IKEAのベビー用品おすすめグッズ!おしゃれで便利なインテリア実例集

おしゃれな北欧デザインで人気のIKEA。家具や雑貨など種類が豊富なIKEAですが、中でもベビー用品が可愛いと話題になっています。買いそろえるものが多く、高額になりがちなベビー用品もIKEAならリーズナブルに揃えることができます。全部買いたくなるようなおしゃれで可愛いデザインのベビー用品がたくさんあります。そんなIKEAのベビー用品の中からおすすめベビー用品とインテリア実例を紹介します。

 IKEAのベビー用品おすすめグッズ!おしゃれで便利なインテリア実例集

目次

  1. IKEAのベビー用品がおしゃれ
  2. IKEAはベビーに優しい
  3. 長く使えるベビーベッド
  4. シンプルでおしゃれなIKEAのベビーチェア
  5. IKEAのお食事グッズが優秀
  6. 大きくなっても使えるIKEAの収納
  7. IKEAのおしゃれなベビージム
  8. モノトーンでまとめたIKEAの子供部屋
  9. 優しい色と木の家具のベビールーム
  10. カラフルな可愛い子供部屋
  11. まとめ:IKEAのグッズでベビーとの生活をおしゃれに

IKEAのベビー用品がおしゃれ

スウェーデン発のIKEAは、北欧のあたたかみのあるシンプルなデザインが魅力のインテリアブランドです。IKEAは家具だけでなく雑貨やベビートイなどインテリア全般を扱っていて、そのどれもがおしゃれで価格の安いものも多く品質もいいので世界中で大人気です。

ベビーベッドやチェスト、ベビーチェアなど、おしゃれなベビー用品は高かったりラインナップが少なくて同じブランドで揃わなかったりすることもありますよね。そのために必要なものをあちこちに買いに行くのは大変です。IKEAはおしゃれなベビー用品が豊富で、リーズナブルに揃えることができます。

ThumbIKEAのままごとキッチンがリアル!組み立てからアレンジ方法まで解説 | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

IKEAはベビーに優しい

子供は大切な存在と考えるIKEAのベビー用品は、丈夫で角が丸くなっているなど、ベビーに優しい作りになっています。お店に行かなくてもオンラインショップで購入できたり、組み立てが難しい大型家具などは組み立てサービスがあるので、妊娠中のママもベビーのお世話に忙しいママも安心ですよね。

IKEAのお店にはおしゃれな内装の授乳室があったり、IKEAレストランではキッズスペースやベビーフード無料サービスなどベビーやママパパに嬉しいサービスが充実しています。買い足しや買い替えのためにベビー連れでお店に行っても安心です。そんなIKEAのおすすめベビー用品を紹介します。

ThumbIKEAで子供部屋をお洒落にコーディネート!おすすめインテリア事例集 | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

長く使えるベビーベッド

IKEAのベビーベッドはおしゃれなだけでなく機能性も充実しています。マットレスの高さが変えられるので、新生児期はママがお世話しやすい上段に、つかまり立ちをするようになったらベッドから落っこちないように下段にとベビーの成長に合わせて調整できます。また側面の柵が取り外せるようになっているので、大きくなって一人でベッドに行けるようになっても使えます。

IKEAのベビーベッドは値段の安いものから高いものまで幅広いですが、どれも厳しい安全基準をクリアしたものなので安心です。角も丸く、ぶつけても安全なように滑らかに加工されています。引き出し付きのものもあり、着替えやおむつなどを入れてさっとお世話ができるようになっています。

シンプルでおしゃれなIKEAのベビーチェア

当然ですが、ベビーは大人の椅子には座れません。じっと座っていることができないのでベビーが落ちないよう、前後左右にひじ掛けのような高さの囲いのある椅子が必要です。しかしたった数年しか使わないのに、ベビーチェアの値段は高いものが多いですよね。IKEAはシンプルなデザインで、気軽に買いやすいリーズナブルな価格帯のハイチェアを取り扱っています。

離乳食は柔らかかったり細かかったりして、こぼしたときに片付けが大変ですよね。IKEAのハイチェアはデザインがシンプルなので、ベビーが食事をこぼしても拭きやすいです。ベビーグッズにありがちな稼働するための凹凸がほとんどないので、食事が隙間に入り込む心配もありません。片付けにかかる時間が少なく済むので、忙しいママにおすすめのハイチェアです。

IKEAのお食事グッズが優秀

服が汚れないIKEAのベビースタイ

食事の時に汚れるのはベビーチェアだけではありません。手づかみ食べをしたり、不器用にスプーンを使うベビーの食事ではもちろん服も汚れます。IKEAのお食事スタイは北欧の可愛いデザインというだけはありません。長袖になっていて、袖を汚れから守ります。服をなるべく汚したくない外出の時にも、カバンにサッと入れて持ち運べて便利です。

リーズナブルで可愛いベビー食器

4点セットでおよそ500円という優れもののお食事グッズです。IKEAのお食事スタイは汚れても食器と一緒に洗える柔らかいプラスチック製で、ベビーの成長に合わせて首回りのサイズを変えられます。器とマグは底が安定するようになっていて、ひっくり返ってこぼれる心配がありません。カエルのデザインが可愛くて、食事が楽しくなりそうですよね。

大きくなっても使えるIKEAの収納

収納力抜群なIKEAのトロファストは、棚自身の高さの種類が豊富で、引き出しのサイズが選べたり棚板を入れる事が出来たりと、カスタマイズの自由度が高いのが魅力です。引き出しが開けやすいので、ベビーのお世話に忙しい時期のおむつやおしりふき、着替えなどのお世話グッズを入れておけば、サッと取り出せて便利です。

大きくなったらおもちゃを整理して入れたりと成長に合わせてなんでも収納できます。しっかりした作りになっているので、上におもちゃをディスプレイしたり、おもちゃを乗せて遊んだりしても大丈夫です。低いサイズのトロファストなら、つかまり立ちのベビーの遊び場にちょうどいい高さになります。自分だけの遊びスペースで思う存分楽しんで遊べそうですね。

Thumb赤ちゃん・ベビー服の収納アイデア!100均・無印・IKEAなどで簡単に | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

IKEAのおしゃれなベビージム

家事や食事の準備など忙しい時間に、少しでも一人で遊んでくれたら助かりますよね。IKEAのベビージムは木のぬくもりを感じることができる優しい手触りです。ビビッドな色合いのおもちゃが、ベビーの興味を引きます。なめらかに加工されているのでベビーが強く引っ張っても安心です。

優しい色のマット付きのベビージムは、ねんねの時期のベビーに最適です。布で覆われていて柔らかいので、寝返りを始めたベビーがぶつかっても痛くありません。軽いのでお部屋の移動も楽にできます。リビングに置いてもおしゃれなインテリアになりますよね。お部屋をIKEAのインテリアで統一し、おしゃれなままにしておきたい人にもおすすめです。

モノトーンでまとめたIKEAの子供部屋

子供部屋はごちゃごちゃしがちですが、モノトーンでまとめるとお部屋がすっきり見えるのでおすすめです。人気の収納家具のトロファストはフレームの色も引き出しの色も選んで組み合わせられます。組み合わせの際に黒よりも白を多く配置することでお部屋も広く見せる事が出来ます。カラフルなベビー用品もモノトーンの引き出しにしまえばすっきり見えますよ。

ラグを敷き詰めず、フローリングのナチュラルカラーをあえて残すことで子供部屋らしい温かみのある空間を作り出しています。基本はモノトーンでまとめ、木製部分はフローリングの色に近いものを使うことで全体に統一感がでて、お部屋が広くすっきり見えます。白を多めにすることで清潔感のある部屋に見せることができますよ。

優しい色と木の家具のベビールーム

木のぬくもりを感じられる、落ち着いた雰囲気のベビールームです。優しいナチュラルカラーの木目が引き立つ家具を配置し、ベビー用品やおもちゃを入れる引き出しは白で統一しています。壁紙に合わせてラグや小物ケースをライトグレーにすることで、全体を落ち着いた空間に演出しています。ベビーがゆっくり遊べそうなお部屋です。

木製家具の木の色に合わせて、床やキャノピーの色も温かみのあるベージュ系のカラーで統一したお部屋です。キャノピーがあることで空間が仕切られるので、集中して絵本を読んだり絵を描いたりできます。秘密基地のような自分だけのスペースなので、毎日遊ぶのが楽しくなりそうです。

カラフルな可愛い子供部屋

IKEAの子供用人気家具の一つ、トロファストは引き出しの色の展開が豊富です。引き出しをビタミンカラーにしてアクセントをつけることで、元気いっぱい遊べそうなベビールームになります。引き出し以外の家具を落ち着いた色合いで統一すると、ごちゃついた感じにならずすっきり見えます。子供らしい可愛い部屋にしたい人におすすめです。

IKEAのキッズ用のラグが可愛いお部屋です。ラグには道路や線路が描かれていて、車や電車のおもちゃを引き出しから出したらすぐに遊べます。家具は白か明るい木目にし、ラグに合わせてライトグリーンをアクセントにしています。アクセントにする色を決めておくと、カラフルなお部屋でも統一感が出ておしゃれに見えますよ。

まとめ:IKEAのグッズでベビーとの生活をおしゃれに

IKEAのベビー用品について紹介してきました。参考になった実用例はあったでしょうか。IKEA自体がベビーやキッズ用品にかなり力をいれており、幅広いラインナップはもちろん、実用的な家具やグッズが目白押しです。耐久テストを重ねて丈夫に作られていたり、シンプルなシルエットで手入れが楽になっていたりと、ベビーだけでなくパパやママの事も考えて作られています。

秘密基地のようなベッドテントや木製のおしゃれなキッチンなど、IKEAには大人でも憧れるわくわくするようなグッズも豊富です。優しい色合いのものからカラフルで可愛いものまで、IKEAならではの北欧のおしゃれなデザインになっています。ベビーとの生活をおしゃれに快適にするIKEAのベビー用品、ぜひ取り入れてみてください。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-29 時点

新着一覧