メイク・コスメ
ダイソーの新作BBクリーム・エスポルールが優秀!色や口コミって?
ダイソーで話題の「エスポルールBBクリーム」、この「エスポルールBBクリーム」の成分や含まれているおすすめの美容成分、「エスポルールBBクリーム」の3色あるカラーバリエーション、「エスポルールBBクリーム」を上手に使うための洗顔ポイントや長持ちさせる塗り方のポイント、口コミまで、ダイソーの「エスポルールBBクリーム」のコスパだけではない魅力を余すことなく紹介しています。

目次
ダイソーの新作BBクリームが使えるって本当?
ダイソーの新作BBクリームがネットの口コミで話題となっています。100均の化粧品でも最近は発色のいいものや天然成分の多い中、日常的に使えるBBクリームが使えるとなるとコストパフォーマンスを気にする賢い女子は気になる方も多いようです。
ダイソーコスメ♪
— DAISOJAPAN(大創産業) (@daiso_sns) April 21, 2017
1本で3役。日焼け止め・スキンケア・ファンデーションのBBクリーム❤️
日本製BBクリーム
・ナチュラル
・オークル
・ライトナチュラル
各種100円(税抜)
※店舗によって品揃えが異なり在庫がない場合がございます pic.twitter.com/elBY8aK7DC
ここでは、話題のダイソーの新作BBクリーム、「エスポルールBBクリーム」が注目されているポイントやSNSやネットの口コミで話題のダイソーの新作BBクリームに含まれている美容成分などについてご紹介します。
忙しい方におすすめ!ダイソーの新作BBクリームの機能
ダイソーの新作「エスポルールBBクリーム」は、SPF20でPA++で日焼け止めやUVカット効果も高く、しみやそばかす、小じわを隠すカバー力もあります。また、日本製のBBクリームなこともあり成分もスキンケア力が高いものになっています。このBBクリーム1本で日焼け止めやファンデーション、スキンケアなどの3役の機能があります。
これら3つの機能があるため忙しい朝には、洗顔後スキンケアした肌にこのBBクリームだけ塗りメイクを整えるといった方もいるほどです。また、このBBクリームは塗った後にむらになりにくいためベースメークとして使用している方も多く、仕上がりも綺麗なため有名化粧品メーカーのものに仕上がり具合も引けを取らないと口コミでは噂になっています。
色は3色!ダイソーの新作「エスポルールBBクリーム」
ダイソーの「エスポルールBBクリーム」はオークル、ナチュラル、ライトナチュラルの全3色あります。オークル色は小麦肌の方用のBBクリームとなっており、濃い目のベージュ、ナチュラル色は自然なカラーで中間のベージュカラーとなっており、一番の日本人で多い肌質の方向けです。
ダイソーのBBクリームを使ってみました。
— 953map (@953map) April 23, 2018
化粧下地に何を求めるかで、いい悪いが変わってくると思いますが、この商品は使い心地はよいですがカバー力はあまりないように感じました。あとは15gなのでちょっと少なすぎかな。#ダイソー #BBクリーム #プチプラコスメ pic.twitter.com/mAwSyGQmlZ
ライトナチュラル色はナチュラルより明るめのカラーとなっており、色白の方向けのBBクリームとなっています。そうはいっても肌なじみの感触は人それぞれなので、購入の際は他の化粧品同様にテスターを手の甲などに塗りBBクリームを試してクリームの肌なじみを見たほうがベストです。
さらりとした使用感!ダイソーの「エスポルールBBクリーム」
ダイソーのBBクリームは、他の化粧品会社のBBクリームと比較すると少し柔らかめのクリームの感触です。クリームを肌に伸ばすとサラサラとし、少し潤いのあるみずみずしいクリームの付け心地なようです。
完売必至!ダイソー「1本3役のBBクリーム」が優秀すぎる (Peachy) - LINEアカウントメディア https://t.co/VqOXnGasjj #linenews @news_line_meから
— 💎かりん💎 (@gb_pk_karin69) April 29, 2018
ちょっと気になる…。でも、100円だし肌に合わないかもしれないよね?
そのため、他の化粧品会社のBBクリームと違いべたつく感じやマッド感がなく、自然な仕上がり具合になるため会社や学校など日常的に化粧をする方に人気があるようです。また、このBBクリームは自然な仕上がりになるために全体的に厚塗り感がなく、そのため素肌も綺麗に見える所も口コミで人気のポイントなようです。
成分も優秀だった!口コミで話題のダイソーの新作BBクリーム
ダイソーのBBクリームは日本で製造されているため含まれている香料がきつくて使えないということもないようです。また、水、シクロペンタシロキサン、パルミチン酸エチルヘキシル、PG、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシルといった成分中の紫外線散乱剤の酸化チタンや、紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシルといった乾燥化につながる成分も配慮されいます。
そういった成分が直接肌に触れて肌の乾燥化につながることを防ぐためにシクロペンタシロキサンという環状シリコーン、パルミチン酸エチルヘキシルというエステル油、エモリエント成分が含まれています。この配慮させた成分によって口コミ通りダイソーのBBクリームを塗った肌がみずみずしく保たれているようです。
紫外線散乱剤の酸化チタンや、紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシルが肌に直接触れると紫外線のカット率が高く、ロングUVAにも対応していても紫外線吸収剤が肌で紫外線を吸収し、熱に変えて紫外線をブロックするため肌が乾燥してしまうのです。また、肌が乾燥すると焼けやすくなるために逆効果となってしまうため紫外線吸収成分への配慮が必要なのです。
さらに、成分中のセチルジメチコンやセチルジメチコンコポリオールといった成分によって肌の凹凸がカバーされるためBBクリームを塗った肌色が綺麗に見えます。ヘチマエキスや加水分解コメエキスといった乾燥肌の方には嬉しい肌の潤い成分も配合されています。
100均なのに高価格化粧品会社の成分!ダイソーの新作BBクリーム
注目すべきなのがダイソーのBBクリームには、高価格の化粧品メーカーの化粧品に入っている成分、抗酸化美容エキスが入っているところです。抗酸化美容エキスは2種類含まれており、「りんご幹細胞培養エキス」と「メロン胎座エキス」が入っています。
「りんご幹細胞培養エキス」は、肌のターンオーバーを活性化させ瑞々しい肌に導き肌の老化を遅らせる成分です。ダイソーの新作BBクリームにはこのスイス産の4月の腐らないリンゴと言われる「ウトビラー・スパトラウバー」のよう幹細胞を培養し、エキスを抽出し肌に浸透しやすくナノ化したりんご幹細胞培養エキスの成分が含まれています。
「メロン胎座エキス」は、メロンの種のまわりの胎盤と呼ばれる部分のふくまれる植物性のアミノ酸やビタミン、ミネラルといった肌を健やかに保つ成分が多く含まれており、動物性プラセンタよりも細胞を活性化させる効果は薄いとされているのですが、植物性なため動物性の成分と違いホルモンリスクがないため安全なので、安心して使える美容成分が含まれています。
やっぱりコスパ!ダイソーの新作「エスポルールBBクリーム」
ダイソーの新作「エスポルールBBクリーム」の魅力は何と言ってもそのコスパの高さです。内容量は15gと少なめですが税込み価格108円です。一般的な大手化粧品会社から出されているBBクリームより美容成分は少ないとはいえBBクリームでこのクオリティとコスパは、化粧品サイトの口コミでは10位以内に入っているほどの高評価です。
ダイソーのBBクリームは、コスパがいいため試しやすいという利点があります。また、15gという小さめの容量なため旅行先や会社や学校など移動の多い方には持ち運びしやすい、100均ということもあり旅行先でBBクリームを忘れた時にもすぐに入手することができるとネットでは注目されています。

ダイソーの「エスポルールBBクリーム」の塗り方のポイント
ダイソーのBBクリームがカバー力があるといっても完璧ではないので、塗り際にはいくつかポイントを絞って使用したほうがよさそうです。まず、適量ですが20代であれば真珠一粒ぐらい、30代以上の方はコンシーラーなどをつかってカバーしたいゾーンをあらかじめ塗っておいたほうが厚塗り感なく塗ることができます。
さらに注意したいのが、こちらのクリームは瑞々しい塗り心地なのですが混合肌の方は水分を吸収されるように感じる方も多いので、BBクリームを塗る際にはしっかりとした保湿が必要です。テクスチャーは柔らかくしっとりしているためむらなくBBクリームを顔全体にのばすことができます。カバー力を上げたい場合はこの上にパウダーファンデーションを塗るのもOKです。

ダイソーの「エスポルールBBクリーム」を使った際の洗顔ポイント
ダイソーのBBクリームが薄づきのファンデーションであっても肌には負担になっています。まずは、ファンデーションを付けた際には必ず洗顔する必要があります。また、このBBクリームは混合肌や乾燥肌の場合は肌の水分が失われるため、洗顔後は十分な保湿を心がける必要があります。
さらにこのファンデーションは肌なじみがよく油分が含まれているため、洗顔の際にはぬるま湯で洗顔料を落とすのが綺麗に落とすポイントのようです。また、洗顔で落としてもBBクリームを塗った肌が赤くはれるという方はBBクリームの成分自体が肌に合わない可能性があるので使用を控えるなどしたほうがよいようです。

ダイソーの新作BBクリームで透明感のある肌を作ろう
ダイソーのBBクリームはSNSやネットの口コミでも機能や成分、コスパなどからかなりの高評価で、かなり人気がある商品です。しかし、薄づきなためBBクリームにカバー力を求める方には評価が低めです。また、乾燥肌や混合肌の方が十分な保湿をせずに使った場合は乾燥が増すため使用感にばらつきがあるようです。
さらに機能面でもカバー力が重ね塗りしてもダイソーのBBクリームはカバー力が増すなどのことがないため物足りなさを感じたり、日常使いに不安を覚えるといった方もいるようですが、こちらのBBクリームは使い方を間違えなければかなり高機能です。
Maquillageを愛してやまないワタシですが…
— 南家◎長女 (@caoooooriMINAMI) July 2, 2017
話題の #ダイソー #エスポルール #BBクリーム を買ってみました★
想像以上のカバー力で普段使い全然OK✨( ・ㅂ・)و ̑̑ #100均コスメ をナメてました、ごめんなさい<(_ _٥)> pic.twitter.com/roC8jNoOS4
様々なBBクリームが販売されていますが、ダイソーのBBクリームは100円ですが高機能で肌への負担も少なくナチュラルにメイクでき、100円でも満足できる仕上がりです。TwitterなどSNSや化粧品サイトの口コミ等も上々ですのでナチュラルにメイクしたい方は使用してみてはいかがでしょうか。