髪の毛を売る方法!気になる値段の相場や価格アップのポイントは?

皆さんは美容院などで今まで切るだけだった髪の毛を売ることができるというのはご存じでしたでしょうか。どんな方法で売ることができ、また買取の際に値段を上げる方法などはあるのでしょうか。ということで髪の毛を売る方法などについてまとめました。

髪の毛を売る方法!気になる値段の相場や価格アップのポイントは?

目次

  1. 髪の毛は売ることができる!でもどうやって人毛が売れるの?
  2. 髪の毛を「寄付」するヘアドネーションとはどう違うのか
  3. 髪の毛は本当に売ることができるのか?需要はあるのか?
  4. どのようなものがある?髪の毛を売る方法
  5. 髪の毛買取で有名な「tamtam」での売る手順
  6. 気になる髪の毛の値段の相場は?
  7. 髪の毛を売ることでお小遣い稼ぎになるのか?
  8. 髪の毛を売るのにも年齢制限がある
  9. 高く髪の毛を売るのならヴァージンヘア
  10. 髪の毛を売るなら切ってからすぐに買取してもらうべき!
  11. 長い髪の毛ほど高く売ることができる
  12. 高値で髪の毛を買い取ってもらうためにできること
  13. オークションで髪の毛を売ることもできる
  14. オークションで髪の毛を売るのはあまりおすすめできない?
  15. まとめ:髪の毛は良い状態で売ることで高い値段が付く!

髪の毛は売ることができる!でもどうやって人毛が売れるの?

美容院や床屋で自分の髪を切ったことは誰しも幼いころから経験したことです。特に女性の方は美容院でただ髪を切るだけでなく大きくイメージチェンジをしてみたり、髪を切ることはせずにイメージや髪型のみをチェンジするということもすることでしょう。

男性でももちろん髪型を変えたりなどすることはします。そういったときにどんどん髪は切っていくでしょうが、実はその今まで切っているだけだった人毛は売ることができるというのをご存じでしたでしょうか。髪がお金になって戻ってくるなど聞いたことが無いという方も多いのではないでしょうか。

いったいどんな方法で自分の髪を売ることができるのでしょうか。また、値段の相場はどうなっているのか、実際に売るときに髪の買取の値段をアップさせるポイントなどはあるのでしょうか。ということで、髪を売る方法や値段の相場、買い取り価格を上げるポイントなどについてまとめてみました。

髪の毛を「寄付」するヘアドネーションとはどう違うのか

髪の毛を売るという話の前に、髪の毛を寄付することについてご紹介しておきます。皆さんはヘアドネーションという単語を聞いたことはありますでしょうか。医療関係の方や女性の中でそういったことに詳しい方はご存じの単語かもしれません。

ヘアドネーションとは、頭部に関係する病気によって髪の毛を無くしてしまった子供たちのために、専用のウィッグの元となる髪の毛を寄付という形によって提供することを指します。あくまで病気にかかっている人たちのために寄付される髪の毛です。

ヘアドネーションのために寄付するにはまずヘアドネーション用に髪を切り、それを専門の団体の元へと送ります。送られた髪の毛は長さの選別などで仕分けられ、海外の処理工場で化学処理が行われたのち日本に戻ってきてからウィッグ制作工場に送られ、完成したものが患者の元へ送られるのです。

このようにヘアドネーションは病気で髪の毛を失ってしまった子供たちのために寄付という形で送られますので、今回ご紹介する髪の毛を売るという対価を得るものとは全くの別物と考えていただいて大丈夫です。

髪の毛は本当に売ることができるのか?需要はあるのか?

さて、髪の毛は売ることができるらしいですが本当に売ることができるのでしょうか、必要としている人はそんなにいるのでしょうか。美容院で髪を切ったらそれを掃除機で吸い取ったりしていますので、本当に需要があるのかと思ってしまうかもしれません。

ですが、これが意外なことに病気で髪を失ってしまったなどの特殊な事情が無くとも世の中には髪の毛を欲しいと思っている方は結構な数いるのだそうです。これは例えば人毛のウィッグやエクステなどを制作している専門の業者はどんどん髪の毛が必要になってきますので、定期的に仕入れなければいけません。

人毛のウィッグとまではいかなくともエクステ程度ならば自分で作ったものができるだろうということで業者に頼んだりせず自分でそれ用の髪の毛を購入するという方もいらっしゃるようですし、人形やフィギュアに人毛の髪の毛を付けたいという変わった要望もあるそうです。このとおりざっと例を挙げただけでも髪の毛を欲している人は想像よりも多いのです。

加えて人間の髪の毛というのは羊の毛などのように動物から相手の意思を無視して集めるということはもちろんできません。なので必要な場合は髪の毛を売ってくれる相手から買取をするか寄付してくれる方からいただくほかにないというわけです。

どのようなものがある?髪の毛を売る方法

1つ目の売る方法は業者に買取依頼をする

では、実際に髪の毛を売る方法にはどんなものがあるのでしょうか。おそらく街を歩いていてその辺に「髪の毛の買取をしています」などといった看板が出ているところは見たことが無いでしょう。ならばどうやって売るのかというと、1つが「業者に買取」の依頼を出すというものです。

髪の毛の買取をしてくれる業者というのはそこまで頭数が多いわけではないですが、インターネットで「髪の毛 買取」や「人毛 買取」などと検索すれば専門業者のサイトが出てきます。一般的にそれらの専門業者では郵送で髪の毛を送って買取をしてくれるので、全国どこからでも髪の毛を売ることができます。

大体どこからでも髪の毛は専門の業者に売ることができるのですが、インターネットから買取の申し込みをする必要があったり写真の撮影でもって買取をするかどうかの査定をすることもあったりするので、そのまま業者に送りつけて現金で返してくれるというようなダイレクトな売り買いはできなくなっていますので注意が必要です。

髪の毛買取で有名な「tamtam」での売る手順

インターネットで髪の毛の買取をしている業者の中でも有名なのが「tamtam」という業者です。こちらで売る場合の具体的な手順をご紹介すると、まずインターネットから買取の申し込みをして、氏名や年齢、住所に髪の毛の質などの簡単な質問に答えます。

次に髪の毛を切る前の写真を撮影し、美容院か自分の手かで髪の毛を切っておきます。ちなみに美容院で切ってもらう場合には事前にそのことを言っておかないといつも通り捨てられてしまうので覚えておきましょう。

髪の毛を切ったらその長さや重さの分かる写真と髪を切る前に撮影した写真と比較ができるように切った後に同じように写真を撮り、切る前の写真と一緒に送って仮査定をしてもらいます。査定に問題が無ければラップとジップロックで髪の毛をコンプして送れば、後日指定した先に代金が入金されるようになっています。

気になる髪の毛の値段の相場は?

さて、髪の毛を売る際に一番気になるのはその値段がどれくらいになるのかということでしょう。髪の毛の値段については買取をしている専門の業者によってその相場が違っているようですが、共通している点はあります。それが「髪の毛が長ければ長いほど高く、短ければ短いほど安くなる」ということです。

これはどんな専門業者であっても共通していえることで、例としてご紹介したtamtamでの髪の毛の値段の相場は「長さが1メートル以上重さが100グラムで7000円以上、51センチから60センチで100グラムなら2800円から3600円」となっているようで、長さが値段の高さに直結しているのです。

髪の毛の長さが20センチ未満にもなると重さ100グラムで300円となってしまい、こうなると髪の毛を売る手間に手数料を加えた金額の方が高くなってしまいます。

髪の毛を売ることでお小遣い稼ぎになるのか?

髪の毛を売る際の値段についてはどこまでが満足のいく金額になるかは人それぞれですが、値段を高くするためには「売ることだけを考えて髪の毛を伸ばす」という考えでなければ中々難しいようです。

ちなみにですが、人毛というのは一ヶ月で1センチ程度のペースで伸びていきますので、tamtamの値段の相場を参考にすると1メートルの髪の毛を売ろうとすると100か月、8年から9年ほどかかる計算になります。それだけの時間をかけて1万円も手に入りませんので、お金稼ぎには到底ならないであろうということがお分かりいただけるでしょう。

髪の毛を売るのにも年齢制限がある

実は髪の毛を売る際には年齢制限が設けられているのです。年齢制限というと成人していなければならないだとかで未成年はダメというような印象を受けますが、髪の毛の買取に関しては逆で若い人の髪の毛を買い取っているところばかりなのです。未成年が髪の毛を売る際には親の同意が必要ですが、売ること自体はできるので問題はありません。

なぜ若い人の髪の毛ばかりを買い取っているかといえば、それは髪の毛の質が年齢を重ねて行くごとにどうしても落ちていってしまうからです。40代の人の髪の毛は20代の人の髪の毛よりも明確に劣っていると言われているくらいで、当然ながら髪の毛も質がいいものを求められていますのでご紹介したような年齢制限があるというわけです。

例としてtamtamでは買取に31歳未満、つまり30歳までの人の髪の毛であるということが買取の条件の一つとなっています。もし髪の毛を売りたい場合にはまず自分が髪の毛の買取の年齢制限に引っかかっていないかを確認することも必要なのです。

高く髪の毛を売るのならヴァージンヘア

髪の毛は買取の際に高く売るのであれば長ければ長いほど良いということをご紹介しました。その他の買い取り価格が高くなるポイントとしては、「ヴァージンヘア」であることもなかなか重要です。ヴァージンヘアというのはつまり、ヘアカラーやパーマなどを全く行なっていない髪の毛の状態のことを言います。

髪の毛の状態としては最もいいとされており、また色は地毛が茶色いものよりも黒いものの方が高くなる傾向にあるようです。それに比較するとヘアカラーやパーマなどをしたことのある髪の毛は値段が落ちてしまいますし、買取自体できないという場合もあるのだそうです。

髪の毛を売るなら切ってからすぐに買取してもらうべき!

もし髪の毛を売るのであれば売る分の髪の毛を切ってからの期間も大切で、大抵の場合髪の毛を切ってから1ヶ月以内程度ののもでなければいけないそうです。これにも髪の毛の品質が関わっており、髪の毛というのは切ってからどんどん質が落ち劣化していってしまうのです。

なぜならば、一度髪の毛を切り離してしまうと頭皮から今まで受け取っていた水分や栄養など質を落とさないための養分が供給されなくなってしまうからです。ヴァージンヘアとまとめてみると、時間の経過やカラーなどの加工で傷んだり劣化しておらず新鮮なものほど高く売ることができるということでしょう。

長い髪の毛ほど高く売ることができる

ご紹介しました通り、髪の毛の売る時の値段は長さが長ければ長い分だけ高くなり、短ければ短い分安くなります。短い髪の毛は言ってしまえば意味がなく、たとえばショートヘアのウィッグを作る時にもロングの髪の毛を切ってショートにしているので短い人毛はウィッグの素材にできないのです。

前述のようにショートヘアのウィッグもロングヘアの素材を切って作っていきますので、人毛を素材としてウィッグを作る時には結構な長さが必要で少なくとも30センチから40センチ程度は必要だと言われています。そのために人毛買取の長さの最低ラインが40センチからとなっている業者も多いのだとか。

男性でも長ければ髪は売れるのか

30センチや40センチ以上の髪の毛というのは女性ならばチラホラといらっしゃるかも知れません。男性でも髪の毛を売るのは問題なくできるのですが、そこまでの長い髪の毛を持っている方というのはいないでしょうから、実質髪の毛を売ることができるのは女性のみというのとになるのかもしれません。

Thumb髪の毛が伸びるのが早い人と伸びないの違い!その理由や対策方法は? | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

高値で髪の毛を買い取ってもらうためにできること

パーマなどを行っていないヴァージンヘアや切ってから時間のたっていないものなど価格が高くなる髪の毛の状態についてご紹介しました。では、日ごろからできるような高値で売るための工夫などはあるのでしょうか。

髪の毛を売るのであれば、基本的にストレートタイプが理想とされています。もし天然パーマでうねりが出てしまうという方は日ごろからストレートにできるよう真っ直ぐになるケアをしておくことをおすすめします。ダメージケアをするなど日ごろからストレートの状態にするためできることはあります。

ご紹介したように傷んだ髪は売ることはできても価格が下がってしまいます。日ごろ生活していても傷みは発生してしまいますので、髪の毛に合ったシャンプーを選んだり紫外線の対策をしたりと日常から髪の毛の質を保つ工夫をすると高い値段で売ることができます。

オークションで髪の毛を売ることもできる

専門の買取業者に髪の毛を売る方法などについてご紹介しましたが、もう1つの方法としてインターネットのオークションで売るという手段もあります。オークションで髪の毛が売れるなど聞いたことが無いかもしれませんが、実際にインターネットのオークションサイトで「髪の毛 人毛」などと検索すると出品されているものなんです。

オークションで髪の毛を売る利点としては、業者では買い取ってくれないような短めの髪の毛でも出品して売ることができるということや、重さも業者の規定以下だったけれど売りたいなど業者では買い取ってくれない基準をクリアできていない髪の毛であっても売ることができるのが大きいでしょう。

オークションで髪の毛を売るのはあまりおすすめできない?

インターネットオークションならば業者では買い取ってくれないような髪の毛であっても出品することができるため、規定以下の髪の毛でもオークションならば高値で売ることができるかもしれません。しかし、オークションにも欠点はあります。

それがインターネットオークションで確実に売れるかどうかは分からないということです。ご紹介した通りネットオークションなら業者の規定以下の髪の毛でも出品できますが、元々業者が買い取れない、つまり需要のないものですので出品したとしても売れる可能性は高くはないでしょう。

まとめ:髪の毛は良い状態で売ることで高い値段が付く!

髪の毛を売る方法や買取をしてもらう際に値段を高くするためのポイントなどについてご紹介しました。方法については大きく分けて人毛買取の専門業者に買取をしてもらうか、オークションに出品するかの2つのようでした。

確実に売りたいならば専門業者をおすすめしますし、その中で高く売りたいならば髪の品質に気をつける必要があります。日ごろからできることもありますので、もし髪の毛を売る予定のある方は参考にしてみてください。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-04 時点

新着一覧