ライフスタイル
ワックスコードでブレスレットを手作りしよう!簡単・楽しい作り方を紹介
色鮮やかなワックスコードを使って手軽に可愛いアクセサリーが作れます。100均ショップでも十分手に入ります。そんな手軽なワックスコードアクセサリーの中でもブレスレットが非常に簡単で可愛いと人気なのです。自分で作ると一層楽しいブレスレットができます。自分だけのオリジナルブレスレットが簡単に安く手軽に出来るのなら、どなたでもチャレンジいただけます。きっとその楽しい時間が病みつきになるはずです。そんなワックスコードブレスレットの作り方やパーツの選び方などをご紹介します。

目次
- ワックスコードによるブレスレットが簡単に手作りできる
- 基本中の基本ワックスコードブレスレットの作り方
- 簡単ワックスコードブレスレットで女子力アップ
- ワックスコードブレスレットが簡単におしゃれに進化
- 平編みで大人のワックスコードブレスレット
- 平編みワックスコードブレスレットの飾りはお好み次第!
- 夏のブレスレットはワックスコードが簡単で楽しい作り方
- ねじり編みでワックスコードブレスレットが立体的に
- 大人のねじり編みワックスコードブレスレット
- ちょっと工夫でねじり編みワックスコードアクセサリーを進化
- ダブルねじり編みで一層グレードアップワックスコード
- ダブルねじり編みも一層華やかでおしゃれにアレンジ
- 三つ編み出来ればワックスコードブレスレットができちゃう!
- 三つ編みに飾りを付けたワックスコードブレスレット
- チェーンに編み込んだワックスコードブレスレット
- ビーズを一緒に編み込むワックスコードブレスレット
- 超簡単ビーズのワックスブレスレット
- 女子力の高いワックスコードブレスレット
- ワックスコードブレスレット大きく進化
- デザイン力抜群のワックスコードブレスレットを一挙ご紹介!
- ワックスコードブレスレットをおしゃれにするパーツも種類豊富
- 様々なワックスコードアクセサリーは簡単・お手頃!
ワックスコードによるブレスレットが簡単に手作りできる
手首のアクセサリーと言えば、ブレスレットです。女性らしく手首を彩ってくれます。このブレスレットが簡単にワックスコードで手作りできます。安くて簡単で、自分だけのオリジナリティ溢れるブレスレットが思い通りにできれば、きっと楽しいはずです。
ワックスコードは実にカラーバリエーションが豊富です。シックなワックスコードならナチュラルなブレスレットができます。またこのように発色が良いカラーなら元気で個性あふれるブレスレットができます。自分の好きなオリジナルブレスレットができるというわけです。
この様な、カラーバリエーションからチョイスすれば、自分のタイプのワックスコードブレスレットが簡単に出来ます。そんなワックスコートブレスレットの簡単な作り方をご紹介します。
基本中の基本ワックスコードブレスレットの作り方
基本のワックスコードブレスレットになっています。長さ調節もでき非常に簡単なのに素敵なブレスレットになっています。単にワックスコードでのブレスレットなら、カジュアルな印象のブレスレットが非常に安く簡単にできます。でも入門編としては、楽しさがわかる作り方のブレスレットとなっています。
のんびりまーとさん@nonnbirimart の「選べる2点or3点詰め合わせ」にワックスコードブレスが仲間入りします♪
— 7iro☆YOKKO (@7iroHandmade) June 29, 2017
重ね付けも可愛いし、シンプルなのでペアで付けても♡
ビーズ2種×6色コード。好みの子を見つけてね☺︎
2点 ¥1,500 / 3点 ¥2,000 pic.twitter.com/ylJernlNKM
非常に簡単な事さえわかれば、次々に作りたくなるのが女子の乙女心かもしれません。ビーズなどで華やかにすることもできます。次々に色んな事にチェレンジしたくなります。
簡単ワックスコードブレスレットで女子力アップ
飾りはシンプルにしてワックスコードを2本にしてみるなんて言うのも、おしゃれになっていきます。1本の時とは、かなり印象も違ってきます。これが、楽しいモノづくりのスタートとも言えます。随分簡単なのにおしゃれに見えるのはワックスコードの色と飾りのパーツの選び方が上手だからかもしれません。
また、先ほどの大人の雰囲気とは全く違ったタイプのワックスコードブレスレットです。元気いっぱいのハジケル女子のイメージが浮かびます。ショートパンツ姿がよく似合うなんて想像してしまいます。楽しい手作り感が感じられ、また非常に簡単なのに女子力も高いですよね。
ワックスコードブレスレットが簡単におしゃれに進化
先ほどはワックスコードをそのまま使う作り方でしたが、ここからはワックスコードを編み込んでより丈夫に、より華やかに、よりグレードアップした形での楽しい作り方になります。まずは、基本の平編みです。これさえマスターすれば、かなり幅広くワックスコードブレスレットができるようになります。作業自体は非常に簡単でどなたでもチャレンジすることができます。
思い立ってマクラメ編みの練習を始めました。ダイソーのワックスコードで基本の編み方を慣れてこうかなと。今日は平結び。目にムラがありますが、初心者なので数をこなします。作った紐はパスケースのストラップにしました。 #マクラメ https://t.co/HuVKyVoG84 pic.twitter.com/eGn6qlM6gc
— つくねる (@ttg778) April 4, 2018
この様に工夫すれば非常により簡単に効率よく平編みすることができます。こういった工夫がより時短することにつながるのです。ワックスコードのカラーも非常に重要です。この様なボルドーカラーなら大人の雰囲気も感じられるブレスレットができます。意外にもカジュアルだけでなくシックな装いにも似合うブレスレットが素材の選び方次第ではできると言うことです。
平編みで大人のワックスコードブレスレット
平編みができれば、かなりワックスコードブレスレットも幅広くおしゃれなものができるようになります。とても楽しい簡単なおしゃれです。費用もあまりかかりませんし、プレゼントとしてもらっても嬉しいですよね。ではYouTubeを参考に作ってみましょう。
平編みが出来れば色んなパーツ付けることができます。色んなパーツの選び方も個性がでて楽しいですよね。ワックスコードカラーに合わせてパーツのカラーなど組み合わせの選び方など女子にとっては楽しい一時です。自由自在に自分らしさを発揮できます。
平編みワックスコードブレスレットの飾りはお好み次第!
この様な可愛いにこちゃん系のパーツなら、シーズン関係なく使えるブレスレットになります。しかし、ワックスコードのカラーや飾りのパーツによっては、シーズンを感じます。その為、ワックスコードのカラーやパーツの選び方も考える必要があります。もちろん夏などの場合の選び方は、夏らしいものを厳選すれば季節感があっていいものができるはずです。
可愛いビーズ系も非常に人気のパーツです。淡い可愛いフェミニンを感じる飾りのパーツは、非常にモテ要素もあります。もしモテアクセサリーを考えている方には、モテコーデなどを考えての選び方がおすすめです。この選び方も人それぞれで楽しいものです。作り方はもちろんの事、それ以上に飾りのパーツの選び方も大事なのです。
夏のブレスレットはワックスコードが簡単で楽しい作り方
夏のワックスコードブレスレットには、もちろん夏らしいカラーの選び方がポイントになります。他にもパーツですよね。この様に夏を感じるデザインをチョイスする選び方もおすすめです。揺れる感じも素敵です。夏は非常にブレスレットの活躍の場が多くあります。そこで作り方を覚えておけば、簡単に可愛い自分らしいワックスコードブレスレットができるのです。
こちらもイカリ型のパーツです。フックとしてのパーツと言う選び方が、とっても上手なワックスコードブレスレットと言えます。またイカリ型と言うことで、ワックスコードも白で統一されていて、非常に爽やかな印象のアクセサリーになっています。このワックスコードブレスレットが手作りと言えば、みんなの見る目もグッと変わりますよ。女子力アップにつながります。
ねじり編みでワックスコードブレスレットが立体的に
ミサンガとは紐の素材が多少違っていますが、この様に編み方、作り方はほとんど同じものが多くあります。簡単で楽しい手作りと言うことでは同じと言えます。こちらのYouTubeでご紹介していますねじり編みですが、名前の通りねじったように見える作り方です。このねじりが非常に立体的なワックスコードブレスレットを作り上げてくれます。
その為、非常にシンプルな飾りのパーツであってもブレスレットのワックスコード部分が立体的に見えるので存在感は、思った以上にあります。もちろん、色んなカラーの選び方も素敵です。でも1色のねじり編みブレスレットでも、意外とねじり部分が模様になりますので、全くの無地とは違った印象に見えます。
大人のねじり編みワックスコードブレスレット
非常にシックなワックスコードのカラーのチョイスで大人の雰囲気を醸し出しています。また、その落ち着いたカラーにピッタリの飾りパーツの選び方にセンスの良さを感じずにはいられません。これなら、カッコいい大人の女性にも十分カッコいいアクセサリーとして使っていただけます。
「 ねじり編みブレスレット/シトリン、ゴールドルチルクォーツ 」がフリマアプリのラクマで出品中! https://t.co/n9xcQfgXXx pic.twitter.com/2GPb0OeBNE
— sinba (@stonesinba) November 30, 2016
こちらも落ち着いた印象のねじりワックスコードブレスレットになっています。色のコーデも素晴らしい統一感のある選び方です。これなら先ほど同様に大人のカッコいいスタイルにも十分使えるアクセサリーと言えます。また、この気品溢れる神秘的なブレスレットなら手作りとは思えないほどです。ここまで上手に作れれば楽しいに決まってますよね。
ちょっと工夫でねじり編みワックスコードアクセサリーを進化
こちらはアメリカの星条旗を意識したカラーコーデなのでしょうか。とても上手に作られています。平編みとねじり編みをミックスしたデザイン性の高さに圧巻です。また、パーツも星を意識したと言った選び方も素晴らしく楽しい作り方と言えます。地味ではありませんが、極端な派手さもなく使いやすいカラーのワックスコードブレスレットと言えそうです。
こちらは初めから紐がセットされたロングネックレスのタイプ。マクラメでねじり編みされているのでトップ部分にボリュームが出て、お互いの存在感が高まりますよ(^_^*)
— Jubee & ふぅるる、時々Hand (@Glass_Jubee) October 17, 2017
ニットとの相性大いに良し、です! pic.twitter.com/zJm5bn4gX2
ここでブレスレットではありませんが、ワックスコードのねじり編みを使った手作りアクセサリーを見つけました。非常にセンスあふれる可愛いアクセサリーです。もちろんペンダントトップも可愛くおしゃれなのですが、このワックスコードのネックレス部分が非常におしゃれです。トップもこのねじり編みのネックレスが引き立てています。センスあふれるアクセサリーです。
ダブルねじり編みで一層グレードアップワックスコード
先ほどのねじり編みを更にグレードアップさせます。それがダブルねじり編みと言う作り方です。先ほどのねじり編みよりも、さらに立体感がでて豪華さが増します。編み方や作り方がランクアップすればワックスコードブレスレットの存在感が徐々に出てきます。
ダブルねじりブレスレットになると、すっかり他のブレスレットと遜色のないほどのボリュームになってきます。また、そのカラーの選び方によって女子っぽくなったり、メンズっぽくなったりすることもできます。
ダブルねじり編みも一層華やかでおしゃれにアレンジ
ワックスコードの編み込みが太く立体的になれば、パーツをゴージャスにすることで一層ゴージャスさが増していきます。ここまでくれば、かなり上級者かもしれません。また、こちらのブレスレットの様に2本セットにするのもおしゃれ度が増します。
ちょっと遊んだ
— 川田美波は紐を結ぶ人 (@kawatamitsu) April 3, 2015
ねじり編みの進化系
ダブルねじり編みを越えたトリプルねじり編み!
特に意味はない
やってみたかっただけー
結構硬い これでミサンガ作ったらほぼ切れないから、願いの叶わないミサンガになるな!(´°ω°`) pic.twitter.com/Rp93CNmR8Z
こちらは、さらにグレードアップしたトリプルねじり編みです。上達して上級者になれば自由自在に編み方や作り方をアレンジできてしまうのです。ミサンガとは素材が違いますが、同じように編み方をアレンジすることはできるのです。少しずつ自分らしく進化させたり工夫ができます。
ちょっと素材を変えてアレンジしていくと、印象もグッと違ってきます。非常に遊び心もあって楽しい手作りアクセサリーです。その素材などの選び方も個性的なタイプなどで自由に自分を表現すればいいのです。
三つ編み出来ればワックスコードブレスレットができちゃう!
こちらは三つ編みができれば、どなたにもチャレンジできる三つ編みワックスコードブレスレットです。色の組み合わせが楽しいブレスレットです。これなら100均で揃う留め金で簡単にゴージャスなブレスレットができます。何重にも三つ編みをすれば、ボリュームもかなり出ます。
N杯までに間に合った!٩(ˊᗜˋ*)وSEIMEIモチーフのブレスレット、天然石とワックスコードで作りました✡
— あっこ (@suziko_65) November 24, 2015
いよいよですね!最高のSEIMEIが見られますように(*^^*)✨ pic.twitter.com/lO9LVSpQQ2
こちらも色の組み合わせが女子っぽい可愛いワックスコードブレスレットになっています。これでフェミニンさも感じられるおしゃれなアクセサリーと言えます。また留め金のカラーも大きく影響しています。鮮やかなゴールドやシルバーによっても印象が違ってきます。
三つ編みに飾りを付けたワックスコードブレスレット
初めてワックスコードで推し事してみました(*´∀`)ノ
— トール@夢楽咲喜共和国民 (@ytrytrvtr) August 24, 2017
数は少ないのですが両国初日のご挨拶用に!#ももクロ推し事#ayakanation2017 pic.twitter.com/2mtjmdnUpk
三つ編みをしながら、所々にゴールドやシルバーなどのアクセサリーパーツをぶら下げるように入れていきます。これがキラキラと揺れるのです。三つ編み自体は非常に簡単ですが、この様にキラキラパーツなど好みのパーツを入れれば一気に華やかに上級者レベルのブレスレットになります。
こちらは三つ編みではありませんが、この様に可愛いパーツを並べていくのも楽しいアレンジです。三つ編みにもこのように並べていくのも魅力的です。また、ランダムに並べていくのも素敵かもしれません。
チェーンに編み込んだワックスコードブレスレット
チェーンに三つ編みの様に編み込みながら仕上げていくワックスコードブレスレットです。このチェーンと一緒に編み込むブレスレットだとかなりゴージャス感が感じられます。しかし、ゴールドだけよりも色が入ることで印象がかなり違ってきます。
.
— tyttöwä/miku|プレゼント企画中🖤 (@_tyttowa) July 11, 2014
三つ編みとコットンパールの
ブレスレット に 新色 ♡
女の子らしい ピンクです *
今日は これ付けて
お出かけ行ってきます (*^^*) pic.twitter.com/LVY6dzSSgo
ワックスコードの色にもよりますが、ワックスコードと一緒に編み込むことで優しい印象になったり、カジュアルになったり、シックになったり印象がかなり左右されます。自分の好きな印象に仕上げることができます。チェーンの細さやボリュームによって印象は大きく変わってきます。
ビーズを一緒に編み込むワックスコードブレスレット
編み込みながらワックスコードを編んでいきます。作り方は、単純な作業の繰り返しです。また、ブレスレットは非常に短いので、飽き性の方にもおすすめの手作りアクセサリーなのです。飽きる前に1つすぐに出来上がるのです。その為、次々に作りたくなるのです。そこでプレゼントに最適というわけです。
大きめのビーズや小さめのビーズなど、好みに合わせて作れるワックスコードブレスレットです。作り方もさほど難しくありません。簡単に時短で出来るので楽しい趣味とも言えます。ワックスコードブレスレットは、とっても安く手頃なので、万が一途中で飽きが来ても安心です。
超簡単ビーズのワックスブレスレット
非常に夏らしいビーズの施されたブレスレットです。爽やかな印象のワックスコードブレスレットなら、白Tシャツが良く似合います。素朴なナチュラルなワックスコードブレスレットがとっても魅力的です。これなら簡単にどなたにもチャレンジできるビーズブレスレットです。
同じようにビーズで作ったワックスコードブレスレットです。色合いやビーズのタイプなどで印象が違います。選び方によってこれほど印象が違うのです。作り方は同じでも色の選び方でこのように違ってくるのが楽しいのです。
女子力の高いワックスコードブレスレット
この様に大きな石などのアクセサリーパーツをワックスコードブレスレットに合わせていきます。ビーズや華やかなパーツを加えることで、ゴージャス感が出てきます。これで、ついついワックスコードブレスレットがカジュアルなんて決めつけている方には、選び方次第で大人の女子にピッタリのブレスレットができることを知ってもらえたかもしれません。
こちらは編み込み途中でビーズを編み込んでいく作り方ではなく、ワックスコードを編み込んでからビーズをはめ込んでいく作り方です。カラフルな自分らしい元気なワックスブレスレットができます。これらのカラフルなビーズも100均でも揃うものばかりです。カジュアルな夏のファッションコーデにふさわしいアクセサリーと言えそうです。
こちらは編み込みしていくときに一緒に編み込んでいきます。シンプルですが、ビーズがあることで華やかでボリュームもあります。デニムスタイルにも非常におすすめのファッションアクセサリーと言えます。爽やかな青と白の定番カラーのアクセサリーも人気です。
上品なビーズブレスレットです。これなら大人の女性にふさわしいブレスレットと言えます。手作りなのに手作り感があまり感じないほど素晴らしい出来になっています。色合いやビーズの大きさ、ワックスコードなどの選び方もすべて抜群に綺麗なブレスレットです。
この様に、100均ショップにも多くのビーズが並んでいます。また安くて手頃なビーズがたくさんあり、迷ってしまうほどです。この組み合わせの選び方も手作りの楽しい一時です。自分で想像しながら手に取るとどのビーズも欲しくなってしまいます。
またパール系をチョイスすれば、当然上品な印象になります。他のビーズとは印象が大きく違います。これなら、ちょっとしたお出かけなどにも気にせずコーデできます。かなり女性らしいアクセサリーです。やはりパールは別格の上品さを感じます。
この様な白のワックスコードとゴールドとの組み合わせは非常に選び方としては、上級者レベルです。全く手作りとは信じられません。この様に選び方や作り方次第では、購入したものよりも上品に作ることだってできます。でも費用はかなりお得なブレスレットです。これも手作りの醍醐味です。
ワックスコードブレスレット大きく進化
ちょっと先ほどのワックスコードブレスレットとは違うブレスレットです。非常に存在感のあるブレスレットです。大きめのビーズも使って、かなりボリュームもあります。女性だけでなく男性にも良く似合うブレスレットかもしれません。
ナチュラルなブラウン基調のブレスレットも素敵です。素朴な印象のブレスレットで、あまりゴージャス感は感じませんが、おしゃれな印象です。この色の組合わせの選び方も非常に楽しいです。
こちらの様な白基調に青のワックスコードで夏の印象が大きいブレスレットとなっています。とっても爽やかな印象で、白のスニーカーなどと合わせても、可愛い印象になります。ナチュラルコーデにぜひおすすめです。
デザイン力抜群のワックスコードブレスレットを一挙ご紹介!
シルバーと水色は色の相性は抜群です。そのカラーを上手く使ったワックスコードブレスレットも当然抜群の美しさと言えます。大きなシルバーのパーツには、ワックスコードを2本にしてデザインしてあります。また、編み方も少しボリュームが出るように工夫されていて素敵なデザインです。
黄色の美しい存在感のあるワックスコードを使用したブレスレットです。この黄色が華やかなので、使うパーツは少し控えめな上品なものをチョイスしてあります。もちろんここに派手なパーツを組み合わせれば、元気なカジュアル感が一気に出てきます。
ちょっと素材は違うかもしれませんが、この様なカラフルなブレスレットなら、レゲエ好きにはたまらないブレスレットかもしれません。ただ単にTシャツにコーデするだけなのに大きな存在感が感じられるかもしれません。また、子供には元気いっぱいのおしゃれになって元気が貰えるアクセサリーと言えます。
ピンクの鮮やかなワックスコードブレスレットです。このデザイン性が非常に素晴らしい可愛い女性らしいデザインです。所々のゴールドのパーツの使い方が上品なブレスレットになっています。これが、手作りと聞けば、みんなの見る目が一気に変わりますよ。
カッコいいスタイルにおすすめのワックスコードブレスレットです。ボルドーカラーのワックスコードが非常にカッコよく決まります。また使っているパーツの選び方もお手本にしたいです。革ジャンなどにも良く似合いそうなブレスレットです。自分らしいコーデができます。
こちらは非常に簡単でわかりやすいワックスコードブレスレットです。若々しいカジュアル感満載の手作りブレスレットです。このパーツで自分の好きな言葉をチョイスするタイプです。編み込みが無い分非常に簡単で、どなたにもチャレンジできるブレスレットです。
ワックスコードブレスレットをおしゃれにするパーツも種類豊富
最近の手作りブームに伴い、これらのアクセサリーのパーツも種類が豊富になっています。非常にエレガントなものや個性的なものなど様々なパーツが手に入ります。また、何度も出てきましたが、100均ショップには驚くほど手作りアクセサリーのパーツも多く並んでいます。
もちろんこの様な華やかなゴージャスなパーツも大型の手芸店なら色んなタイプのパーツが手に入ります。かなり本格的にすることも可能なのです。編み込みが上手くできなくともこの様なパーツを上手く使えば、非常にゴージャスなワックスコードブレスレットにすることができます。
またおしゃれで個性的なパーツも見つけると本当に楽しい自分らしいブレスレットになってきます。この様にメガネのパーツで可愛いおしゃれなワックスコードブレスレットになります。特に編み方も定番の作り方ですが、パーツの選び方次第で非常に楽しいものが出来上がります。
この様に定番のパーツを使ってもおしゃれできらびやかになります。先ほどと一緒で難しい編み方はできなくとも素敵なパーツで、かなり女性らしいワックスコードブレスレットに仕上げることができます。揺れたり光ったりすれば自然と女性らしさが感じられるブレスレットになります。
中には、この様なちょっとゴージャスなパーツだってあります。かなりゴージャスだけではなく、非常におしゃれなデザインのものが多くあります。選び方も色んな組み合わせを考えたりと楽しい時間になります。
様々なワックスコードアクセサリーは簡単・お手頃!
非常に個性的なパーツばかりです。シックなカラーでとてもおしゃれにまとめてあります。大人の雰囲気が感じられます。こんなおしゃれでありながら、とても簡単で、お手頃価格で材料も揃えることができます。
この様にワックスコードブレスレットは様々な顔があります。腕時計と一緒に使うなんて言うのもおしゃれでおすすめです。また、このワックスコードブレスレットはお手頃価格で揃えることができ、どなたでも始めることが簡単にできます。
簡単で手作りしやすく、自由自在にオリジナルデザインのブレスレットなどのアクセサリーを作ることができます。そんな簡単、楽しい、お手頃、魅力的なワックスコードアクセサリーが人気が無いわけがありません。ぜひあなたも簡単なものからチェレンジしてみませんか。きっと自分らしいアクセサリーができるでしょう。
いつも途中で投げ出してしまう方にも、おすすめの手作りアクセサリーです。途中で投げ出す前に出来上がってしまいます。しかし、簡単と言っても簡単で誰でもできる手軽さだけでなく、個性的なデザインや自分らしいデザインなどが作ることができて奥が深いです。まずは一度チャレンジしてみて下さい。楽しさにはまってしまうかもしれません。
簡単手作り・ハンドメイドアクセサリーについてはこちら

