ファッション
モンベルのゴアテックスのおすすめまとめ!レインウェアの人気商品は?
アウトドアグッツのメーカーとして人気のモンベルですが、レインウェアとしておすすめのモンベルのゴアテックスについてご紹介します。モンベルのゴアテックスのおすすめ商品も合わせてご紹介していますので、ぜひお気に入りのゴアテックスを見つけてください!

目次
レインウェアとして人気のモンベルのゴアテックス
アウトドア用品で有名なモンベル
アウトドアに出掛ける機会の多い季節になりましたが、特に登山に出掛ける方の必需品はレインウェアなどの雨具ではないでしょうか。山の天気は非常に変わりやすく、急な雨に見舞われて体を冷やしてしまうと、命の危険性も高まってしまいます。また、単純にレインウェアとして使うだけでなく、冷えた時の防寒対策としても使うことが出来ます。
そんな登山でのレインウェアとしておすすめなのが、モンベルのゴアテックスです。まずモンベルのゴアテックスとは、どんな機能を持ったレインウェアなのかをご紹介しましょう。
ゴアテックスはどんな機能があるレインウェアなの?

ゴアテックス素材とよく聞きますが、そもそもモンベルのゴアテックスと普通のレインウェアは何が違うのでしょうか?まずはモンベルのゴアテックス素材の特徴をご紹介しましょう。
モンベルのゴアテックスとは?
3万円以下で探すおすすめのゴアテックスジャケット6選#ゴアテックス#ノースフェイス#モンベル#バーグハウス#パタゴニア#はてなブログhttps://t.co/T41hoJxW4s
— カワムーラは日々ツラツーラ! (@Hottyhottea) July 10, 2018
ゴアテックスとは、WLゴア&アソシエイツ社が開発した防水透湿機能を持った素材を意味します。この防水透湿機能が、雨風に加えて蒸れを防いでくれるので、レインウェアとしておすすめされる理由なのです。
モンベルのレインウェアの防水透湿機能とは何か?
防水透湿機能とは、簡単に言うと水を防ぎながら湿気を逃がす機能です。普通のレインウェアを着ていると、直接雨に濡れているはずはないのに、雨に濡れたような錯覚を経験したことはありませんか?これはレインウェアの内側でこもった湿気で濡れてしまうのです。
モンベルのくま。とくべつ製の耳付きフード。これもきちんとゴアテックス製のよう。 pic.twitter.com/gdPSbS2hk6
— け田ま (@salts0902) July 9, 2018
つまり、単なる防水機能だけのレインウェアだと、内側にこもった湿気が逃げないので、不快感を感じてしまうのです。また、雨に直接当たらなくても湿気で体が濡れてしまうと冷えてしまい、体力も奪われてしまいます。
モンベルのゴアテックスは透湿機能で快適!
モンベルのクラッグステッパーを愛用している。今日みたいに水たまりの多い日も安心。相当に足下が悪くなければ登山靴でなくてこれでフィールドワークに出ている。・ローカットで脱ぎ履きしやすい ・ゴアテックスとラバー補強により防水性、快適性、安定性がすごい・ロール貼り替え可 pic.twitter.com/pQmLqFQiWI
— ピン・セイダイ Nagashima, Seidai (@calisius) July 8, 2018
なので、モンベルのゴアテックスのように湿気を逃がす透湿機能が備わっていると、外側からの雨を防ぎながら内側にこもる湿気を逃がしてくれるので、快適に使うことが出来るのです。

モンベルのゴアテックスでおすすめ商品をご紹介!

モンベルのゴアテックスとはどんな機能なのかご紹介したところで、続いてはモンベルのゴアテックスでおすすめの商品を、ジャケットアイテム、パンツアイテムなどまとめてご紹介します。

モンベルのゴアテックスとしてロングセラー!「モンベル ストームクルーザージャケット」
モンベルのストームクルーザージャケットの特徴
mont-bell マスコットのモンタベアが、GORE-TEX テクノロジーを採用したストームクルーザージャケットを着用中です。このバージョンは、これから一年間、mont-bell 各店頭に不定期で登場。耳まできっちりガードした、かわいいモンタベアに注目です。🐻#goretex #ゴアテックス #モンベル #モンタベア pic.twitter.com/kEXiOct91o
— GORE-TEX Products JP (@GORETEXjp) June 7, 2018
モンベルのストームクルーザージャケットは、40年以上も前から販売されて、モンベルのレインウェアの中でも不動の人気を博しているジャケットです。素材も改良を重ね、現行モデルのモンベルストームクルーザージャケットは、ゴアテックスの裏地に極薄のニット素材を使用しています。また、縫製箇所も削減しています。
モンベルのレインウェアはメンズとレディースに分かれている
モンベルのレインウェア、ストームクルーザージャケット。モンベルはダサいとかダサいとかダサいとか言われることもありますが、やっぱりたいしたものだと思います。 #ふぁぼされた数だけ自分でちゃんと使ってるおすすめ pic.twitter.com/0uYS3mxNmR
— 水餃子のカンパネラ (@Koh_Kashiwagi) December 14, 2017
このおかげで、従来の防水透湿機能を損なうことなく、大幅な軽量化に成功しています。モンベルのレインウェアは、基本的にメンズ、レディースに分かれていますので、カップルでモンベルのレインウェアを揃えることが可能です。
モンベルのレインウェアの中で最軽量!「モンベル トレントフライヤー ジャケット」
モンベルのトレントフライヤージャケットの特徴
モンベルのトレントフライヤージャケットは、スマートソーイングやシームテープ幅のカットなど、あらゆる軽量化を行った結果、数あるモンベルのレインウェアの中でも最も軽量化したレインウェアになりました。モンベルのトレントフライヤージャケット重さは200g程度ですので、トレッキングなど動きの激しいシーンでの活用におすすめのレインウェアです。
チャチャパックのステーとトレントフライヤー ジャケットが届きました。モンベルさんいつもお世話になっとります。しかしワシのサイズがM寄りのLと言うか、L寄りのMと言うか、とにかくLサイズ大きすぎました。泣 pic.twitter.com/IMkirg8JCG
— Wako (@w4k0t0) March 13, 2018
また、先ほどご紹介したモンベルのストームクルーザージャケットよりも、ポイントでデザインが入っていて、ファッション性も高くなっています。
リーズナブルで嬉しい!「モンベル レインダンサー ジャケット」
モンベルのゴアテックスは機能が高いが値段も高い
2018/7/5 15:10:28ですよ。 モンベル mont-bell レインダンサー ジャケット Women's スタンダードモデル ハンド2 ネームタグ付き ジャケット単体 コンパクト性 リーズナブル シルエット レイヤリング バランス レインウエア ゴアテックスファブリクス モデル ゆとり… https://t.co/66NZYH58sV pic.twitter.com/ail0nRFXOh
— 今回限り (@theobaldod) July 5, 2018
モンベルのレインウェアの中で、ゴアテックス素材を採用しているレインウェアは、性能の高さからどうしても値段が高くなってしまいます。もちろんモンベルのゴアテックスは機能性も高く耐久性も高いので、コストパフォーマンスの良いレインウェアであることは間違いありません。
リーズナブルなモンベルのゴアテックス商品も!
私のモンベルおすすめウェアはこちらです。
— うみ@ニートじゃないぞ! (@ngvvvcska) March 9, 2018
【モンベル】レインダンサー ジャケット Women's https://t.co/R6tmv4atTT
しかし、出来ればモンベルのゴアテックスをリーズナブルな値段で購入したいという考えもあります。そんな方におすすめなのが、モンベルのレインダンサージャケットです。
モンベルのレインダンサージャケットの特徴
これいいぞこれ。基本雨具だけど、普段ちょと寒い日とかバイクに乗るのにも快適。モンベルのレインダンサー ジャケット(まわし者ではありません) pic.twitter.com/gxIMUxio8X
— 4d9 (@sox4d9) February 26, 2018
モンベルのレインダンサージャケットは、モンベルのゴアテックス商品の中で最もスタンダードな商品なので、レインウェアとしての機能はきちんと装備されたうえで、リーズナブル価格かつコンパクトで軽量化している商品です。
モンベルのゴアテックスの中でもデザイン性が豊富
【モンベル】レインダンサー プリントジャケット Women's https://t.co/fkUXSgJQfI
— NADA (@NADA_DANCHI) February 18, 2017
また、モンベルのゴアテックスシリーズの中でも一番デザイン性が豊富ですので、初めてモンベルのゴアテックスを買う方にはおすすめの商品ではないでしょうか。
コートタイプのレインウェアも!「モンベル パックライト トラベルコート」
モンベル パックライト トラベルコートの特徴
モンベル(ゴアテックス) パックライト トラベルコート 女性用 1128219 (A0)https://t.co/VdESazP5Ox pic.twitter.com/bGtFdgI1vd
— ブライスドールの雑貨やさん (@aip_st) March 9, 2016
モンベルのレインウェアには写真のようなコートタイプのレインウェアも販売されています。モンベルのパックライトトラベルコートにも、もちろんゴアテックスが使用されていますが、軽量化されていて気軽に羽織れるコートになっていますので、レインウェアとしてだけではなく、薄手のコートとして日常で使うのもおすすめです。
モンベルのゴアテックス商品には勿論パンツタイプも!
モンベルのパンツはジャケットとのシリーズ展開が多い
【レインウェア】モンベル:レインダンサー パンツ Women's 【1128343】 Lサイズ SHAD:シャドウ【レディースウェア】https://t.co/p0VU4y3SlL pic.twitter.com/h9jdglx6ol
— 婚約指輪リフォームの店 (@BnTutun) September 6, 2016
今まではモンベルのゴアテックス商品でもジャケットアイテムしかご紹介していませんでしたが、モンベルのゴアテックス商品にはジャケットアイテム以外に、パンツタイプも販売されています。ジャケットと同じシリーズで展開されているゴアテックス商品が多いので、モンベルのパンツタイプのゴアテックス商品はまとめてご紹介します。
モンベルのレインウェアパンツは使い勝手がいい
あとモンベルでレインウェアのパンツ買った。めちゃ小さい!なにこれ pic.twitter.com/YPsCTLUZ94
— せきはん🚗ぜっしゃか!1巻発売中 (@sekihang_MYBK) November 4, 2015
画像では普通のパンツとの違いが分かりにくいかもしれませんが、シリーズによっては足の動きを邪魔しない柔らかなデザイン設計や、膝まである長いジッパーで脱ぎ着する時間の短縮、ゴムで裾をしばれて裾が邪魔にならないなどと、レインウェアとしての機能だけでなく、使い勝手の良さも考えられているのがモンベルのゴアテックスパンツの大きな特徴です。
モンベルのストームクルーザーパンツ
送料無料 モンベル レインウェア mont-bell #1128536 ストームクルーザー パンツ レディース ゴアテックス 登山用品 アウトドア 女性用 【あす楽対応】https://t.co/jYoWYdehTA pic.twitter.com/iyJFpOg4sg
— もっとなりたいオシャレな私 (@IkNce) April 12, 2016
モンベルのゴアテックス商品の中でも、ロングセラーを誇るモンベルストームクルーザーのパンツ商品です。モンベルストームクルーザーのパンツは、レインウェアとしての機能を全て兼ね揃えているレインパンツです。機能面だけでなく、軽量化と耐久性にもこだわっている商品でもあります。
モンベルのトレントフライヤーパンツ
モンベルのトレントフライヤーパンツも、ジャケットと同じように、モンベルのレインウェア商品の中で最も軽量化してある商品です。
自転車用のレインウェアに、モンベルのトレントフライヤーを買った‼︎
— はーちゃん (@hlo_olo) October 27, 2016
Gore-Tex(๑•̀ㅂ•́)و✧
脇下のベンチレーションで、ファスナーを開けたら蒸れも解消‼︎
ウインドブレーカーとしても◎
折り畳むと500ml缶ほどで、右端はパンツ。
重さは上下で400g程で携帯性◎ pic.twitter.com/4mkztN3zHM
モンベルのトレントフライヤージャケットと、トレントフライヤーパンツを合わせても、その重さはわずか340g程度で、この軽さはゴアテックス素材を使用したレインウェアの中でも世界トップレベルに君臨しています。このトップレベルの軽さから、モンベルのトレントフライヤーシリーズは年配の登山客からも支持を得ています。
モンベルのレインダンサーパンツ
モンベル (montbell mont-bell) レインダンサー パンツ レディース レインウェア レインウエア ゴアテックス GORE-TEX 登山 アウト… https://t.co/XnxN5XxQez pic.twitter.com/Fgtti8XEGP
— 今が買い時、いいもの見つかるよ♪ (@imaii5) September 3, 2016
モンベルのレインダンサーパンツも、先ほどご紹介したレインダンサージャケットと同じように、モンベルのゴアテックス商品の中でもリーズナブルなパンツになります。かといって機能や使い勝手も他のモンベルレインウェアと同じように優れていますので、モンベルのレインウェアをジャケットとパンツ、セットでお得に揃えたい時にはおすすめの商品です。
モンベルのゴアテックス商品は使用後のお手入れで長持ち!
今日の収穫🎶モンベルでレインウェア買ってもらったのが本日最大の幸せ😭あと300円で買ったiPhoneケースとウエストポーチ、フラミンゴ可愛すぎる💕ロクシタンも無事ゲットできて今日はホカホカ気分🎶 pic.twitter.com/pLMSWzmewH
— 柚木 (@C22_yunoki) July 7, 2018
モンベルのゴアテックス商品の特徴やおすすめを紹介してきましたが、そんなモンベルのレインウェアを使った後のお手入れも気になりますよね。洗濯すると傷んでしまいそうだから、使ったらそのまま自然乾燥させればいいと思い込みですが、モンベルのレインウェアはきちんとお手入れすることで、モンベルのゴアテックス機能をキープすることが可能です。
モンベルのレインウェアのお手入れ方法は?
モンベルのレインウェアを使ったら、付いている洗濯表示ラベルを確認して、洗濯機で洗えるか手洗いでなければいけないか確かめます。洗濯機で洗える場合はファスナーやベルクロを全て閉じて、コードも緩めておきます。ただし収納フードは広げておきましょう。
モンベルのレインウェアを洗濯ネットに入れたら、通常の合成洗剤で洗濯します。モンベルのレインウェアは表面が防水になっているので、すすぎの効き目が弱いです。十分にすすがないと機能が低下してしまうので、いつもより2倍ほどすすぎに時間をかけましょう。
撥水処理でモンベルのレインウェアの防水機能を回復させよう
モンベルのレインウェアを脱水させると洗濯機が故障する場合があるので、すすぎが終わったら取り出して自然乾燥させます。モンベルのレインウェアを防水性が弱くなったと感じたら、モンベルのレインウェアが乾いてから撥水スプレーなどを使って撥水処理をしておきましょう。

機能性の高いモンベルのゴアテックスで野外活動を楽しもう!
モンベルのレインウェアはアウトドア以外にも活躍する
モンベルのゴアテックス商品は、優れた防水透湿機能で野外での雨対策はもちろん、肌寒い時の防寒対策にもおすすめです。モンベルのアイテムはアウトドアで使うものと思いがちですが、モンベルのゴアテックス商品は登山などのアウトドアでの使用は勿論、自転車やバイクに乗る時、野外フェスに参加した時、農作業の時など、アウトドア以外にも様々に使いこなすシーンがあります。
【BRI-CHANの過去記事から】
— CyclingEX@電子書籍発売中 (@CyclingEX) May 29, 2018
梅雨時に備えてレインウェアを!2016年の記事なので一部商品が廃盤になっていますが、モンベルのレインウェアもアサヒシューズの防水カジュアルシューズもシリーズは継続しているので、参考になれば幸いです(内容は普段着向けです)https://t.co/08x2ctCg7E pic.twitter.com/R5yIn6MDg6
ぜひ野外活動にはモンベルのゴアテックス商品を着て、雨の日は勿論晴れている日でも、外で快適に過ごしましょう!