エンタメ
水原希子が報道否定で女性自身に反論ツイート!編集者とのメールを公開!
水原希子は1月あたりに熱愛報道が出ていましたが、今回女性自身で間違った情報を流されていると報道否定されています。なぜ報道否定しなければならない状態になってしまったのでしょうか?気になる水原希子の情報について集めてまとめてみることにしましょう。

水原希子プロフィール
【Hot News】
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) February 5, 2019
COACH × Kiko Mizuhara Japan limited collaboration new edition has arrived!
All items are in store now from 1st Feb, 2019! Hope everyone will like the new bag, small wallet and the bag charm!#CoachNY pic.twitter.com/EMt9FDOtVC
・愛称:???
・本名:オードリー・希子・ダニエル
・生年月日:1990年10月15日
・現在年齢:28歳
・出身地:アメリカ生まれ、兵庫県育ち
・血液型:A型
・身長:168㎝
・体重:???
・活動内容:モデル、女優
・所属グループ:???
・事務所:OFFICE KIKO
・家族構成:水原佑果(妹)
気になる水原希子のこれまでの経歴

女性自身の報道否定をされている水原希子ですが、まずは水原希子がどのような生活を送られてきているのか、経歴を調べていくことにしましょう。
水原希子はハーフ!
水原希子は、父親がアメリカ人で母親が韓国人というハーフで生まれてきました。日本の芸能界で活躍されているので、日本人とのハーフだと思われている方も多いようですが、厳密に言うと日本人ではないそうです。アメリカで生まれているので、国籍はアメリカ国籍を取得されているようです。
【Hot News】
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) February 5, 2019
ブランドアンバサダーを務めるコーチと水原希子コラボレーション第二弾のリミテッドエディションが日本限定で登場!
バッグ、スモールウォレット、バッグチャーム全て2月1日から日本限定発売。#CoachNY pic.twitter.com/ebQejsnDAl
水原希子は2歳の頃に日本に訪れました。11歳になる頃には両親が離婚されてしまい、姉妹と一緒に母親と過ごされていたようです。現在、妹もモデルとして活躍されています。もしかしたら近い将来にモデルとして一緒に共演する姿も見れるかもしれません。
あまり英語は得意ではないらしい
アメリカで生まれたものの、幼少期はずっと日本で暮らしていたため、英語はあまり得意ではないそうです。家庭内ではどのような言語が飛び交っていたのでしょうか?日本で暮らしていたために日本語のほうがより反応しやすいようです。

見た目的には英語も話せるバイリンガルのように見えますが、意外と英語が苦手というのは意外な人も多いのではないでしょうか。
2003年に専属モデルオーディションで合格!
2013年に自ら「SEVENTEEN」の専属モデルオーディションに応募されました。もちろん、容姿がとてもきれいなためにモデル起用されました。3年ほど専属モデルとして活動されていましたが、一度芸能界での活動を休止されていた時期もあったのです。
【News】
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) February 3, 2019
Kiko is on the cover of MAQUIA March Issue. Please check it out! pic.twitter.com/JO85mAo689
活動休止されている間にやはりモデル活動がやりたい!という気持ちが大きくなり、ViViでモデル復帰しています。他にもたくさんの雑誌媒体の専属モデルとして契約し、活躍されています。
女優としても活躍をしている
現在ではモデルとしての活動だけではなく、女優としても活動を始めました。進撃の巨人に出演された際はかなり多くの話題を集めています。進撃の巨人ではアクション演技を披露されていますが、ファンからはあまりいい印象を持たれなかったようです。
生きてて良かったなと思った この瞬間
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) January 10, 2019
生きてるといい事あるよ😉❤️
夢みたい😍
2019YMO復活 - Rydeen https://t.co/3cSxMXkB8i @YouTubeより
まだまだ演技については努力する必要がありますが、きっと水原希子なら素敵な演技を見せてくれるようになるのではないでしょうか。今後の水原希子の演技に注目していきましょう。
CMなどもたくさん出演されている
モデル・女優としてたくさんの経験を積んでいる水原希子はCMにも出演されるようになりました。一度海外モデルにも挑戦されていますが、身長が低いことを理由に夢は実現できませんでした。
【Hot News】
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) January 4, 2019
Kiko’s New COACH SS19 campaign is out! #CoachNY #kikomizuhara
photographer #CraigMcDean
stylist #JaneHow
art director #FabienBaron
makeup artist #DianeKendal
hair stylist #PaulHanlon pic.twitter.com/OoXOzS5FWl
しかし、水原希子は167㎝もある女性なのに、それでも身長が低いと言われてしまうのはモデルの世界はかなり厳しいと言えます。世界で通用するようなモデルになるためには、最低でも慎重は170㎝を超えていないとできないのかもしれません。
水原希子が女性自身に報道否定し噛み付いた!

水原希子が女性自身で書かれていた記事を報道否定されています。なぜそのようなことになってしまったのか、詳しく見ていくことにしましょう。
1月あたりに熱愛報道が出ていた
水原希子といえば、2019年1月あたりに熱愛報道が出ていました。相手が世界的にもスターだったためにバッシングが起こっていたこともあったそうです。報道の中には深夜に密会していてとても親密だったという内容が書かれていました。

しかし、実際本人と出会ったのは2月に入ってからでしたし、もちろん、その間交際されていたこともありません。なぜ起こってもいないことをそこまで詳しく記載されてしまったのでしょう。
報道否定した事の発端は熱愛報道についてだった
水原希子が反応を示したのは、女性自身に書かれていた内容に反応されたのです。なぜ今回の熱愛報道が報道否定するまでになってしまったのでしょうか?それは女性自身で執筆されているライターに反応したのです。

昔の芸能人であれば、こういった反論は表立ってやったりはありませんが、現代はSNSが発達して誰でも簡単に発言ができます。水原希子が言うことで事務所は関わっていませんが、これからなにかしたらツイートするということを女性自身に警告したとも言えるかもしれません。
女性自身にインタビューされて真剣に答えてた水原希子
水原希子は女性自身のライターに直接取材をされていたそうです。なので、しっかりとメールでもやり取りをし、メール返信をしていたのにもかかわらず、事実とは別なことを書かれてしまっていたため、今回の騒動に発展してしまったようです。
【Hot News】
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) January 4, 2019
KIKOがアンバサダーを務めるCOACH SS19のキャンペーン広告が解禁になりました!#CoachNY #水原希子
photographer #CraigMcDean
stylist #JaneHow
art director #FabienBaron
makeup artist #DianeKendal
hair stylist #PaulHanlon pic.twitter.com/UNHQaDS8AR
雑誌記者がゴシップ記事を執筆する際は、まず今回のように事実確認をされるそうです。特に大手の芸能事務所の場合、自分のタレントが悪く書かれないようにするために袖の下を渡すこともありました。
熱愛自体をツイートで報道否定している
女性自身の記事ではすでに二人が付き合っているといった内容が組み込まれており、これに反応を示したのです。きっと水原希子の中では相手方のこともあるので、報道否定したほうが良いという判断に至ったのではないでしょうか。
ハリーさんとは、2月2日に初めてお会いしました!共通の知人10人ぐらいで新宿二丁目で遊んでカラオケしました!しかしバーは貸し切っていませんし、肩を組んだり、終始ラブラブみたいな事は一切ありません!一般的に朝方とは何時頃を指すのか分からないけど2時半頃には皆で店を出て、家に帰りました! https://t.co/UdoOZ70Fqy
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) February 13, 2019
このツイートをされたのは、水原希子自身が声を上げないとそのまま沢山の人が信じてしまうことを懸念されたからでしょう。水原希子にはあまり良く思っていない人たちも多くおり、その人達にそういった材料を与えることをしたくなかったのかもしれません。
ツイートの様子では報道否定しかなり迷惑がっている
ツイートでも書かれたことに関してとても迷惑しているというのがよく分かる内容になっています。芸能人はとくにこういったでまかせとも言えるゴシップ記事が出されてしまいますが、正面切って自分の言葉でツイートされている芸能人はあまりいないかもしれません。
そして、私は昔からワンダイレクションの事は、もちろん知っていますが、共通の知り合いに紹介してもらったとかは一切なく、自分から会いたいとか『超かっこよかった!』とノロけるとか、ぞっこんだとか、一言も言ってません。笑
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) February 14, 2019
(前出・レコード会社関係者)って誰なの?笑😂😂😂
昔はゴシップ記事が出てもいつの間にか風化していることも多く、それほど話題になったりはしませんが、現代のように本人が反応できるSNSではそれすらも記事になってしまいます。
編集者とのメールを公開した水原希子

水原希子の行動が話題になっていますが、なんとやり取りを交わしたメールを公開されているのです!どんなメールを交わしたのか、早速内容を確認していくことにしましょう。
こちらのツイートが実際に送られてきたメール画像
とても丁寧にことの詳細を書かれていますが、水原希子のメール返信にはしっかりと事実関係はないとはっきり告げていますし、それについても了解した、といった内容が書かれています。しかし、女性自身のライターは送った内容をそのまま書かれているだけで、事実とは異なることを書かれていたのです。
先週、女性自身さんから問い合わせがメールが来ていて、この様なやり取りをしたのですが、正直、記事を見てとてもビックリしました。 いくら真面目に返答しても、事実ではない事を足されて書かれてしまうのは、悲しいし、何より沢山の方を誤解と混乱に招いてしまう事が心苦しいです。 pic.twitter.com/F6yXigkuU1
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) February 14, 2019
なぜこの女性自身の記者は、事実無根であることを水原希子サイドは言っているのにそのまま執筆されてしまったのでしょう?これでは裏を取った意味がありませんし、知らされたらその記事を読むことを予想されなかったのでしょうか。今後、女性自身の芸能記事の取り扱い方に注目が集まります。
水原希子自身も報道否定で混乱している

ツイートで報道否定している水原希子ですが、このようなことが起こってしまいかなり混乱されているようです。自分一人が悪く書かれていたりする分には気分を害する程度ですが、相手を巻き込んでの執筆に怒りすら覚えているようで、いくら真実を言っても信じてもらえなかったり、事実ではないことを書かれてしまうことに心苦しいそうです。
今回のツイートで周りの反応は?
さて、今回の報道否定騒動ですがツイートではどういった意見が出ているのでしょうか?気になるツイートを集めてみました。
水原希子の件、女性自身の記事そんな変なこと書いてないし事務所のコメントもしっかり載せてんじゃん
— k (@k98550337) February 14, 2019
事務所の回答を本人の回答とごっちゃにして感情的本文読まないRTが伸びているだけでは?
水原希子が女性自身という雑誌に事実確認のやりとりしたのに直後に露骨な捏造記事を書かれたと怒りツイートしたのが反響を呼んでいる。週刊誌が芸能人の恋愛の捏造ゴシップ記事を書くのは永遠に無くならない。なぜなら、センセーショナルなものを書けば書くほど売れる、というビジネスモデルだからだ。
— knxnt (@knxnt) February 14, 2019
RT
— うみ (@saltandpepper47) February 14, 2019
水原希子さんがあっけらかんと女性自身の立つ瀬を無くす様が最高
とりあえず、事実じゃないことを盛って売り上げる場合は週刊誌じゃなくて妄想誌を名乗ろうな
今回の報道で事実無根ということがわかり、沢山の人達が水原希子に共感されたようです。しかし、女性自身で書かれているライターもお金をもらって執筆されているので、記事が売れるように書くとなるとそういったゴシップ要素がないと難しい部分もあるようです。いずれにしても今回のことで、ゴシップ記事を書く側も何かが変わるかもしれません。
まとめ:今回の反応で今後のゴシップ記事のあり方が変わる?!
今回水原希子がゴシップ記事に反応を示したことで、他の芸能人たちも事実と違うことが書かれていたらSNSなどで反撃に出るかもしれません。それだけ水原希子がやったことは意味のあることだったのではないでしょうか。メールでの返信自体は水原希子ではなく、事務所側で返信されたようですが、水原希子は事実無根なことを書かれたことに遺憾しています。
❤️Happy New Years ❤️ pic.twitter.com/GIBLIXLN3h
— Kiko Mizuhara 🌏 水原希子 (@kikoxxx) January 1, 2018
ツイート自体は本人が削除してしまえばツイートは消えてしまいますが、意見したこと自体は他の人間がスクショを撮ったりしていると永遠に発言が残ることになります。これから水原希子はどの様な発言をしていくのでしょう?また水原希子の動向を注目してきましょう!