ストレートハーフアップが簡単可愛い!忙しい朝にもおすすめアレンジ!

ヘアアレンジの定番ともいえるハーフアップは人気のアレンジ方法です。巻いたりパーマをしなくても、ストレートヘアでも可愛いハーフアップを作ることができます。髪の長さによっても印象のかわるハーフアップ。髪の長さを網羅してストレートヘアのハーフアップアレンジを紹介していきます。朝の忙しい時間にも簡単にできて可愛い、そんなヘアアレンジを参考にして可愛くなってみてください。

ストレートハーフアップが簡単可愛い!忙しい朝にもおすすめアレンジ!

目次

  1. ハーフアップは定番のヘアアレンジ
  2. 基本のストレートハーフアップの作り方
  3. 可愛いくるりんぱハーフアップ
  4. ねじねじや編み込みハーフアップアレンジ
  5. 三つ編みハーフアップ
  6. ゴム不要!?可愛いハーフアップ
  7. お団子ハーフアップ
  8. 巻いてふわふわアレンジ
  9. ストレートロングヘアならアレンジ自在
  10. 簡単ハーフアップで可愛いヘアに

ハーフアップは定番のヘアアレンジ

髪型のハーフアップ知っていますか。ヘアアレンジの定番ともいえるハーフアップ。最近では、色々なアレンジ方法があります。顔周りもすっきりする可愛いヘアアレンジで、前からはもちろん、後姿も横からも手を抜かないスタイルが作れます。手軽に出来る初心者にもおすすめのヘアアレンジといえるでしょう。髪の長さや、ストレートかパーマかも選ばない万能アレンジです。

定番のアレンジですが、ヘアアレンジは巻いたりパーマスタイルじゃないとやり方が難しいと感じる人もいるかもしれません。特にストレートヘアではアレンジがきかないと思われがちです。ストレートヘアで巻かなくても簡単に可愛くできるアレンジもあるので、記事を読み進めてくださいね。

基本のストレートハーフアップの作り方

まずは基本のストレートハーフアップのやり方を紹介します。言葉の通り「半分のアップスタイル」です。まずは耳からうえのサイドと後ろの髪の毛をわけとります。後頭部の中心に寄せてきて、ゴムで一つにまとめます。これで基本のハーフアップは完成です。

ストレートヘアをきれいにぴっちり結ぶと、仕事スタイルになります。トップやサイドを崩してアレンジすると休日スタイルになります。簡単にできるので、時間のない朝にも助かるヘアスタイルです。基本のハーフアップをおさえておけば次に紹介するアレンジヘアスタイルも簡単にできるので、基本をまず押さえておきましょう。

Thumbハーフアップのやり方をご紹介!基本を覚えれば誰でもできる! | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

可愛いくるりんぱハーフアップ

ストレートでもできる簡単ハーフアップ

ハーフアップのアレンジにはかかせないくるりんぱ。ストレートのボブやミディアムでも簡単に可愛いくるりんぱができます。基本のくるりんぱのやり方は、ハーフアップにした髪の結び目を少し下に下げて結び目をゆるめます。そのゆるめた結び目の上を左右にわけ、分け目に毛束を上からいれて下から優しくひっぱります。

出てきた毛束を左右にひっぱり、ゴムをきつめます。形を整えて出来上がりです。基本のハーフアップができれば簡単なやり方でくるりんぱアレンジができますよ。くるりんぱできたら、少しずつトップの毛束をつまんで少し引出し、トップやサイドにボリュームがでるように調整します。立体感が出て、こなれ感もでますよ。

くるりんぱアレンジはかなり進化しています。くるりんぱを2段にしたり、編み込みとくるりんぱを組み合わせたり、見た目ゴージャスなアレンジも割と簡単にできるのがポイントです。基本のやり方さえ覚えておけば、フォーマルシーンでも使えるアレンジなのでおすすめです。ストレートヘアの場合もサイドの後れ毛を巻けば、ふんわり女性らしく可愛い髪型になります。

ねじねじや編み込みハーフアップアレンジ

ストレートでもできる簡単ハーフアップ

くるりんぱと並んでハーフアップアレンジで人気のねじねじアレンジです。簡単なのに可愛いと評判です。やり方は、耳の上のサイドの髪を一束にして、指でねじりながら後ろへ持って行きます。逆のねじねじと合わせてバレッタで留めたりゴムで結べば完成です。ストレートヘアがさらさらでやりにくい時は、ワックスやムースをつけてからねじると落ちにくいですよ。

ねじねじアレンジも進化して、ねじねじ一段、編み込み一段のように合わせ技で使うことができます。多少ゆるめにねじれてもそれはそれでおしゃれ。ストレートヘアでも清楚で上品なアレンジにまとまりますが、毛先をワンカールさせておけば、アレンジしやすくなります。

ストレートロングの場合は、編み込みをざっくり使うのもおしゃれで可愛いアレンジです。編み込みのやり方で、トップから多めに毛束をとり、耳の上まで編み込みます。毛先を巻いてカールさせればふんわり柔らかい雰囲気になりますし、ストレートのままでも大人っぽい清潔感のあるアレンジになります。

三つ編みハーフアップ

ストレートでもできる簡単ハーフアップ

艶感を意識した、三つ編みハーフアップはストレートロングでもおすすめです。三つ編みをゆるめにすることで、デザインのおしゃれなアレンジになります。やり方はまず普通に三つ編みしてからあとでゆるく髪を引き出していきます。スタイリング剤を付けてからまとめれば、きれいに三つ編み柄が出しやすくなります。ストレート部分の艶感も行かせる清楚なアレンジです。

ロブやミディアムでも、ストレートハーフアップは可愛い三つ編みアレンジがおすすめです。細かめに編んだ三つ編みを手でひきだし、美しいデザインに。自分では見えなくてやりにくい場合は、美容師さんにお任せするのもいいですね。普段のお出かけにもフォーマルシーンにも使えるおしゃれアレンジです。ヘアアクせを変えることで、印象も変わります。

三つ編みは、後ろに向かって編むとたるまず綺麗にできます。初めはやりにくいかもしれませんが、後ろ方向に編めるよう練習すればきれいな三つ編みアレンジができるようになります。片側ができたら一度留めておき、逆側も三つ編みして最後に後ろで一緒にまとめます。髪が長いほどストレートの艶感がきれいです。

ゴム不要!?可愛いハーフアップ

ストレートでもできる簡単ハーフアップ

ゴムを使わなくても、ハーフアップはできます。やり方は基本のハーフアップのゴムの代わりに、バレッタで留めるだけです。ストレートヘアの場合は、まとめる前にスタイリング剤をよくもみ込んでおくのがポイントです。またねじねじアレンジも、ピンだけで作ることが出来ます。

ねじねじを左右交互に作り、それぞれピンで留めていきます。一段でもいいですが、2段、3段と重ねるとおしゃれアレンジになりますよ。最後にこなれ感を出すように、少しずつ毛束を引き出して崩すのがポイントです。一度引き出すと戻せないので、少しずつ様子をみながら作っていきましょう。

お団子ハーフアップ

ストレートでもできる簡単ハーフアップ

お団子アレンジも可愛い印象になるのでおすすめです。やり方は、基本のハーフアップで毛先をお団子にします。ボブやミディアムの場合は、インナーカラーやハイライトしておくと、アレンジしたとき立体感と動きが出ておしゃれです。

ロブやロングになると、お団子を大きく作れるのでふんわりお団子にするのがおすすめです。また基本ハーフアップで結び目から三つ編みにして、三つ編みお団子にするのも可愛いですよ。ロングストレートなら、根元のゴム部分に髪を巻きつけてかんざしのようなヘアアクせで留めても大人っぽくなります。

お団子の大きさや高さで印象がかなり変わります。頭のてっぺんで大き目にお団子にすればキュートなアレンジに、低めにゆるくお団子を作れば大人っぽいアレンジに変わります。前髪を全部上げたり、後れ毛を多めにおろしたりすることで表情が全然違うので、その日の気分で楽しめますよ。

Thumbハーフアップお団子の作り方!簡単アレンジで海外ガールみたいになる! | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

巻いてふわふわアレンジ

ストレートでもできる簡単ハーフアップ

ストレートへあのアレンジが難しいと感じる人は、髪を巻いてからアレンジすると同じやり方でも断然きれいにまとまります。全体を巻かなくても、後れ毛のサイドだけまくと顔周りでカールが優しく表情が柔らかく見えます。ハーフアップを無造作に仕上げるにも毛先が巻いてあるとニュアンスが出やすくなります。

最近トレンドの外ハネに巻くのもおしゃれで可愛いアレンジになります。外ハネスタイルは、ハープアップした時も後姿にも表情が出て人気です。トップにボリュームを出すことで、バランスもよくなります。

ストレートロングヘアならアレンジ自在

ストレートでもできる簡単ハーフアップ

ストレートヘアでも、ロングならハーフアップのアレンジが色々できます。ハーフアップした髪をリボンのようにするアレンジは、子供の発表会やお出かけスタイルにもおすすめです。垂らした三つ編みが、リボン感をより可愛く演出してくれます。長さがあればやってみたいアレンジです。

大人のハーフアップリボンアレンジも可愛いですよ。ハーフアップのねじねじの要領で後ろに寄せてきて、寄せた部分をリボン結びにします。上級アレンジなので、自分でやりにくいかもしれませんが、特別な日には美容院でセットするのもおすすめです。後ろ姿が可愛くて、ヘアアクセもいりませんね。

簡単ハーフアップで可愛いヘアに

ハーフアップアレンジ色々見てきましたが、どれも素敵で可愛いですね。ストレートヘアでも清楚なスタイルでハーフアップ出来ることがわかりました。スタイリング剤があれば、髪を巻いたりしなくても、可愛くなりますよ。紹介したアレンジを組み合わせて、オリジナルスタイルを作るのもいいでしょう。

前髪やサイドの残し方でも印象が変わるハーフアップ。前髪全部上げてまとめるのも可愛くなります。複雑なアレンジもありますが、基本は簡単な歯^不アップ。時間がない朝や、ささっとアレンジしたい時に、ハーフアップで乗り切りましょう。

ハーフアップ・アレンジの関連記事はこちら

Thumb簡単ハーフアップアレンジ!くるりんぱやお団子を使ったやり方も! | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]
Thumb三つ編みハーフアップで女子力アップ!簡単可愛いやり方って? | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]
Thumbハーフアップは結婚式の髪型に便利!自分でもできる簡単なやり方は? | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-03-30 時点

新着一覧