恋愛
福井を楽しむ定番デートスポット23選!カップルの絆が深まる観光地は?
福井へ行ったことがありますか?日本海に面した福井は海の幸が豊かで、自然にあふれた魅力あふれる都市です。そんな福井でデートするなら、どこがおすすめスポットでしょうか。今回は、福井でおすすめの日だ襟出来る定番デートスポットや観光コースについてご紹介していきます。

目次
福井のデートスポットをご紹介

福井県というとどんなイメージがありますか?福井県は恐竜の化石が多く発見されていたり、日本海に面した土地ならではの絶景ポイントがあったり、温泉も有名です。あまり派手に観光アピールをしているイメージのない福井県ですが、実は魅力あふれるデートやおでかけスポットが多い県でもあります。今回はそんな福井県でおすすめの、人気デートスポットに注目しました。
幸福度上位の街「福井」

日本では毎年47都道府県別の幸福度指数ランキングという統計を取っています。その幸福度指数ランキングでいつも上位にランクインしているのが、福井県です。住んでいる人たちが幸せを感じている福井ですので、日帰りでも福井へ出かければきっとハッピーな気分になれるはず。そのためカップルで出かければ、自然と幸せになれるスポットが多いかもしれません。
定番から穴場スポットまで紹介

今回はまだ福井に行ったことがない、又は行ったことはあるけどよく知らないという人に向けておすすめのデートスポットをご紹介していきます。福井のカップルには定番コースとなっているようなデートスポットから、地元の人しか知らない穴場のデートスポットまで魅力あふれる福井のデートスポットをたっぷりご紹介していきますので、福井デートのプランの参考にしてみてください。
福井のデートスポット①観光系
それではここからは早速、福井県にあるおすすめのデートスポットをたっぷりご紹介していきたいと思います。今回は定番の福井のデートスポットを23選ピンクアップしますが、目的別に選べるよう観光系、自然、施設、体験型施設、買い物・お食事処にジャンルを分けてご紹介します。まずは初めて福井へ行くというカップルにもおすすめの、観光系デートスポットを選んでみました。
丸岡城
福井日帰りデートコースのプランにぜひ入れておきたいのが、「丸岡城」の見学です。丸岡城は織田信長の命を受けた柴田勝家が建城させた城で、別名霞ケ城とも呼ばれています。現存する天守の中で一番古い木造建築の城で歴史的にも価値のあるお城ですので、歴史が好きなカップルのデートにぴったりです。天守閣以外は無料で見学できるので、散策デートコースにも人気です。
・スポット名:丸岡城
・住所:福井県坂井市丸岡町霞町1-59
・電話番号:0776-66-0303
・定休日:なし
・営業時間:8:30~17:00
・アクセス:JR芦原温泉駅からバスで20分
マーメイドテラス
「マーメイドテラス」は人魚伝説のある人魚の浜海水浴場のそばに整備されたスポットで、2人の人魚の像が建てられています。日帰りデートスポットにこちらをおすすめする理由は、サンセットの美しさです。マーメイドテラスからは、空と海を真っ赤に染めながら沈む美しい夕日を望めます。あたり一帯がロマンチックな雰囲気に包まれるので、デートに最適のスポットです。
・スポット名:マーメイドテラス
・住所:福井県小浜市日吉
・電話番号:0770-53-1111
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:小浜駅から徒歩10分
越前大野城
天空の城の名を持つ「越前大野城」は、金森長近により4年の歳月をかけて築城されたお城です。お城の麓には城下町が広がり日によって城下町が雲海に包まれるため、城だけが浮かんで見える姿が天空の城と称されました。こちらのスポットへは電車でも日帰りで行けますが本数が少ないので、ドライブデートにおすすめです。高い場所にあるので、夏でも涼しく感じられます。
・スポット名:越前大野城
・住所:福井県大野市城町3-109
・電話番号:0779-66-1111
・定休日:12月1日~3月31日
・営業時間:4月~9月9:00~17:00/10月~11月6:00~16:00
・アクセス:JR越前大野駅から徒歩30分
養浩館庭園
「養浩館庭園」は福井藩主松平家の別邸で、昭和57年に国の名勝に指定された観光スポットの一つです。福井駅から徒歩で行けるため、日帰り観光客にもアクセスしやすく人気があります。庭園はきれいに手入れがされており美しく、園内を散策するデートコースがおすすめです。数奇屋造りで周囲を回遊式林泉庭園が囲んだ造りで、歴史的にも価値のあるスポットです。
・スポット名:養浩館庭園
・住所:福井県福井市宝永3-12-1
・電話番号:0776-21-0489
・定休日:年末年始
・営業時間:9:00~19:00
・アクセス:JR福井駅から徒歩15分
三方五湖有料道路レインボーライン
福井のドライブデートコースで定番となっているのが、「三方五湖有料道路レインボーライン」です。この道路は若狭町と美浜町にまたがる梅丈岳を上るコースの観光道路で、頂上からは梅丈岳山頂公園へ昇ることも出来ます。梅丈岳山頂公園からは日本海を見下ろすことが出来、絶景を楽しめます。晴れた日の福井での日帰りドライブデートなら、欠かせないスポットです。
・スポット名:三方五湖有料道路レインボーライン
・住所:福井県三方上中郡若狭町海山
・電話番号:0770-45-2678
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICから車で20分
福井のデートスポット②自然
続いてご紹介する福井のおすすめデートスポットは、福井の豊かな自然を満喫できるスポットです。日本海に面した福井県は、海沿いの街ならではの美しい自然を見ることが出来ます。またその他にも手つかずの緑豊かなスポットや癒し効果もある公園などがあり、デートにぴったりのスポットとなっています。それでは早速、福井の自然豊かな人気デートスポットを見ていきましょう。
越前海岸
まずご紹介する福井のおすすめデートスポットは、「越前海岸」です。越前海岸は、自然の岩礁断崖が見られるスポットで国定公園にも指定された観光スポットとしても有名です。その大迫力の景観は自然の力の大きさを感じられるスポットで、夏には海水浴も楽しめます。天気の良い日には海の青と空の青がとても美しく、いつまでも眺めていたい絶景を見ることが出来ます。
・スポット名:越前海岸
・住所:福井県丹生郡越前町
・電話番号:0778-37-1234
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス: JR福井駅から直通京福バスで30分
雄島
福井にはいくつかの離島がありますがその中で一番大きな島が、「雄島」です。雄島は本土と橋でつながっているので、日帰りドライブデートでも気軽に行ける島です。島内に渡るためには224mの朱色の橋を渡りますが、ここで記念撮影をするとフォトジェニックな写真も撮影できます。ダイナミックな断崖も見られるので、歩いて島内を散策するデートコースがおすすめです。
・スポット名:雄島
・住所:福井県坂井市三国町安島
・電話番号:0776-43-0753
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:JR三国駅からバスで25分
瓜割の滝
「瓜割の滝」は、湧水が斜面に沿ってまるで滝のように流れ落ちているスポットでその水の美しさから近隣の県の人たちも日帰りできなくても、わざわざ水くみに来るくらい人気のスポットです。岩の割れ目から湧き出す水量は一日4500tで、水温は12度と夏でも冷たいのでひんやりとした空気が周りにも漂っています。ミネラル分も多く、食事用や飲用水として評価の高い湧水です。
・スポット名:瓜割の滝
・住所:福井県三方上中郡若狭町天徳寺
・電話番号:0770-62-0186
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:JR上中駅から徒歩で10分
かずら橋
福井デートでドキドキ感を感じるなら、「かずら橋」へ足を延ばしてみてはいかがでしょうか。かずら橋は足羽川渓谷にかかる木の吊り橋で、吊り橋ならではの揺れを感じるので吊り橋効果を得られてカップルにおすすめのデートスポットです。豊かな緑に囲まれ季節ごとの植物も見られるので、マイナスイオン効果でリラックスできる福井のデートスポットでもあります。
・スポット名:かずら橋
・住所:福井県今立郡池田町土合皿尾14-7-1
・電話番号:0778-44-6878
・定休日:1月~3月
・営業時間:9:00~17:00
・アクセス:井川池田ICから車で70分
西山公園
福井でのんびり散策デートを楽しむなら、「西山公園」がおすすめです。西山公園はめがねで有名な鯖江市にある公園で、日本の歴史公園100選にも選ばれています。つつじや紅葉など季節ごとに美しい自然を見ることが出来、地元カップルも日帰りドライブデートで訪れることが多いようです。無料の動物園も併設されているので、一日中デートを楽しめるスポットです。
・スポット名:西山公園
・住所:福井県鯖江市桜町3丁目
・電話番号:0778-51-1001
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:西山公園駅から徒歩3分
東尋訪観光遊覧船
福井の定番観光スポットでもある東尋坊ですが、デートで訪れるなら「東尋訪観光遊覧船」がおすすめです。t王人望は貴重な輝石安山岩の柱状節理が見られる断崖絶壁で、その東尋坊をフェリーに乗りながら見られるのが東尋訪観光遊覧船です。徒歩では見られない角度から東尋坊を見ることが出来るので、大迫力の絶景を望めます。料金は大人1,400円と、比較的リーズナブルです。
・スポット名:東尋訪観光遊覧船
・住所:福井県坂井市三国町安島
・電話番号:0776-81-3808
・定休日:12月29日~1月31日
・営業時間:4月1日~10月31日9:00~16:00/11月1日~3月31日9:00~15:30
・アクセス:加賀ICから車で35分
水晶浜(竹波)海水浴場
日本海に面している福井には、海水浴場も沢山あります。中でもデートにおすすめなのが、「水晶浜(竹波)海水浴場」です。白い砂浜が美しく砂粒が細かいので、まるでビーチリゾートのような雰囲気の海水浴場です。特に夕暮れ時はとてもロマンチックで、地元カップルには定番のデートスポットになっています。ドライブデートで海岸線を走るのも、おすすめです。
・スポット名:水晶浜(竹波)海水浴場
・住所:福井県三方郡美浜町竹波
・電話番号:0770-32-0222
・定休日:なし
※海水浴場開場は7月上旬~8月下旬
・営業時間:24時間
・アクセス:若狭美浜ICから車で15分
六呂師高原
大自然と触れ合うデートプランが好みのカップルなら、「六呂師高原」がおすすめです。六呂師高原は福井でアウトドアデートを楽しめるスポットで、キャンプやBBQも日帰りで楽しめます。六呂師高原にはキャンプやBBQの機材レンタルもあるので、沢山荷物を持ち込まなくてもアウトドアデートが出来るスポットです。食事処も完備しているので、散策デートだけでもOKです。
・スポット名:六呂師高原
・住所:福井県勝山市平泉寺町池が原230-50
・電話番号:0779-88-5789
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:北陸自動車道福井ICから車で50分
福井のデートスポット③施設
次にご紹介する福井のおすすめデートスポットは、博物館や水族館、資料館などの施設です。雨の日の福井デートにも、ぴったりのスポットです。これらの福井の施設では福井の歴史や文化、自然環境、動植物、特産品や名品などについて学ぶことが出来ます。子供から大人まで楽しめて勉強になる施設を中心に集めていますので、子連れカップルのデートにもおすすめです。
福井県立恐竜博物館
福井県は恐竜の化石が多く発掘された場所であるため、「福井県立恐竜博物館」という世界三大恐竜博物館にも選ばれている有名な博物館があります。福井県立恐竜博物館では恐竜の世界や地球の科学、生命の歴史などに触れることが出来、福井で発掘された恐竜の化石の実物も見ることが出来ます。大迫力の恐竜の全身骨格標本や巨大ジオラマなどもあり、迫力満点の展示を楽しめます。
・スポット名:福井県立恐竜博物館
・住所:福井県勝山市村岡町寺尾51-11
・電話番号:0779-88-0001
・定休日:第2・第4水曜日、年末年始
・営業時間:9:00~17:00
・アクセス: 勝山ICから国道416号経由、車で10分
あわら温泉
「あわら温泉」は福井では有名な温泉スポットで、観光名所としても知られています。あわら温泉は開湯130年の歴史を誇り、旅館ごとに源泉があるため色々な湯触りを楽しめます。温泉の近くには湯けむり横丁と呼ばれるスポットがあり、足湯や食事処、居酒屋などがあります。福井デートで温泉に訪れたら、ぜひ湯けむり横丁にも立ち寄って地元の人との交流も楽しみましょう。
・スポット名:あわら温泉
・住所:福井県あわら市あわら温泉
・電話番号:0776-77-1877
・定休日:施設によって異なる
・営業時間:施設によって異なる
・アクセス:金津ICから車で15分
越前松島水族館
デートの定番スポットと言えば水族館ですが、福井で水族館デートなら「越前松島水族館」がおすすめです。越前松島水族館は比較的小ぢんまりとした水族館ではありますが、イルカショーやペンギンの散歩など見所の多いデートスポットです。ガラス張りの水面のに乗って、美しい魚たちを見下ろす海面浮遊体験もデートにぴったりです。越前松島水族館の入館料は、2,000円です。
・スポット名:越前松島水族館
・住所:福井県坂井市三国町崎74-2-3
・電話番号:0776-81-2700
・定休日:なし
・営業時間:9:00~17:30
※GW・夏期は21:00まで、冬期は16:30までの営業
・アクセス:JR芦原温泉駅から京福バスで30分
めがねミュージアム
福井県の名産品と言えばめがねです。「めがねミュージアム」は100年の歴史を持つ福井のめがねづくりを学ぶことの出来るミュージアムで、昔のめがねや有名人のかけていた眼鏡の展示、めがねづくりの歴史や技術などが展示されていてボランティアガイドが案内してくれます。またミュージアムでは、お土産にぴったりのお菓子や雑貨などの販売も行っています。
・スポット名:めがねミュージアム
・住所:福井県鯖江市新横江2丁目3-4
・電話番号:0778-42-8311
・定休日:年末年始
・営業時間:10:00~19:00
※カフェの営業は17:00まで
・アクセス:JR鯖江駅から徒歩10分
福井のデートスポット④体験型施設
次にご紹介するのは、体験型の施設でおすすめの福井のデートスポットです。こちらでご紹介する体験型施設は、そば打ち体験やガラス細工体験など福井ならではの面白い体験が出来る楽しめるスポットです。福井デートでこれらのスポットに訪れれば、福井での2人の思い出作りにもなることでしょう。2人で貴重な体験をしながら、愛を深めましょう。
越前そばの里
まずご紹介するデートにおすすめの福井の体験型施設は、「越前そばの里」です。越前そばの里は製麺メーカーが運営する、そばのテーマパークです。そばについての資料館やそば工場の見学が出来、さらにそば打ち体験も出来ます。その他食事処も併設しており、打ち立てのそばを食べることも出来ます。2人で協力してそばを作って、美味しいランチデートを楽しんではいかがでしょう。
・スポット名:越前そばの里
・住所:福井県越前市真柄町7-37
・電話番号:0778-21-0272
・定休日:1月1日~1月3日
・営業時間:9:00~17:00
※そば打ち体験は16:00まで
・アクセス:北陸自動車道武生ICから車で2分
金津創作の森ガラス工房
続いてご紹介するデートスポットは、吹きガラス体験が楽しめる「金津創作の森ガラス工房」です。自然豊かなあわら市にある施設で、自分だけのオリジナル作品を作れる吹きガラス体験のほかプロの職人が作ったガラス製品も購入できます。おすすめのデートコースとしては、こちらでガラス体験をした後にあわら温泉に入って帰るドライブコースです。
・スポット名:金津創作の森ガラス工房
・住所:福井県あわら市青ノ木44-10-37
・電話番号:0776-73-7801
・定休日:月曜日、年末年始
・営業時間:9:00~17:00
・アクセス:北陸自動車道金津ICから車で5分
福井県陶芸館
福井は越前焼きで有名ですが、その越前焼きを体験できるスポットが「福井県陶芸館」です。福井県陶芸館では、電動ろくろを使った本格的な陶芸体験を3,000円で体験できます。日帰りデートであまり時間がない2人なら、絵付けのみを体験できるプランもあるのでおすすめです。その他にも越前焼きの歴史や文化を展示した資料館もあり、越前焼きについてしっかり学べます。
・スポット名:福井県陶芸館
・住所:福井県丹生郡越前町小曽原120-61
・電話番号:0778-32-2174
・定休日:月曜日
・営業時間:9:00~17:00
・アクセス:北陸自動車道武生ICから車で30分
福井のデートスポット⑤買い物・お食事処
デートと言えば、美味しい食事も欠かせません。海に面しており自然も豊かな福井には、美味しい海産物を中心としたグルメが沢山あり、食事スポットも多いです。また、買い物もデートに人気のプランです。福井で美味しい食事デートやお買い物デートをするなら、どんなスポットがおすすめなのでしょうか。3か所の食事処や買い物スポットをピックアップしてみました。
うなぎ淡水
まずご紹介する福井でデートにおすすめのお食事スポットは、「うなぎ淡水」です。三方五湖で捕れる淡水魚を食べられるお店で、特にうなぎが絶品だと口コミでも評判のグルメスポットです。またうなぎだけでなく米やみそなどそれ以外の素材にもこだわっているため、観光客からも人気です。レインボーライン方面なので、ドライブの途中で立ち寄っても良いでしょう。
・スポット名:うなぎ淡水
・住所:福井県三方郡三方町鳥浜127-10
・電話番号:0770-45-1158
・定休日:不定休
・営業時間:11:00~17:00
・アクセス:JR小浜線三方駅よりレインボーライン方面へ車で7分
道の駅 みくに
福井デートで福井の名産や地元産の鮮魚、野菜などを購入するなら「道の駅みくに」へ行ってみましょう。福井産のカニやらっきょうなどの特産品がリーズナブルに購入でき、福井デートのお土産にもぴったりです。食事処の他地元の食材を使ったお弁当も売られているので、ドライブデート中に立ち寄って近くの公園などでピクニックをするのもおすすめデートプランです。
・スポット名:道の駅みくに
・住所:福井県坂井市三国町山岸67-3-1
・電話番号:0776-82-3339
・定休日:毎月第2・4水曜日
・営業時間:9:00~18:00
※施設によって異なる
・アクセス:北陸自動車道丸岡または金津ICから車で30分
日本海さかな街
福井と言えば親善な海産物が有名ですが、福井の海産物をリーズナブルに手に入れるなら「日本海さかな街」がおすすめです。日本海さかな街には鮮魚店や加工品のお店と、それらを使った食事処が50店舗以上あります。市場を歩きながら沢山試食も出来、地元の人たちと触れ合えるのもおすすめのポイントです。福井デートのお土産に、美味しい海の幸を持ち帰ってはいかがでしょうか。
・スポット名:日本海さかな街
・住所:福井県敦賀市若葉町1-1531
・電話番号:0770-24-0489
・定休日:なし
・営業時間:10:00~18:00
・アクセス:北陸自動車道敦賀ICから車で10分
福井のおすすめデートプラン

ここまでは、おすすめの福井のデートスポットをご紹介してきました。ここからはその人気デートスポットを含めた、デートプランをご紹介したいと思います。ドライブでデートに行きたいときにおすすめのモデルコースや、日帰りデートでおすすめのデートプランなどを詳しくご提案していきたいと思います。
ドライブデートするならここ!

デートプランを立てる時にまず決めるのは、移動手段をどうするかではないでしょうか。福井には車がなくてもいけるところももちろん沢山ありますが、できれば行きたいスポットを車で移動するドライブデートの方が 効率よくデートの時間を過ごせます。そこでここではまず、福井でドライブデートするならここに行ってほしいという定番のドライブデートプランをご紹介します。
日帰りで福井のドライブデートを楽しむなら、まずは「エンゼルライン」を走りましょう。エンゼルラインは久須夜ヶ岳頂上へと続く道路で、春から夏にかけて走るととても爽やかな新緑に囲まれたドライブが楽しめます。頂上へ着いたら、ぜひ行ってほしいスポットが展望台です。展望台は美しい景色を楽しめる、カップルにおすすめのスポットです。
続いておすすめのドライブデートコースは、「芝政ワールド」です。芝政ワールドは、とても敷地の広いテーマパークでスライダーやジャグジーのあるプールがデートに人気のスポットです。こちらのスポットは福井市街地から車で1時間くらいかかるので、ドライブデートにはちょうどよい距離ではないでしょうか。
最後は「金崎宮」をご紹介します。金崎宮は恋愛成就にご利益のあるパワースポットとして、最近デートに人気のスポットです。特に春はおすすめで、約1,000本の桜が咲き乱れます。お花見デートプランを立てるなら、ぜひ候補に入れてみましょう。こちらのスポットもドライブにはちょうど良い車で1時間程度の距離ですので、ドライブデートに最適のスポットです。
日帰りデートのおすすめコース

続いては、福井で日帰りデートをする時におすすめのデートコースをご紹介したいと思います。福井は意外と広いので日帰りデートで沢山のスポットを楽しむためには、しっかりとプランを立てておくことが大切です。ここでは、福井の日帰りデートで行けるスポットを巡る人気のモデルプランをご紹介したいと思います。
まずおすすめのデートプランは、国道305号を走るコースです。国道305号のオーシャンビューを楽しみながら北へ向かい、越前松島水族館へ。海の動物とたっぷり触れ合ったら、館内にあるレストランで越前松島の景色を見ながら食事をします。ランチの後は東尋坊まで足を延ばし、自然の雄大さを感じましょう。帰途に越前ガニのお店がありますので、食事に立ち寄るのも良いでしょう。
次におすすめなのが、福井県の敦賀市のデートスポットをめぐるデートプランです。敦賀湾を望む国道305号を南に走り、まずはレトロな雰囲気の敦賀赤レンガへ。昔の鉄道や港などを再現したジオラマを満喫します。ここにも食事処があり、海の幸を使った海鮮丼や魚料理が食べられます。もし冬なら金ヶ崎緑地へ向かい、夜にはイルミネーションデートを楽しめます。
3つ目にご紹介するデートコースは、福井の文化に触れるスポットを巡る国道8号を走るドライブデートコースです。まずは国道8号を鯖江市方向へ向かい、めがねミュージアムへ。めがねの歴史や文化を学んだら、館内のMUSEUM CAFEでランチを。その後鯖江市から北へ国道8号を走り、金津創作の森ガラス工房で吹きガラス体験をして2人の思い出の品を作りましょう。
福井といえばコレ!名産品を紹介
福井で観光名所や絶景、自然を楽しむデートプランを楽しみながら、せっかくなら福井の美味しい名産品やグルメも堪能しておきたいものです。福井には福井独特の食文化があり、他では食べられない名産も多くあります。そこでここでは、福井と言えば外せない名産品をご紹介したいと思います。持ち帰りが出来るものは、家族や友達にお土産にしても良いでしょう。
バウムッシュ
福井デートの帰りにお土産を買うなら、西洋菓子倶楽部の「バウムッシュ」がおすすめです。バウムッシュは、福井産のコシヒカリ米粉と北海道産の発酵バターを使ったバウムクーヘンで形がとても特徴的です。バウムッシュは子供から大人まで喜ばれるスイーツでJR福井駅のショッピングセンターで購入出来るので、デートコースの帰りに駅へ立ち寄ってみましょう。
羽二重餅
福井のお土産として昔から定番なのが、「羽二重餅」です。羽二重餅は福井の名産である絹織物羽二重のやわらかな感触を表現した餅菓子として作られ、福井県の様々な成果メーカーが製造しています。中でもおすすめは、羽二重餅発祥の老舗とされる松岡軒の羽二重餅です。添加物が入っていないので賞味期限は短いですが、素朴な美味しさが人気の一品です。
ソースカツ丼
福井デートで食事をするなら、一度は食べてほしいのが「ソースカツ丼」です。かつ丼は普通卵でとじてありますが、福井のかつ丼はウスターソースに浸したかつをご飯に乗せるだけのシンプルなスタイルが定番です。お店によってソースの味やかつの味が異なるので、できればいくつかのお店で食べ比べをしてみるのもおすすめです。
福井のデートスポットで絆を深めよう

今回は、福井県でのデートにおすすめの日帰りデートコースや初めて行く人向けの観光プランをご紹介してきました。福井県にはその立地を生かした有名な観光名所や美味しいお食事スポット、見所がとても多くカップルでデートで訪れるにはとてもおすすめの都市です。福井県のデートスポットを回って、福井でしか味わえない体験を通して2人の仲をより深めましょう。