面長に似合う髪型40代編!長さ別おすすめのヘアスタイルは?

40代になると、顔の変化などで自分に似合う髪形を見つけるのが難しくなるものです。また面長の場合、年齢より上に見られ画地なので面長に似合う髪型を見つけるのは大変。似合う髪型が見つかりにくい40代、今回は面長に似合う髪型を長さ別に紹介していきます。

面長に似合う髪型40代編!長さ別おすすめのヘアスタイルは?

目次

  1. 面長顔の特徴
  2. 面長顔はクールで物静かな印象
  3. 40代の面長に似合う髪型:前髪はどうする?
  4. 中年期の40代だからこそお手入れが大切
  5. サイドのボリューム有りが面長に似合う髪型
  6. ショートヘアですっきり40代大人な面長に似合う髪型
  7. 襟足短めが流行のショートスタイル
  8. ベリーショートなら黒髪でも重さを感じない
  9. ふんわりショートボブで可愛らしい40代女性に
  10. ミディアムヘアで40代の面長に似合う髪型を見つけるポイント
  11. 40代だからこそ大人っぽいミディアムのマッシュウルフ
  12. ワンレンボブは毛先をあえてハネさせて
  13. ゆるふわパーマのミディアムはセクシーな印象に
  14. 倦厭されがちなロングもスタイル次第で面長に似合う髪型になる
  15. 長めのサイドバングとゆるふわパーマでセクシーに
  16. レイヤーを極めて40代に似合うロングヘア
  17. ハイレイヤーは40代らしい上品さに
  18. ワイルドな大ぶりパーマは40代だからこそ魅力的に
  19. 面長に似合う髪型を知って素敵な40代女性に

面長顔の特徴

理想とされる顔の形は「卵型」ですが、面長顔は、卵型に対して縦が長い顔を面長顔といいます。卵形は髪の生え際〜眉頭:眉頭〜鼻先:鼻先〜顎先=1:1:1で、顔の横幅が1:1、そして、目の幅が顔に対して1/5の面積をしめています。面長顔はこの比率上、髪の生え際から顎先までの長さが長い顔のことをさしています。

面長顔はクールで物静かな印象

面長顔は日本人にもっとも多いといわれる顔の形で、全体的に大人っぽく物静かで落ち着いた印象をもたれます。これは顔に丸みが少なく、シャープで顎が細いためです。その分、すっきりとして見えます。一方、若いころは年齢より上に見られる傾向もあります。ただ、美人も多いといわれています。

40代の面長に似合う髪型:前髪はどうする?

40代の面長顔の女性のヘアスタイルで顔の印象を決めるポイントのひとつが前髪です。前髪はアリでも無しでもOKなのですが、大切なのはヘアースタイルとのバランスや前髪の量です。唯一さけたほうがいいのは、おでこを全開にすること。これは面長顔を引き立たせてしまうので、顔の長さが目立つ原因になってしまいます。

面長に似合う髪型にしても長めの前髪はNG!

いくら、面長に似合う髪型にしても前髪が長くてはすべてのバランスが崩れてしまうので、長い前髪は面長顔にはNGです。得にセンターパートでおでこを見せる前髪は顔の長さが目立ってしまいます。面長顔は前髪を目の上あたりで切って重めにすることで、顔全体のバランスがとりやすくなるといわれています。そのため、流行のぱっつん前髪でも大丈夫です。

40代の面長に似合う髪型は前髪に丸みをつけるのがポイント

髪のコシがなくなり始める40代だからこそ、前髪を作ったときはドライヤーやヘアアイロンなどを使って前髪に丸みをつけるなどのアレンジをしましょう。コシの減った髪にボリュームがあるように見えるのはもちろん、ふんわりとした前髪は面長をカバーしてくれるのでおすすめです。またおしゃれな感じにもなりますし、黒髪で感じさせる重さが減ります。

面長顔がやってはいけない前髪

面長顔がやってはいけない前髪の代表がセンターパートです。そして、おでこ全開となるのもNGです。さらに40代の場合、透けて見えるシースルーバンクも薄髪にみえてしまうため避けたほうが良いでしょう。40代は髪のボリュームが減るのでシールスーバンクを初めとした薄い前髪作りはしないようにしてください。

中年期の40代だからこそお手入れが大切

髪のボリュームなどがなくなる40代だからこそ、若いとき以上に髪の手入れは必要になってきます。特に黒髪の場合、白髪が目立つ年齢。そしてコシやボリュームがなくなるのは、年齢とともに緩んだ頭皮により毛穴が緩み、髪が弱くなるので細くなってしまうのです。髪もお肌と同じように老化していきます。老化を抑えるためにも髪のアンチエイジング、お手入れをしましょう。

40代だからこそ老けて見えにくい若々しい髪作りを

年をとったからと面長に似合う髪形にしたり若々しく見えるアレンジをするより、まずはお手入れを始めましょう。髪の老化が始まる40代だからこそ必要になるのは「頭皮ケア」です。シャンプーするときに頭皮マッサージしたり、ヘッドスパに行くなどすることがおすすめです。

頭皮マッサージやヘッドスパに行くことで、髪の老化の原因となっているストレスの軽減にもなりますし、髪にツヤが出てくる、血流がよくなるので頭皮が健やかになり育毛効果も望めます。さらに顔のリフトアップにもつながるので、お肌の悩みも出やすい40代にとってはうれしいことばかりです。

白髪が気になる40代ホームカラーは間をおいて

いくら面長に似合う髪型にしても気になるのが白髪。特に黒髪の人は目立ってしまいます。根元が気になる、ちょこちょこ美容室に行くのは…などの理由でホームカラーを使う人も多いのではないでしょうか。ホームカラーが悪いわけではないのですが、髪が細くなる原因のひとつといわれています。ホームカラーの場合、根元のリタッチなら月1くらいが理想です。

全体を染める場合は3週間に一度程度が理想的ですが、ホームカラーの場合で白髪が目立つ場合は1ヶ月はあけましょう。白髪がちょっと増えたな?全体の20%~30%くらいあるかな?という場合なら1.5~2ヶ月くらいが理想です。ホームカラーを使う場合は、注意してほしいポイントです。

サイドのボリューム有りが面長に似合う髪型

前髪を作ったほうが面長に似合う髪型なのはわかりました。では、ショート?ロング?長さはどうでしょうか。実は、長さはどれでもOKなのです。そもそも面長顔は縦に長い顔の形です。そのため横幅が狭く見えがちなので横幅が出るようにサイドにボリュームを持たせるころでバランスが取れてくるのです。

ただし、トップにボリュームを持たせてはだめです。顔の長さが強調されてしまいます。あくまでもボリュームを持たせるのはサイドです。ストレートヘアならアイロンなどを使ってアレンジしてみてください。黒髪の人は軽さが出てくるのでおすすめです。

ショートヘアですっきり40代大人な面長に似合う髪型

40代のショートヘアは知的な印象を与えてくれます。面長の人がショートヘアにするとき、気をつけなければいけないのが顔の長さを強調しないようにすること。

すっきり小顔に見えるポイントは、トップにボリュームをださないこと。トップにボリュームを出すと面長が強調されてしまいます。毛先に軽くパーマをかけてボリュームをもたせる、前髪を少し重めにすることで顔に横幅を持たせてくれるので、面長が目立ちにくくなります。この3つのポイントを守れば、ショートヘアで目立ちがちな面長顔をカバーしてくれます。

重めのロングバングは40代でもキュートで面長に似合う髪型

重めのロングバングでも、毛先に遊びを持たせたり軽いパーマをかけることで、一気におしゃれなショートヘアになります。またバングをサイドに流すことでクールな雰囲気にも。ショートでも横にボリューム感を出すことで小顔効果も狙えます。ロングバングは分け方で印象が変わってくるので、顔周りをすっきり見せるアレンジをいろいろ試してみてください。

襟足短めが流行のショートスタイル

2018年の流行のショートは襟足が短め。襟足が短めだとフェイスラインがすっきり見えます。またサイドに流したストレートのロングバンクがクラシカルで大人っぽいイメージを与えるので美人顔が多い面長には似合う髪型ですし、何より40代女性を知的に見せてくれます。襟足短めショートヘアは、手入れをきちんとしないと、すぐ格好悪くなるので、注意してください。

ベリーショートなら黒髪でも重さを感じない

ベリーショートは面長だと顔が長く見えてしまいそうと思われがちですが、前髪を作って横幅を作ることで面長に似合う髪型になります。さらに襟足が短いと首が長く見えるメリットもありますよ。髪に遊びを持たせてアレンジを楽しんでみてください。またベリーショートなら黒髪でも重たさを感じさせないので、ヘアカラーをしていない方にもおすすめです。

マッシュウルフも40代の面長に似合う髪型

ベリーショートの中でもマッシュウルフも今年人気のあるヘアスタイルです。マッシュウルフの持つワイルドなおしゃれ感は40代女性にぴったり。横幅を持たせるようボリューミーにすれば面長に似合う髪型になります。マッシュウルフも黒髪でも格好良く見せるヘアスタイルです。

ふんわりショートボブで可愛らしい40代女性に

流行のショートボブスタイルは、ふんわり感を出しましょう。普通のストレートのショートボブだと面長が目立ちがちになるので、ふんわり感を出すことで面長に似合う髪型になります。ふんわりしたショートボブならアレンジもしやすいですし、黒髪でも柔らかい印象を与えてくれるのでおすすめです。ショートボブをおしゃれに見せるにはこまめなお手入れを忘れないでください。

簡単スタイリングのマッシュボブも面長に似合う髪型

全体的に丸みのあるマッシュボブは手入れも簡単ですし、なにより横幅があるので面長をカバーしてくれるヘアスタイルです。黒髪でも素敵ですし、毛先を遊ばせるアレンジをすればおしゃれ度がアップします。忙しい40代だからこそ面長に似合う髪型で簡単にお手入れできるのはうれしいポイントですね。

ミディアムヘアで40代の面長に似合う髪型を見つけるポイント

ミディアムはおすすめできる面長に似合う髪型です。髪に動きをつけるアレンジのしやすさはもちろん、ボリュームを出しやすいので面長をカバーしやすい長さなのです。40代の女性なら、手入れの行き届いたミディアムヘアでおしゃれに見せましょう。

ミディアムで気をつけるポイントは3つ。フェイスラインに沿った丸みをつけること、サイドにボリュームをもたせ、動きをつけること、パーマでランダムな動きをつけることです。つまり、全体的に動きやボリュームを持たせて面長をカバーするということです。

40代だからこそ大人っぽいミディアムのマッシュウルフ

ヘアスタイルにメリハリがでるミディアムのマッシュウルフ。トップとサイドにボリュームを持たせることで、小顔効果を狙えるひし形のシルエットが出来上がります。襟足に外ハネをつくれば首周りもすっきり見える40代女性におすすめの大人スタイルができあがります。

トップボリュームで面長に似合う髪型が出来上がる

軽いバングを作って、サイドとトップをふんわりさせた若返りスタイルのミディアムスタイルです。トップボリュームはバング無しだと面長が目立ちますが、軽いバングを作って全体がひし形になるようにすれば、面長に似合う髪型になります。小顔効果はもちろん、若く見えるのもうれしいポイント。アレンジもやりやすいので、おすすめです。

ワンレンボブは毛先をあえてハネさせて

ミディアムの欠点は肩にかかるとハネてしまうこと。それならいっそ外ハネスタイルにしてしまいましょう。大人っぽいワンレンボブはセンターパートだと面長が目だってしまいますが、分け目を7:3や8:にして長めのバングにすれば気になりません。ワイルドな外ハネワンレンボブは黒髪でもとっても素敵。手入れも楽チンな40代の面長に似合う髪型です。

ゆるふわパーマのミディアムはセクシーな印象に

40代だからこそ、大人のセクシーさを出したいもの。ゆるふわパーマスタイルのミディアムヘアはロングバングでもしっかりしたバングでも大人っぽいセクシーな印象になります。

ボリュームのあるスタイルなので全体をひし形に見せてくれ、フェイスラインがすっきり見えます。黒髪はもちろん、落ち着いたカラーなら上品さも出てきます。ミディアムはアレンジもやりやすいのでおすすめです。

ワンカールパーマで面長をカバー

ミディアムやボブスタイルでも毛先にワンカールパーマをかけてふんわりボリュームアップさせると面長をカバーしてくれます。また、しっかりバングをつくることで横幅もカバーされます。ワンカールパーマは前上がりにすれば、全体的に丸みが生まれるので、面長のカバー力がアップします。40代だからこそ、上品に見えるヘアスタイルです。

倦厭されがちなロングもスタイル次第で面長に似合う髪型になる

セミロングやロングは、面長を強調するのでちょっと…と倦厭されがちですが、そんなことはありません。せっかくの美人顔が多い面長顔ですから、ロングスタイルにチャレンジしてみてください。

ロングにするときに気をつけるポイントは髪全体のシルエットをひし形を意識すること、パーマをかけてボリュームをだすこと、フェイスライン周りは丸みのあるスタイルにすることです。こうすることで顔の長さをカバーした40代の面長に似合う髪型になります。

長めのサイドバングとゆるふわパーマでセクシーに

サイドわけしたロングバングにゆるふわパーマをかけたスタイルは重たさを感じさせないアレンジヘアです。大きめウェーブは重たさを感じさせないので黒髪でもOK。40代なら落ち着いたカラーでも素敵です。かっちりとならないスタイルがフェミニンな印象になるのでおすすめスタイルです。

前髪をしっかり作ればストレートロングもOK

40代女性だからこそ、手入れが行き届いていないとストレートロングは美しく見えません。黒髪だと重たく見えてしまうので落ち着いたカラーを入れるのがおすすめです。また、毛先にレイヤーを入れることで軽さを感じさせます。ストレートロングにするときは、面長をカバーするためにバングをしっかりと作れば面長に似合う髪型になります。

レイヤーを極めて40代に似合うロングヘア

サイドにがっつりとレイヤーを入れて動きをだすことで、ボリュームを見せれば、面長をカバーしたスタイルになります。長めのサイドバングにすればセクシーさもプラス。レイヤーを入れると手入れが楽なのもうれしいポイントです。40代の魅力が発揮される面長に似合う髪型です。

ハイレイヤーは40代らしい上品さに

落ち着いたカラーをしたハイレイヤーのロングヘアは上品さとこなれ感が出てきます。また、ウェット感でもボリュームを出してもOKなアレンジヘアです。バングはセンターバングならさらに40代らしい大人っぽさが出てきます。適度な動きをつけることでロングの面長に似合う髪型のできあがりです。

ワイルドな大ぶりパーマは40代だからこそ魅力的に

アレンジもやりやすい大ぶりパーマのロングヘアは40代の大人だからこそ、魅力的に見えるヘアスタイル。サイドわけしたロングバングでも、シースルーバングでもOKです。シースルーバングなら、より面長をカバーしてくれます。

面長に似合う髪型を知って素敵な40代女性に

面長に似合う髪型はサイドボリュームを出すことで、どの長さでもOKだということがわかりました。ヘアスタイルは自分をおしゃれに見せるポイントのひとつ。40代という髪の変化が出る年代だからこそ、自分に似合うヘアスタイルを見つけてください。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-04-02 時点

新着一覧