘアアレンジができます。確かに一気にバックまで髪が届かなくても小分けにすればおしゃれにヘアアレンジができるのです。くるりんぱも短すぎるとできませんが、細かく髪を分けて留めればできたりすることも増えます。
トップを編み込みで簡単セルフヘアアレンジ
こちらも結婚式にも使えるセルフヘアアレンジです。見た目よりもずっと簡単に感じたはずです。この様にリボンなどつければ、かなり女性らしく上品なヘアアレンジになっています。でも、結婚式に使えるヘアアレンジだというのに、かなりの時短ヘアアレンジでもあります。本当に助かる毎朝にも使えるセルフヘアアレンジかもしれません。
こちらもトップの髪を編み込みでヘアアレンジしてあります。単に編み込みでも可愛いのですが、トップだけを編み込みで留めておき、サイドの髪をネジネジや三つ編み、もしくはくるりんぱで仕上げれば、非常にレベルが上がります。しかし、セルフで十分作れるヘアアレンジです。髪を少し下ろしてカールするのもおすすめです。ボブだって簡単に素敵な結婚式スタイルがセルフで出来ます。
サイドは編み込みで簡単セルフヘアアレンジに挑戦!
まずトップの髪は、ゴムで留めておきます。それとは別に、フロントからサイドにかけての髪は編み込みしていきます。そしてトップの髪と一緒にゴムで留めます。ただそれだけなのです。簡単なセルフヘアアレンジの1つです。トップの髪を少し立体的に仕上げ、またサイドの髪は少し残してカールさせるのがポイントかも知れません。おすすめのヘアアレンジの1つです。
【小島みなみ Instagram】https://t.co/5GdhwO9WV1 #ボブ #ヘアアレンジ #編み込み #ボブアレンジ #マスカッツ pic.twitter.com/OPYXxGDsdk
— 恵比寿マスカッツ1.5 Blog bot (@muscats_bot) March 13, 2018
この様にシンプルにボススタイルに編み込みというヘアアレンジも、シンプルで良いですよね。この時に髪が非常に美しい事を強調してあるので、そこがこのシンプルヘアアレンジのポイントになりそうです。自信のある髪質を、アピールするには素晴らしいヘアアレンジと言えます。でもこのヘアアレンジも確かにありですよね。
簡単セルフヘアアレンジは編み込みと三つ編みだけ
ボブアレンジ♪
— かわいいヘアスタイル (@kawaiihaireasy) April 6, 2018
①波ウェーブする②右側のサイドを編み込む③ほぐして結ぶ④左側サイドも同じ⑤後ろを三つ編みします⑥ほぐして結ぶ⑦左側の毛をピンでとめる⑧右側もピンでとめるfin、見えてるゴムを隠してバランスを整えて完成☆ pic.twitter.com/3hZgkF48mb
見た目ではヘアアレンジバッチリなのですが、こんなに簡単にできる驚きセルフヘアアレンジです。両サイドは編み込み、トップのセンターは三つ編みで決まりです。あとは立体的にほぐして両サイドの毛先をセンターの三つ編みと一緒にするだけです。それだけヘアアレンジなのです。結婚式にもバッチリの可愛いボブヘアアレンジが簡単にできますよ。
こちらは元々パーマがきつめの方かもしれません。かなりウェーブがかかっています。トップに髪はゴムで留めてから、両サイドの髪をネジネジしたり三つ編みしたりくるりんぱすれば、可愛くヘアアレンジできます。結婚式には簡単すぎると言われるなら、いくつもくるりんぱを取り入れれば簡単で、また印象の違ったセルフヘアアレンジになりますよ。ボブもヘアアレンジできるのがわかってもらえたかもしれません。
手抜き感ZEROの超簡単セルフヘアアレンジで勝負
ねじりボブアレンジ♪
— かわいいヘアスタイル (@kawaiihaireasy) March 29, 2018
このくらいの位置で結びます②右側の毛をこのくらいねじります③結んだところにピンでとめます④左側も同じようします。⑤ほぐします。fin毛先を巻いて完成☆ pic.twitter.com/g0cgruCgJJ
あまりに簡単なセルフヘアアレンジに声が出ない方もいるかもしれません。また、目から鱗と言った方もいるかもしれません。そうです史上最高と言えるほどの簡単セルフヘアアレンジです。でも、出来上がりのヘアアレンジをよく見て下さい。立派なセルフとは言えないほどのヘアアレンジになっています。結婚式にだって使えます。もちろんこのままのヘアアレンジでOKですよね。飾りを付ければ完成です。時短ヘアアレンジ間違いなし!
こちらも負けじと簡単セルフヘアアレンジです。最初は編み込みから始まっているようです。その後は、小分けして髪をとり結ぶと言ったヘアアレンジ方法です。この途中からくるりんぱを入れても構いません。自分らしいセルフヘアアレンジが1番なのです。
ハーフアップのお団子ヘアアレンジスタイルが簡単セルフ
トップの髪をゴムで結んでのセルフヘアアレンジです。この時きちんと感を持たせたい場合は、アップしていない髪をカールすると良いかもしれません。また、この方の様にヘアアクセサリーをバックに付けるのも魅力的です。カジュアル感があるという方には、もう少しヘアアレンジしてみましょう。
トップの髪とは別に、ネジネジをヘアアレンジに加えます。この様に結婚式などにも使えるヘアアレンジにするには、アレンジを加えながら華やかにゴージャスにヘアアレンジしていく必要があります。でも毎日のセルフヘアアレンジとしては、先ほどのトップだけのヘアアレンジで十分可愛いです。ボブだってセルフヘアアレンジで簡単にレパートリーが増えるんです。
ローテールだってくるりんぱセルフヘアアレンジ
上品なローテールヘアアレンジなら、簡単にセルフできます。ちょっとヘアアレンジが苦手な方にも、このローテールなら大丈夫です。そのローテールにくるりんぱを加えれれば、急に手抜き感が無くなります。なんだか手抜きどころか、アクセサリーをつければ上品さを感じます。結婚式にも十分この品の良さなら使えますよ。
また、サイドの髪を2つに分けて向かい合うようにネジネジしてバックセンターでまとめます。その髪をくるりんぱすれば、簡単なのに非常に上級者レベルのくるりんぱに見えます。この様なヘアアレンジならボブスタイルだって工夫すれば大丈夫です。また編み込みを使えば、短い髪も巻き込んでいけますので、ボブにはおすすめです。セルフだから手抜きとは限りません。
簡単に立体的な動きのあるセルフヘアアレンジ
無造作ボブアレンジ♪
— かわいいヘアスタイル (@kawaiihaireasy) April 7, 2018
カーラーで巻きます①トップに逆毛を立て、ボリュームをだす②手ぐしでざっくりひとつに束ねる③スタイリング剤をつける④全体のバランスをみながら、少しずつ髪の毛を引っ張り出す。
最後にスプレーをかけて出来上がり☆pic.twitter.com/bnE16nyDT4
髪を後ろで1つに束ねた手抜きヘアアレンジを、ちょっと卒業しませんか?ついつい簡単に髪をゴムで1つにまとめてヘアアレンジを終えてしまうことってありますよね。時間が無く仕方がない時もあります。でもちょっとしたヘアアレンジで簡単におしゃれな1つまとめした髪型になるんです。確かに面倒かもしれませんがセルフで簡単なので、ぜひチャレンジしてみて下さいね。
♩小顔に見えるポニーテールの作り方 pic.twitter.com/qBFcFcTm8F
— 簡単セルフヘアアレンジ☆ (@hairstyle_TV) April 7, 2018
こちらも簡単ポニーテールです。定番の可愛いポニーテールをトレンド感あるヘアアレンジで、一層魅力あるポニーテールにしてみましょう。もちろんポニーテールですからセルフヘアアレンジです。最近は髪を立体的に見せるようにするのが主流です。ちょっと不ぞろいの髪が何だか可愛いセルフヘアアレンジと言えます。
結婚式にも使える魅力的な簡単セルフヘアアレンジ
簡単すぎて驚きです。こんな魅力的なセルフヘアアレンジを見逃すなんてもったいない!ぜひ覚えて欲しい、使って欲しいセルフヘアアレンジです。簡単だけでなく、本当に魅力的です。結婚式にと言いましたが、いえいえ毎日の手軽に時短したいヘアアレンジとしてもおすすめです。ボブスタイルだって、こんなに魅力的なヘアアレンジが簡単にできますよ。
まだまだヘアアレンジが簡単に手に入ります。こちらのYouTubeでのヘアアレンジも驚くほど簡単なセルフヘアアレンジです。特に特別なアレンジは必要ありません。ちょっとした簡単なアレンジで、手抜き感ゼロのヘアアレンジができるのです。これなら簡単に練習してみて下さい。きっと簡単ですぐできますよ。明日の朝チャレンジすることだって、このヘアアレンジなら簡単にできそうです。
とってもおしゃれなターバンヘアアレンジがセルフで簡単ゲット!
単にターバンします。そのターバンに髪を巻き付けてヘアピンで簡単に留めていくというセルフヘアアレンジです。ターバンの伸縮性もうまく利用できて、非常に簡単にヘアアレンジできます。また、巻き付けた最後の毛先を上手く見えないように中に潜り込ませてヘアピンで留めれば完璧なターバンヘアアレンジになります。
こちらは十分結婚式にも使えるターバンヘアアレンジです。セルフ感ゼロですが、信じられないほど簡単なヘアアレンジなのです。かなりレベルが高く見えますが、特別なセルフヘアアレンジではありません。器用な方限定のセルフヘアアレンジでもありません。
ターバンはカジュアル感が強い気がしますが、このターバンヘアアレンジは、全くカジュアル感は感じません。むしろ上品さを感じるヘアアレンジになっています。ボブもターバンでここまでヘアアレンジができるんです。
ヘアアクセサリーは簡単セルフヘアアレンジに欠かせないアイテム
【誰でも簡単◎ヘアアレンジ】
— アンジェブルーム (@Ange_Bloom) February 22, 2018
予約の時点で即完売!グレースサテンバナナクリップ(gold)を使った、ルーズ感が重要◎くるりんぱでできる簡単アレンジを紹介します♪https://t.co/09U4K0piZ3
#angebloom#アンジェブルーム#バナナクリップ#ヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#結婚式#ヘアアレンジ動画 pic.twitter.com/V8Qld4LwpH
簡単なローテールに、このように上品なリボンクリップをつけるだけで、セルフヘアアレンジがグレードアップします。ゴムがむき出しなら結婚式にふさわしいと言いにくいのですが、この様なリボンクリップをつけるだけで結婚式にふさわしくなるのです。
また、クリップよりも一層簡単に出来るのが、シニヨンです。誰でも簡単につけることができて、嬉しいヘアアクセサリーです。こちらもポニーテールや1つにまとめた髪や、ハーフアップにも、とっても役立つ華やかなヘアアクセサリーで、結婚式にも十分に使えます。むしろとってもおすすめのセルフヘアアレンジと言えます。
また、細かいヘアピンやUピンなどを散らばめて留めていくのも、非常にヘアアレンジとしてはおしゃれ感が出ます。しかし、1つ1つ留めるのも非常に簡単で、セルフヘアアレンジを華やかに変身させてくれます。ヘアピンやUピンは100均でも手に入りますし、作ることも簡単に出来ます。この様にボブスタイルを華やかに変身させてくれます。
想像以上に簡単セルフヘアアレンジ
この様にリボン型クリップで簡単にヘアアレンジがセルフできるように、思っている以上にヘアアレンジは簡単なのです。難しいから、不器用だからなんて言っていたのがウソのように、あなたにも可愛いおしゃれなセルフのヘアアレンジができるのです。
毎日のセルフヘアアレンジも当然ながら結婚式などのお呼ばれにも、なんとセルフでヘアアレンジができるのです。確かに、結婚式には費用がかさみます。ちょっとでもお安く仕上げたいという方もいますよね。当然です!ご祝儀、ファッションなどだけでも費用がかさみます。でも、手抜き感は感じさせたくないという気持ちもあります。
そんな賢い女子におすすめなのが、セルフヘアアレンジというわけです。でも、見ていただければ簡単にセルフでヘアアレンジができることもわかっていただけたのではないでしょうか。今ならヘアアクセサリーも安く簡単にゲットできます。そのような華やかなアクセサリーも使いながら想像以上に簡単なセルフヘアアレンジを楽しんでみて下さいね。きっとあなたの女子力も簡単にセルフヘアアレンジでランクアップするはずです。
セルフヘアアレンジについてもっと詳しく知りたい方にはこちらもおすすめ!

