エンタメ
【悲報】人気漫画・銀魂が連載終了を発表!最終回はいつ?ネットの反応は?
『週刊少年ジャンプ』で掲載中の大人気漫画『銀魂(ぎんたま)』が連載終了を発表し、日本中だけでなく世界中が悲痛な声で溢れています。連載15年目の『銀魂』に訪れた、連載終了はいつなのか?最終回は一体いつになるのかについて調査しまとめました。

目次
人気漫画の『銀魂』が連載終了!最終回はいつ!?
江戸時代末期を舞台に描かれているSF時代劇で人情コメディー漫画の『銀魂(ぎんたま)』ですが、『週刊少年ジャンプ』で掲載され、2018年で15年目となっています。そんな大人気漫画『銀魂』が連載終了となることが発表され、日本中の見ならず、世界中から悲鳴と嘆きの声が上がっています。
銀魂振り返りカウントダウン。
— 浜ちゃん@銀魂垢掟破り (@hama_gintama) August 19, 2018
第一訓『天然パーマに悪い奴はいない』
銀魂連載終了まであと28日...#gintama#銀魂連載終了#カウントダウン開始 pic.twitter.com/gUjsuG0u6O
『週刊少年ジャンプ』の中でも、次々と歴代の漫画作品が完結を迎える中、まさかの『銀魂』の連載終了は、未だ受け入れられない人が多いようです。そんな『銀魂』の連載終了は、一体いつになるのか、また最終回はどうなるのかについて調べてまとめました。また、連載終了を巡って、ネット上の声についても合わせてまとめました。
\まさか・まさか・まさか/
— 映画『銀魂2』公式 (@gintama_film) August 19, 2018
おかげさまで驚異の大ヒット‼‼
🔥🔥🔥銀魂祭り勃発中🔥🔥🔥
平成最大イケメンの無駄遣いを
見逃すなッ👀✨
『#銀魂2 掟は破るためにこそある』大ヒット上映中✌ pic.twitter.com/ony5crlWS1
実写版の映画『銀魂2』も公開されたばかりの『銀魂』ですが、その連載終了の事実は、映画監督の福田雄一も知らされていなかったようで、まさかの紙面での発表に、その声は止まることがなく、現実逃避をしている人が多く見られています。まずは『銀魂』についてまとめて行きます。

ジャンプ連載中の『銀魂』とは?
連載終了を発表した『銀魂』
最終回がいつなのかについて知る前に、『銀魂』のあらすじや世界観について知って行きましょう。『銀魂』は2004年から、雑誌『週刊少年ジャンプ』で連載されてきた作品で、作者は空知英秋です。2018年8月現在で15年目に突入したところになります。コミックは74巻発行されていて、単行本の累計発行部数は5500万部にもなっている人気作品です。
この『銀魂』は、江戸時代末期を舞台にしたSF時代劇と人情コメディー作品になりますが、その世界観は作者が作り上げた仮想のもので、登場人物の名前なども歴史上の人物を想像できるものですが、モチーフとして使われています。物語は「天人(あまんと)」と呼ばれる宇宙人と地球人が、十数年にも及ぶ攘夷戦争を繰り広げ、結果天人達に政権を奪われた日本が舞台です。
主人公である志村新八は、剣術道場の跡取りですが、廃刀令が敷かれた現状でその剣の腕前を生かせることもなく、アルバイトをしていました。そこに現れたのが坂田銀時という、侍魂を忘れていない人物でした。銀時の侍魂戸男気に惹かれた主人公は、銀時の元で彼の経営する万事屋で働くことになります。
戦闘種族の夜兎族(やとぞく)の神楽や巨大犬の定春が仲間になり、銀時の盟友だった侍や真選組の人物たちとの関わりも目を惹くものとなっています。そして、江戸で起きる様々な出来事や依頼事と、主人公や銀時を巡る人物たちとのやり取りが時にはコメディータッチで、時にはシリアスに描かれて行く物語です。
実写映画化もされている『銀魂』
『銀魂』は、連載当初は人気がなかなか出ず、苦難の時期もありましたが、アニメ化なども含め徐々に人気もかなり出て、2017年と2018年には実写版の映画化もしています。映画では、銀時役を小栗旬、主人公の志村新八を菅田将暉が演じ、神楽役には橋本環奈が出演しています。
キャスティングも、かなり力を入れたもののようで、真選組のメンバーもイケメン俳優が顔を並べており、近藤勲を中村勘九郎が、土方十四郎役には柳楽優弥、沖田総悟には吉沢亮とそうそうたる顔ぶれです。2018年の8月17日に『銀魂2』が公開されたばかりの状況で発表となった連載終了で、映画館に足を運ぶ人の数もかなり増えたようです。
アニメ『銀魂』からますます人気が出た経緯が
『週刊少年ジャンプ』は、その人気順で表紙を飾ったり、掲載ページの前後が決まったりしていますが、『銀魂』は、一時期低迷していて、連載終了になりかけたことも多々あります。そして、テレビアニメの『銀魂』で、その人気を持ち越したという経緯もあります。次々と新しい作家がその頭角を現し、毎週発売される週刊漫画誌では、その人気が左右する厳しい現場でもあります。
そして、そんな『銀魂』も最近では、雑誌の後方に載ることも多く、ファンや読者はいつものこと、と思っていたようですが、やはり人気の低迷からの掲載状況だったようで、そこから連載終了が見え隠れし、結果逃れられなかったのではないか?という意見もあるようです。真実は語られていませんが、掲載順序を考えると、憶測ではありますが、現実問題だったのかもしれません。

まだまだ読みたい!『銀魂』の最終回はいつ!?
連載終了を発表した『銀魂』はいつまで読める!?
1000RT 『銀魂』が9月15日発売のジャンプで完結 3人の銀さんがそろった表紙の今週号で発表 https://t.co/RQA8VqWDOr pic.twitter.com/94BSvGMM4x
— ねとらぼ (@itm_nlab) August 20, 2018
『銀魂』の連載終了については、8月20日発売の『週刊少年ジャンプ』38号で発表されました。奇しくも、その表紙は、『銀魂』で溢れており、実写映画の銀時役・小栗旬と、アニメ版の銀時、そして漫画の銀時と3人でのコラボした表紙での発表でした。映画公開後すぐで、これから、まだまだ何かを起こして行ってくれると思いながら、38号を手にした読者には衝撃が走ったことでしょう。
『銀魂』は残り5話で連載終了!
銀魂あと5話で終わりか( ▼Д▼)y─~~ pic.twitter.com/8aqAV2ajgk
— 🐿妃苺🐿 (@kicgo4902) August 20, 2018
そして、38号の『週刊少年ジャンプ』に書かれていた内容によると、9月15日に発売の42号で最終回を迎え完結するということでした。38号の雑誌から数えると、あと残り5回の連載で最終回ということになります。雑誌連載15年目での『銀魂』の物語は、残り後わずか5話のみです。
連載終了の『銀魂』を惜しむ声続出!ネットの声は?
終わる終わる詐欺ではないのかという声も多い
銀魂よ永遠なれ!#銀魂 pic.twitter.com/Op0gbTdA6s
— ちゃおちゃお (@Ciao_0213) August 20, 2018
『銀魂』は、そのストーリーの中でのギャグや表現方法で、下ネタがあったり、放送すれすれの内容もあり、PTAや親たちからのクレームも多々ある作品でした。そのため、過去に何度も打ち切りの話題があったり、アニメの放送時間帯を変更するなどの対処が行われたりともあり、放送終了も起きています。そのため、ファンの中では「終わる終わる詐欺」という言われ方もしています。
銀魂終わる終わる詐欺だと言ってくれ。
— ほかぜ (@4kzmi0) August 19, 2018
でも連載終了テレビでも言っちゃったし…
オイィィィーーー!!!!!!
何勝手に言っちゃってくれてんの!?まだ続くからーーー!!!
…って言ってもいいよ。
アニメの中では、銀時が「終わる終わる詐欺」に関して謝罪会見のようなシーンを演じているものあったりして、などもくぐり抜けてきた『銀魂』だからこそ、またか!というファン心理も多くあるようです。
AbemaTVで初めて知った凄い面白いアニメなのに連載終了とか...
— 翔太ⓣ (@T_ttas_S) August 20, 2018
これは終わる終わる詐欺じゃないかも😭
ニュースで言ってたから...(;´゚д゚`)
終わった詐欺と名前を変えて新銀魂とかに名前を変えて復活を希望します🙏#銀魂連載終了 #銀魂
ですが、今回は『週刊少年ジャンプ』誌上での発表でもあり、作者の空知英秋自身もコメントを発表しているため、本当に『銀魂』が連載終了なのだと悟ったファンも多いようです。今までのような終わる終わる詐欺ではない現実を受け入れてきているコメントも中にはありました。
連載終了を受け入れられない声が多い
銀魂、、あと5話なの、、、、
— おの (@ONO54_) August 19, 2018
連載終了なの、、、
あれだよね、先生の事だから「銀魂また復活します」的なことになるんだよね?
そうは言っても、大好きな作品や応援してきた作品が、長いものほど、連載終了の時に衝撃が多いのも現状です。まだ『銀魂』の連載は終わっていない現状でも、すでに「銀魂ロス」になってしまっているツイートも多くある現状です。それほどまでに『銀魂』が与えてきた影響が大きく、読者の心に色々なものを残した作品だということも分かります。
『銀魂』の連載終了の発表が衝撃過ぎたツイートも
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
— 花火: (@rrkam_) August 19, 2018
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
【悲報】銀魂残り5話で連載終了
『銀魂』の連載終了や最終回を知って、中には、連載終了の事実を受け入れられず、ただありのままの言葉を羅列するだけの人も存在しています。それほどまでに、銀魂の影響は大きく、今は何も考えられないと言う人もいました。
銀魂連載終了って信じられないよ…
— 空哉 (@S_98_S) August 20, 2018
9月ってもう来月じゃん。すぐじゃん。
これまで頑張ってこれたのは漫画やアニメ、銀魂という支えがあったからだと最近改めて思わされていた。忙しさから解放されてようやく戻ってこれたのに
銀魂好きな人達と繋がれたのに
何故いつだって、気づいた時には遅いんだ…
毎週の連載が、日常を生きる中での心の糧になっていた人も多く、連載の15年の中で大人になった人や社会人になった人もいるので、作品が支えだったと言う人も多いです。そして、そう語る人たちは、『銀魂』が自分の青春の作品だったと言う人も見られました。
辛いという声が大多数と占める『銀魂』連載終了発表への声
『銀魂』のファンが全て『週刊少年ジャンプ』を購入しているわけではなく、もちろん単行本で読んでいる人も多いです。そんな人は、『銀魂』の紙面ではなく、この衝撃過ぎる連載終了のニュースをテレビで見た人も多かったようです。朝から衝撃で、会社を休む人や現実避する人も多くいました。
何より驚いたのが、銀魂連載終了まであと5話ってニュースを朝のニュースで聞いたことだよ。そんな、最終回を朝のニュースで取り上げられるレベルの漫画になるなんて…………大きな存在になったんだな……ってまた感慨深くなってしまった。
— ロリヰカ (@moonshadowalice) August 19, 2018
人気が低迷していた時期を知るファンからは、連載終了のショックというよりも、連載終了がテレビのニュースで流れるくらい影響力のある漫画作品になっていたということに、感動しているというツイートもあり、『銀魂』が与えている影響は本当に人それぞれです。
えええぇええぇえええ
— 22/7 Sally Amaki (@sally_amaki) August 20, 2018
本当に無理(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
辛すぎて辛い
銀魂終わって欲しくない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
悲しみ通り越して心臓が...う....痛い
_(:3」z)_
MAXダメージだ....やられた...深い眠りにとりあえずつきます。
ここで上げたツイートはごく一部ですが、連載終了の発表後も、続々とその心境のツイートは止まらず流れています。それほどまでに『銀魂』は面白い作品で、苦楽を共にしてきたファンからはとても愛されてきた作品だということも分かります。作者の空知英秋に対しても、長く続けてくれた感謝の言葉も多くあり、少し休んでまた面白い作品を描いて欲しいという声も多いです。
『銀魂』の連載終了は真実だった!残り5話を堪能しよう!
大人気漫画『銀魂』の連載終了が発表されてまだ数日ですが、悲痛な声は止みません。今回の連載終了について、は今まで何度となくあった、終わる終わる詐欺ではなく真実のようです。『銀魂』は9月15日発売の42号をもって最終回となり完結するのは紛れもない事実でした。
残り5話で完結してしまう『銀魂』ですが、まだ映画も公開中で、たとえ終わってしまってもその作品の面白さは永遠に語り継がれていく作品です。作者には少し休んでもらい英気を養って、また新しい作品が読めるように見守りつつ、最終回を楽しみに待ちましょう。



