グルメ
名古屋のおすすめビアガーデン15選!キンキンに冷えたビールで乾杯!
暑い夏は、ビアガーデンでキンキンに冷えたビールで乾杯!今年もビールが美味しい夏がやってきました。名古屋でビアガーデンに行くなら、どこがおすすめなのでしょうか。今回は、屋上ビアガーデンやおしゃれなビアガーデンなど名古屋でおすすめのビアガーデンをご紹介します。

目次
名古屋のおすすめビアガーデンを紹介!

暑い夏に行きたくなる場所といえば、ビアガーデンです。暑い日に屋外で飲むキンキンに冷えたビールは、格別の美味しさで日本の夏の風物詩とも言えるでしょう。そんなビアガーデンは全国に点在していますが、今回は名古屋にあるビアガーデンについて特集してみたいと思います。愛知県の大都市である名古屋市には、大小さまざまなジャンルのビアガーデンがあります。
今回はそんな数ある名古屋市のビアガーデンの中から、特におすすめの人気ビアガーデンを屋上ビアガーデン、ホテルビアガーデン、海鮮バーベキュー付きビアガーデンなどジャンルに分けて、飲み放題プランありのスポットを中心に15選ピックアップしてご紹介します。
飲み放題がお得な人気店もチェック

いよいよ夏本番!暑い日が続くときは、名古屋でビアガーデンを楽しみませんか?ビアガーデンというとサラリーマンの中年男性が夏に良く行くスポットというイメージが強いですが、最近のビアガーデン事情は全く違っています。おしゃれな内装やフード、お酒をそろえるビアガーデンも多く、フォトジェニックなスポットも増えてきています。
名古屋はそんな見た目もおしゃれでキンキンに冷えたビールを飲み放題で楽しめる、人気のビアガーデンがたくさんあることでも知られています。今回はそんな名古屋の人気ビアガーデンの中から、屋上ビアガーデンやお得な飲み放題付きのプランがあるビアガーデンなど、おすすめのビアガーデンスポットをたっぷりご紹介します。
名古屋の屋上ビアガーデン
それでは早速、名古屋にある人気のビアガーデンをご紹介していきましょう。まずは、ビアガーデンの定番である、ビルの屋上で開催されているおすすめビアガーデンをご紹介します。屋上ビアガーデンは解放感があり、景色も美しいことが多いのでビアガーデンで人気のスポットとなっています。ここでは5か所、名古屋のおすすめ屋上ビアガーデンをご紹介します。
名鉄百貨店本店/屋上ビアガーデン
まずご紹介する名古屋でおすすめの屋上ビアガーデンは、「名鉄百貨店本店の屋上ビアガーデン」です。4月から10月まで営業している屋上ビアガーデンで、季節に応じたフードメニューが充実しています。1人4,100円で、時間無制限の食べ放題&飲み放題ですのでとてもお得です。駅からもアクセスが良く、仕事帰りに気軽にビールを飲みに行きやすいビアガーデンです。
・スポット名:名鉄百貨店本店の屋上ビアガーデン
・住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1名鉄百貨店本店屋上
・電話番号:052-571-1855
・定休日:期間中無休
・営業時間:2019年4月19日~10月14日の16:00~22:00
・アクセス:名鉄名古屋駅から徒歩すぐ
ビアガーデンマイアミ
続いては、三越名古屋の屋上で毎年開催されている「ビアガーデンマイアミ」をご紹介します。ビアガーデンマイアミは、鉄板BBQを中心としたバイキング形式のフードが提供されるビアガーデンで、50年以上の歴史がある名古屋では定番の老舗ビアガーデンとなっています。価格は4,100円でビールやカクテルなど150分の飲み放題付きで、とてもお得なプランが魅力です。
・スポット名:ビアガーデンマイアミ
・住所:愛知県名古屋市中区栄3-5-1名古屋三越栄店屋上
・電話番号:052-238-0051
・定休日:期間中無休
・営業時間:2019年4月19日~11月4日の平日16:00~22:30、土日祝11:00~22:30
・アクセス:地下鉄栄駅から徒歩1分
ISHIKI GARDEN
大人っぽい雰囲気で屋上ビアガーデンを楽しむなら「ISHIKI GARDEN」がおすすめです。ISHIKI GARDENは、南国の雰囲気を感じられるおしゃれな空間で、新鮮な海鮮バーベキューを堪能できるビアガーデンです。平日なら3,800円で3時間の飲み放題がついていて、とてもお得です。室内席もあるので、雨が降っても気にせずに冷たいビールを楽しめるスポットです。
・スポット名:ISHIKI GARDEN
・住所:愛知県名古屋市中区新栄1-49-18-4F
・電話番号:052-269-3251
・定休日:不定休
・営業時間:2019年6月21日~2019年9月1日の18:00~23:00
・アクセス:地下鉄鶴舞駅から徒歩7分
屋上ビアガーデンROOF金山店
1日1組限定で贅沢な屋上バーベキューを楽しむなら、「屋上ビアガーデンROOF金山店」がおすすめです。屋上ビアガーデンROOF金山店は、街中の屋上にあるビアガーデンで愛知県産の新鮮な食材を使ったバーベキューが名物です。インテリアがとてもおしゃれで、まるでグランピングのような雰囲気を味わえます。料金は2時間飲み放題付き、6,000円です。
・スポット名:屋上ビアガーデンROOF金山店
・住所:愛知県名古屋市中区金山2-13-10
・電話番号:052-265-5075
・定休日:不定休
・営業時間:11:00~23:00
・アクセス:金山総合駅から徒歩5分
賀城園屋上ビアガーデン
「賀城園屋上ビアガーデン」は、江戸時代に建てられた歴史的にも価値の高い建築物である賀城園の屋上で開催されている人気のスポットです。結婚式や法事でも使われている賀城園は、日本の古き良き伝統を感じられる落ち着いた雰囲気が魅力です。料金は2時間の食べ飲み放題がついて、3,500円と比較的リーズナブル。ビールを使ったカクテルも人気です。
・スポット名:賀城園屋上ビアガーデン
・住所:愛知県名古屋市熱田区夜寒町16-22
・電話番号:0120-82-3747
・定休日:日曜日・月曜日・祝日
・営業時間:2019年5月21日~9月中旬の17:00~21:00
・アクセス:JR熱田駅から徒歩10分
異国料理が楽しめる名古屋のビアガーデン
昔ながらのまるでお祭りや縁日のような雰囲気のビアガーデンも人気ですが、最近はフォトジェニックでインスタ映えする、おしゃれなフードや雰囲気が魅力のビアガーデンもたくさん登場しています。特に人気が高いのが、異国料理が楽しめるビアガーデンです。スパニッシュや韓国料理など、冷たいビールにぴったりの異国料理を堪能しながら夏を楽しみましょう。
クンサンソウル・ビアガーデン
「クンサンソウル・ビアガーデン」は本格的な韓国料理を楽しみながら、キンキンに冷えたビールを堪能できるビアガーデンです。飲み放題付きの三元豚のサムギョプサルコース3,900円やコリアンBBQコース4,500円などのコースがあり、好みに応じて選ぶことが出来ます。ビアガーデン会場はビルの屋上にあるので、夜景を見ながら韓国料理とビールを楽しめます。
・スポット名:クンサンソウル・ビアガーデン
・住所:愛知県名古屋市中区金山1-17-1アスナル金山屋上
・電話番号:052-339-3330
・定休日:なし
※天候により営業を中止する場合もあります
・営業時間:2019年4月23日~9月28日の平日17:00~23:00、土日祝16:00~23:00
・アクセス:名鉄金山駅から徒歩1分
ミッドランドスクエアビアガーデン
「ミッドランドスクエアビアガーデン」は、地上44階にある眺めの良いおしゃれなビアガーデンです。こちらでは、ビールと相性抜群のスペイン料理がメインになります。タコスやピンチョス、パエリアなど日本でもおなじみのスペイン料理が揃い、インスタ映えも抜群です。料金は1人5,000円です。地上220mからの絶景を眺めつつ、美味しいフードとビールを楽しみましょう。
・スポット名:ミッドランドスクエアビアガーデン
・住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1-44F
・電話番号:052-589-9949
・定休日:不定休
・営業時間:2019年4月26日~9月30日の平日16:00~22:00、土日祝11:30~22:00
・アクセス:JR名古屋駅から徒歩1分
BALIHAI栄店屋上ビアガーデン
話題の手づかみシーフードを食べられるビアガーデンとして人気があるのが、「BALIHAI栄店屋上ビアガーデン」です。BALIHAI栄店は、エスニック料理を中心としたレストランです。冷たいビールを飲みながら、南国感あふれるフードを堪能できます。料金は17時なでなら4,000円、17時以降は4,500円で120分の飲み放題付きです。女子会にもおすすめの、おしゃれなお店です。
・スポット名:BALIHAI栄店屋上ビアガーデン
・住所:愛知県名古屋市中区栄4-4-13
・電話番号:052-684-7755
・定休日:なし
※天候によりビアガーデンの営業を中止する場合もあります
・営業時間:11:30~22:00
・アクセス:地下鉄栄駅から徒歩2分
名古屋のホテルで開催されるビアガーデン
名古屋には、ホテルが開催しているビアガーデンも数多くあります。ホテルのビアガーデンは料金的にはやや高めになりますが、見た目にもおしゃれなインスタ映えする会場であったり、フードにこだわったり、珍しいビールやクラフトビールが飲み放題で飲めたりと魅力が盛り沢山です。ここでは、名古屋のホテルで開催されるおすすめのビアガーデンをご紹介します。
ストリングスホテル名古屋/沖縄Beer Night
2019年に新しくスタートした今注目のホテルビアガーデンといえば、「ストリングスホテル名古屋の沖縄Beer Night」です。名前の通り沖縄をテーマにしたビアガーデンで、沖縄の地ビールや沖縄の郷土料理など沖縄のグルメをったっぷり堪能できます。テラスもあり、まるで本当に沖縄に来たかのような気分になれます。価格は1人6,000円で、2時間の飲み放題付きとなっています。
・スポット名:ストリングスホテル名古屋の沖縄Beer Night
・住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
・電話番号:052-589-0561
・定休日:不定休
・営業時間:2019年6月28日~9月20日の毎週水曜~金曜の18:30~21:00
・アクセス:あおなみ線のささしまライブ駅から徒歩3分
名鉄グランドホテル/ウィー知多!プレミアムバーベキューガーデン
「名鉄グランドホテルのウィー知多!プレミアムバーベキューガーデン」は、サザエやアサリなど知多半島の美味しくて新鮮な食材を楽しめるワンランク上のバーベキュービアガーデンです。獲れたての海鮮は特に人気で、冷たいビールとの相性も抜群です。価格は1人4,490円で、2時間の飲み放題と食べ放題が付いています。日替わりの食材も登場するので、目が離せません。
・スポット名:名鉄グランドホテルのウィー知多!プレミアムバーベキューガーデン
・住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4名鉄グランドホテル12階
・電話番号:052-533-9781
・定休日:なし
・営業時間:2019年4月25日~9月28日の月~金、祝前日17:00~23:00、土日祝16:00~23:00
・アクセス:JR名古屋駅から徒歩3分
名古屋JRゲートタワーホテル/THE ROOF TOP BEER GARDEN
美味しいクラフトビールをビアガーデンで楽しむなら、「名古屋JRゲートタワーホテルのTHE ROOF TOP BEER GARDEN」がおすすめです。何と言っても駅直結のビアガーデンで、アクセスの良いのが魅力です。価格は7,500円とお高めですが、コース仕立てのフードで高級感があります。8月末までと他のビアガーデンより期間が短いので、気になる方はお早目に。
・スポット名:名古屋JRゲートタワーホテルのTHE ROOF TOP BEER GARDEN
・住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3-15F
・電話番号:052-581-4600
・定休日:日曜日
・営業時間:2019年8月31日までの月火17:30~21:00、水~土・祝17:30~23:00
・アクセス:JR名古屋駅直結
サーウィンストンホテル/アラBeerナイト
「サーウィンストンホテルのアラBeerナイト」は、まるでアジアを旅しているような気分を味わえるオリエンタルな雰囲気が魅力のビアガーデンです。ドリンクはビール以外にもアラビアンカクテルもあり、女性に人気があります。マジックショーやお子様縁日などのイベントも盛りだくさんで、色々な年代の方に楽しんでもらえるビアガーデンです。価格は1人6,000円です。
・スポット名:サーウィンストンホテルのアラBeerナイト
・住所:愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36
・電話番号:052-861-7869
・定休日:不定休
・営業時間:2019年6月8日~9月7日の18:00~21:00、ただし一部16:30~18:15、18:45~20:30の2部制あり
・アクセス:地下鉄八事駅直結
海鮮を堪能できる名古屋のビアガーデン
ビールに合う人気のフードといえばバーベキューですが、近隣に漁場が多く魚介類が豊富に獲れる名古屋では、お肉だけでなく海鮮バーベキューや海鮮料理を食べられるビアガーデンもとても人気があります。ここでは、名古屋で人気の新鮮な海鮮をバーベキューでたっぷり堪能できるおすすめビアガーデンをご紹介します。
名古屋城金シャチ海鮮市場BEER&BBQ
まずご紹介するのは、伊勢志摩産の牡蠣や貝などの新鮮な海鮮がバーベキューで食べられる「名古屋城金シャチ海鮮市場BEER&BBQ」です。食べ放題飲み放題と食べ放題のついたコースが5,000円ですが、産地直送の海鮮がたっぷりと食べられるのでとてもお得です。もちろん海鮮だけでなくお肉もありますので、大人数でわいわい盛り上がる時にもおすすめです。
・スポット名:名古屋城金シャチ海鮮市場BEER&BBQ
・住所:愛知県名古屋市中区三の丸1丁目2-2
・電話番号:070-1666-6700
・定休日:なし
・営業時間:2019年3月15日~9月30日の平日17:00~22:00、土日祝11:00~22:00
・アクセス:名城線市役所駅から徒歩10分
柳橋ビアガーデン
「柳橋ビアガーデン」は、柳橋市場から直結しているいけすのあるビアガーデンです。新鮮な魚介メニューが多く、普段は食べられない珍しい魚もいてお肉より魚派の方も大満足のラインナップです。屋上にあるのでとても開放的で、まるで屋台のような雰囲気を楽しめます。食べ放題飲み放題コースは1人3,900円で、毎日日替わりでステージイベントも開催されています。
・スポット名:柳橋ビアガーデン
・住所:名古屋市中村区名駅4-15-2マルナカ食品センタービル屋上
・電話番号:052-571-5545
・定休日:期間中無休
・営業時間:2019年4月19日~9月30日の平日17:00~23:00、土日祝16:00~23:00
・アクセス:JR名古屋駅から徒歩5分
シーフード&ナイトプールビアガーデン
大人女子におすすめのビアガーデンなら、「シーフード&ナイトプールビアガーデン」です。シーフード&ナイトプールビアガーデンは結婚式場である名古屋港セントグレース大聖堂で開催されるビアガーデンで、まるで海外リゾートのような雰囲気でビアガーデンを楽しめます。料金は120分の飲み放題付き1人5,500円で、人気メニューは本格的なパエリアです。
・スポット名:シーフード&ナイトプールビアガーデン
・住所:愛知県名古屋市港区野跡3-7-9
・電話番号:052-685-0038
・定休日:期間中無休
・営業時間:2019年6月1日~8月31日の18:00~21:00
・アクセス:あおなみ線野跡駅から徒歩1分
ビアガーデンの便利アイテム
夏の風物詩であるビアガーデンですが、屋外であることが多く夜とは言え暑いことも多いです。いつもの居酒屋やバーでの飲み会とは環境が違いますので、事前に色々な対策や準備をしておくと快適に楽しめるでしょう。そこでここからは、ビアガーデンの時に持っていくと便利なおすすめアイテムをご紹介したいと思います。
寒さ対策グッズ
ビアガーデンは暑いというイメージが強いですが、実は反対に寒さを感じることもあります。街中のビアガーデンであれば夜になってもまだまだ熱気があり暑いことが多いのですが、少し郊外にあるビアガーデンや高いビルの屋上にあるビアガーデンは、夜の時間になると思いのほか冷えることもあります。
また、晴れている日は屋外でビアガーデンを開催しているお店で、雨の日には室内をビアホールにしてサービスを提供していることもあります。そんな時は、寒さ対策をして行きましょう。ビアガーデンの寒さ対策には、薄手のカーディガンがあると便利です。カーディガンがあれば寒さを感じた時に、さっと羽織れます。またストールもひざ掛けとしても使えるのでとても便利です。
虫除けグッズ
ビアガーデンは屋外で開催されますが、屋外でビールを飲むとなるとやっかいなのが蚊などの虫です。ビアガーデン、特に自然に囲まれた立地で行われるビアガーデンには、虫除けグッズを持って行くことをおすすめします。虫除けグッズの定番といえば虫除けスプレーですが、最近では色々なタイプがあります。
身に着けている服やバッグに貼るだけで虫除け効果を発揮するシールタイプのものや、ブレスレッドのようなアクセサリータイプのものもあります。ただしビアガーデンで虫除け対策を行うときに気を付けたいのが、香料です。ビアガーデンは食事を楽しむ場でもありますので、香料には要注意です。出来るだけ匂いのない、無香料タイプを選びましょう。
暑さ対策グッズ
先ほどはビアガーデンの寒さ対策グッズをご紹介しましたが、早い時間から開催するビアガーデンなら反対に暑さ対策も必須です。暑い中でキンキンに冷えたビールを飲むのも醍醐味ですが、暑すぎると必要以上に体力を消耗して思いっきりビアガーデンを楽しめないことも。
時間帯や天気、開催される場所でビアガーデンが暑いことが予想されるなら、暑さ対策も行っておきましょう。ビアガーデンのおすすめの暑さ対策は、ハンディ扇風機です。ここ数年、乾電池で動くハンディタイプの扇風機が人気となっています。軽くて持ち運びやすく、首から下げるストラップ付もあります。意外と涼しいので、真夏のビアガーデンにはおすすめです。
日焼け対策
ビアガーデンは夜のイメージが強いですが、最近は休日のみ昼から空いているビアガーデンもあります。昼間にビアガーデンを楽しむなら、暑さとともに日焼けの対策もしておきましょう。テントやパラソルが設置されているのがほとんどですが、移動したり太陽の向きによっては、直射日光を浴びることもあります。
家に帰ってから日焼けで苦しまないように、しっかりと日焼け対策をしておきます。帽子を被ったり、日焼け止めを塗ったりして日焼け対策を行います。また、出来るだけ体力を消耗しないように直射日光は避けて出来るだけ日陰にいるようにしましょう。

名古屋でおいしいビールを楽しもう!
今回は、名古屋で人気のビアガーデンを15選ご紹介しました。ビアガーデンといっても最近は昔のようなビュッフェスタイルのビアガーデンは少なく、目の前で出来立てのフードを食べられるバーベキュー形式であったり、普段はなかなか食べない異国の料理を楽しめたり、おしゃれで美味しい話題のクラフトビールを飲めたりと、ビアガーデンごとに志向を凝らしたものが増えています。
今回は名古屋のビアガーデンの中でも、特に個性の強い特徴を持ったビアガーデンをご紹介してきました。屋上ビアガーデン、ホテルビアガーデン、フォトジェニックビアガーデンなどそれぞれのビアガーデンの特徴を知って、名古屋でおいしいビールを飲んで夏を満喫しましょう。