恋愛
鹿児島でのんびりドライブデート!カップルで楽しめる人気スポット23選!
九州最南端の鹿児島県は、豊かな自然に囲まれた都市でデートスポットとしても人気があります。面積の広い鹿児島のデートは街遊びより、のんびりドライブデートがおすすめです。今回は鹿児島でのんびりドライブデートを楽しむのにおすすめのスポットを、23選ご紹介します。

目次
鹿児島のドライブデートスポットを紹介!

南国鹿児島には桜島や霧島温泉など人気の観光名所が多く、デートスポットとしてもとても人気があります。そんな鹿児島でカップルがデートするなら、のんびりとドライブデートがおすすめです。今回は鹿児島県内にあるデートに人気のスポットを、23か所ピックアップしてご紹介したいと思います。
名所から人気のプラネタリウムまで

鹿児島県というと海に囲まれており、豊かな自然のある県です。もちろんその自然を体感できるスポットもドライブデートにおすすめですが、その他にも都市型の楽しみ方が出来るエリアでもあります。今回ご紹介するのは、人気の観光名所からロマンティックなプラネタリウムまで揃っていますので色々な年代のカップルのデートの参考になるでしょう。

鹿児島デートスポット①文化・施設
それでは早速、鹿児島のドライブで行きたいおすすめデートスポットをご紹介していきたいと思います。今回は鹿児島のデートスポットを文化・施設、大自然、リラックス、グルメ、夜景といったジャンルごとに分けて、ご紹介していきます。まずは鹿児島を見て楽しめる施設や体験して楽しめる施設などの文化系スポットをピックアップしてみました。
鹿児島市立科学館
鹿児島の文科系おすすめデートスポットとしてまずご紹介するのは、「鹿児島市立科学館」です。鹿児島市立科学館は地球の科学や宇宙の科学についての展示や実験などを行っているスポットで、知る・見る・体験する・学ぶをテーマとしている体感型の施設です。様々な体験ができることから子供に人気な施設ですが、大人にもオススメなデートスポットでもあります。
子供連れの家族にも人気ですが、デートとスポットとしてもおすすめです。その理由は、プラネタリウム。鹿児島市立科学館には本格的なプラネタリウム設備があり、季節に応じたプラネタリウムプログラムを上映しています。しかも入館料は大人400円、プラネタリウムは別途500円ととてもリーズナブルですので、学生さんカップルにも人気のデートスポットです。
・スポット名:鹿児島市立科学館
・住所:鹿児島県鹿児島市鴨池二丁目31-18
・電話番号:099-250-8511
・定休日:毎週火曜日
※プラネタリウムは別途上映休止期間あり
・営業時間:9:00~18:00
・アクセス:鹿児島中央駅から市電2系統郡元行きで14分、下車後徒歩10分
知覧特攻平和会館
鹿児島の戦争の歴史を学ぶなら、「知覧特攻平和会館」がおすすめです。知覧特攻平和会館は、太平洋戦争末期の特攻隊員についての展示を行っているスポットで1,000名以上の陸軍特攻隊員の遺影や遺書、家族や恋人にに宛てた手紙があり、戦争の悲惨さや平和の大切さを学べる歴史的にも価値の高い施設になっています。
知覧特攻平和会館では資料の展示のほか、実戦に使用された4式戦闘機疾風や、実寸大レプリカの1式戦闘機隼も見られますので、戦闘機が好きなカップルにも人気があります。春には桜の名所としても知られているので、お花見デートがてら歴史を学ぶのも良いでしょう。知覧特攻平和会館の入館料は、大人500円となります。
・スポット名:知覧特攻平和会館
・住所:鹿児島県南九州市知覧町郡17881
・電話番号:0993-83-2525
・定休日:なし
・営業時間:9:00~17:00
・アクセス:鹿児島市金生町バス停からバスで90分
鹿児島県立博物館
先ほど鹿児島市立科学館のプラネタリウムをご紹介しましたが、鹿児島でプラネタリウムを楽しめる施設としては「鹿児島県立博物館」もあります。鹿児島県立博物館は鹿児島市の繁華街から徒歩で行ける場所にある博物館で、鹿児島の海や山などの自然にまつわる展示物をメインとしたスポットです。街歩きデートの途中でも立ち寄りやすく、カップルにおすすめです。
鹿児島県立博物館の別館では、コンパクトながらプラネタリウムを上映する設備があります。プラネタリウムでは、季節ごとの星座や鹿児島より南のエリアでしか見られない南十字星などの紹介を行っています。鹿児島県立博物館では、プラネタリウムと特別展以外の常設展示は無料で楽しめます。プラネタリウム料金は200円と、とてもリーズナブルです。
・スポット名:鹿児島県立博物館
・住所:鹿児島県鹿児島市城山町1番1号
・電話番号:099-223-6050
・定休日:毎週月曜日、毎月25日、偶数月の第2火曜日、12月31日~1月2日
・営業時間:9:00~17:00
・アクセス:鹿児島市電天文館駅から徒歩7分
鹿児島県霧島アートの森
鹿児島のデートスポットの中でインスタ映えするスポットとして最近人気を集めているのが、「鹿児島県霧島アートの森」です。鹿児島県霧島アートの森は、標高700mの自然豊かな場所に広がる野外美術館で、緑の中に置かれた国内外の22名の作家の現代彫刻を見ることが出来ます。触れながら楽しめる展示が多いので、子供連れのカップルのデートにもおすすめです。
常設展示のほかに随時特別展も行われているため、行くたびに違うアート作品を楽しむことも出来ます。アートを楽しみながら森林浴も出来るので、鹿児島の癒しスポットとしても人気があります。鹿児島県霧島アートの森の入館料は、常設展示が300円で特別展は展示によって異なります。帰りには霧島温泉へ入って帰るデートプランも、おすすめです。
・スポット名:鹿児島県霧島アートの森
・住所: 鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-220
・電話番号:0995-74-5945
・定休日:月曜日・年末年始
・営業時間:9:00~17:00
※夏休み期間土日祝は19:00まで
・アクセス:九州道栗野ICから霧島方面へ車で20分
いおワールドかごしま水族館
「いおワールドかごしま水族館」は、ジンベイザメの展示を行っている日本でも数少ない水族館です。水族館といえばカップルのデートの定番ですが、いおワールドかごしま水族館は鹿児島市の繁華街から徒歩で行ける場所にあるので観光客カップルでも訪れやすいでしょう。駐車場も広く台数も多いので、ドライブデートで立ち寄ることも出来ます。
いおワールドかごしま水族館には鹿児島周辺の海の生き物の展示を中心として、南西諸島の海の生物や世界最大の淡水魚ピラルクーも展示されています。その他、亀のはく製や手を触れて生き物と触れ合えるタッチプール、定番のイルカショーもあり体験型の水族館となっています。いおワールドかごしま水族館の入館料は、大人1人1,500円です。
・スポット名:いおワールドかごしま水族館
・住所:鹿児島県鹿児島市本港新町3-1
・電話番号:099-226-2233
・定休日:12月の第1月曜日から4日間
・営業時間:9:30~18:00
・アクセス:鹿児島中央駅からバスで15分
鹿児島デートスポット②大自然
続いてご紹介する鹿児島のおすすめデートスポットは、大自然が豊かなスポットです。鹿児島は豊かな自然に囲まれているので、緑や海など自然の雄大さを体感できるスポットが数多くあります。ドライブで出かけるのにおすすめのスポットばかりですので、のんびりと鹿児島をドライブしながらデートを満喫してみましょう。
桜島
鹿児島のシンボルでもある「桜島」は、鹿児島でデートするなら欠かせないスポットです。桜島は錦江湾に浮かぶ島で、大隅半島とは陸続きになっていますが薩摩半島からフェリーで渡ることが出来ます。フェリーは24時間運航で車も乗せることが出来るので、ドライブデートでも行きやすいスポットになります。桜島は活火山ですので、噴煙を上げる姿を見ることも出来るでしょう。
現在活動が活発な桜島ですので入山規制のかかっているエリアも多いのですが、観光で行くなら最高地点である湯之平展望所が人気です。また桜島溶岩なぎさ公園には天然の足湯があり、無料で楽しめます。その他カップルのデートにおすすめなおしゃれなカフェも桜島港にオープンしていますので、錦江湾を眺めながらランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
・スポット名:桜島
・住所:鹿児島県鹿児島市桜島二俣町
・電話番号:099-245-2550
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:鹿児島本港からフェリーで15分
曽木の滝
鹿児島市内から車で90分ほど走ったところにある「曽木の滝」は、東洋のナイアガラとも称される幅広の雄大な滝です。その幅は210mあり、高さも12mあるので大迫力の滝を見ることが出来ます。特に夏場は水量が増えるので、目の前で見ると迫力満点です。滝の周りには奇岩がそそり立ち、幻想的な景色を眺めることが出来ます。
曽木の滝は曽木の滝公園という公園の中にあるのですが、公園には四季折々の木々が季節ごとに花を咲かせ美しい風景も楽しめるデートスポットです。春は桜、秋は紅葉が美しく、毎年秋にはもみじ祭りも開催されています。鹿児島市内から距離もあるので、美しい景色を眺めながらのドライブデートをのんびりと楽しめるでしょう。
・スポット名:曽木の滝
・住所:鹿児島県伊佐市大口宮人628-41
・電話番号:0995-28-2600
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:九州自動車道栗野ICから車で25分
長崎鼻
「長崎鼻」は、薩摩半島の最南端にある岬です。浦島太郎がここから竜宮城へ向かったという、浦島太郎伝説発祥の地でもあります。長崎鼻からは薩摩富士と称されている開聞岳を望むことが出来、鹿児島でも有数の絶景スポットとしてデートに人気があります。海と開聞岳とのコントラストが美しく、インスタ映えするデートスポットとしても有名になっています。
また、長崎鼻の近くには龍宮神社という神社があり、乙姫様を祀っています。龍宮神社には縁結びや恋愛成就のご利益があるともいわれているので、地元のカップルの間では定番のデートスポットなのだそう。カップルでデートに訪れて、2人の将来の幸せを祈願するのも良いでしょう。長崎鼻までは鹿児島市内から2時間ほどかかりますので、ドライブにはもってこいです。
・スポット名:長崎鼻
・住所:鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水長崎鼻
・電話番号:0993-22-2111
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:JR指宿駅から車で25分
池田湖
鹿児島で人気の観光都市である指宿市に向かう途中のドライブデートで立ち寄ってほしいのが、「池田湖」です。池田湖は九州最大のカルデラ湖で、周囲は約15kmに及びます。ネス湖のネッシーが話題になったように、池田湖にはイッシーという怪獣が生息しているとのうわさもあり、池田湖周辺のショップには可愛いイッシーグッズも沢山売られています。
また池田湖には体長2mもある巨大なウナギが生息しており、池田湖そばには展示もされています。ウナギは胴回り50cm、体重20kgもありますので初めて見る人はかなり驚いてしまうかもしれません。池田湖からは開聞岳を望むことが出来、湖とのコントラストもとても美しいです。指宿市へのドライブデートの途中で立ち寄って、休憩がてら湖の周りを散策するのもおすすめです。
・スポット名:池田湖
・住所:鹿児島県指宿市池田
・電話番号:0993-22-2111
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:JR指宿駅から車で20分
番所鼻自然公園
地元のカップルに人気のデートスポットでありながら全国的にはあまり知られていない穴場のデートスポットとしておすすめなのが、「番所鼻自然公園」です。番所鼻自然公園は日本地図を作製したことで知られる伊能忠敬が立ち寄った場所でもあり、天下の絶景なりと賞賛した景勝地でもあります。この公園は、恋愛運アップにご利益のあるパワースポットとしても知られています。
公園の中にある幸せの鐘は、鐘を鳴らす回数によって祈願の種類が変わるそうで、カップルのタツノオトシゴが彫られたハート型の石があります。 一つ鳴らせば幸運、二つ鳴らせば健康、三つ鳴らせば恋愛成就や夫婦円満にご利益があるそうです。美しい景色も見られる絶景スポットですので、ドライブデートの途中でぜひ立ち寄ってみましょう。
・スポット名:番所鼻自然公園
・住所:鹿児島県南九州市頴娃町別府5202
・電話番号:0993-83-2511
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:JR指宿枕崎線水成川駅から徒歩10分
知林ヶ島
鹿児島のカップルなら一度はデートで行ったことのあるであろう定番デートスポット「知林ヶ島」は、一年の間で数か月しか渡ることの出来ない無人島です。渡ることが出来るのは3月から10月の大潮又は中潮の日の干潮時のみ数時間で、この時に長さ約800mの砂の道が出現し歩いて知林ヶ島に渡ることが出来ます。いつでも行けないという希少性がウケて、カップルに人気のようです。
知林ヶ島には、カップルで訪れると幸せになれると言う言い伝えがあり縁結びや恋愛成就にご利益があるパワースポットとして人気があります。知林ヶ島の中にはチリンズベルという鐘が設置されており、この鐘を2人で鳴らせば永遠の幸せを手に入れることが出来ると言われています。3月から10月に鹿児島へ行く予定があるなら、ぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
・スポット名:知林ヶ島
・住所:鹿児島県指宿市西方
・電話番号:0993-22-2111
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:JR指宿駅から車で15分
鹿児島デートスポット③リラックス
鹿児島のデートでぜひ行ってほしいのが、2人でのんびりリラックスできるデートスポットです。鹿児島の魅力は都会にはないのんびりと流れる時間ですので、豊かな自然を肌で感じながら2人だけのリラックスタイムを過ごしましょう。ここでは鹿児島デートでおすすめの、リラックスできるデートスポットをご紹介したいと思います。
霧島温泉郷
鹿児島デートと言えば、やはり温泉。「霧島温泉郷」は鹿児島で一番人気の温泉街で、大小9つの温泉からなる温泉郷です。昔から湯治場として親しまれてきたスポットで、それぞれ個性を持った沢山の温泉宿があります。標高も600~850mと高いので、温泉や宿泊施設からは素晴らしい眺望も見られます。日帰り温泉も充実していますので、宿泊しなくても温泉を楽しめます。
また霧島市には霧島神宮や丸尾の滝、千畳敷などの観光名所も多いため霧島観光の拠点としてもおすすめです。鹿児島市内からは車で90分ほどで行くことが出来るので、ドライブデートにもちょうど良いエリアでもあります。鹿児島へ観光デートに訪れるなら、1日は霧島エリアを中心にデートプランを組み立ててみるのも良いでしょう。
・スポット名:霧島温泉郷
・住所:鹿児島県霧島市牧園町
・電話番号:0995-78-2115
・定休日:温泉施設による
・営業時間:温泉施設による
・アクセス:九州自動車道隼人ICから車で30分
砂蒸し会館砂楽
霧島温泉郷と並んで有名な鹿児島の温泉地といえば、指宿です。指宿温泉の名物といえば、砂蒸し風呂で「砂蒸し会館砂楽」では日帰りで気軽に砂蒸し温泉を楽しむことが出来ます。砂蒸し温泉とは、浴衣を着て砂の中に入ってサウナのように楽しむ温泉のことで、じんわりと温まるので寒い季節には特におすすめの温泉です。
観光客の多いスポットですので、初めてでもスタッフの方が丁寧に入り方や効果効能を説明してくれます。砂に入る時間は10分から15分ほどですが、体の中から汗が出てきてデトックス効果もあります。入浴後はべたべたせず、さらっとしているのでさっとシャワーを浴びるだけでもOKです。砂蒸し温泉の価格は、1,080円となっています。
・スポット名:砂蒸し会館砂楽
・住所:鹿児島県指宿市湯の浜五丁目25-18
・電話番号:0993-23-3900
・定休日:なし(荒天時は休業)
・営業時間:8:30~20:30
・アクセス:JR指宿駅から車で3分
ヘルシーランド露天風呂たまてばこ温泉
「ヘルシーランド露天風呂たまてばこ温泉」は、砂蒸し会館砂楽と同じ指宿市にある温泉で地元カップルのデートスポットとしても人気があります。こちらの温泉の自慢は何と言っても、目の前に広がる錦江湾と開聞岳の眺望で、最高のロケーションを楽しみながらゆったりと贅沢な露天温泉に入ることが出来ます。
TripAdvisorの口コミでも、行ってよかった日帰りスパ&温泉施設ランキングで全国1位に輝いている温泉ですので、指宿市にデートへ行くならぜひ立ち寄ってほしいスポットです。和洋風の大浴場のほか、でーとにぴったりの家族風呂や温水プール、トレーニングルームもありますので、一日中楽しめるデートスポットです。
・スポット名:ヘルシーランド露天風呂たまてばこ温泉
・住所:住所 鹿児島県指宿市山川福元3292
・電話番号:0993-35-3577
・定休日:木曜日
・営業時間:9:30~19:30
・アクセス:JR山川駅から車で10分
鹿児島デートスポット④グルメ
鹿児島デートなら、美味しい鹿児島グルメも忘れてはいけません。鹿児島は畜産や農業が盛んで、また海も近いので海の幸もとても豊かです。今回はデートの途中で立ち寄りたい、おすすめの鹿児島のグルメスポットをピックアップしました。
空のふもと
まずご紹介する鹿児島デートにおすすめのグルメスポットは、霧島市にある「空のふもと」というカフェです。霧島温泉郷から徒歩で行ける場所にあるレトロな雰囲気のカフェで、霧島温泉に入った後温泉街を散策中に立ち寄るのにぴったりのスポットです。こちらのカフェでは、美味しいコーヒーやケーキを味わうことが出来ます。
コーヒーは注文してからコーヒー豆を挽いてくれるので、とても香りがよく店中はコーヒーの良い香りに包まれています。近くには無料の足湯もあるので、コーヒーをテイクアウトして足湯に入りながら頂いても良いでしょう。カレーやパスタなどのランチもあります。
・スポット名:空のふもと
・住所:霧島市牧園町高千穂3878-114
・電話番号:0995-78-3199
・定休日:火曜日
・営業時間:9:30~18:00
・アクセス:鹿児島市から九州自動車道で70分
天文館むじゃき本店
鹿児島市の繁華街天文館でいつも行列の出来ている人気のデートスポットと言えば、「天文館むじゃき本店」です。天文館むじゃき本店では鹿児島名物の白熊を味わうことが出来、特に夏場は多くの人たちでにぎわっています。天文館むじゃき本店の白熊は、ふわふわの氷に甘い練乳がかけられておりその上にたっぷりのフルーツが乗っています。
かなりサイズが大きいのでカップルでシェアしたり、ミニサイズのものをオーダーすると良いでしょう。店内でイートインのほか、食べ歩きできるように持ちやすいカップに入ったハンディ白熊も売られています。お店の前にいる大きな白熊の人形は、観光客の写真スポットとしても人気でインスタ映えスポットでもあります。
・スポット名:天文館むじゃき本店
・住所:鹿児島県鹿児島市千日町5-8
・電話番号:099-222-6904
・定休日:不定休
・営業時間:11:00~22:00
・アクセス:鹿児島市電系統1天文館通電停から徒歩3分
黒酢レストラン壺畑
霧島市福山町は健康にも良いと注目の黒酢が有名な都市で、「黒酢レストラン壺畑」ではその霧島産の黒酢をたっぷり使用した美味しいランチを食べることが出来ます。黒酢レストラン壺畑は黒酢メーカーである坂元醸造に併設するレストランで、黒酢を使った酢豚や酸辣湯麺などを食べられます。ランチメニューは1,500円~で、デザートやドリンクもあります。
こちrなおレストランのランチの一番人気は、彩りランチで食前酢、前菜、点心、スープ、サラダ、ご飯、デザート、ドリンク付で1,800円です。メイン料理とデザート、ドリンクは好きなものを選ぶことが出来ます。すべて黒酢を使っているメニューですが、酸味は優しいので酸っぱいものが苦手な方も美味しく食べられます。
・スポット名:黒酢レストラン壺畑
・住所:鹿児島県霧島市福山町福山3075
・電話番号:0995-54-7200
・定休日:なし
・営業時間:10:00~17:00
・アクセス:霧島温泉郷から車で50分
みなと食堂
海に囲まれた鹿児島県は、海の幸も美味しいことで知られています。そんな鹿児島の海の幸をデートで味わうなら、「みなと食堂」がおすすめです。鹿屋市の古江港内にあるみなと食堂では、獲れたての海の幸を使った贅沢なランチが人気です。最もおすすめしたいのは、全国丼グランプリの海鮮丼部門で金賞を受賞したこともある、カンパチ漬け丼です。
カンパチは鹿児島県のブランド魚にも認定されている魚で、錦江湾東岸で養殖されています。そのカンパチを使った漬け丼は、下のご飯が見えないほどたっぷりと乗っており鹿児島特有の甘い醤油味がぴったりとマッチしています。価格もあら炊きと味噌汁、お新香がついたカンパチ漬け丼セットが700円と、とてもリーズナブルです。
・スポット名:みなと食堂
・住所:鹿児島県鹿屋市古江町7468
・電話番号:0994-46-3020
・定休日:月曜日
・営業時間:11:00~14:00
・アクセス:鹿児島市から車で90分
鹿児島ラーメン豚とろ本店
鹿児島のB級グルメでおすすめしたいのが、鹿児島ラーメンです。鹿児島の黒豚を使ったとんこつラーメンは、濃厚なスープが特徴で中でも県内外から人気の高いのが「鹿児島ラーメン豚とろ本店」です。こちらのラーメンは鶏と豚を使ったスープに、更にカツオ節や昆布などの和風ダシもプラスしています。
濃厚なように見えますが、コクがあるのに意外とあっさりとしていて〆のラーメンとしてもおすすめです。鹿児島県内に何店舗かありますが、天文館にある本店が利用しやすいでしょう。
・スポット名:鹿児島ラーメン豚とろ本店
・住所:鹿児島県鹿児島市山之口町9-41
・電話番号:099-222-5857
・定休日:不定休
・営業時間:11:00~翌3:30
・アクセス:鹿児島市電高見馬場電停から徒歩3分
鹿児島デートスポット⑤夜景
最後にご紹介するのは、鹿児島デートでおすすめの夜景スポットです。鹿児島の夜景は街の明かりだけでなく、天然のプラネタリウムのような美しい星空も人気です。ここでは、鹿児島でドライブデートで行きたい夜景スポットを、4つご紹介します。
城山展望台
鹿児島市街地から近く気軽に行きやすい夜景デートスポットが、「城山展望台」です。城山展望台は桜島を正面に臨むスポットで、眼下には鹿児島市街地が広がります。夜の桜島と街の明かりが美しく、週末の夜になると多くのカップルでにぎわいます。
城山展望台の近くには城山観光ホテルというホテルもありますので、こちらに宿泊すれば同じ夜景を部屋の窓からも見ることが出来ます。夜景だけでなく昼の景色も美しいので、昼と夜の景色の違いも楽しみましょう。
・スポット名:城山展望台
・住所:鹿児島県鹿児島市城山町
・電話番号:099-216-1344
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:鹿児島中央駅からカゴシマシティビューまたはまち巡りバスで20分
輝北天球館
プラネタリウムはデートに人気のスポットですが、そのプラネタリウムを自然の中で見られるのが「輝北天球館」です。鹿屋市の輝北町は日本一星空がきれいに見えるところに選ばれた町で、豊かな自然に囲まれたスポットですのでビル群などの夜景はありません。
しかし空を見上げれば満天の星空を見られ、まるで天然のプラネタリウムを見ているかのようです。輝北天球館には巨大な望遠鏡も設置してありますので、夜の天体観測も楽しめます。
・スポット名:輝北天球館
・住所:鹿児島県鹿屋市輝北町市成1660-3
・電話番号:099-485-1900
・定休日:月曜日・火曜日
・営業時間:10:00~22:00
・アクセス:市成から車で5分
多賀山公園
「多賀山公園」は、鹿児島市の繁華街から車で10分ほど走ったところにある公園です。公園の中にある東郷平八郎の銅像あたりに展望所があり、そこから鹿児島市街地の夜景を臨むことが出来ます。
多賀山公園へは車で行くのがおすすめで、駐車場も広く無料ですので停める場所には困りません。展望所までは駐車場から少し歩きますが、明るい街灯があるので懐中電灯は不要です。
・スポット名:多賀山公園
・住所:鹿児島県鹿児島市清水町39
・電話番号:099-213-1366
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:鹿児島駅から徒歩15分
ふれいあパーク加治木
鹿児島市の隣にある姶良市にも、デートで人気の夜景スポットがあります。それが「ふれあいパーク加治木」です。ふれあいパーク加治木は県道55号線沿いにある休憩施設で、小さな駐車場があります。高台になっており、ふれあいパーク加治木からは鹿児島市街地の夜景を見ることが出来ます。
車を止めなくても県道を走っているだけで夜景は見られますので、ふれあいパーク加治木に停車する時間がない方も近くを通るときには夜景を楽しめます。
・スポット名:ふれあいパーク加治木
・住所:鹿児島県姶良市加治木町西別府3490
・電話番号:0995-62-6666
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:隼人道路加治木ICから車で2分
ドライブデートにおすすめの服装

鹿児島でドライブデートをするなら、どんなコーデがおすすめなのでしょうか。ここではドライブデートにぴったりの、おすすめデートコーデをご紹介します。
シワになりにくい素材の服
ドライブデートで選ぶなら、シワになりにくい素材の服がおすすめです。ドライブデートでは長時間車に座っているので、洋服にシワがついてしまいやすいです。ドライブの後、食事やショッピングを楽しむときに服のシワは案外目立ちます。シワになりにくい、とろみ素材の服を選びましょう。
ゆったり疲れにくい服
また、ドライブデートの時におすすめなのはゆったりとした着心地の良い疲れにくい服です。スカートならミニスカートよりもロングが良いですし、パンツもスキニーよりワイドタイプがおすすめです。シワになりにくいとろみ素材のふわっとしたワンピースは、ドライブデートに最適のアイテムになります。
カップルで鹿児島デートを楽しもう!

今回は鹿児島でカップルのデートにおすすめのスポットを、ジャンルごとに23か所ピックアップしてご紹介しました。鹿児島にはロマンチックな星空を楽しめるプラネタリウムや海と山のコントラストを見られる絶景スポット、恋愛運アップに効くパワースポットなど色々なデートスポットがあります。広い鹿児島をドライブしながら、2人だけののんびりデートを楽しみましょう。