大阪一人旅で外せない観光スポット23選!初めてはどこがおすすめ?

関西一の大都市大阪に一人旅するなら、どこに観光に行くのがおすすめでしょうか。特に初めて大阪に一人旅に行くなら、どこに行こうか迷ってしまうかもしれません。そこで今回は初めての大阪一人旅におすすめの、人気観光地をご紹介したいと思います。

大阪一人旅で外せない観光スポット23選!初めてはどこがおすすめ?

目次

  1. 大阪一人旅のおすすめ観光スポットを紹介
  2. 大阪一人旅①キタ・中之島エリア
  3. 大阪一人旅②ミナミエリア
  4. 大阪一人旅③ベイエリア
  5. 大阪一人旅④大阪城エリア
  6. 大阪一人旅⑤新世界・天王寺エリア
  7. 大阪一人旅⑥その他
  8. 大阪おすすめのお土産
  9. 大阪の一人旅を存分に楽しもう!

大阪一人旅のおすすめ観光スポットを紹介

有名な観光スポットや美味しいグルメが沢山ある大阪は、国内はもちろん海外でも人気の都市です。そんな魅力いっぱいの大阪に一人旅に行くなら、どんなところを観光すれば良いのでしょうか。今回は、大阪に初めて一人旅に行くという人向けのおすすめスポットを23選厳選してご紹介したいと思います。

人気カフェやお笑いの聖地NGKも紹介

大阪には色々な人気観光スポットや見所がありますが、一人旅で行くなら一人でも楽しめるスポットに行きたいものです。大阪にはカップルや友達、家族といって楽しめる場所も沢山ありますが、一人でも十分満喫できる場所も多くあります。今回ご紹介するスポットは、一人でも行きやすいカフェや十分楽しめるお笑いの聖地NGKなどを中心にご紹介していきたいと思います。

Thumb地元民が勧める大阪の観光スポット!雑誌に載っていないレアな場所もあり! | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

大阪一人旅①キタ・中之島エリア

それでは早速、大阪での一人旅におすすめの観光スポットをご紹介していきたいと思います。今回は大阪をエリアごとに分けて、それぞれのおすすめスポットをご紹介します。まずは大阪の玄関口である大阪駅や梅田駅のあるキタエリアと、大阪の文化やアートの中心と言われている中之島エリアのおすすめスポットをご紹介します。

梅田スカイビル

大阪一人旅におすすめの観光スポットとしてまず挙げるのは、「梅田スカイビル」です。梅田スカイビルは、高さ約173mの超高層ビルで映画館やショッピングスポット、レストラン、起業などが入居している複合商業施設です。梅田スカイビルの最上階には空中庭園展望台があり、視界を遮るものがない360度パノラマの絶景を望むことが出来ます。

特に夜景は美しく、大阪でも人気のデートスポットです。もちろん一人でゆっくり買い物を楽しんだ後に美しい景色を眺めるのもおすすめです。梅田スカイビルの展望台は、入場料が人用で1人1,500円となっています。

・スポット名:梅田スカイビル
・住所:大阪市北区大淀中1-1-88
・電話番号:06-6440-3855
・定休日:なし
・営業時間:9:30~22:30
・アクセス:地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩10分

天然温泉なにわの湯

続いてご紹介する大阪一人旅おすすめスポットは、「天然温泉なにわの湯」です。忙しく観光スポット巡りをするのもいいですが、せっかくの一人旅なら温泉に入ってゆっくり過ごすのもおすすめです。天然温泉なにわの湯は、大阪北で気軽に温泉を楽しめる施設です。

目玉は地上8階にある露天風呂。大阪の空を見上げながら大きなお風呂にのんびりと入れば、開放感抜群で旅の疲れも癒せます。露天風呂のほかにもジェットバスやジャグジーなども完備しているので、一日ゆっくり楽しめます。天然温泉なにわの湯の入場料は、750円です。

・スポット名:天然温泉なにわの湯
・住所:大阪府大阪市北区長柄西1-7-31
・電話番号:06-6882-4126
・定休日:なし
・営業時間:10:00~翌1:00
・アクセス:地下鉄堺筋線天神橋筋六丁目駅から徒歩8分

グランフロント大阪

大阪で一人旅中に買い物を楽しむなら、「グランフロント大阪」がおすすめです。グランフロント大阪は、2013年開業の複合商業施設でJR大阪駅北口からすぐ近くにあるので観光客でもアクセスしやすいスポットです。

グランフロント大阪にはオフィスやホテルも入居しており、お買い物スポットとしては大阪のトレンドを意識したアパレルショップやおしゃれな雑貨店などが入居しています。ウィンドウショッピングするだけでも楽しめ、大阪のグルメを食べられるカフェやレストランもあります。

・スポット名:グランフロント大阪
・住所:大阪府大阪市北区大深町4-1
・電話番号:06-6372-6300
・定休日:なし
・営業時間:店舗によって異なる
・アクセス:阪急電車梅田駅から徒歩5分

大阪市立科学館

続いてご紹介する大阪一人旅の人気スポットは、中之島エリアにある「大阪市立科学館」です。大阪市立の施設ですので、入場料も400円ととてもリーズナブル。宇宙とエネルギーをテーマにした科学館で、展示だけでなく体験型のサイエンスショーも随時開催されています。

また大阪市立科学館には世界最大級のプラネタリウムがあり、壮大なスケールで天体ショーを見ることが出来ます。しかもプラネタリウム料金も600円ととてもリーズナブルですので、学生さんの大阪一人旅にもおすすめです。

・スポット名:大阪市立科学館
・住所:大阪府大阪市北区中之島4-2-1
・電話番号:06-6444-5656
・定休日:月曜日
・営業時間:9:30~17:00
・アクセス:)地下鉄四つ橋線肥後橋駅から徒歩7分

大阪一人旅②ミナミエリア

続いてご紹介する大阪一人旅に人気のスポットは、大阪のミナミと呼ばれるエリアにあるスポットです。大阪のミナミとは、難波や道頓堀、千日前周辺の繁華街などのことを指します。大阪で最もにぎわっていると言われるエリアで、大阪へ行ったら一度は行ってほししエリアでもあります。そんなミナミで、おすすめの観光スポットや見所をご紹介します。

NGK(なんばグランド花月)

ミナミで大阪一人旅に人気のスポットといえば「NGK(なんばグランド花月)」は外せません。NGKは大阪随一のエンターテイメントスポットとして、毎日日替わりでお笑いのライブや漫才や落語などの演芸が行われています。

また、吉本新喜劇も365日毎日公演があります。そんなNGKは大阪に来たら絶対に行っておきたい聖地でもあり、舞台に集中しているので一人旅でも臆せず行くことが出来ます。ビルの中には大阪グルメを食べられるカフェやレストランもありますので、食事にも困りません。

・スポット名:なんばグランド花月
・住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-6
・電話番号:06-6641-0888
・定休日:なし
・営業時間:演目により異なる
・アクセス:地下鉄御堂筋線難波駅から徒歩3分

なんばパークス

「なんばパークス」は、大阪球場跡地に造られたミナミで最大級の複合商業施設です。広大な敷地内にはファッションショップ、カフェ、レストラン、本屋、映画館などのエンターテイメント施設が入居しており、一日中楽しめるスポットです。

なんばパークスには関西初登場のショップやレストランも沢山ありますので、大阪で最新のトレンドを体感したいという人にもおすすめです。南海なんば駅と直結しているので、天気が悪い日でも気にすることなく移動も可能です。

・スポット名:なんばパークス
・住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
・電話番号:06-6644-7100
・定休日:不定休
・営業時間:11:00~21:00
・アクセス:南海なんば駅直結

とんぼりリバークルーズ

初めての大阪一人旅なら、川下りをしながらミナミの要所を見ることの出来る「とんぼりリバークルーズ」もとても観光客に人気のスポットです。道頓堀の看板や湊町リバープレイスなどミナミの見どころを、同乗する大阪ガイド・クルーがじっくり解説してくれます。大阪の人らしいユーモアのあるガイドなので、一人旅でもとても楽しめます。

面白いだけでなく大阪の歴史や文化をしっかり学ぶことが出来るので、初めての大阪旅行の方にとてもおすすめです。とんぼりリバークルーズは毎日1時間に2便が運航しており、約20分間のクルーズになります。料金は、900円です。

・スポット名:とんぼりリバークルーズ
・住所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13
・電話番号:06-6441-0532
・定休日:なし
・営業時間:平日13:00~00:00、土日祝11:00~00:00
・アクセス:地下鉄御堂筋線なんば駅から徒歩5分

グランノットコーヒー

大阪に一人旅に行くなら、ゆっくりおしゃれなカフェでコーヒーを楽しむのもおすすめです。大阪のミナミでおすすめのカフェは、「グランノットコーヒー」です。ミナミの堀江エリアは新しいコーヒースタンドが続々と生まれているエリアですが、グランノットコーヒーもそんな堀江エリアにあります。

外観はモノクロでまとめられていて、とてもおしゃれでSNS映えも抜群です。内装もビンテージ家具を使っており、落ち着いた雰囲気です。おすすめは豆にとことんこだわったラテで、かわいいラテアートも楽しめます。

・スポット名:グランノットコーヒー
・住所:大阪府大阪市西区北堀江1-23-4-1F
・電話番号:06-6531-6020
・定休日:毎週木曜日
・営業時間:11:00~18:00
・アクセス:西大橋駅から徒歩4分

大阪一人旅③ベイエリア

3番目にご紹介する大阪一人旅におすすめの観光スポットは、ベイエリアにあるスポットです。大阪の海沿いには、広い敷地を活かした人気の観光スポットが数多くあります。デートスポットとしても人気がありますが、一人旅でものんびり海を眺めながら大阪を満喫することが出来ます。それでは早速、大阪ベイエリアのおすすめ観光スポットをご紹介します。

りんくうタウン

まずご紹介する大阪一人旅で行きたいベイエリアの観光スポットは、「りんくうタウン」です。りんくうタウンは関西国際空港から近い副都心エリアにあるスポットで、アウトレットモールや公園などがある大阪でも人気の観光スポットです。大阪は面積があまり広くないので、郊外のベイエリアにもアクセスしやすく観光客でも気軽に行けるのが魅力でもあります。

りんくうタウンでは買い物や散策を楽しめるだけでなく、マーブルビーチとサザンビーチと呼ばれる2つの海水浴場がありますので、夏の季節には海水浴も楽しむことが出来ます。車のほうが楽に行けますが、駅からも徒歩すぐですので電車移動での一人旅でも安心して出かけられます。アウトレットモールにはグルメスポットやカフェも充実しているので、一日中楽しめます。

・スポット名:りんくうタウン
・住所:072-429-9239
・電話番号:大阪府泉佐野市りんくう往来北1
・定休日:各店舗により異なる
・営業時間:各店舗により異なる
・アクセス:JR阪和線りんくうタウン駅から徒歩すぐ

海遊館

続いては大阪で人気の水族館である、「海遊館」をご紹介します。海遊館は大阪のベイエリアにある水族館ですが、日本最大の規模を誇る水族館でもあります。デートや女子旅でも定番の観光スポットですが、一人旅でも十分楽しめます。日本の水族館では数か所でしか飼育されていないジンベイザメもおり、大迫力の大水槽で優雅に泳ぐ姿を見られます。

また海遊館の隣には天保山マーケットプレースという複合商業施設もあり、ショッピングや大阪グルメの食べられるレストラン、おしゃれなカフェも楽しめます。不定期にストリートパフォーマンスも行われていますのので、一日中楽しむことのできる人気スポットです。海遊館の入館料は、2,300円です。

・スポット名:海遊館
・住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
・電話番号:06-6576-5501
・定休日:不定休
・営業時間:10:00~20:00(季節により異なる)
・アクセス:中央線大阪港駅から徒歩5分

太陽のカフェ

大阪のベイエリアでゆっくりランチを楽しみたいなら、「太陽のカフェ」がおすすめです。太陽のカフェは大阪南港ATCにあるカフェで、窓からは南港を望むことが出来ます。店内は開放感がありとても明るく、アットホームな雰囲気なので一人旅でも気後れすることなくランチを楽しめます。

太陽のカフェはパスタやオムライスといった洋食やイタリアンがランチで食べられますが、人気はサラダビュッフェ。新鮮な野菜や果物が食べ放題で、ランチをオーダーするとついてきます。ドリンクやデザートまで食べ放題になるので、とてもお得なランチとなっています。

・スポット名:太陽のカフェ
・住所:大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10-5F
・電話番号:06-4703-1212
・定休日:なし
・営業時間:月~金8:00~18:00、土日祝8:00~19:00
・アクセス:大阪メトロ南港ポートタウン線トレードセンター前駅から徒歩2分

コスモタワー

続いてご紹介するのは、「コスモタワー」です。コスモタワーは、大阪の西にある南港のポートタウンを代表するランドマークタワーです。コスモタワーには高さ252mのところに展望台があり、大阪ベイエリアの街を一望できます。展望台からは遮るものが一切ないので、360度大パノラマの絶景を楽しむことが出来ます。

コスモタワーは結婚式やパーティを行う人もいるほど、人気のスポットです。またコスモタワー内には人気のレストランやカフェもあるので、美しい景色を見ながら美味しい大阪グルメを堪能しましょう。

・スポット名:コスモタワー
・住所:大阪府大阪市住之江区南港北1
・電話番号:06-6941-0351
・定休日:月曜日
・営業時間:11:00~22:00
・アクセス:南港ポートタウン線トレードセンター前駅から徒歩3分

ユニバーサルスタジオジャパン

大阪で人気の観光スポットといえば「ユニバーサルスタジオジャパン」ですが、一人旅で行っても楽しめないと思っていませんか?実はUSJは一人で行っても、十分楽しめる穴場のスポットでもあります。USJには様々なアトラクションがあっても行列に並ぶのが当たり前なのですが、一人なら3人組や5人組のグループの空いたスペースに入れてもらうことが出来ます。

ですので、グループで行くよりも待ち時間少なくアトラクションに乗れることがあります。効率よくアトラクションを楽しむなら、一人のほうがおすすめかもしれません。USJのワンデーパスポートは、7,400円です。

・スポット名:ユニバーサルスタジオジャパン
・住所:大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
・電話番号:0570-20-0606
・定休日:なし
・営業時間:日によって異なる
・アクセス:JRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅から徒歩すぐ

大阪一人旅④大阪城エリア

4番目にご紹介するのは、大阪のシンボルでもある大阪城のあるエリアで人気の観光スポットです。大阪城はもちろん、大阪城周辺にも沢山の見どころがあります。大阪城観光のついでに、周辺の観光名所も見て回ると効率よく観光できます。

大阪城公園

大阪城エリアでまずおすすめしたい大阪一人旅スポットは、「大阪城公園」です。大阪城公園は大阪城に隣接する広大な敷地が自慢の公園で、休日になると沢山のカップルや家族連れで賑わっています。大阪城公園からは、大阪城や堀を眺めることが出来、また四季の花々を楽しむことができるのでのんびり散策するのにおすすめのスポットです。

四季折々、季節に合わせて公園ではイベントも行われているのでもし旅行中にイベントがあったら、参加してみるのも良いでしょう。大阪城公園にはレストランやカフェもありますので、お城や花を眺めながらのランチも人気です。

・スポット名:大阪城公園
・住所:大阪府大阪市中央区大阪城
・電話番号:06-6755-4146
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:JR大阪城公園駅から徒歩すぐ

大阪歴史博物館

続いてご紹介する大阪城周辺のおすすめ観光スポットは、「大阪歴史博物館」です。大阪歴史博物館は大阪の歴史を再現した博物館で、13階建ての建物全体が博物館になっている、大型の施設です。原寸大の復元建物や模型やグラフィックなどが常設展示されており、見ごたえも十分です。

常設展示以外にも随時イベントが開催されており、体験型の展示物も多いので大阪の歴史や文化を肌で感じることが出来ます。千年を超える大阪の歴史を、体感しましょう。大阪歴史博物館の入場料は、600円です。

・スポット名:大阪歴史博物館
・住所: 大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
・電話番号:6-6946-5728
・定休日:火曜日
・営業時間:9:30~17:00
・アクセス:地下鉄谷町線谷町四丁目駅9号出口すぐ

豊國神社

大阪一人旅では、パワースポットとしても知られる「豊國神社」に行ってみてはいかがでしょうか。大阪城公園内にある神社で、豊臣秀吉、秀頼、秀長を祀っています。大阪一のパワースポットとも名高く、ビジネス運アップや商売繁盛にご利益があるそうです。

境内には5m以上もある豊臣秀吉の像があり、インスタ映えスポットとしても人気があります。美しい庭園も見もので、散策をすれば都心にいるとは思えないほど穏やかな気持ちになれます。

・スポット名:豊國神社
・住所:大阪府大阪市中央区大阪城2-1
・電話番号:06-6941-0229
・定休日:なし
・営業時間:9:00~16:30
・アクセス:中央線森ノ宮駅西口から徒歩10分

大阪一人旅⑤新世界・天王寺エリア

5番目にご紹介する大阪一人旅で行きたい観光スポットは、新世界や天王寺エリアにあるスポットです。新世界・天王寺エリアは大阪の中でも昭和の雰囲気が残るエリアで、大阪の下町になります。レトロな商店街や美味しいB級グルメの宝庫でもあり、大阪へ来たらぜひ行ってほしいエリアでもあります。新世界や天王寺にはどんな見どころがあるのか、さっそく見ていきましょう。

通天閣

まずご紹介する新世界や天王寺エリアの大阪一人旅におすすめスポットは、「通天閣」です。通天閣は大阪のシンボル的な存在で、定番の観光スポットでもあります。通天閣には展望台があり、新世界の街並みを見下ろすことが出来ます。通天閣の展望台は実はあまり知られていませんが、階層違いの3フロアがあります。

3つのフロアそれぞれに特徴があり、高さも異なるので色々な角度から新世界の街を眺めることが出来ます。また最上階の展望台には足の裏をなでると幸運に恵まれるというビリケンさんおり、隠れたパワースポットとなっています。入場料は700円です。

・スポット名:通天閣
・住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
・電話番号:06-6641-9555
・定休日:なし
・営業時間:9:00~21:00
・アクセス:地下鉄堺筋線恵美須町駅から徒歩3分

串カツだるま

大阪の下町新世界や天王寺エリアといえば、大阪B級グルメは外せません。串カツは数あるB級グルメの中でも代表格で、大阪の中には沢山のお店があります。その中で最も人気で有名なのが、「串カツだるま」です。串カツだるまは新世界の串カツ発祥の店ともいわれている老舗で、海外にも進出しています。大阪内にも沢山の店舗がありますが、やはり本店新世界で味わいましょう。

串カツだるまの串カツは、からっと軽い食感が魅力で脂っぽさがないのでいくらでもいくらでも食べられてしまいます。一つ一つが小さめサイズなのも、女性にはうれしいポイントです。キンキンに冷えたビールとも相性抜群で、ぜひ昼間から楽しんでみてください。

・スポット名:串かつだるま 新世界総本店
・住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9
・電話番号:06-6645-7056
・定休日:なし
・営業時間:11:00~22:30
・アクセス:地下鉄堺筋線恵美須町駅から徒歩6分

ジャンジャン横丁

串カツでお腹を満たした後は、「ジャンジャン横丁」を散策してみましょう。ジャンジャン横丁は、1921年にできた新世界の近くにある商店街のことで正式には南陽通商店街と言います。とても歴史の古い商店街ですので、様々な文学の舞台としても描かれています。ジャンジャン横丁はとてもレトロな雰囲気で、インスタ映えするスポットとしても人気です。

昔ながらの射的ゲームを楽しめる最新式遊技場や、昔ながらのルーレットゲームや格闘ゲームを楽しめるかすが娯楽場など見ているだけで楽しいスポットが集まっています。一人なら時間を気にせず思いっきり楽しめるので、ぜひ足を運んでみましょう。

・スポット名:ジャンジャン横丁
・住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-12
・電話番号:06-6947-4333
・定休日:店舗による
・営業時間:店舗による
・アクセス:御堂筋線動物園前駅から徒歩3分

天王寺動物園

続いてご紹介するのは、「天王寺動物園」です。天王寺動物園は昔から大阪の人たちに親しまれた動物園で、新世界のすぐそばにあるのでアクセスがしやすく、大阪一人旅の観光の途中でも立ち寄りやすいスポットと言えます。

面積約11haの園内には、ライオンやサイ、レッサーパンダなど約200種1000点の動物が飼育されています。小動物とのふれあいコーナーもあり、動物好きにはたまらないスポットです。しかも天王寺動物園の入園料は500円と、とてもリーズナブルで気軽に足を運べます。

・スポット名:天王寺動物園
・住所:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
・電話番号:06-6771-8401
・定休日:月曜日
・営業時間:9:30~17:00(5月・9月の土日祝日は18:00まで)
・アクセス:地下鉄動物園前駅から徒歩8分

大阪一人旅⑥その他

最後は、これまでご紹介してきたエリア以外の大阪のおすすめ観光スポットをご紹介します。大阪の郊外にある観光スポットが中心ですが、とても魅力的なスポットばかりですのでぜひ足を延ばしてみましょう。

カップヌードルミュージアム

ラーメン好きな人にぜひおすすめしたい大阪の人気観光スポットが、「カップヌードルミュージアム」です。カップヌードルミュージアムは、大阪国際空港近くにあるスポットで空港からもアクセスが良い場所です。ラーメンが好きな方には是非お勧めしたい観光スポットでもあります。

カップヌードルミュージアムでは、インスタントラーメンの歴史についての展示を見られるほか、世界でひとつだけのオリジナルカップヌードルを作ることができる工房もありますので、一人で行っても意外とのめりこんで楽しめてしまいます。入館料は無料で、アクティビティによって料金が発生します。オリジナルラーメンが作れるマイカップヌードルファクトリーは、300円です。

・スポット名:カップヌードルミュージアム
・住所:大阪府池田市満寿美町8-25
・電話番号:072-752-3484
・定休日:火曜日
・営業時間:9:30~16:30
・アクセス:阪急宝塚線池田駅から徒歩5分

エキスポシティ

「エキスポシティ」は大阪万博の跡地にできた大阪最大のショッピングスポットで、大阪で買い物を楽しむなら行っておきたいおすすめの観光スポットとなっています。全天候型ですので雨の日でも安心して買い物を満喫でき、季節問わず楽しめるスポットとなっています。

エキスポシティにはなんと300店舗以上のテナントが入居しているので、おしゃれに敏感な方も大満足のショップが揃っています。また、大阪の美味しいグルメを食べられるカフェやレストランも充実しているので、一日中楽しめるスポットとなっています。

・スポット名:エキスポシティ
・住所:大阪府吹田市千里万博公園2-1
・電話番号:06-6170-5590
・定休日:なし
・営業時間:店舗によって異なる
・アクセス:大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩2分

FRANK Ride and Eat

「FRANK Ride and Eat」は、箕面の山の麓にある古民家をリノベーションして造られたとてもおしゃれなカフェです。オリジナルバンズを使ったハンバーガーが人気で、まるでアメリカの古い映画に登場するようなカフェやダイナーのイメージにぴったりです。

店主は自転車が好きな方で、店に集まった人たちで自転車で山へ行くこともあるそう。自転車や山登り好きな人はもちろん、そうでない人も箕面の山から吹く風を感じながら素敵な時間を過ごすことが出来ます。

・スポット名:FRANK Ride and Eat
・住所:大阪府箕面市如意谷1-11-26
・電話番号:072-703-0820
・定休日:木曜日
・営業時間:8:30~17:00
・アクセス:阪急箕面駅から徒歩10分

大阪おすすめのお土産

楽しく大阪一人旅を満喫したら、家族や友達へお土産を買って帰りましょう。大阪土産というと色々なものがありますが、ここではもらった人が必ず喜んでくれる人気のお土産をご紹介します。

豚まん/551蓬莱

大阪旅行のお土産として今最も人気があるものといえば、「551蓬莱の豚まん」です。安くて美味しくて誰にでも喜ばれるので、何を買おうか悩んでもこちらをお土産に渡せばまず間違いありません。551蓬莱の豚まんは、ふわふわの皮に肉汁たっぷりの豚あんが入ったもので、チルドでお土産に購入できます。駅や空港などで買うことが出来、価格は豚まん4個入りが680円です。

焼きたてチーズケーキ/りくろーおじさんの店

スイーツ好きな家族や友達へ大阪お土産を買って帰るなら、「りくろーおじさんの店の焼きたてチーズケーキ」が人気です。本店は戎橋筋商店街にあり、いつも行列の出来ている人気店です。デンマークのクリームチーズを使ったチーズケーキは、しっとりふわふわで時間が経ってもおいしく食べられます。チーズケーキの値段は、725円です。

堂島ロール/モンシェール

口コミをきっかけに大ヒットした大阪のお土産といえば、「モンシェールの堂島ロール」です。ふわふわの生地にやわらかい口どけの良いクリームがたっぷり入ったロールケーキで、一時は行列の絶えないお店でもありました。堂島ロールは通常のロールケーキの他、期間限定のフレーバーもあるので何度でも飽きずに食べられます。価格は、1,200円です。

大阪の一人旅を存分に楽しもう!

今回は初めての大阪一人旅で行きたい、おすすめの観光スポットを厳選して23選ご紹介してきました。今回はおすすめ観光スポットをエリアごとにご紹介していますので、旅のプランを立てやすいのではないでしょうか。大阪には一人旅でも十分楽しめるスポットが沢山ありますので、一人旅向きの観光地と言えます。大阪で色々な場所へ足を運んで、一人旅を満喫しましょう。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-01 時点

新着一覧